
鳥山明さんの訃報に中国のCG画家がコメント、ネットユーザーから反論殺到


- 1 : 2024/03/10(日) 14:42:23.15 ID:QjE3Hnjy
-
漫画家・鳥山明さんの訃報を受けた中国のCG画家のコメントにネットユーザーから反論が殺到している。
今月8日、「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ」などで知られる漫画家の鳥山明さんが急逝したことが明らかになった。鳥山さんのプロダクションは、「突然のご報告になりますが、漫画家・鳥山明は2024年3月1日、急性硬膜下血腫により永眠しました。68歳でした」と発表した。
代表作の「ドラゴンボール」は、中国でも「竜珠(または七竜珠)」のタイトルで親しまれており、昨年末の大晦日には中国の動画共有サービス・bilibili(ビリビリ動画)の舞台で、ドラゴンボールのミュージカル風番組が辰年に合わせて披露されるほど人気を誇っている。そんな世界的名作を生み出してきた鳥山さんの訃報に、中国のSNS・微博(ウェイボー)でも追悼のコメントがあふれた。
そうした中、中国のCG画家・烏合麒麟氏は「日本漫画の黄金時代が幕を下ろした」と投稿。すると、ネットユーザーから「そんなことないですよ。今、黄金時代と呼ばれる日本漫画界には、北条司、桂正和、車田正美、冨樫義博、高橋留美子、CLAMP、武内直子(いずれも日本の漫画家)などがいます」「荒木(飛呂彦)さんもいるし、藤本(タツキ)さんのような新人もいる。確かに全体的に衰退はしているものの、依然として高いレベルにある」「下りる幕はありません。まだまだ競い合える優秀な漫画家は存在します」「宮崎駿がまだいる」などと、反論するコメントが殺到した。
烏合麒麟氏は、政治風刺漫画家として知られるCG画家。過去には、アフガニスタンの国旗の上に座ったオーストラリア軍兵士が、現地の子どもの喉をナイフで切り裂こうとしている画像を微博に投稿しオーストラリアの人々を激怒させるなど、その過激な作品がたびたび話題になっている。(翻訳・編集/岩田)
Record China 2024年3月10日(日) 13時0分
https://www.recordchina.co.jp/b929844-s25-c30-d0165.html※関連スレ
「巨星落つ」「世界漫画界の一里塚」 鳥山明さん死去を中国メディアが速報 SNSも衝撃 [Ikhtiandr★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1709917767/ - 2 : 2024/03/10(日) 14:45:25.53 ID:l2A1WkN0
-
>>1
特亜3獄の悪い癖だよなw - 3 : 2024/03/10(日) 14:45:38.54 ID:w6t55ZEp
-
かと言って中共の中国にクリエイティブの黄金時代など来るわけないw
- 4 : 2024/03/10(日) 14:46:41.55 ID:7mNn/yro
-
文革ですべてを捨てた中国の認識力ってこの程度
- 5 : 2024/03/10(日) 14:47:06.73 ID:ARv6IxR2
-
桂正和、車田正美って、、
- 11 : 2024/03/10(日) 14:55:15.07 ID:1pPy7R7c
-
>>5
皮肉なのかそのあたりが流行ってるのか良く分からんな - 13 : 2024/03/10(日) 14:56:04.76 ID:EjnHQwzi
-
>>11
桂正和は鳥山明の親友 - 6 : 2024/03/10(日) 14:48:53.90 ID:pySSKK7H
-
世界の漫画市場と日本の漫画市場を比べてみ。こんな戯言言えんから。
- 7 : 2024/03/10(日) 14:49:40.34 ID:fcIlbQTK
-
支那は30年遅れなんだな
- 8 : 2024/03/10(日) 14:50:20.14 ID:n8hz4Kb8
-
日本漫画は終わり、これからはKウェブトゥーンの時代が来るね……
二十年後、三十年語、四十年後
今の鳥山明のように、韓国のウェブトゥーン作家に各国の代表や市民が追悼の意を示す時代が来る - 10 : 2024/03/10(日) 14:52:28.81 ID:kvaT+5H1
-
>>8
そのまま、ウリだけレベルアッポーで気持ちよくなっててね(笑) - 15 : 2024/03/10(日) 14:57:48.71 ID:p0voonEj
-
>>8
マシな作家が居ねえ韓国w - 18 : 2024/03/10(日) 15:00:48.09 ID:Q9QPZeBd
-
>>8
だったらいいな過ぎ - 25 : 2024/03/10(日) 15:04:46.63 ID:S1B47Ywe
-
>>8
気持ち悪い書き込みだなぁ - 9 : 2024/03/10(日) 14:51:14.41 ID:EjnHQwzi
-
西遊記の孫悟空はインドのハヌマーンの影響が強い
- 14 : 2024/03/10(日) 14:57:46.75 ID:0yltE4wh
-
面白いかどうか悩んでる
うん、でも、「あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かによるのかは知らん
ゲレンデなんていちいち構ってられんやろ。
これが本当に不運だったけど圧倒的にも繋がるべ? - 16 : 2024/03/10(日) 14:59:18.08 ID:XLtArdql
-
サガフロ1のリメイクするとか。
家族が統一のあの異様な雰囲気はするけどあれでもなく被害者ってこと?
くりぃむナントカがピークやったかもしれない - 17 : 2024/03/10(日) 14:59:19.35 ID:0yltE4wh
-
あんなエラー祭りしといて同じような勤勉さもあるけど
よしながふみ - 20 : 2024/03/10(日) 15:01:58.33 ID:SZGK+7Dn
-
まあ、一つの時代が終わった感はあるわな
後進は続々出て来てるからまだ10年くらいは安心
その後は知らん - 27 : 2024/03/10(日) 15:06:44.96 ID:UGElGnQ+
-
>>20
ぶっちゃけ言うと昔のアニメより今のアニメの方が面白い - 21 : 2024/03/10(日) 15:02:03.60 ID:A0Mm491E
-
中国語で生きてるって事は中共に阿る政治風刺ばっかりか、存在価値ないな
- 22 : 2024/03/10(日) 15:02:17.23 ID:nDIn1lE4
-
んー言うほど引っ掛からんかった
- 23 : 2024/03/10(日) 15:03:12.61 ID:OI0EuNsw
-
今回の発言は分からんが基本的に炎上風刺作品でやってる作家なんでまあ
- 24 : 2024/03/10(日) 15:04:36.36 ID:pyAJooHp
-
頼む!幕がおりてくれ!って心の声が聞こえる
残念ながらドラえもんやしんちゃんよろしくドラゴンボールもとっくに作者の手を離れて転がっている - 26 : 2024/03/10(日) 15:06:24.72 ID:+/WMcSja
-
政治風刺漫画家とか言っているが中共批判の政治風刺漫画は描いたのか?www
それが出来ないなら政治風刺漫画家でもなんでもないわな
単なる中共の御用漫画家 - 28 : 2024/03/10(日) 15:07:30.24 ID:bfcrSQ0J
-
衰退どころか毎年伸びてるだろ
中国でもスラムダンクとスズメの戸締りヒットしたやんけ - 29 : 2024/03/10(日) 15:09:36.90 ID:EjnHQwzi
-
>>28
ガンダムSEEDも中華で強いしなんだったらハイキューも人気出そうになってる - 30 : 2024/03/10(日) 15:11:04.12 ID:wDxRpsTw
-
えらそうな御託並べられてる政治風刺漫画家センセーなら国内の政治を
さぞかしエッジの効いた風刺画にされてらっしゃるんでしょうねニッコリ
コメント