
倒壊した病院に響く悲鳴と怒号 被災した首都ネピドーの混乱と不安


- 1 : 2025/03/29(土) 20:12:23.21 ID:08gSBJzh9
-
29日午後2時。ミャンマー中部を襲った大規模な地震から24時間が経過しても、首都ネピドーの総合病院には乗用車や救急車で負傷者が続々と運び込まれていた。
救急病棟は建物が倒壊し、地面に崩れ落ちていた。X線検査の病棟では検査待ちの負傷者をのせた病床が、入り口や廊下、庭先までずらりと並べられている。気力を失ったのか、無表情の男性。痛みに耐えきれず悲鳴を上げる女性。この日の気温は37度まで上がり、暑さや痛みで人々はいらだちを募らせ、病院内は混乱と不安感が漂っていた。
「朝から待ってるのにいつ検査を受けられるんだ!」。負傷者の家族と見られる高齢女性がどなり声をあげた。男性医師は「全員を処置できるよう全力を尽くしている」と話したが、対応が追いついていないのは明白だった。
ネピドー郊外に住む自営業の…(以下有料版で,残り716文字)
朝日新聞 2025年3月29日 19時46分
https://www.asahi.com/articles/AST3Y3GSYT3YUHBI01PM.html?iref=comtop_7_01 - 2 : 2025/03/29(土) 20:13:09.82 ID:ni9R56BU0
-
で、ヤンゴンは無事なんですか?
- 3 : 2025/03/29(土) 20:15:26.50 ID:L3tOscIr0
-
ロクヨンシナチクを信じた罰だろ
- 4 : 2025/03/29(土) 20:16:27.64 ID:T31ysXNU0
-
HUNTER×HUNTERかな?
- 5 : 2025/03/29(土) 20:18:07.06 ID:dbHO8Jt+0
-
そういやネピドーも中国が作った都市だよな
- 6 : 2025/03/29(土) 20:18:50.48 ID:5RqEXi170
-
ジャップも支援しろよ
- 7 : 2025/03/29(土) 20:19:09.97 ID:lw0NZtbM0
-
病院が倒壊したらアカンやろ…そこだけは死守しとかんと
- 11 : 2025/03/29(土) 20:26:14.34 ID:AYyZMiYB0
-
>>7
ミャンマー全国民からの攻撃を免れるために軍政府が
中国からの援助で大急ぎで新造した新首都がこのネピドーなんで… - 8 : 2025/03/29(土) 20:19:22.38 ID:u+FzycW50
-
なんでまだ春前なのに37度になってんだ
- 23 : 2025/03/29(土) 20:42:24.26 ID:J2ABtELB0
-
>>8
ネピドーでも北緯19度だもの。そら暑い
ちなみに沖縄那覇は北緯26度。 - 9 : 2025/03/29(土) 20:20:29.93 ID:i/7IEEdn0
-
震度6弱から6強か
- 10 : 2025/03/29(土) 20:24:54.41 ID:AYyZMiYB0
-
ミャンマーの全地域と民族から孤立し敵対している
ミャンマー軍政府の本拠地が壊滅したか…南無 - 12 : 2025/03/29(土) 20:27:38.73 ID:3u2Q3kRl0
-
>>1
地震のニュースで有料購読かよ
他人の死で金儲けか?
チョッパリ朝日新聞らしいなっ! - 13 : 2025/03/29(土) 20:33:16.63 ID:Zgoko8nE0
-
平和の国の島崎への主人公コードネームが
ネピドーぽかったが
検索したらネブローだったセーフ
- 14 : 2025/03/29(土) 20:33:22.50 ID:pXoVNjPT0
-
明後日から現地入り決まったわ
- 16 : 2025/03/29(土) 20:35:31.60 ID:grKEoL5X0
-
>>14
乙やで - 17 : 2025/03/29(土) 20:35:33.95 ID:Zgoko8nE0
-
>>14
取材?救援?
おきをつけて - 15 : 2025/03/29(土) 20:35:13.30 ID:2dbadbOX0
-
読み方を次々変えるのやめろよ
最近ではキエフがキーウになってるし今度はサイゴンがネピドー?
ふざけるな - 18 : 2025/03/29(土) 20:36:48.34 ID:Zgoko8nE0
-
>>15
サイゴンてベトナムのホーチミンのことでは - 19 : 2025/03/29(土) 20:37:30.98 ID:grKEoL5X0
-
>>15
サイゴンはベトナムの街で、今のホーチミンだろう
ビルマは首都を移してネピドーになったんだ - 20 : 2025/03/29(土) 20:38:33.30 ID:grKEoL5X0
-
>>19
ビルマがミャンマーになったり
ラングーンがヤンゴンになったりもしているけどな - 21 : 2025/03/29(土) 20:38:50.15 ID:JQXPp6yd0
-
よくわからん ミャンマーにベトナムが引っ越したんか?
- 22 : 2025/03/29(土) 20:41:29.57 ID:ra2bRzbB0
-
軍は何をやってるんだい?
- 24 : 2025/03/29(土) 20:42:33.31 ID:Zgoko8nE0
-
>>22
国軍は内戦で疲弊してる
悪いのは国軍トップだがな - 25 : 2025/03/29(土) 20:42:44.60 ID:9wVObPCf0
-
ネピドーってネパールの首都っぽくない?
- 26 : 2025/03/29(土) 20:43:57.96 ID:J2ABtELB0
-
>>25
カトマンズだよ
ちっとも似てない - 27 : 2025/03/29(土) 20:44:55.57 ID:Zgoko8nE0
-
>内陸の閉鎖された地域にあり、移転について移転当時から群衆反乱に備えた措置との見方もあった。ネピドーという言葉は「王都」という意味だが、移転当時、多くのミャンマー人が「チャッピエー」と呼んだ[4]。恐がって逃げたという意味である。この地理的条件は2021年の軍クーデターに際し、軍が国会のために集まった議員らを逮捕するのに役立っている。
- 28 : 2025/03/29(土) 20:46:57.69 ID:Gn1Ezuxe0
-
ミャンマー戦国時代、この地震を利して、覇を唱える軍閥とは?
- 29 : 2025/03/29(土) 20:49:26.83 ID:OqwBn7xL0
-
ミャンマーと言えばネトウヨ
- 30 : 2025/03/29(土) 20:54:33.47 ID:Zgoko8nE0
-
旧都ヤンゴンとは離れているみたいだけど
そっちは被害すくなかったりして - 31 : 2025/03/29(土) 20:56:01.18 ID:ihZXk/k/0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
コメント