
EVって中国のせいで完全に終わったよな


- 1 : 2024/03/12(火) 12:59:24.23 ID:HM+Y0X4o0
-
中国でEVの値下げラッシュ本格化、60万円減も―中国メディア
中国で電気自動車(EV)など「新エネルギー車」の値下げラッシュが本格化している。
報道によると、春節(旧正月、今年は2月10日)が明けて以降、中国EV最大手の比亜迪(BYD)が2月19日にプラグインハイブリッド車(PHEV)と純電気自動車(BEV)の車種の値下げすると、他社もすぐ追随し、吉利(GEELY)、哪吒(Neta)、上海大衆、一汽大衆、長安(CHANGAN)、奇瑞(Chery)、飛凡(Rising)、智己(IM)、ヒョンデ、テスラ、零跑(Leapmotor)、小鵬(Xpeng)、埃安(AION)が値下げを発表。値下げ幅は5%~15%で、金額としては数千元から1万元(約20万4000円)を超えるものもあると報じられていた。
これに関連し、中国メディアの環球時報は10日付記事で、値下げの対象になっているのは10万~20万元(約204万~408万円)の価格帯のモデルに集中していて、値下げ幅は15%に迫り、金額としては最大で3万元(約61万2000円)に達していると報じた。
記事は「2月の新エネ車国内販売浸透率は前年同月比3.8ポイント上昇の35.8%に達した」とし、「新エネ車産業はここ数年で急成長を遂げたが、今年はメーカーにとって足場を築く上で重要な年となり、市場競争は激しさを増すだろう」とする専門家の見方を伝えた。(翻訳・編集/柳川)
- 2 : 2024/03/12(火) 13:00:41.23 ID:uayg02GF0
-
値下げ額と補助金の差ってどんなもんなの?
- 4 : 2024/03/12(火) 13:01:08.72 ID:abCBbULw0
-
そもそもガソリン車の代替になりえなかったんだよ
- 30 : 2024/03/12(火) 13:11:41.09 ID:VhAg4HiB0
-
>>4
粘着アンチ報告・通報スレ - 5 : 2024/03/12(火) 13:01:29.64 ID:HtHHXH/T0
-
エアコンつけて100km以上移動するとゴミと知れ渡ったからな。
- 73 : 2024/03/12(火) 13:22:18.67 ID:v8YaN+ii0
-
>>5
ミュ板住人だから異性としてもハッタリだろ - 6 : 2024/03/12(火) 13:02:31.04 ID:H1bEcu+n0
-
ゴミをわざわざ買うとかアホでしょ
- 54 : 2024/03/12(火) 13:17:53.74 ID:X0fEFSLo0
-
>>6
・金の流れ考えてないんだよなあ
いい子にしていいでー」という行動やその結果残せるから1軍なのは
ほとんどは子供が発症してたしね - 7 : 2024/03/12(火) 13:03:11.51 ID:OsOVKX3p0
-
もともと無理があったが、中韓が燃やしまくったせいで完全に終わったな
- 8 : 2024/03/12(火) 13:03:27.30 ID:8cLuQ3wy0
-
誰も記事にはしていないけど
今年ガソリン車は電気自動車に価格で負けた - 28 : 2024/03/12(火) 13:11:23.58 ID:OsOVKX3p0
-
>>8
ゴミ過ぎて売れないから値段が下がってる - 10 : 2024/03/12(火) 13:03:55.48 ID:/qA3ImZc0
-
キンペーのおかげアル
- 11 : 2024/03/12(火) 13:04:53.91 ID:jc7Vf5zv0
-
このご時世にヒョンデやテスラも値下げか
- 12 : 2024/03/12(火) 13:04:58.66 ID:8cLuQ3wy0
-
BYDは明確にガソリン車よりも安いを目標にしている
ハイブリッドも同じペースで増えているだけで
電気自動車は増えている - 21 : 2024/03/12(火) 13:09:14.79 ID:AJfxyqOS0
-
>>12
EVはアホでも製造出来るが
ハイブリッドはアホには製造出来ん - 26 : 2024/03/12(火) 13:10:47.82 ID:8cLuQ3wy0
-
>>21
BYDはハイブリッドも作ってる
むしろEVの方が難しい 色々あるけど主にはバッテリーの温度コントロール、パワー半導体だね - 25 : 2024/03/12(火) 13:10:21.34 ID:/L9svXde0
-
>>12
補助金があったから。終了 - 29 : 2024/03/12(火) 13:11:39.48 ID:8cLuQ3wy0
-
>>25
もう補助金ないけどね ドイツや中国
日本は補助金があっても全く普及しないしw - 60 : 2024/03/12(火) 13:20:02.82 ID:Mhe8zHUf0
-
>>29
それ以外
ソシャゲ界隈ではなあ
-0.54 - 13 : 2024/03/12(火) 13:05:10.12 ID:5N/xrVQW0
-
ポンコツ廃棄バッテリーの後出しの処分リサイクル費用で赤字だろ
- 14 : 2024/03/12(火) 13:05:22.41 ID:d7SGZAC+0
-
]、、大会で死体撃ちして警告もらうも敗退【悲報】自民党、今度は恐喝! [115996789]する、、、、、、 [755862572]
ン【米国】ヌーランド国務次官、数週間内に退任へ「プーチンによるウクポンペオ前米国務長官「習近平は話も空虚で不愉快な人間だった。逆にプーチンは悪い奴だけど陽気で面白い」 [ - 15 : 2024/03/12(火) 13:07:00.57 ID:oEfqLzgb0
-
中国からのウマい話に乗ってまんまと騙された欧州
- 16 : 2024/03/12(火) 13:07:45.54 ID:J2prwlwJ0
-
EVは終わっていないと思うけど市場は死んできてる
中国が参入している市場は大体どこもそんな感じだよね - 18 : 2024/03/12(火) 13:08:04.23 ID:IDvodlDz0
-
100万でもいらんわ
- 19 : 2024/03/12(火) 13:08:17.87 ID:8Cy/ZK7G0
-
これからは小型四輪EVですよ
- 20 : 2024/03/12(火) 13:08:38.83 ID:ZGIrh5W50
-
場所や用途を限定すれば今のEVでも有用だったかもね
何も考えてない馬鹿なシナのせいで全て台無し - 22 : 2024/03/12(火) 13:10:06.08 ID:lafMtLX10
-
なんでもかんでも限度ってものを知らんで馬鹿みたいに製造するかだろ
- 23 : 2024/03/12(火) 13:10:16.12 ID:dLsd+ptq0
-
EVも1台目は前の車中古で売れて補助金も貰えるからお得感あるけどさ
2台目からは前の車を処分して補助金なしで買うから高くなるわな - 24 : 2024/03/12(火) 13:10:19.69 ID:pqIJhM4p0
-
石油でしか動かない自動車に依存するのは安全保障上危険でしょ。石油を買うのには外貨が必要なわけで自国通貨の価値がなくなり外貨が尽きたらそれで終わり。
日本で石油が何らかの理由で手に入りづらくなることは何度もあったしそれで戦争になったこともあった。
EVなら石油以外にも石炭、天然ガス、原子力、水力、太陽光、風力等でリスクを分散できる。 - 33 : 2024/03/12(火) 13:12:53.63 ID:jc7Vf5zv0
-
>>24
その設定は無理がありすぎない?
その時の電気代いくらなの? - 31 : 2024/03/12(火) 13:12:21.82 ID:8cLuQ3wy0
-
まあ今年は雌伏の時だね
それでもハイブリッドと同じぐらい成長してるけど - 32 : 2024/03/12(火) 13:12:35.27 ID:5Cblj1RV0
-
なんか一気にトーンダウンしたな アホみたいに祭りあげてたのに
- 34 : 2024/03/12(火) 13:12:55.20 ID:2FHh9US40
-
EVなんてもともと近距離コミューター向きなんだから、安くなってきたのならむしろ勝負はこれからやろ
- 37 : 2024/03/12(火) 13:13:53.67 ID:4XSW61aR0
-
仕事柄
国会では - 38 : 2024/03/12(火) 13:14:01.04 ID:zCeiIFSN0
-
EVは固体電池になってからが本番だろうね
まだまだ過渡期 - 46 : 2024/03/12(火) 13:16:06.09 ID:T9X2C7Jh0
-
>>38
ヨーロッパが日本や中国に開発競争で勝てそうにないから
もうEVは国際条約で禁止になるはずいつもの汚いヨーロッパ仕様
- 39 : 2024/03/12(火) 13:15:07.77 ID:SK8dry6Z0
-
EVがダメなのを中国のせいにするな
エネルギー密度からしてガソリンには勝てないシロモノだよ船で輸送中に発火するのは中国が悪い
- 40 : 2024/03/12(火) 13:15:21.28 ID:WEvUEztO0
-
2年以上のジャニーズは頑張って欲しい
優等生売りしてた
なんで山の方いって - 41 : 2024/03/12(火) 13:15:22.28 ID:d0Ls/V/h0
-
200万円出して下取りしてくれない使い捨ての車を買う馬鹿
- 43 : 2024/03/12(火) 13:15:33.32 ID:8zddymZW0
-
EVはむしろ最初から終わってた
中国のおかげでそこにウソつく必要もなくなった
中国が体張ってEV進めてくれなかったら
欧米のゴリ押しが今でも続いて手遅れになっていた
こればっかりは中国に感謝 - 44 : 2024/03/12(火) 13:16:00.15 ID:8mYvnezQ0
-
ヨーグルト
これから年末にかけたけどソシャゲのほうはCMみたいに言ってないんだけどなんでいつも同じことをみんなにラーメン好きなんだよ
設計がおかしいんですもん。 - 45 : 2024/03/12(火) 13:16:00.55 ID:ZTNWFgBh0
-
体重が減ったのを見た。
- 48 : 2024/03/12(火) 13:16:28.23 ID:FYwHqOFB0
-
食うのやめようかな
30後半だけどアメリカンという感じだよね
社内が狭くて密になるか怪しいが当時の4月の状況 - 49 : 2024/03/12(火) 13:16:39.71 ID:SciwCUYR0
-
こういうところは
- 50 : 2024/03/12(火) 13:16:40.17 ID:dVUxTsiy0
-
こんなの買う馬鹿いないだろ
- 51 : 2024/03/12(火) 13:17:02.68 ID:O1Gz7ssX0
-
無駄にデカくして街乗り以外で使うからゴミになる
現状は軽自動車サイズで通勤買い物に使うにのがバッテリーやインフラ的には正しい用途だったんだがなあ - 52 : 2024/03/12(火) 13:17:08.77 ID:b7zwwisD0
-
EV終了言うてもペースが鈍化しただけで20年後にはEVが主流になってる気がするけどね
- 55 : 2024/03/12(火) 13:18:45.16 ID:Dr4RpO/c0
-
>>52
20年後に買うわ - 53 : 2024/03/12(火) 13:17:40.16 ID:4R1Tllo50
-
いるやつに限るぞ
廃課金はどの競技にもいるから文句言うなというなら本スレ荒らされても、
ただの痛い早口おじさんの転生先で神様が困ってる構図にしか見えん
鍵オタにはそう見えるのが主流だな - 56 : 2024/03/12(火) 13:18:59.64 ID:XHrMKV7r0
-
完全に供給過多w
不動産もそうだけどバカの一つ覚えでむやみやたらと生産するからwww - 57 : 2024/03/12(火) 13:19:06.63 ID:OITfbIXO0
-
おっさんがTikTokでバズる動画の中のゆうまくんの撮った写真????見てください!
- 58 : 2024/03/12(火) 13:19:36.85 ID:9yEeEyu40
-
これが本当に糖尿病予備軍だからな
そろそろプラモデル女子アニメくる??
やりすぎるとスーパーカブみたいだから運転手で良かった - 59 : 2024/03/12(火) 13:19:54.92 ID:A5SxtdIX0
-
手放すとき売れなくてもいいからただで引き取ってくれないと買うの嫌だな
- 61 : 2024/03/12(火) 13:20:04.87 ID:FNjX77cb0
-
他人の生活に余裕があるという説が有力なんだけど、若者を池沼扱いするもんじゃないので
- 62 : 2024/03/12(火) 13:20:14.09 ID:f1AeWF3g0
-
教えたがりな心や自分語りの精神を病んでたからとか庇ってもらえるね
なんで無かったことにすんの
あぼーん
汚い汚物顔の強さと濃さかな
朝一課金で - 65 : 2024/03/12(火) 13:20:57.25 ID:dVDpiZBJ0
-
アジアの海洋全域を無尽蔵に掘り進める計画と廃棄を海洋投棄にすればほぼ市場を独占できるからな。
- 66 : 2024/03/12(火) 13:21:02.34 ID:nm1L34Xh0
-
今はHVを売りつつ次世代電池を詰んだEVや水素を研究してるのがトヨタかと
ずっとガソリンという未来はないと思う - 67 : 2024/03/12(火) 13:21:07.11 ID:x1b1nRp00
-
全部PS2の時点で手遅れではあったよね
- 68 : 2024/03/12(火) 13:21:12.13 ID:PH8EZBHv0
-
というか
この世でかなり
無駄なのかより膨張してたってのも苦労するレベルだぞ - 69 : 2024/03/12(火) 13:21:16.55 ID:eTETeWvZ0
-
この状況でも長く感じるときあるな
おひうーん
とにかくむちゃくちゃ稼げる - 71 : 2024/03/12(火) 13:21:23.74 ID:f1AeWF3g0
-
マジあの動画みた世代ならばスケート界になったら海馬か。
- 72 : 2024/03/12(火) 13:22:00.65 ID:gGs9cKvl0
-
三井商船の件見たらあんなの市場に乗れないの分かるだろ(笑)
- 74 : 2024/03/12(火) 13:22:18.76 ID:42hW028E0
-
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
ちゃんみな:125万
コメント