65歳以上の介護保険料、市区の半数上昇 東京23区は9割

サムネイル
1 : 2024/04/28(日) 08:17:18.44 ID:85B22djd9

65歳以上が支払う介護保険料が上昇している。日経グローカルの調べでは、全国815市区のうち約半数の402市区が2024年度に保険料を引き上げた。政令市などの大都市を中心に高齢者層が増えて介護サービス費が増加しており、保険料は市区で平均2%上がる。

日常生活で介護や支援が必要と認定された人への介護サービス費は利用者が原則1割を負担し、残り9割の半分ずつを税金と40歳以上の介護保険料で賄う。サービス…(以下有料版で,残り1333文字)

日本経済新聞 2024年4月28日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC256FY0V20C24A3000000/

4 : 2024/04/28(日) 08:20:15.06 ID:FCpXiMa20
壺の教えのままに
5 : 2024/04/28(日) 08:27:11.84 ID:YmKOq7au0
東京都は介護保険料倍にしてもいいと思うがなあ
都民なら金銭的余裕あるし老人の数考えたら東京都は介護保険料不足するから
30 : 2024/04/28(日) 09:25:23.68 ID:fa4O0gQw0
>>5
待遇良くなって
高齢者が集まって来ちゃうw
6 : 2024/04/28(日) 08:30:44.40 ID:TAOUw/bv0
這い出し者出てんねw
7 : 2024/04/28(日) 08:31:37.87 ID:Cluljuuj0
安楽死制度導入の是非を決める国民投票を実施すべき
8 : 2024/04/28(日) 08:31:40.40 ID:OfJzKTYX0
社会保障いただきおじおばから若さ搾取されてるゆ🥺
9 : 2024/04/28(日) 08:33:37.32 ID:0Xm8HQFY0
都内の高齢化率が半端ない
10 : 2024/04/28(日) 08:35:30.30 ID:RoqEeq/C0
東京都は財源潤沢と思ってたのに
31 : 2024/04/28(日) 09:30:55.86 ID:xwJ1l5PL0
>>10
緑のたぬきが全部使っちゃったよ
12 : 2024/04/28(日) 08:38:03.39 ID:/Go/jl+h0
「賦課式」というのは、支払うべき年金額に応じた掛金をそのつど集めるという方式である。
そしてこの言葉どおり、年金官僚たちは戦前、戦後を通じ60年以上にわたって、掛金をせっせと流用しては天下り先を拡充。
判明した限りでも、現在、全国1221ヵ所の天下り先に2312人もの年金官僚OBたちを天下らせているのである。
 これら天下り先の施設建設費や運営費などに持ち出された掛金の総額は、「厚生保険特別会計」や「国民年金特別会計」の決算書に加え、
一部天下り団体の財務諸表から拾い出せた限りでも約2兆2000億円にのぼっている。
見事なまでに、年金官僚たちは、貴重な老後資金を湯水のごとく浪費してくれていたわけである。
13 : 2024/04/28(日) 08:40:19.35 ID:Hhy+IdXw0
自分の番になったらもう財源無いわで確実にもらえなくなるカネを払い続ける若年層はどんな気持ちなんだろう
14 : 2024/04/28(日) 08:41:20.16 ID:gKUx/Sfs0
物価が急上昇してんのに
安易に税金とか上げ過ぎやろボケ
少しは歳出減らして国民の負担減らす努力しろよカス
クソ万博には湯水のように税金使いやがって氏ね
15 : 2024/04/28(日) 08:41:44.38 ID:15LtUwQd0
介護保険料が日本一高いのはどこですか?
26 : 2024/04/28(日) 09:11:25.15 ID:3d4VXNX/0
>>15
西高東低が今までの傾向で大都市部ほど低い
令和になってからは厚労省が真面目に調べてない
16 : 2024/04/28(日) 08:45:28.14 ID:DKGaSeDh0
せっかく苦労して育てた子供達に邪魔者扱いされて外に出される爺さん婆さん
立派なマイホームを建てたのにいつまで生きてんだとか思われて可哀想
17 : 2024/04/28(日) 08:47:48.88 ID:smJgmNVC0
介護保険料から社協の輪投げ大会に金出すの止めろよ
19 : 2024/04/28(日) 08:52:24.23 ID:8WzWB8wW0
公務員だけど給料めちゃくちゃ上がった
20 : 2024/04/28(日) 08:54:00.71 ID:pZ78EtOY0
じきに介護保険の徴収開始年齢が35歳くらいに引き下げられそうだな
21 : 2024/04/28(日) 08:59:05.88 ID:pX3KGW4m0
じきに介護の担い手がいなくなって、制度はあるけどケアマネも捕まらんし、ヘルパーもいないので使えないってことになりそう。すでに一部自治体ではそうなりつつある。
22 : 2024/04/28(日) 09:00:01.93 ID:3d4VXNX/0
>>1
地方は高齢化が一段落したしサービス提供する人も居ないからこれ以上は変わらないだろうが
大都市部はこれから高齢者が急増するから安かったところが上がるだけだろ サービスも充実してるから地方以上に上がるんじゃねーの
特に東京
23 : 2024/04/28(日) 09:00:50.61 ID:cWy/gCzb0
ありがとうキシダさん!
円安物価高に加えてこれならお金なくなっちゃうね!ありがとう!
24 : 2024/04/28(日) 09:02:57.47 ID:KYAnGsl50
老人は社会のお荷物だから仕方がないね
25 : 2024/04/28(日) 09:08:39.83 ID:xJd/VvIa0
>>24
お荷物に金が流れないようにするのが重要で
介護保険そのものが必要ないのだ
29 : 2024/04/28(日) 09:17:13.01 ID:3d4VXNX/0
>>25
それをお前の親や周囲の高齢者にダイレクトに言ってみたらどうだ
言えないから介護保険は始まってる
27 : 2024/04/28(日) 09:14:01.72 ID:g+Do9Ovl0
住所地特例が効いてきた
28 : 2024/04/28(日) 09:16:33.66 ID:7Lsn/zne0
ジジババに散々甘い汁を吸われて、自分の番になったらもう財源無いと言われるだろうに、なのにカネを払い続ける氷河期ってマジで奴隷
それでも次の選挙も自民党に投票するって、マジでウケルわ~~(笑)
33 : 2024/04/28(日) 09:37:24.69 ID:Eevhd5cx0
日本全体で見て東京が高齢者増える
北海道も北海道全体から札幌市に高齢者が集まる

同じ構図

コメント

タイトルとURLをコピーしました