大学3年夏が事実上の就活開始に 産学と政府、インターン情報活用

1 : 2022/04/18(月) 20:33:03.68 ID:qjcL5/Dh9

経団連と大学側でつくる産学協議会は18日、インターンシップ(就業体験)での評価といった学生の情報を、採用選考で活用できるようにすることで合意した。2024年度卒の学生からの適用を目指す。情報を利用できないとしてきた政府も協議会の要請を受け入れ、従来の方針を見直すことを決めた。大学3年夏のインターンが事実上、就職活動の開始と位置付けられる可能性がある。

 インターン情報の活用で企業側は人材確保の選択肢が広がり、学生は自らの適性を見極められる利点がある。一方で就活の前倒しにつながり、大学教育の空洞化が進むことも懸念される。

共同通信 2022/4/18 20:25 (JST)
https://nordot.app/888715964864823296?c=39546741839462401

2 : 2022/04/18(月) 20:33:26.62 ID:GuQz8Lhd0
ねンだわ
3 : 2022/04/18(月) 20:33:51.02 ID:GfTy4qrJ0
生娘もか
4 : 2022/04/18(月) 20:33:51.51 ID:zxHS0blJ0
高卒が↓
5 : 2022/04/18(月) 20:33:53.01 ID:2Dcol8us0
もう内定取れたわ
11 : 2022/04/18(月) 20:49:36.18 ID:clz5LNn30
>>5
今は若者の数がめちゃめちゃ少ないから選り好みさえしなけりゃまず仕事に困らんからな
リーマンショックの頃に就活した俺からすればウルトライージーに見える
21 : 2022/04/18(月) 21:01:44.00 ID:+v3MWt8n0
>>11
みたいね。お父さんたちの頃の話とはまるで違うよって言われた。
6 : 2022/04/18(月) 20:37:49.90 ID:pA3paCYo0
経団連よぉ、大学生を何だと思ってるの?
7 : 2022/04/18(月) 20:38:01.65 ID:+AddrAEh0
地球で唯一変な国w
8 : 2022/04/18(月) 20:40:25.33 ID:ujTIDRgO0
就職活動の早期化を前に問題提起してなかったか?何で更に早まってるんだよ
9 : 2022/04/18(月) 20:42:56.21 ID:97xLxzzx0
また暫くは氷河期だからな
エントリーシート70枚80枚書いてくださいよ
17 : 2022/04/18(月) 20:56:30.08 ID:clz5LNn30
>>9
それ二昔前でしょ
今は志願者を選べるのは大企業だけ
中小だと「お願いですからわが社に来てください」と新卒に頭を下げる立場
少子化で若者争奪戦が既に激しくなりつつある
10 : 2022/04/18(月) 20:49:03.38 ID:1GpAwpOc0
大学って名前やめてハロワにしろよ
12 : 2022/04/18(月) 20:50:26.76 ID:1Q4rySjB0
2年生までに就職活動に向けてのコネ作りとかが出来てないと詰む
つまり新歓の頃にどのサークル・部活に入るかで就活が決定する
こんなのバブル前からの常識じゃねーかw
19 : 2022/04/18(月) 20:59:03.63 ID:ArvQU/hT0
>>12
> つまり新歓の頃にどのサークル・部活に入るかで就活が決定する
あのね、お爺ちゃん
今はコロナでオンライン授業ばかりだから新歓だなんてお家時間よ?
32 : 2022/04/18(月) 21:23:15.36 ID:PaVVF6II0
>>19
そんな事気にしてると思っているんだ。今の大学生は恐ろしくバカなんだぜ。コロナなんて気にするかよ
万が一感染しても武勇伝みたいなもんだ。今でこそ武勇伝に出来るが、来年辺りでは何の話題にも出来ないかも知れない。感染するのは今なんだからな
13 : 2022/04/18(月) 20:50:27.88 ID:nbYYAOVE0
新卒こそ日本最強の人材
だから中途はイラネ
14 : 2022/04/18(月) 20:55:10.80 ID:GoIjHmuF0
どっかのユニクロみたいに、正社員になるまで、強制バイトさせるブラックが絶対出る。
16 : 2022/04/18(月) 20:56:11.65 ID:9RA3Ae6i0
25年前、リクルート雑誌に付属していた企業へ送付ハガキが「○○行」になってたのを「○○御中」に直せと言われて就職活動断念したわ
なんでわざわざ印刷物を「御中」に変えないといけないのか。しかも大量に送らないといけないのに。
そんな不合理なことをやらせるなバカ!と言いたい
18 : 2022/04/18(月) 20:56:56.16 ID:E5Ize+xx0
コロナでまともに人脈作れなかった世代か
20 : 2022/04/18(月) 20:59:14.94 ID:fwgWZd5+0
専門学校でやれ
22 : 2022/04/18(月) 21:02:05.59 ID:hCmXE/hq0
就職予備校である私大の学生だけ必死に就活したらいいのに。
国立卒は研究と公務員に優先的に配置したらいいよ。
民間は国立卒様の逆指名制にしてさ。
23 : 2022/04/18(月) 21:04:27.45 ID:GoIjHmuF0
>>22
国立だろうが文系いらねンだわ。
地方に文系職ねンだわ。
28 : 2022/04/18(月) 21:20:19.80 ID:+v3MWt8n0
>>23
理系も不人気な駅弁はFラン大学生みたいなの結構居るぞ。
駅弁、もう少し気張ってほしいわ。
24 : 2022/04/18(月) 21:08:55.61 ID:2B/xtFXz0
インターンめんどくね 今の学生は可哀想に
25 : 2022/04/18(月) 21:11:49.04 ID:yVAU67wV0
日本はいつまでバカみたいに一斉就活やってんだ
この悪しき習慣なんとかせんかな
29 : 2022/04/18(月) 21:21:17.57 ID:nbYYAOVE0
>>25
新卒主義が嫌なら日本から出てけばいい
そういうことだ
26 : 2022/04/18(月) 21:14:23.58 ID:6BSqF0vH0
まあ就職協定破りが常習だったマスコミとかは、
三年生の春からセミナーと称して囲い込みをしてたからな
31 : 2022/04/18(月) 21:22:50.17 ID:fpT9a0mN0
理系でインターンシップやってる奴いんの?
大手メーカーだけど10年以上働いて1回くらいしか来てねえわ
33 : 2022/04/18(月) 21:23:25.55 ID:yVAU67wV0
4月に入社式とかいらんのだよ
新卒採用ってのがまずゴミ
欲しいときと働きたいときが一致したら何月でも採用でいいだろう
一年遅れたら脱落とかバカかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました