
プール小4死亡事故、当時の高知市教育長や指導した教頭ら7人を業務上過失致死容疑で書類送検


- 1 : 2025/02/26(水) 13:22:05.13 ID:z5l1x+0B9
-
昨年7月、高知市立長浜小4年の松本 凰汰 君(9)が水泳の授業中に溺死した事故で、高知県警は26日、当時の松下整・市教育長ら市教育委員会幹部3人と校長、現場で指導していた教頭と教諭2人の計7人を業務上過失致死容疑で書類送検した。
高知南署の発表によると、校長と教頭、教諭2人は昨年7月5日、市立南海中のプールで、事故を防止するための安全対策が不十分なまま、水泳の授業を行い、松本君を溺死させた疑い。松下氏ら3人については、安全性に関する指導や助言を怠り、中学校のプールを使用することを了承した過失があるとしている。
当時、長浜小のプールは 濾過 ポンプの故障で使用できず、近隣にある南海中で授業を実施した。プールの水深は114~132センチで、松本君の身長を超えていた。松下氏は昨年10月、事故の責任を取り、任期の途中で教育長を辞職した。
読売新聞オンライン
2025/02/26 13:15
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250226-OYT1T50103/ - 2 : 2025/02/26(水) 13:25:08.53 ID:PeMwIQvp0
-
プールで泳ぐよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/02/26(水) 13:26:11.95 ID:KLcXVZTT0
-
教育長とか俺が知るかよって感じだろ
- 18 : 2025/02/26(水) 13:51:54.46 ID:1GcXTTL00
-
>>3
ほんとそうだろうな - 36 : 2025/02/26(水) 14:30:54.71 ID:3wxVD4Ib0
-
>>3
うん、そうなるよね
どう見ても現場がアレな感じ - 4 : 2025/02/26(水) 13:29:12.88 ID:cF6X1oec0
-
あぁ中学校の深いプールで小学生泳がせたのか
無茶しますわ
- 5 : 2025/02/26(水) 13:30:17.55 ID:Ibjku73z0
-
けど執行猶予付きだろうな
- 8 : 2025/02/26(水) 13:35:36.43 ID:By3VVIyx0
-
>>5
不起訴だろ - 6 : 2025/02/26(水) 13:34:08.68 ID:oKW60Idj0
-
9歳の平均身長って134cmだから危ねえわ
カリキュラム最優先しか頭にないバカ公務員だからこうなる - 7 : 2025/02/26(水) 13:34:39.14 ID:TdQD5B5e0
-
また高知か 酒好き土人はしね
- 9 : 2025/02/26(水) 13:36:05.07 ID:caYPPq2l0
-
書類送検で騒ぐなよ
- 10 : 2025/02/26(水) 13:40:12.98 ID:OiwwS/7+0
-
処罰と賠償はあってもいいだろうけど、業務上過失致死はちょっと…。
こういうなり手なくすのはどうかと思う - 12 : 2025/02/26(水) 13:42:56.69 ID:COGvZpEc0
-
>>10
人1人死なせておいて何言ってんの
そんなこと言うならなんでなりたい人が殺到してた25~20年前は枠を搾りに搾って非正規講師でしか採用しなかったの - 11 : 2025/02/26(水) 13:40:41.14 ID:COGvZpEc0
-
中学校じゃなく近所のスイミングスクール借りれば良かったのに
スイミングスクール借りての水泳授業は幼稚園や保育園ではよく実施されてるからスイミングスクール側も慣れてるし
スイミングスクールのスタッフも監視してるから事故は起こりにくい - 27 : 2025/02/26(水) 14:10:23.35 ID:MabPNGv00
-
>>11
1~3年は別の小学校にバスで移動して授業をしていたんだ
4年生は人数が多くてバス1台に収まらないという理由で徒歩圏内の中学校に行くことになった
見張りの教員も増やさず、前回の授業で複数人が溺れかけたのに対策もなし
安全への意識の欠如で事故が起きた - 13 : 2025/02/26(水) 13:44:27.70 ID:dbPwSb4I0
-
学校プール自体がもう微妙な存在だからなぁ
水泳部みたいなのがある高等学校くらいならともかく
小中は無くして市民体育館で泳がせたらって感じ - 14 : 2025/02/26(水) 13:45:50.07 ID:bR2BfVRJ0
-
あぶねえに決まってるだろこのバカ
- 15 : 2025/02/26(水) 13:47:18.72 ID:XJlE5sgM0
-
今は普通に先生してるの?
