
トランプ大統領がマスク氏に「もっと攻撃的にやれ」 職員に業績報告要求


- 1 : 2025/02/23(日) 12:28:56.84 ID:UKEv21009
-
トランプ米政権で「政府効率化省(DOGE=ドージ)」を率いる実業家のイーロン・マスク氏は22日、連邦政府職員に「今週の業績」を5項目挙げるよう求めるメールを送った。米メディアが報じた。トランプ大統領が「もっと攻撃的にやれ」とマスク氏をあおったのに呼応したもので、職員に対して「返信がなければ、退職希望とみなす」と脅した。
報道によると、マスク氏はメールで「今週成し遂げたことを五つくらい箇条書きにして、上司も送信先に加えた上で返信してほしい」と通告した。
メール送信に先立ち、トランプ氏は自身のソーシャルメディアへの投稿で「イーロンはすばらしい仕事をしているが、もっと攻撃的になるのを見たい」と要求。マスク氏はX(ツイッター)への投稿で「大統領の指示に沿って、連邦政府の職員は過去1週間にやったことを理解するよう求めるメールを受信する」と応じていた。
- 2 : 2025/02/23(日) 12:29:50.48 ID:G2pDS4O/0
-
トランプの本質はテレビ司会者だからな
- 27 : 2025/02/23(日) 12:39:41.29 ID:cOIKdGmM0
-
>>2
Takatsu 最強でワロタwww
財務省解体も他のんます - 28 : 2025/02/23(日) 12:40:17.80 ID:cOIKdGmM0
-
>>2
Gaiatsu 最強でワロタwww
財務省解体も他のんます - 3 : 2025/02/23(日) 12:30:07.41 ID:wmiASFPN0
-
うちの会社と似た感じだ
- 41 : 2025/02/23(日) 12:50:52.14 ID:xPj1Daxd0
-
>>3
トランプはビジネスマンだからな - 4 : 2025/02/23(日) 12:30:46.91 ID:7yDnW+Rs0
-
日本でもやってくれ
財務省や総務省とか省庁解体して、公務員連中を全員クビにしてほしいんだけど?
日本の首相権限では不可能なの? - 69 : 2025/02/23(日) 13:07:27.14 ID:GuBJvh9a0
-
>>4
プロレスレベルなら容認されるが、本気で可能な環境を作ろうとすると消される国。 - 76 : 2025/02/23(日) 13:13:03.55 ID:1V7RHFxR0
-
>>4
自民党は公務員や補助金恩恵者からの票で成り立ってるから無理でしょ。
日本は人手不足なんだから尚更、税金泥棒公務員をバンバン切ってトラックドライバーに転職させなきゃね。 - 5 : 2025/02/23(日) 12:30:54.30 ID:AMCyuYhB0
-
イーロン大統領
- 6 : 2025/02/23(日) 12:31:37.12 ID:/AUKsJiK0
-
いいね、変化にビビってる奴はチキンだ
既得権益の保護者だ
無視して突き進め - 7 : 2025/02/23(日) 12:32:05.28 ID:8Vmy6INj0
-
日報書かされるうちの職場より緩いな
- 8 : 2025/02/23(日) 12:32:23.50 ID:jNTzNv+v0
-
ブラック企業のそれやんか
- 61 : 2025/02/23(日) 13:03:14.81 ID:fBefzIOK0
-
>>8
競争させるのは会社の正しいやり方だろ
ブラックってのは意味もなく怒鳴ったり、大して効率上がらんのに病気になるほど働かせる事 - 77 : 2025/02/23(日) 13:13:58.76 ID:jNTzNv+v0
-
>>61
と無職ニートが言っておる - 9 : 2025/02/23(日) 12:32:37.88 ID:WsZb+i830
-
よくわからんがパワハラ発表会やれってこと?
悪いとこ探しとか - 10 : 2025/02/23(日) 12:33:23.61 ID:1VEhkTLY0
-
毎日デマばかり配信する毎日デマチョン新聞w
- 11 : 2025/02/23(日) 12:34:16.70 ID:G2pDS4O/0
-
単なる週報だろ。目標や進捗状況を提出するやつ。マスクが知らないだけで当たり前にすでにやってんじゃね。
- 12 : 2025/02/23(日) 12:34:55.06 ID:Zg6xLQd00
-
滅茶苦茶で草
本当に面白いなコイツ
これに対するしっぺ返しも全部見せてくれなもう我慢汁止まらん - 13 : 2025/02/23(日) 12:35:23.98 ID:817SpxGj0
-
やっぱアメリカは最強やな
これでアメリカやアルゼンチンが成功したら、他の国にも広がって世界はどんどん変革される
日本だけが取り残されそう - 14 : 2025/02/23(日) 12:35:51.50 ID:Hr7cVp5N0
-
日報をコピペするだけよな
- 15 : 2025/02/23(日) 12:36:03.35 ID:UwGLWUCD0
-
RV はよせんかい
- 16 : 2025/02/23(日) 12:36:09.49 ID:jNTzNv+v0
-
トラ信はやっぱり破滅願望持ちなんだな
- 17 : 2025/02/23(日) 12:36:10.38 ID:WtOb6Jxf0
-
トランプもイーロン・マスクもすげえと思うわ
これは命がけだろうし今までこんなことは絶対に不可能とされ皆考えるのやめた状態できてたことだろう - 18 : 2025/02/23(日) 12:36:43.11 ID:Zg6xLQd00
-
退職希望の部分だけ読んでた
全然真っ当じゃん…我慢汁止まっちゃった(・ω・`) - 19 : 2025/02/23(日) 12:36:48.00 ID:a1TPSoZ70
-
先に有能から辞めて行く
- 20 : 2025/02/23(日) 12:37:29.51 ID:xzV1y2tp0
-
日本の公務員ももやればいいのに
- 21 : 2025/02/23(日) 12:37:35.64 ID:6qkhF8BQ0
-
日本もこれやれよ
- 24 : 2025/02/23(日) 12:37:53.13 ID:q9EuJ9F80
-
凄いな、トランプの目指すアメリカ像はわからんが凄いわ
- 25 : 2025/02/23(日) 12:38:38.37 ID:lejd/ikH0
-
日本はこれからDEIの波が来る頃か?
- 26 : 2025/02/23(日) 12:39:13.76 ID:JQQHC4ES0
-
アメリカはおもしろい国だなあ
- 30 : 2025/02/23(日) 12:40:29.88 ID:1djpk+8E0
-
やれはい様式美
- 31 : 2025/02/23(日) 12:41:42.08 ID:dtgXF0l90
-
公務員も容赦なく切ることができるっていいね♪
- 32 : 2025/02/23(日) 12:42:42.62 ID:G2pDS4O/0
-
イーロン・マスクもようやくトランプ政権が達成できそうな指示ができたな
週次報告書笑
- 33 : 2025/02/23(日) 12:43:26.20 ID:Pfn6wWUb0
-
なんか日本的w
米の知識層はもっと合理的なんだと思ってた - 34 : 2025/02/23(日) 12:44:29.63 ID:g+WbAfE40
-
>>33
毎週150%の成果アップ求めて首切り祭 - 35 : 2025/02/23(日) 12:46:09.99 ID:G2pDS4O/0
-
>>33
業務日誌は職員にとっては合理的なんだよ。労働時間についての証拠として裁判で提出できるからなイーロン・マスクの目的は知らんが笑
- 36 : 2025/02/23(日) 12:46:43.72 ID:4mjmzOZM0
-
例の金塊はまだ見てないの?
- 37 : 2025/02/23(日) 12:48:36.66 ID:DlYsWSe60
-
イーロンダメ出しくらってるわw
- 38 : 2025/02/23(日) 12:48:44.39 ID:C1TC7TUb0
-
パワハラ指示かよw
- 39 : 2025/02/23(日) 12:48:47.04 ID:XYeYkWhg0
-
トランプは他人の手を汚しながら自分の欲望をかなえる状況は大好き
トランプタワーの捏造の時も他人に手を汚させたよね - 42 : 2025/02/23(日) 12:51:01.66 ID:G2pDS4O/0
-
>>39
ジョジョネタで申し訳ないが「歩道が広いではないか、行け」感あるよな - 40 : 2025/02/23(日) 12:50:41.13 ID:DEPdMXCu0
-
れんぽーの事業仕分けみたいにならないといいのだが
- 43 : 2025/02/23(日) 12:52:40.17 ID:wh1K+48h0
-
中国みたいになってきてる
- 44 : 2025/02/23(日) 12:53:04.77 ID:7L4JBwYP0
-
で、スケープゴートに
- 45 : 2025/02/23(日) 12:53:08.64 ID:MA/wfzFE0
-
トランプは日本で総理やってくれ
- 46 : 2025/02/23(日) 12:53:42.54 ID:/EekGVoj0
-
>マスク氏は22日、連邦政府職員に「今週の業績」を5項目挙げるよう求めるメールを送った。米メディアが報じた。
マスク氏のファンだという日本の会社員たちがさっそく同じメールを部下に送信しそう。
- 47 : 2025/02/23(日) 12:55:01.04 ID:RR8P84hc0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 48 : 2025/02/23(日) 12:55:26.57 ID:93Fw8KFq0
-
マスクにへイト集める気だろw
- 49 : 2025/02/23(日) 12:55:51.11 ID:88SrRKIk0
-
二人で日本を変えてくれ!日本は外圧でしか変われない国なんだよ
私たちはGHQのような存在を求めている - 50 : 2025/02/23(日) 12:56:49.22 ID:MvuW7h4K0
-
訴訟ネタを敵に与えていくスタイル
- 51 : 2025/02/23(日) 12:56:53.04 ID:NA1hp3CN0
-
数値化された目標を前週比で達成出来ないと馘首、でトランプマスクに忠誠誓うと猶予、みたいに使いそう
まあでも政権交代に伴って上級官僚が入れ替わるのは毎度のこと
トランプはプロレス型政治だな - 52 : 2025/02/23(日) 12:57:02.64 ID:l/BigYjN0
-
>>1
トランプ 「もっと締め上げろ!」 - 53 : 2025/02/23(日) 12:57:33.36 ID:OfGwIxzM0
-
渡邊ミキが高校の幹部やったときみたくなるかもな
- 54 : 2025/02/23(日) 12:58:01.86 ID:joE4vE6k0
-
トランプの犬か
- 55 : 2025/02/23(日) 12:59:29.50 ID:2N7hDf0C0
-
俺今週の仕事5つもしてないんだけど…
- 57 : 2025/02/23(日) 13:00:17.40 ID:gpa+GLbH0
-
日本の社畜制度並みだな
過労死や自殺が増えるかも - 65 : 2025/02/23(日) 13:05:06.15 ID:oiXpszAT0
-
>>57
アメリカ人はちゃんと合ってなかったら辞めますからw
ジャップの情弱と一緒にすんな - 58 : 2025/02/23(日) 13:00:22.00 ID:Iyb3CsZq0
-
アピールできる奴だけが生き残り、その成果も薄い見栄えだけ。
本質がズレて結果なんにも無かったってオチになるね。
もっともジャッジできる人が優秀であれば話は別だけど
往々にしてそんな優秀な人は皆無。 - 59 : 2025/02/23(日) 13:02:08.57 ID:ZwVn3GFm0
-
マスクっていつもヘラベラしてるけどアタマ大丈夫か?
何かクスリでもやってるんじゃないの? - 74 : 2025/02/23(日) 13:10:47.38 ID:q9EuJ9F80
-
>>59
薬やってる強化人間やぞちょっとのことでは動じないわ - 75 : 2025/02/23(日) 13:11:55.83 ID:7L4JBwYP0
-
>>74
アスペだからリタリン漬けで狂ってるんだよな
狂人は目で分かる - 87 : 2025/02/23(日) 13:21:15.86 ID:T3a4rrUN0
-
>>75
リタリンじゃないし
コカインとエクスタシー、LSDだぞ
ヘビードラッグのオーバードーズでキチゲェになった
ヨレヨレのジャンキーそれがイーロン様や - 88 : 2025/02/23(日) 13:22:07.43 ID:7L4JBwYP0
-
>>87
ジャン鬼でワロタ(笑) - 60 : 2025/02/23(日) 13:03:07.43 ID:fy2f+ej10
-
トランプの後継者はイーロンで確定か
- 63 : 2025/02/23(日) 13:04:25.18 ID:1VEhkTLY0
-
>>60
バンスだぞトンマ - 62 : 2025/02/23(日) 13:04:08.69 ID:M330X+TN0
-
公務員はタダ飯食ってる奴多そうだからな
トランプは民間の厳しさを教えてあげて下さい - 64 : 2025/02/23(日) 13:04:50.61 ID:BUAorgqL0
-
この二人喧嘩別れしそうだよな
- 66 : 2025/02/23(日) 13:06:22.02 ID:Xs8n0js20
-
今までさんざん、GHQの洗脳から逃れろ~
WGIPガー(これ某外人の流したデマだろ。wikipediaも日本語はあっても他の言語は1ページもない)
とか言っておきながら、今度は外圧を期待するセコいネトウヨ🤣 - 67 : 2025/02/23(日) 13:07:14.09 ID:LEJLpJFr0
-
全然手ぬるい
本来なら国家反逆罪で公開銃殺刑
- 70 : 2025/02/23(日) 13:08:17.11 ID:69EqyQm80
-
一部上場企業ならどこも期ごとの実績報告あって、昇給と査定が決まるから割と普通では
- 71 : 2025/02/23(日) 13:09:12.03 ID:EjF/BbKm0
-
トランプ「何やってんの?弾幕薄いぞ!」
- 72 : 2025/02/23(日) 13:10:28.34 ID:ZoOw7Y/g0
-
能力に自信のある奴は民間でカネ稼げということやろ
至極真っ当 - 73 : 2025/02/23(日) 13:10:30.79 ID:yNShBR8a0
-
基地外ネトウヨに支持されるだけあるな
- 83 : 2025/02/23(日) 13:16:35.09 ID:yMLMQmi80
-
>>73
改革力が凄いわ、日本もこれくらい実行力が有ればいいのにね - 91 : 2025/02/23(日) 13:23:02.99 ID:Wl13osWy0
-
>>83
日本の民主党が同じことやっただろ
蓮舫はコンクリートから人へのキャッチフレーズで箱物事業や天下りを潰して回って
今のトランプやイーロンと同じ政策をやったから
民主党時代だけは日本の国民の労働賃金が急上昇していた - 78 : 2025/02/23(日) 13:14:06.57 ID:UjIAhiqI0
-
あれだな、はなから敵扱いなんだな。
それでも踏み絵を潜り抜けてくるスパイのような連中もいるんじゃないのかね - 79 : 2025/02/23(日) 13:14:29.48 ID:LKQddygt0
-
日本は力の強い方に付いてくのみ
という訳で米露同盟にくっ付いて行きますね~ - 81 : 2025/02/23(日) 13:15:29.01 ID:xiV56vLn0
-
バイデン以上のボケ老人
それがトランプ - 85 : 2025/02/23(日) 13:17:50.16 ID:yMLMQmi80
-
>>81
こういうボケ方なら歓迎するわ - 82 : 2025/02/23(日) 13:16:02.93 ID:MkUtZOpq0
-
マジですげーことやってんな
- 84 : 2025/02/23(日) 13:17:09.29 ID:w2zvqkRq0
-
いじめられっ子どうすんのこれ(´・ω・`)
- 86 : 2025/02/23(日) 13:20:10.28 ID:99lzKYec0
-
日本も真似して解雇ラッシュ→企業も真似して解雇ラッシュ→ますます社会不安
格差社会だからこういう破滅願望あるやつ少なくないんだろうな
- 89 : 2025/02/23(日) 13:22:14.74 ID:H6JXBQZd0
-
ぬくぬく公務員が猛烈スタートアップに生まれ変わって良かった!
日本でもやれ! - 90 : 2025/02/23(日) 13:22:32.81 ID:uPIx8Qoj0
-
トランプとマスク
どちらが先に暗殺されるのやら - 93 : 2025/02/23(日) 13:23:16.80 ID:hwuageeB0
-
兵庫県かよw
- 94 : 2025/02/23(日) 13:25:34.23 ID:l6B71qHV0
-
国を食いつぶす親方日の丸公務員互助会
- 95 : 2025/02/23(日) 13:27:54.25 ID:iPlfYsq00
-
ツイッター社員をクビにしまくったマスクさんならやってくれる
無能自民の悪政に苦しむ日本としては有能揃いのトランプ政権アメリカが本当に羨ましい - 99 : 2025/02/23(日) 13:35:28.33 ID:tkr+vBR00
-
>>95
本当の無能は羨ましいという
まさにお前のこと
お前がやれよ - 96 : 2025/02/23(日) 13:29:34.27 ID:PXM0BrRg0
-
ブラック企業やな
- 97 : 2025/02/23(日) 13:34:12.19 ID:dpJR0oLU0
-
てかもうアメリカシビル・ウォー始まってるやんけwwwでも立場が逆と言う、、
- 98 : 2025/02/23(日) 13:35:13.24 ID:gCv+lFYN0
-
日本は逆に週休3日制とか公務員を楽をさせる方になってるな
反動がそろそろ来そうだ - 100 : 2025/02/23(日) 13:38:19.74 ID:dXV2T7V90
-
賛同してる人が多いけどAI処理だから怖いよ
何らかの理由で提出なければ即解雇
AIが報告を評価出来ないと判断すれば解雇
人手をかけたら効率化の意味がないからバッサリとやられる - 102 : 2025/02/23(日) 13:40:16.87 ID:kurHMgSx0
-
ロシアよりひどい
コメント