
日産子会社がイギリスに新工場計画…EV向け駆動装置増産へ94億円、年34万台分の供給目指す


- 1 : 2025/01/16(木) 22:59:58.83 ID:ZFJ+XjI09
-
日産自動車の子会社で変速機大手のジヤトコは16日、4870万ポンド(約94億円)を投じ、英国に新工場を建設すると発表した。日産が英国で電気自動車(EV)生産を強化するのにあわせ、EV向けの駆動装置「イーアクスル」の供給を増やす。
イーアクスルは、電力を制御するインバーターとモーターなどを一体化した基幹装置でEVに欠かせない。新工場は、日産が工場を構える英サンダーランドに建設し、2026年以降、年34万台分を供給する。
日産は21年以降、英国工場をEVの生産拠点とするため、最大計30億ポンド(約5800億円)を投資すると表明している。30年までに欧州に投入するすべての新型車をEVとし、小型EV「リーフ」の後継車や、スポーツ用多目的車(SUV)「キャシュカイ」のEVモデルなどを投入する計画だ。
読売新聞 2025/01/16 22:31
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250116-OYT1T50091/ - 2 : 2025/01/16(木) 23:00:29.82 ID:O4yOodMe0
-
駄目な予感しかしない
- 4 : 2025/01/16(木) 23:02:23.42 ID:l0sAtrHn0
-
既存のEVが爆売れする未来って本当に来るの?
- 5 : 2025/01/16(木) 23:05:47.42 ID:52ii3Rp20
-
>>4
EVは内燃エンジンより作りやすいとか
問題はバッテリーの管理と充電時間短縮と気温非依存度
これがクリアできれば内燃機関は間違いなく終わる - 7 : 2025/01/16(木) 23:06:34.40 ID:fzPmRlLV0
-
>>5
そんな物は出来ない - 10 : 2025/01/16(木) 23:07:46.66 ID:dX6oGe1r0
-
>>5
電気は何で作るの? - 32 : 2025/01/17(金) 00:28:59.68 ID:lDIPomqz0
-
>>10
ペロブスカイト太陽電池 - 28 : 2025/01/17(金) 00:06:17.11 ID:VqaC5I5B0
-
>>5
大昔からモーターの方が簡単でネックはバッテリーなのが常識で
今もマシになっただけで問題は解決してないだけ
解決するまで待てば?というのが頭のおかしくないトヨタの考え - 6 : 2025/01/16(木) 23:05:57.79 ID:fzPmRlLV0
-
ある意味お似合いなカップル
- 8 : 2025/01/16(木) 23:06:50.51 ID:wsv1UdHU0
-
また赤字増やすのか
- 9 : 2025/01/16(木) 23:06:50.79 ID:R1b7glxx0
-
ホンダの資産食い潰されなきゃいいけどな
- 11 : 2025/01/16(木) 23:07:59.51 ID:GbGpfZ0J0
-
ホンダ止めろよ
それか完全に切り離せ - 12 : 2025/01/16(木) 23:08:08.40 ID:kKEXde2y0
-
せやかて駆動
- 14 : 2025/01/16(木) 23:12:13.91 ID:iqMKD7xd0
-
失敗しか見えない
- 15 : 2025/01/16(木) 23:13:47.62 ID:2XCuYSIw0
-
矢沢「やっめろ」
- 17 : 2025/01/16(木) 23:18:41.26 ID:SxBPE+jo0
-
EU離脱した英国に工場作った時点で悪手なのに増強するのか?気は確かか?
- 19 : 2025/01/16(木) 23:30:18.65 ID:sWG/Qjzo0
-
また懲りずにイギリス工場か
あそこの生産分は初期不良多いからやめろったの - 22 : 2025/01/16(木) 23:36:55.55 ID:DVoAkXcc0
-
バッテリーの会社は大丈夫なのか?
- 23 : 2025/01/16(木) 23:40:06.13 ID:bKFQ1CWB0
-
やっちゃえNISSAN
- 24 : 2025/01/16(木) 23:40:25.32 ID:UkvRZ/F+0
-
EV専用ではなくHEV、PHEV用のeアクセルも含めてな
- 25 : 2025/01/16(木) 23:42:45.60 ID:QEvHTgwK0
-
欧州はEVシェア2割だからそんな心配する事ない 年間200万台の市場がある
- 26 : 2025/01/16(木) 23:53:46.64 ID:Ylrijyz+0
-
EVって200年前にガソリン車に敗北して消えたんだろ?
いまはハイブリッドに敗北してるが勝ち目あんのか? - 27 : 2025/01/16(木) 23:59:41.16 ID:QEvHTgwK0
-
>>26
まずガソリン車が全く消えてハイブリッドに置き換わってる
EVはすべて高級車なんだよ 中国が来るまではね - 29 : 2025/01/17(金) 00:13:34.58 ID:gZhHG0o20
-
お父さん?
- 30 : 2025/01/17(金) 00:16:05.80 ID:lFwOswZB0
-
やっちゃ英国
- 33 : 2025/01/17(金) 00:30:35.84 ID:DfTLuQh50
-
ガソリンが高くなるのは予測済み
何年も前からEV乗ってるけど燃料代だけで車1台分は浮いてるかな - 34 : 2025/01/17(金) 00:31:58.73 ID:ZZT+5qBF0
-
中国evに価格で負けるので、工場そのまま英国サーバーデータセンターとしev管理がイギリスらしい
- 35 : 2025/01/17(金) 00:32:08.15 ID:fFp1qG3P0
-
EVは安い中華製が価格を下げる
自動運転がメイン商品になる
全固体電池が流通するようになればEVもしばらくは高付加価値かもな
コメント