それとも自宅待機なの?
こういう場合ってどうするのが普通なの? - 16 : 2025/02/26(水) 13:49:35.69 ID:A0/tSb0/0
-
鳳凰の凰はメス…
- 17 : 2025/02/26(水) 13:50:30.48 ID:1L/jlk6C0
-
深すぎだなそりゃ駄目だわ可哀相に
- 19 : 2025/02/26(水) 13:53:12.18 ID:1GcXTTL00
-
もうプールの授業とかやめたら?
公園から遊具がなくなったのと同じで危険性が欠片でもあるものはすべて排除でまあ、昔の遊具は大分危なかったがw
- 34 : 2025/02/26(水) 14:27:12.27 ID:aDehOQgp0
-
>>19
岩手県滝沢市がプール授業やめることを表明→スポーツ庁が激怒なかなかやめられない模様
- 20 : 2025/02/26(水) 13:55:10.95 ID:KNSq2BF30
-
しかしこれ教育長関係なくねえか?それとも現地にいたの?
業務上過失致死はどうなん? - 38 : 2025/02/26(水) 14:32:30.31 ID:aDehOQgp0
-
>>20
今回のことは教育長の責任問われても仕方ないと思うが - 21 : 2025/02/26(水) 14:00:51.19 ID:NgjlqKSD0
-
幼児かと思ったら小4かよ
- 22 : 2025/02/26(水) 14:02:49.11 ID:eCiKzbvb0
-
名前何て読むんだ?
- 23 : 2025/02/26(水) 14:03:51.59 ID:Ogmh2Fd60
-
これからプール廃止で泳げないガキが量産されるわけか
- 24 : 2025/02/26(水) 14:05:44.71 ID:2FMpLYyg0
-
この水位でやったなんて、他にも怖い思いした子が大勢いたんじゃないの?
命をかけてまでやらなきゃいけない授業なんかね。
他にも水泳授業のコマ数をクリアする為に小雨の中やったり、変なノルマに縛られ過ぎなんだよ。 - 39 : 2025/02/26(水) 14:34:14.54 ID:3wxVD4Ib0
-
>>24
事故前の授業で複数の子が溺れかけたのに、何の対策もしないでやらかしたらしい - 25 : 2025/02/26(水) 14:09:10.69 ID:NgjlqKSD0
-
だいたいプールの中なんかつま先立ちだろ 水深と身長を単純に比較してなんか意味あるんですかね 深いから溺れる理論なら他の子は何故平均なんだろうか
- 30 : 2025/02/26(水) 14:20:29.96 ID:gSOisoIz0
-
>>25
他の子も平気じゃないぞ
この事故が起きる前の授業で何人か溺れかける児童が出てたから - 26 : 2025/02/26(水) 14:09:24.04 ID:NqGSZRTU0
-
これは殺人みたいなもんだろ
- 31 : 2025/02/26(水) 14:22:04.95 ID:J6OKvTCG0
-
地方の教育長とか声のでかいだけの元体育教師がでしゃばってやってること多いからな
もしそうだとしたら根性論から非合理な児童の犠牲が生じてもなんら不思議でないわ - 32 : 2025/02/26(水) 14:23:42.77 ID:LUsVlXZD0
-
もう学校でプールは無くなるやろうね。維持管理も大変らしいし、事故って訴えられたらたまらんやろ
- 33 : 2025/02/26(水) 14:26:50.86 ID:a5i7VrKr0
-
もうプールやめろよ
- 35 : 2025/02/26(水) 14:30:17.85 ID:XaZab+i00
-
溺死させたと表現してるから溺れる要因となる動きを指示してやらせたって事だよな?
一緒つもと違うこんな深いプールで何をさせたんだろ? - 37 : 2025/02/26(水) 14:31:34.43 ID:pZ3ZzfpJ0
-
浮具利用したりコースロープ張っとけばええのに
コメント