【経済】日本は「デジタル小作人」 GAFAMの利用が円安要因に

1 : 2024/07/23(火) 23:59:30.77 ID:KUYGNFfF9

唐鎌大輔(みずほ銀行 チーフ マーケット・エコノミスト)

(省略)

■「国内の肉体労働」vs「海外の頭脳労働」

 クラウドサービスやインターネット広告などに代表されるデジタルサービスの提供は、多くの日本人が漠然と「海外(とりわけ米国)に後れを取っている」と感じていた分野ではないかと察する。その漠然としたイメージを数字で可視化したのがその他サービス収支赤字、すなわち「新時代の赤字」であり、日本銀行の分類でいえばデジタル関連収支ということになる。

 こうして見ると、その他サービス収支赤字は為替需給という論点を超えて、日本経済が現在直面し、これからも付き合っていかねばならない課題について警鐘を鳴らす論点と考えられる。その意味で、「新時代の赤字」という表現は決して大げさなものではないと思っている。

 現時点の現状を踏まえれば、日本が人手不足や物価上昇に耐えながら必死にインバウンド相手に稼いだ外貨(旅行収支黒字)が、日常生活に浸透した外資系企業の提供するデジタルサービスの支払い(≒その他サービス収支赤字≒新時代の赤字≒デジタル関連収支赤字)に消えるような状況にある。こうした状況を達観すると、観光という「労働集約的な産業」で稼いだ外貨がソフト面での競争力が重視される「資本集約的な産業」への支払いに充てられている状況にも読み替えられる。より平たく言えば、「国内の肉体労働」で稼いだ外貨が「海外の頭脳労働」に支払われている構図とも言い換えられるかもしれない。

 断っておくが、「肉体労働で外貨を稼ぐ」という行為が問題だと言っているわけではない。問題は今の日本には肉体労働で正面突破するほど潤沢な労働力がもはや残っていないということである。いくらインバウンド需要があっても、インバウンド供給に限界があるのだとすれば、旅行収支黒字はいずれ天井に達する。片や、デジタルサービスに象徴される「新時代の赤字」は単価の引き上げが続くことが予想される。

 「国内の肉体労働」から受け取る外貨は頭打ちで、「海外の頭脳労働」に支払う外貨は増加傾向なのだとすれば、その帳尻は為替(端的には円安)で合わせることにならないだろうか。

■「新時代の赤字」は言い値の世界

 「新時代の赤字」を象徴する海外由来のデジタルサービスは経済活動に埋め込まれたインフラのような存在になっており、性質としては天然資源の輸入に近い。それゆえ、今後、段階的に値上げされたとしても、基本的には外資系企業の「言い値」を飲まざるを得ない未来が予想される。

 類例はたくさんあるが、例えば2023年8月10日、アマゾンジャパンが発表した有料会員「プライム」の会費引き上げは大きく報じられた。同社のサービスが多岐にわたるためその売り上げが国際収支統計上、いずれの部分に該当するかは定かではないが、例えば有料会員に提供される動画・音楽配信サービスの類はその他サービス収支上の「知的財産権等使用料」、より厳密にはその構成項目である著作権等使用料として定義づけられるものだ。

 その赤字が拡大傾向にあることが「知的財産権等使用料」の黒字拡大を抑制しているというのが近年の日本である。しかし、アマゾンの「プライム」会員の年会費が4900円から5900円、月会費が500円から600円に引き上げられたからといって、それを理由にプライム会員を解約したという人はおそらく多くないのではないか(筆者もその1人だ)。プライムサービスを使う消費者はそれが生活に根付いている可能性が高く、代替サービスが存在しない以上、多くは「仕方ない」と感じつつ、値上げを受け入れているのではないか。

(省略)

 日本経済新聞はこうした日本の状況を憂いて「デジタル小作人」と報じたが、言い得て妙だろう。小作人とは「地主から農地を借りて農作物をつくる農民」を指す。米国企業から提供されるプラットフォームサービス上で経済活動を営み、場所代を徴収される状況は確かに小作人をほうふつさせる。その場所代が、筆者が懸念する「新時代の赤字」に相当する。もちろん、より厳密な議論をするならば、デジタルサービスの効果(ベネフィット)について分析した上で、「新時代の赤字」がもたらす副作用(コスト)と比較する必要がある。この点は他の諸賢の分析に委ねたい。

 ただし、こと為替需給という点に関して言えば、小作人である限り、地主(象徴的にはGAFAM)に外貨を支払い続ける状況は変わりようがなく、それ自体が円安を支持する構図であることもまた、間違いない事実である。

2024.7.18
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/062800389/071100004/
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/07/24(水) 00:04:01.48 ID:JIFTIav50
いいえ、金利差です
3 : 2024/07/24(水) 00:04:02.79 ID:xlOz3AVp0
売国自民党が日本のIT産業を潰してきたのだから仕方ない
恨むなら自民党を恨め
4 : 2024/07/24(水) 00:04:50.13 ID:MRSJ6ous0
ジャップは奴隷
それを何十年にわたり誤魔化してきたのが
隠しとうせなくなり露呈しただけ

まあ政府や経団連はインターネットの普及は予測してたがSNSの力はまるで予測してなかったっていうんだからその程度

5 : 2024/07/24(水) 00:05:11.83 ID:crW0REot0
小作人をトリモロス
6 : 2024/07/24(水) 00:06:09.72 ID:aiONU4ZH0
エタコロリン?(笑)
7 : 2024/07/24(水) 00:06:43.19 ID:XnrxEQxN0
ホリエモン叩いて喜んでたアホどもだから仕方ないな
8 : 2024/07/24(水) 00:07:38.64 ID:MB8Wkp0/0
三木谷!早くなんとかしてくれ
9 : 2024/07/24(水) 00:08:07.07 ID:8Gse0RSV0
これが中世ジャァァァァァァァァァアアアアアアアアアアッップランド
年寄りばかりで新しいものに全然ついていけない
10 : 2024/07/24(水) 00:08:54.97 ID:n9AqBfAW0
知ってた
11 : 2024/07/24(水) 00:10:13.05 ID:Kp6PANib0
下請けに丸投げして日本人は仕事しないよね
13 : 2024/07/24(水) 00:10:34.40 ID:l4i6ONJD0
小作おざくをバカにするな
14 : 2024/07/24(水) 00:11:00.08 ID:AtBL7Ops0
これは嘘だな
GAFAMが幅聞かせてるなんて日本だけじゃない
そして全部通貨安でもない
23 : 2024/07/24(水) 00:18:16.19 ID:UzSLY6t20
>>14
日本のアマプラ料金は世界一レベルに安いのになw
25 : 2024/07/24(水) 00:19:17.39 ID:fp9wNA1Y0
>>14
それよなあ
構造的に欧州と何が違うのかと
欧州は大量に不法移民を入れてるから大丈夫だとでも言うのかっていう
15 : 2024/07/24(水) 00:11:12.09 ID:MRSJ6ous0
当時のジャップの役人や政治家がついに喋る南極2号が開発されるのかって沸き立ったって聞いて韓国や中国よりカスと思った
16 : 2024/07/24(水) 00:11:46.42 ID:tr6N36GF0
やっぱアジア人はアングロサクソンより知的に一歩劣るんだよ
知能はラテン系程度だ
17 : 2024/07/24(水) 00:13:47.51 ID:31z+sS6z0
でもGAFAM使えんかったら原始人じゃん
18 : 2024/07/24(水) 00:15:00.78 ID:M1FGIvdN0
この分野はしゃーない
だがゲームに可能性はあると思ってる
19 : 2024/07/24(水) 00:16:14.77 ID:mk3v8vDt0
目に見えないから気にしないだろ。日本人は。
20 : 2024/07/24(水) 00:17:07.29 ID:JIFTIav50
これは日米貿易摩擦の頃から言われていたこと
21 : 2024/07/24(水) 00:17:21.87 ID:c0kb41bu0
パッパラパーの理系研究に湯水のように予算を投じどんなにやらかそうが成果が出なかろうが猫かわいがりして
逆に優秀な若手ベンチャー起業家だった堀江を出る杭で潰したり孫をイジメ抜いた国だからな
ここまで落ちぶれるのも当然だわ
26 : 2024/07/24(水) 00:19:44.72 ID:mk3v8vDt0
>>21
理系研究関係無い。
堀江はニッポン放送おちょくったから
仕打ち受けただけ。
35 : 2024/07/24(水) 00:22:12.29 ID:c0kb41bu0
>>26
理系なんぞ国賊だわ
ここまで日本を凋落させた責任とって全員4ねよ
22 : 2024/07/24(水) 00:17:27.09 ID:wxRtacoL0
土地を借りて耕作してる農家ワイ、侮辱される
24 : 2024/07/24(水) 00:19:11.92 ID:+a/U/MM10
お前らどうせ仕事中にYouTube見てるだけだろ
何の結果も出せてないのによく赤字垂れ流してスマホやPC意気ってずっと見て遊んでられるな
27 : 2024/07/24(水) 00:19:48.83 ID:7aw8BDOM0
いや大本はNISA、新NISAだよ
日本が何でアメリカやユダヤ企業の株を買い支えるねん
それが円高誘導になってるってバカでも分かってるのに対応はしないアメリカの傀儡政治家
33 : 2024/07/24(水) 00:21:23.52 ID:wxRtacoL0
>>27
この人はそれも言ってたな
要は金利の差より円を垂れ流す赤字の方が円安要因だと
37 : 2024/07/24(水) 00:24:24.83 ID:JIFTIav50
>>33
もし金利差以外にニーサが原因だとすると、
直近米株のマイナスに転じてSP500買っても儲からんんという
雰囲気が出てこないといかんかもしれん
40 : 2024/07/24(水) 00:25:28.29 ID:wxRtacoL0
>>37
みんなで買えば買うほど円安が進んで儲かってしまうな
ババを引くのは投資しない人
28 : 2024/07/24(水) 00:20:03.64 ID:wxRtacoL0
デジタル分野ほど買い叩かれてる物ないんじゃなかろうか
29 : 2024/07/24(水) 00:20:06.67 ID:a7FM6m7p0
ASWなんかめちゃフツーのクラウド環境なのに国産勃てろよ
41 : 2024/07/24(水) 00:26:00.45 ID:ozKfJ3QL0
>>29
今からだとだいたい600兆円くらいあれば出来るけどやる?
47 : 2024/07/24(水) 00:28:15.37 ID:Rh5W96E60
>>41
雇用も産まれるし外貨流出も減るし技術者を活かせるし何でダメなん?
30 : 2024/07/24(水) 00:20:52.74 ID:AxcgOpzY0
>>1
そもそも日本はアメリカの小作人だぞ?
32 : 2024/07/24(水) 00:21:00.20 ID:JIFTIav50
さくらのインターネットを使ってください
36 : 2024/07/24(水) 00:23:48.18 ID:wc+7upCa0
>>32
少なくともAWSよりは安い?
34 : 2024/07/24(水) 00:22:11.95 ID:wc+7upCa0
でソフトバンクはいつになったら自前のデータセンターでAWSを超えるサービスを提供してくれるの?

所詮小判鮫やんこの会社

38 : 2024/07/24(水) 00:25:00.82 ID:idK/FmmE0
楽天はサイトどうにかしてくれ。アマゾンに比べてゴチャゴチャしすぎ。
39 : 2024/07/24(水) 00:25:08.25 ID:ODThiRng0
>>1
カッぺ産業や公務員を存続させようといろんな規制や邪魔をしたら日本人全員が小作人に

でござる
でござる
でござる

42 : 2024/07/24(水) 00:26:52.68 ID:Rh5W96E60
すぐにGAFAと比較するバカ多いけどアメリカ以外みんなそうじゃん
マジでアホなんじゃねwww
43 : 2024/07/24(水) 00:27:03.88 ID:GRBVnqfO0
楽天ってアマゾンの対抗馬で、三キャリの横暴にも対抗してるのに
何で5chで叩かれてばっかなんだろ?
準国策企業みたいなものの癖に、アマゾンに通じてキャンペーン張ったりするドコモやAUの方が
国賊なんじゃないの?
44 : 2024/07/24(水) 00:27:09.19 ID:McOcuND40
デジタルだけじゃ無くて航空宇宙やバイオなどの最重要産業も3等国並で
新型コロナワクチンさえ作れなかった
45 : 2024/07/24(水) 00:27:58.85 ID:uf+G40x90
日本は終わってるな。
マスゴミが既得権益連中と癒着して、新しい分野を開拓出来ず。
ネットの世界も、本来なら日本はネットの分野も得意のはずだが
完全にアメリカに潰されたな。
その手先のゴミマスゴミと上級国民。こいつら本当に有害ゴミ。
46 : 2024/07/24(水) 00:28:10.11 ID:mXL/fN+m0
中国様がもっと頑張って米国サービスと競争してくれ
48 : 2024/07/24(水) 00:28:27.19 ID:5WCH3Elz0
小作人だけじゃない
土地と水と電力を安く提供してる
電力はグリーン電力押さえられてる 彼らの企業のカーボンニュートラルに貢献 秋田沖の洋上風力の電力、Googleが買うんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました