日本国政府「年収48万円あれば生活できる」ありがとう自民党 ありがとう ありがとう

1 : 2021/12/07(火) 17:34:50.85

「年末調整」ってなに?
所得税は1月1日から12月31日の所得に対して計算し、確定申告で1年分をまとめて納めます。しかし会社員の場合、毎月の給与に対して計算された所得税が事前に引かれる「源泉徴収制度」が採用されています。

企業は従業員から徴収した源泉所得税を毎月税務署に納付しますが、従業員が10人以下の企業には半年に1度納付する特例もあります。月々の残業代やインセンティブ(成績に応じて支払われる報奨金)などの手当により月給に変動があると、「源泉徴収税額表」の等級も変わります。

この表は目安で作られているため、12月に確定した年間の所得で改めて計算を行うと、すでに納めている源泉所得税との間に誤差が発生することがあります。その差額の精算を行うのが「年末調整」です。

年末調整は月々の差額精算の他に、個人で加入している生命保険などについても調整計算を行います。毎月の源泉所得税を計算するとき、公的保険である社会保険料は計算に織り込まれます。これと同じように、生命保険や個人年金といった保険の保険料にも所得税を減らす効果がありますので、年末調整での調整計算に含めます。

謎の数字が並ぶ「源泉徴収票」
1月1日から12月31日までの1年間の所得税を精算する「年末調整」の計算が終わると「源泉徴収票」が発行されます。これは会社員の簡易版・確定申告書のようなものです。会社は1人につき4枚発行し、本人と税務署にそれぞれ1枚、市区町村には2枚提出します。

源泉徴収票には、会社から支払われた年間の給与額と確定した所得税額の他に、1年間支払った社会保険料の合計額などが記載されています。文字は小さいし、意味の分からない数字が並んで、何をどう読めばいいのかわからないと机に仕舞い込んでいる人もいるかと思います。

しかし、働く限り毎年受け取るものですので。この機会に一緒に解読していきましょう。年末調整でも少し触れた「所得控除」は、源泉徴収票にも登場します。

この所得控除とは、所得税を計算するときに納税者の個人的な事情を考慮して、定められた15種類の控除に関しては所得税から差し引き(課税対象から除外)税金の負担を小さくしますよというものです。所得控除に該当するものがあれば、それだけ納める所得税も少なくなるので覚えておきましょう。

また、源泉徴収票の所得控除をよく見てください。実は各種保険料の金額をいくら足しても「C 所得控除額の合計額」には届きません。中には自分の源泉徴収票を計算して「間違えているのでは?」と不安になった人もいるでしょう。

この謎の48万円の正体は「基礎控除」です。会社員・個人事業主問わず誰でも適用されるため、所得控除の詳細欄には記載されていないという、少々不親切な作りです。

基礎控除は、生きていくために必要な最低限の生活費からは税金を取らないことを目的としています。しかし裏を返せば、1年間48万円で生活できると想定されているとも読み取れます。

2020年の税制改正により今までの一律38万円から48万円に引き上がり、さらに収入により段階的に控除率を引き下げ、一定の高所得層以上は控除額が0円になるよう改正されました。それでも1年間48万円では生活できませんよね…

続きソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f13c52c48f264decad153f0aac6a1d85f16206cc

2 : 2021/12/07(火) 17:35:48.12 ID:GXdAXc/a0
ありがとうガースー
ありがとう安倍さん
17 : 2021/12/07(火) 17:45:56.48 ID:9/lGSMb70
>>2
がんばっているな!
3 : 2021/12/07(火) 17:37:04.80 ID:eeQGAul90
サンキューベリーマッチ
4 : 2021/12/07(火) 17:37:23.22 ID:VUViaaAp0
ナマポ48万一括支給でええな
6 : 2021/12/07(火) 17:39:02.22 ID:dJahUaFd0
ところで、虫食いで有名なあの長野ゴキブリ原人いるだろ?

あいつ朝鮮人だったんだぜ(´・ω・`)

7 : 2021/12/07(火) 17:39:09.50 ID:8xYi7tCC0
ナマポと政治家全員48万で生活な
9 : 2021/12/07(火) 17:42:00.36 ID:vO9UnKlg0
>>7
だよな
せめてナマポの年額分は控除してくれないと筋が通らない
8 : 2021/12/07(火) 17:40:19.76 ID:MWYSkwjk0
最低賃金を引き下げても問題ないな
19 : 2021/12/07(火) 17:47:03.58 ID:9/lGSMb70
>>8
がんばっているな!
10 : 2021/12/07(火) 17:42:10.61 ID:zh1+jqxG0
ワロタw
子育て主婦はパートで月20万以上稼げるしな
11 : 2021/12/07(火) 17:42:28.19 ID:e2S87kgt0
なんの事かと思ったら基礎控除のことか。
12 : 2021/12/07(火) 17:43:33.78 ID:TE+6tkbG0
全国民ベーシックインカム月4万円
介護保険廃止ナマポ廃止して原資にする
これで良し
13 : 2021/12/07(火) 17:44:29.53 ID:wbPmWbcX0
社会保険控除もあるし
14 : 2021/12/07(火) 17:45:10.97 ID:9/lGSMb70
スレストおせーぞ
15 : 2021/12/07(火) 17:45:29.20 ID:ibNt1YDa0
生活保護は年間48でいいということか
16 : 2021/12/07(火) 17:45:33.54 ID:LdekuGdR0
ナマポは
欧米みたいに
猫まんまクーポンだけでエエやん
20 : 2021/12/07(火) 17:47:26.87 ID:Z8fxIl8e0
なお家賃
21 : 2021/12/07(火) 17:48:27.37 ID:ZPoBqaU10
>>20
自民党「橋の下や地下道に段ボールを敷け」
22 : 2021/12/07(火) 17:49:34.31 ID:ADBu4egl0
>>1
いい年齢して基礎控除の意味わからない馬鹿野郎
23 : 2021/12/07(火) 17:51:16.76 ID:JpldqXPn0
給与所得控除合わせたら100万円くらいあるだろ
24 : 2021/12/07(火) 17:51:47.69 ID:JpldqXPn0
基礎控除と給与所得控除で120万円あるわな
25 : 2021/12/07(火) 17:54:06.03 ID:NodVkIvX0
山買って開拓してます系のユーチューバーなら48万円生活も可能なのでは
26 : 2021/12/07(火) 17:54:25.32 ID:blTlGHxR0
今年も5万くらいは還付金あるかな?
28 : 2021/12/07(火) 18:07:45.78 ID:lQguTUjB0
基礎控除は、生活保護レベルに合わせないとまずいのでは。
給与所得控除は、収入に寄らず一律にすべき。
29 : 2021/12/07(火) 18:09:14.11 ID:Aaw8+/0C0
1ヶ月1万円生活番組あったんだし、できるっしょ
30 : 2021/12/07(火) 18:09:16.41 ID:eXbKHWJr0
サンキュー安倍
31 : 2021/12/07(火) 18:12:41.53 ID:3Dr+o6Vu0
お小遣いレベルだけど住むとこがあって最低限の光熱費と食費ならそんなもんなのかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました