千葉につづき埼玉栃木でも震度5弱…関東大震災に備えよ、水、食料、防寒、雨具、電池などが重要

1 : 2024/03/21(木) 11:01:02.13 ID:yDxxlApC0

レス1番のサムネイル画像

21日午前、埼玉県と栃木県で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。専門家は、関東南部では震度5弱程度の揺れを伴う地震がたびたび起きているとして今後数日間は同じ程度の規模の地震に注意するよう呼びかけています。

21日午前9時8分ごろ地震がありました。

各地の震度です。

▽震度5弱
▼栃木県下野市と▼埼玉県加須市

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240321/k10014397601000.html

2 : 2024/03/21(木) 11:02:48.75 ID:yDxxlApC0
充電池USB充電器と太陽光パネルを買え
モバイルバッテリーは懐中電灯とかで使えなくて割と困る
4 : 2024/03/21(木) 11:03:21.31 ID:yDxxlApC0
ニッケル水素充電池とUSB充電器を買っとけ
乾電池はわりと何にでも使える
5 : 2024/03/21(木) 11:05:03.89 ID:NKVyvCF+0
栃木って渋滞と雷と湿気がヤバい印象
6 : 2024/03/21(木) 11:08:00.30 ID:aZ8kensS0
もしものためにカバンにモバイルバッテリーと小型の懐中電灯と軍手とビニール袋の常備おすすめ
15 : 2024/03/21(木) 11:16:19.73 ID:Lbo5ZkcV0
>>6
懐中電灯は自動車整備用のマグネット付きがいいぞ
金属部分に取り付けて首振り角度も自由に変えられる
赤色LEDによる点滅モードが付いてたり、ロッドアンテナ式の強力マグネットが付いていて隙間に落ちた鍵を取ることもできる
7 : 2024/03/21(木) 11:09:29.75 ID:cEkzvBM30
栃木と埼玉北部とか東北やろ
8 : 2024/03/21(木) 11:11:02.97 ID:KiAD/IFC0
震源は茨城
9 : 2024/03/21(木) 11:13:23.97 ID:IC4uoW7W0
頻繫に起きてる時の方が安心
17 : 2024/03/21(木) 11:17:54.90 ID:AVhcqCT+0
>>9
能登見て本当にそう思うか?
頻発して最後にドーン!
10 : 2024/03/21(木) 11:13:35.06 ID:md+dEgBL0
関東がヤバいと見せかけてからの~ 南海トラフ!
13 : 2024/03/21(木) 11:14:55.37 ID:GU6xG5vp0
>>10
さすがに、それはないよ
近付いてはきてるのは間違いないけど、まだ来るタイミングではないね
11 : 2024/03/21(木) 11:13:36.80 ID:+iNYvPDB0
もうさ強とか弱はやめて10段階にしたら?
14 : 2024/03/21(木) 11:15:44.68 ID:+NmWAfEZ0
余震2時間無いのやばくない?
19 : 2024/03/21(木) 11:18:37.65 ID:mMW+YI+20
>>14
別に珍しくもないしここいら震源だとよくあることよ
21 : 2024/03/21(木) 11:19:03.94 ID:KiAD/IFC0
>>14
茨城の震源深さ50kmというのは関東に起きるいつもの地震
なんの心配もない
18 : 2024/03/21(木) 11:17:57.01 ID:ia1bFEuC0
備蓄とか防災用品をって言うけどさ、ちがくない?

武器とか防具とか強奪するために必要なもの、強奪から守るためのものが必要じゃない?

20 : 2024/03/21(木) 11:18:58.65 ID:4OzdmOX/0
この震源は311後も結構揺れていた。直下型で周期の短い縦揺れで来る。
22 : 2024/03/21(木) 11:19:56.71 ID:+NmWAfEZ0
だといいんだが、、、、、w
26 : 2024/03/21(木) 11:22:10.10 ID:4OzdmOX/0
>>22
千葉北西部が震源だと千葉より東京や横浜のほうが揺れる。311後の大量の余震でパターンがわかってしまったりする。
23 : 2024/03/21(木) 11:20:11.32 ID:AMM+8oNu0
もう終わりだよ猫の国
24 : 2024/03/21(木) 11:21:20.55 ID:ia1bFEuC0
鉄の斧
ヘルメット
防弾チョッキ
ニーパッド
皮手袋
革靴
28 : 2024/03/21(木) 11:24:39.90 ID:ya2PlWKM0
>>24
おなべのふたがない
やり直し
27 : 2024/03/21(木) 11:23:02.69 ID:wUNY4j540
震央でも無いのに揺れるところは
増幅されるのか
同じ地層で繋がってるのか
危なくて住めないな
34 : 2024/03/21(木) 11:31:17.20 ID:0IsnhzFb0
>>27
埼玉北部あたりは周辺より震度にして1強く揺れる
縄文時代は海だった土地だから
37 : 2024/03/21(木) 11:34:30.13 ID:wUNY4j540
>>34
東日本の時も内陸なのに元田んぼとかで
液状化してたところもあったし
調べないと怖いな
29 : 2024/03/21(木) 11:26:10.20 ID:BGb9REZF0
今日のは横揺れだったからまた千葉県東方沖のプレート起因かと思ったら茨城県南部の直下型なんやな
30 : 2024/03/21(木) 11:27:33.91 ID:ew7/qA4x0
大地震くるかなあ
能登の被災者に「そんなとこに住んでる方が悪い」とか言ってた関東民はそろそろ移住するのかな?
31 : 2024/03/21(木) 11:28:41.43 ID:vftfO+160
普段も貧弱な宇都宮線がいつにもまして遅れててイライラするわ
32 : 2024/03/21(木) 11:29:51.03 ID:TETjNuxF0
リニア建設が捗るから、さっさと南海トラフ地震来いや。
大津波で静岡県庁ごと流したれ。
33 : 2024/03/21(木) 11:30:13.78 ID:7sNWrk1X0
関東民は富士山の噴火に備えねばならんのだ
降灰10cmで電気ガス上下水道交通機関が完全停止
36 : 2024/03/21(木) 11:34:17.63 ID:CFBrh7AW0
くるか…ッ!
39 : 2024/03/21(木) 11:35:56.28 ID:xaulsm5J0
備えは十分だが来なくていいぞ
40 : 2024/03/21(木) 11:36:38.12 ID:/n6ofqb70
高度成長期に建てられた欠陥住宅の木造建築の実家住みで1年ほどかけてリフォームしたが

震度5強~6は耐えられないだろうし
防災したところで なんともいえねえな

41 : 2024/03/21(木) 11:37:23.18 ID:5gjmZz9x0
住んでる所幸福度低いんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました