
トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す


- 1 : 2025/04/04(金) 14:14:53.66 ID:Jg87qpzM9
-
アメリカのトランプ大統領は関税の発動を受けて、世界各国がアメリカのために「何でもしてくれる」と強気の姿勢を見せました。
トランプ大統領
「私たちは自分たちで主導権を握っている。もし私たちが世界の国々に頼みごとをしたら彼らはNOと言っただろう。でも今では私たちのために何でもしてくれる」トランプ大統領は3日、記者団に対して「相互関税」の導入で主導権を握ったとして関税政策の成果を主張しました。
関税を回避したい国に対しては「できることはアメリカで製品を作ることだ」と述べ、アメリカ国内への投資を呼び掛けました。
トランプ氏はまた、バイデン前政権から引き継いだ際のアメリカの経済状況を「重病患者」に例えたうえで、一連の“トランプ関税”で「手術は終わった」とし、「これから非常に活気ある、素晴らしい国になる」と自信を示しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b54a4dd98baa9a3957a50f8e159fc0405d693d75
- 2 : 2025/04/04(金) 14:15:40.82 ID:oGUspnTC0
-
ビフが大統領の世界線か
- 12 : 2025/04/04(金) 14:17:22.20 ID:ic8GanKs0
-
>>2
だめだこりゃ。誰か1985に戻って、修正してこい。
- 48 : 2025/04/04(金) 14:21:53.43 ID:LcBXUauM0
-
>>12
ちょうどテスラのサイバートラックがステンレス製 - 68 : 2025/04/04(金) 14:25:01.51 ID:kx/kid7K0
-
>>12
ターミネーターを送り込もう - 45 : 2025/04/04(金) 14:21:04.20 ID:LcBXUauM0
-
>>2
わかりやすい - 3 : 2025/04/04(金) 14:15:46.91 ID:r90s2c3Q0
-
ふざけんなって
脱アメリカが進むだけだよ - 4 : 2025/04/04(金) 14:16:09.05 ID:pXlT0f9n0
-
アメリカに山上みたいなのは
いないのかな? - 24 : 2025/04/04(金) 14:18:40.51 ID:D3+7zSqv0
-
>>4
居たよ?
失敗したけどね - 5 : 2025/04/04(金) 14:16:13.98 ID:ic8GanKs0
-
>>1
何いってんだ?お前。 - 6 : 2025/04/04(金) 14:16:23.23 ID:tattwmyF0
-
叱ったり褒めたりの基準がわからないから
- 7 : 2025/04/04(金) 14:16:28.72 ID:kvr1paQk0
-
日本もなんかやった?遺憾の意しかしらん
- 26 : 2025/04/04(金) 14:18:48.47 ID:yLDcNg6v0
-
>>7
真に受けてはダメな奴だからね
対外的なパフォーマンスとして、例外は無いと日本も含まれたけど
これから除外する国を幾つか発表してく団体で、それに日本が含まれてる
と言う茶番 - 8 : 2025/04/04(金) 14:16:48.67 ID:tattwmyF0
-
混乱して統合失調症になる
矛盾が多く統一感がなく基準がわからない - 9 : 2025/04/04(金) 14:17:01.66 ID:yLDcNg6v0
-
アメリカを除いたブロック経済か
まさにTPPだね(´・ω・`) - 11 : 2025/04/04(金) 14:17:08.62 ID:tattwmyF0
-
気分次第で言うことが変わる
毒親か - 13 : 2025/04/04(金) 14:17:26.89 ID:kuNzCVgf0
-
逆だろ
全世界がアメリカの不利になるように動く - 14 : 2025/04/04(金) 14:17:40.99 ID:sa45ygnd0
-
無視されるんじゃないの?
- 15 : 2025/04/04(金) 14:17:44.37 ID:QmYtZacQ0
-
用心棒を放棄したらただのヤクザだもの誰も言うことをきくわけないだろ
用心棒だから多少の無茶にも応えてきただけだよじいじ - 16 : 2025/04/04(金) 14:17:52.21 ID:Imu6Vb3v0
-
株価は正直
- 17 : 2025/04/04(金) 14:18:01.18 ID:iqjL+v270
-
アメリカ以外でブロック経済圏作ったほうがいいんじゃね
- 18 : 2025/04/04(金) 14:18:09.65 ID:6Cxk3vuC0
-
自分勝手な馬鹿に権力を持たせたらどうなるか、我々も学習する時
- 19 : 2025/04/04(金) 14:18:12.71 ID:VPC03XQ90
-
一部の工場労働者にしかメリットないだろ
大部分の消費者は関税負担に苦しむだけ - 20 : 2025/04/04(金) 14:18:16.78 ID:BzndkHZD0
-
世界共通の敵が現れたね
- 21 : 2025/04/04(金) 14:18:18.34 ID:paVM828S0
-
この時代錯誤
- 22 : 2025/04/04(金) 14:18:23.73 ID:SV089BfB0
-
確かにね
これやってくれるなら5%
あれやってくれたら7%
とか言われたら日本だとはい喜んでになるかも - 23 : 2025/04/04(金) 14:18:28.99 ID:A2BbaBT10
-
アメリカ以外で組んだほうがいいと思う
- 25 : 2025/04/04(金) 14:18:43.74 ID:EMfstO5Z0
-
世界を人質に要求を飲ませる
プーチン戦法かこれ
無視したら核攻撃チラつかせそうな - 27 : 2025/04/04(金) 14:18:53.80 ID:sBefhyUl0
-
石破ならそうかもな
- 28 : 2025/04/04(金) 14:19:03.79 ID:Imu6Vb3v0
-
これからとんでもないインフレになる
- 29 : 2025/04/04(金) 14:19:06.65 ID:VPC03XQ90
-
大統領制は独裁者を選挙で選ぶ謎制度
- 40 : 2025/04/04(金) 14:20:17.65 ID:D3+7zSqv0
-
>>29
大統領令は色々と問題あるよなぁ… - 53 : 2025/04/04(金) 14:23:02.54 ID:yLDcNg6v0
-
>>29
官僚が首相無視して好き勝手やる日本とどっちが良いんだろ? - 30 : 2025/04/04(金) 14:19:09.47 ID:XDQSAARP0
-
この老人に「北風と太陽」という寓話を聞かせてあげられるママはもう死んだか
- 31 : 2025/04/04(金) 14:19:12.93 ID:PUouIlKy0
-
危険なディールだなぁ
- 32 : 2025/04/04(金) 14:19:14.56 ID:LxuGwJPK0
-
まさかアメリカの方から脱アメリカを促してくるとはな
- 33 : 2025/04/04(金) 14:19:19.14 ID:RK71WJob0
-
おじいちゃん、お薬の時間ですよ
- 34 : 2025/04/04(金) 14:19:23.37 ID:gWzzdPNv0
-
日米安保条約がある日本だけだよ
- 36 : 2025/04/04(金) 14:20:05.38 ID:taequSx40
-
その裏では相当恨まれてると思うぞw
- 37 : 2025/04/04(金) 14:20:07.42 ID:0Axa/uaG0
-
5chじじいの化身それがトランプ
- 38 : 2025/04/04(金) 14:20:08.26 ID:eg3gnbVT0
-
米国内で外国車が値上げして
増益で黒字が増えたら関税額も上がるのこれ? - 39 : 2025/04/04(金) 14:20:08.92 ID:nfc4cCgo0
-
世界中で極力アメリカ抜きで済む仕組み検討されるだけなんだが
- 43 : 2025/04/04(金) 14:20:49.92 ID:XDQSAARP0
-
>>39
最終的にでっかい北朝鮮になる - 51 : 2025/04/04(金) 14:22:58.93 ID:TE1d+61O0
-
>>39
基軸通貨がドルだから絶対に無理
変更したら経済そのものが崩壊する - 72 : 2025/04/04(金) 14:25:11.05 ID:D3+7zSqv0
-
>>51
基軸通貨の前提として、通貨の信用度が高いってことがある
けれど、今回の件でドルのバックに付いてる米国そのものの信用度が低下しているから、基軸通貨としてのドルの立場そのものが揺らいでる
実際、いくつかの国は金本位を見越したと思われる動きをしている位だからね - 41 : 2025/04/04(金) 14:20:30.13 ID:ZEG0w/Tt0
-
>>「でも今では私たちのために何でもしてくれる」
精神鑑定が必要では?
- 42 : 2025/04/04(金) 14:20:33.64 ID:fqmPNE8d0
-
じゃあロシアとウクライナ、イスラエルとイランにも言わせてみろ
できもしなかったくせに
無能 - 47 : 2025/04/04(金) 14:21:20.46 ID:D3+7zSqv0
-
>>42
寧ろロシアには全力で尻尾振ってるからなぁ… - 44 : 2025/04/04(金) 14:20:57.19 ID:Eni3Q+4H0
-
アメリカは貧乏神の開放日だな
- 46 : 2025/04/04(金) 14:21:09.81 ID:LG7SHq5j0
-
日本もマクロンに追随してアメリカへの投資をやめろ
アメリカ以外からの輸入ヲタ増やせ
チャイナリスクなんかより何倍もヤバかったアメリカリスク日本対応しろ - 49 : 2025/04/04(金) 14:22:06.45 ID:Yqx6staP0
-
トランプは余命宣告されてるんじゃないか
だから「みんな死んじゃえ」で世界を壊しにかかっている
大統領側近でもトランプの考えがわからないらしいから - 50 : 2025/04/04(金) 14:22:42.83 ID:G9ANLMBZ0
-
ジャイアンやんけ
- 52 : 2025/04/04(金) 14:23:02.10 ID:Lw7173dN0
-
吉と出るか凶と出るか
- 54 : 2025/04/04(金) 14:23:09.81 ID:gJ0m/qFP0
-
勘違いクソ野郎
- 55 : 2025/04/04(金) 14:23:10.37 ID:3Dg5aufj0
-
今の所脱アメリカに向かい不買になりそうだけど
- 56 : 2025/04/04(金) 14:23:23.00 ID:RFL0bXNh0
-
逆に世界におけるアメリカの影響力は下がる気がするけどなぁ
- 71 : 2025/04/04(金) 14:25:06.97 ID:1BrELuwG0
-
>>56
とはいえここまで世界経済はアメリカの借金消費に頼ってきたからねえ
俺の知る限りいま世界中で景気のいいところなんて無いでしょ - 57 : 2025/04/04(金) 14:23:45.13 ID:nIJzi5PA0
-
アメリカの要求通りある程度投資はされるだろうけど同時に各国はアメリカ以外の国との関係を強化する方向に動くよな
長い目で見るとアメリカの影響力は低下していくから衰退だわ - 70 : 2025/04/04(金) 14:25:05.82 ID:TE1d+61O0
-
>>57
たしかにな、それでも数十年かけてだからトランプその時いないしトランプの任期中は成功すると思う - 58 : 2025/04/04(金) 14:23:54.27 ID:aUwKFTPu0
-
米国抜きでどうにかしようぜが加速するだけだと思うんだが
- 59 : 2025/04/04(金) 14:23:55.72 ID:28lZDxVW0
-
モリタクは神
- 60 : 2025/04/04(金) 14:24:09.88 ID:ffyUGwR60
-
アメリカの貧しい人を救うなら富裕層に増税して福祉制度を充実させれば良いのに
関税で他国から富の移転なんて長続きしないよ - 61 : 2025/04/04(金) 14:24:13.60 ID:5iSwyE3P0
-
米国離れを招いて中露の勢力を拡大させるだけやろ
- 62 : 2025/04/04(金) 14:24:18.33 ID:wblhFoim0
-
ん?
- 63 : 2025/04/04(金) 14:24:27.04 ID:ifnuNH8V0
-
高IQすぎて広範囲の因果関係を見渡したり推測できないんだなwww
- 64 : 2025/04/04(金) 14:24:39.66 ID:9w9SQW510
-
TPPとかあったね
- 65 : 2025/04/04(金) 14:24:46.92 ID:7jyS6Nye0
-
事実上の宣戦布告だな よし米国をハブろう世界規模で
- 66 : 2025/04/04(金) 14:24:52.53 ID:PUouIlKy0
-
ロシア経済封鎖が全く意味をなさずにむしろBRICSの結束を強くし
もはやアメリカ抜きで経済圏を構築しつつある。そこで取りこぼしなしの今回の関税なんだろうが
オバかが開放し育ててしまったチャイナは牙を剥くだろロシア当て馬にして
オバマは歴史に残るアメリカを終わらせた大統領として名を残すだろう - 69 : 2025/04/04(金) 14:25:02.35 ID:c1wru2HR0
-
貿易赤字は「将来他国より成長する」証拠でもある
将来もっと成長するんだから、今は外国から借金してでも輸入して消費しようという心理これを貿易黒字にするには、強制的に急ブレーキをかけて「将来他国より成長しない」ようにすればいい
ようするに、意図的に「衰退する」ようにすればいい
まさに今、これをやっているのが、トランプ
コメント