【DNA】 日本人の祖先、3系統(縄文系・関西系・東北系)か 「縄文と弥生」仮説に疑問

1 : 2024/04/19(金) 00:30:35.26 ID:6nZFqjVv

日本人の祖先、3系統か 「縄文と弥生」仮説に疑問
レス1番のサムネイル画像

現代の日本人約3200人分のゲノム(全遺伝情報)の分析から、日本人の祖先は三つの系統に分けられる可能性が高いことが分かったと、理化学研究所などのチームが17日付の米科学誌に発表した。従来唱えられてきた「日本人の祖先は縄文人と弥生人の2系統」という仮説に疑問を投げかける内容。

チームは、多くの人の血液や遺伝情報を集めて保存している組織「バイオバンク・ジャパン」のデータを活用し特徴を分析した。

その結果、日本人の祖先は主に、沖縄に多い「縄文系」、関西に多く、古代中国の黄河周辺にいた漢民族に近い「関西系」、東北に多く、詳しい由来が分からない「東北系」の三つに分けられると分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07132a133aef7ebc7e483ab94d35dd852f6f4e85

2024年4月18日

理化学研究所
全ゲノム解析で明らかになる日本人の遺伝的起源と特徴
-ネアンデルタール人・デニソワ人の遺伝子混入と自然選択-
https://www.riken.jp/press/2024/20240418_2/index.html

4 : 2024/04/19(金) 00:32:20.76 ID:cTLhfsBI
東北系はアイヌが入ってるのでないの?
11 : 2024/04/19(金) 00:48:26.00 ID:pH1gbKoJ
>>4
蝦夷(えみし)とアイヌは入植時期が違う
アイヌより前に蝦夷が入植して古墳なんかを作ってる
8 : 2024/04/19(金) 00:39:09.81 ID:hl8M3qQo
エベンキが離れてるのはどういうことだ?
9 : 2024/04/19(金) 00:44:33.13 ID:CCrPe89Z
ネトウヨは大体田布施系の密航者
10 : 2024/04/19(金) 00:47:16.89 ID:6BvcAQV2
つまり日本の起源は大便って結論か
12 : 2024/04/19(金) 00:50:26.26 ID:EeL5gfWZ
東北系=古代ユダヤ
17 : 2024/04/19(金) 00:52:49.00 ID:Ip1VPUay
>>12
出雲系でしょ
13 : 2024/04/19(金) 00:50:43.88 ID:Ip1VPUay
日本人のルーツは宮崎鹿児島じゃないの?
14 : 2024/04/19(金) 00:50:48.41 ID:pH1gbKoJ
縄文人、弥生人、古墳人みたいな分類してるけど本当はもっと細かいのよね
16 : 2024/04/19(金) 00:51:44.64 ID:EeL5gfWZ
将来 ジャワ原人や北京原人などと同じく日本原人が発掘されるんじゃないかと期待している。つまり、縄文人は日本列島から生まれた。
21 : 2024/04/19(金) 00:58:42.74 ID:EeL5gfWZ
縄文人が中東ではシュメール人と呼ばれた。
ユダヤの始祖アブラハムの妻はシュメール人であり
古代ユダヤ人とは、縄文人の血が流れ ゆえに日本列島に古代ユダヤが来たのは必然である。
23 : 2024/04/19(金) 01:03:26.69 ID:fiZQ7RrT
普通に考えれば極東のどん詰りなんだから西から北から南から色んなとこから流れ着いてるわなあ
28 : 2024/04/19(金) 01:10:04.45 ID:bWziJM3M
>>23
人類はアメリカ大陸の南端まで行ってるから、日本列島はまだまだ移動途中ですよ?
24 : 2024/04/19(金) 01:03:41.14 ID:Prngc5t4
日本には八岐大蛇の伝説があるが、シュメール文明には7頭の竜の伝説が残っている

また、南米のインカ帝国には、太平洋を渡ってきた神が文明を作り、また海を渡って戻っていったという逸話が残っている
南米には縄文土器が発掘されていて、その縄文土器は南米の土で作られていた

25 : 2024/04/19(金) 01:03:48.96 ID:Ip1VPUay
それはお疲れ様でした(笑)
26 : 2024/04/19(金) 01:05:46.19 ID:4wylNCYU
文化的系統や言語体系から
日本人の主体は雲南やブータンあたりから海をわたって来た
稲作と桜とつながった民族だろ

関西に大陸中華の繋がりを見るのは
古墳とか埋葬墓なんかの渡来系氏族の遺伝子に頼りすぎ

29 : 2024/04/19(金) 01:14:10.39 ID:Prngc5t4
シュメール人の宗教は自然を神とする多神教であり、王を神とする点など、信仰に日本の神道との共通点が多いといわれる。

まず、古代バビロニアの日神・月神・軍神と、日本の三種の神器とが類似している。

また、シュメール王朝の紋章と日本の「菊の御紋」が、16弁の花弁である点まで酷似している。かつてのイラク大統領サダム・フセイン氏が身に付けていた「シュメール王家の紋章」について、日本の記者が「菊の御紋ではないか」と質問した逸話も有名だ。

31 : 2024/04/19(金) 01:18:30.87 ID:HrB+b2Eu
インド系大黒天様は出雲国の神であるが、福井から上陸した騎馬系雄略天皇に大虐殺されたと。
100の神が集う出雲国で集会しする。
日本の神は中央アジアまで走り黄泉の国とはイランパキスタンをさすともいわれてる。
34 : 2024/04/19(金) 01:21:16.88 ID:Ip1VPUay
炙ってカモwww
36 : 2024/04/19(金) 01:25:47.89 ID:mzf/9mO1
二重(南方系)と一重(東アジア系)
37 : 2024/04/19(金) 01:26:58.27 ID:Ip1VPUay
出雲と伊勢

日本にはこの2つがあれば良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました