トランプ大統領は50年前からKGBに洗脳されていた!

サムネイル
1 : 2025/02/21(金) 11:00:50.77 ID:B8uecFei0

ゼレンスキー氏を「独裁者」 トランプ大統領に50年前から〝洗脳工作〟仕掛けたロシアKGB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/334783

 そんな中、英紙デーリー・メールが20日、「なぜトランプはプーチンの掌中にいるのか?」という分析記事を掲載した。

 同紙によると、ロシアがトランプ氏を口説き始めたのは約50年前だという。元KGB少佐のユーリ・シュベッツ氏は「トランプ氏は、1977年にチェコ人モデルのイヴァナ・ゼルニチコワさんと最初の妻として結婚した当時から、有望な人材として注目されていた」と語る。

 トランプ氏は1980年にグランドハイアット・ニューヨーク・ホテルをオープンした際、KGBの影響下にあったとされるソ連移民のセミョン・キスリン氏からテレビ200台を購入した。シュベッツ氏は「この時、トランプ氏の人柄に関する多くの情報を収集した。トランプ氏は知的にも精神的にも非常に傷つきやすく、お世辞に弱いという印象を受けた。KGBはこの人こそが将来、大統領になるべき人物だと信じているかのようにゲームをしていました」と話した。

 1990年代半ば、トランプ氏の不動産帝国が破滅の瀬戸際にあったという。2018年にトランプ氏の長年の友人で建築家の故アラン・ラピダス氏は「トランプは米国内で誰にも何も貸してもらうことができなかった。すべてはロシアから来ていた。彼のロシアとの関わりは彼が認めている以上に深かった」と明かした。

 このカネはロシアや旧ソ連諸国の富裕層から提供されたと言われており、その中にはプーチン氏に近いオリガルヒ(新興財閥)も含まれている。トランプ氏とそうした実業家とのつながりはその後も続いたといわれる。

 ハーバード大学卒のアメリカ人ジャーナリスト、クレイグ・アンガー氏が出版した「アメリカの秘密工作:KGBはいかにしてドナルド・トランプを育てたか」(2021年)では、「プーチン氏はトランプ氏を交渉相手に迎えることができて大喜びするだろう。彼は簡単にだまされるナルシシストだ。重要なのは彼をおだてること。彼はプーチン氏を尊敬しているのだ」と記している。

 現在、トランプ氏はゼレンスキー氏を「独裁者」と呼んでいるが、プーチン氏をそう呼んだことはこれまで一度もない。

2 : 2025/02/21(金) 11:01:36.96 ID:VIoeVyjB0
> 英紙デーリー・メール

ブリカス発の陰謀論じゃないかw

3 : 2025/02/21(金) 11:03:18.02 ID:hN0qxZPS0
これは十分にありえるな
なんども破産してユダヤに援助してもらってたらしいが、それがこの工作だったのか
4 : 2025/02/21(金) 11:04:51.20 ID:D2dtPf0f0
フランクリンルーズベルトの再来か(´・ω・`)
5 : 2025/02/21(金) 11:06:28.49 ID:hSZjlhJp0
こりゃひと悶着ありそうだな
6 : 2025/02/21(金) 11:07:53.17 ID:u38CvD720
洗脳されてたこれだけ大富豪になれるなら国民全員洗脳したほうが幸せになれるんじゃね?
7 : 2025/02/21(金) 11:08:26.35 ID:hF4Qjc4c0
第一次政権の時から言われてはいたけどまさかなぁ
26 : 2025/02/21(金) 13:47:21.64 ID:tKkBSAe60
>>7
軍トップの参謀総長は距離を取っていたな
8 : 2025/02/21(金) 11:14:24.92 ID:1gMiJ7wC0
そらCIA弱体化させるわw
9 : 2025/02/21(金) 11:23:45.61 ID:Jhk9s5TD0
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士さんは
10 : 2025/02/21(金) 11:26:44.97 ID:goY1LNOZ0
洗脳されてるのはゼレンスキーのここ5年ほどの動向なかったことにしてる奴らじゃね?
11 : 2025/02/21(金) 11:27:29.57 ID:7m243ID90
あり得る話
12 : 2025/02/21(金) 11:40:32.47 ID:ilMGZB3d0
>>1
それを言うなら統一教会だろw
14 : 2025/02/21(金) 11:49:59.11 ID:e8iWpmyr0
何のための憲法修正第二条だよ
さっさと脳天ぶち抜け
16 : 2025/02/21(金) 12:06:03.08 ID:EozrX0gD0
>>1
安倍のことかー
17 : 2025/02/21(金) 12:10:10.53 ID:FUvUU7fK0
敵は1国家の主義主張では無くて
グローバルな世界構造そのものだからな
スゲェ荒れるよなぁ
18 : 2025/02/21(金) 12:14:07.73 ID:CZjOU3AO0
安倍晋三なんか
おじいちゃんの代から
CIAだぞ
24 : 2025/02/21(金) 13:03:25.82 ID:pQEajLuD0
>>18
岸信介と安倍家の場合は、ガチで米国政府の公文書にスパイと書いてあるからなw
19 : 2025/02/21(金) 12:33:25.21 ID:rCk6H1Ep0
またロシアンゲート時の陰謀論ばら撒いてるのか…
20 : 2025/02/21(金) 12:38:01.02 ID:bSj0wLh60
デーリーメールもUSAIDからお金もらってたの?
21 : 2025/02/21(金) 12:51:07.76 ID:XlNopCn70
「洗脳されていた」
知ってたのかよ
22 : 2025/02/21(金) 12:51:56.40 ID:WK3C9fs70
USAIDの件は色々な方面に効いてるんだな
23 : 2025/02/21(金) 12:54:36.81 ID:uPKi1Phl0
50年前からなら元々そうじゃんw
27 : 2025/02/21(金) 14:14:52.75 ID:4izPOEq60
有り得る~
28 : 2025/02/21(金) 14:52:00.38 ID:6tY0I0HL0
ブロンソンのやつだ!
29 : 2025/02/21(金) 15:04:32.93 ID:fjUc4BjE0
>>1
ディリーメールは3流オカルト紙やないか…。
30 : 2025/02/21(金) 15:42:38.33 ID:5WgbVwTF0
AIでファクトチェック出来るんじゃね
31 : 2025/02/21(金) 16:26:13.11 ID:n91zQl+r0
じつはアメリカのスターリンだったのか
32 : 2025/02/21(金) 16:32:24.28 ID:EPPxOAcc0
本当にそうなら大統領に選んだらアカンやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました