【社会】日本近海の次世代資源「メタンハイドレート」開発 23年度内に具体的な計画策定

サムネイル
1 : 2023/06/24(土) 18:56:17.39 ID:pcrtfPpA9

西村康稔経済産業相は19日、日本近海の次世代資源として期待されている
メタンハイドレートの具体的な開発計画を、2023年度内に策定する方針を表明した。
海底資源開発の課題や目標を示した「海洋エネルギー・鉱物資源開発計画」の改定に反映させる。

日本海沿岸の12府県でつくる「海洋エネルギー資源開発促進日本海連合」の
花角英世会長(新潟県知事)がメタンハイドレートの開発促進を要望したのに呼応した。

同連合は、メタンハイドレート生産技術の開発や海洋調査を着実に進めることや、
24年度予算で調査費を拡充することを要望。開発時に必要となるエネルギー供給基地や
広域ガスパイプラインの整備推進も訴えた。花角氏は「国が長期の視点を持って開発を進めていくべきだ」と述べた。

https://www.zakzak.co.jp/article/20230620-A6K4LY5TWBIBRE3YJGESC6VXZE/

2 : 2023/06/24(土) 18:57:24.18 ID:iH43wXFa0
メタルスライムがなんや!
3 : 2023/06/24(土) 18:57:40.00 ID:xvna9DIj0
これを取りに潜った作業員アッガイ
4 : 2023/06/24(土) 18:58:15.97 ID:Ui6tVpmQ0
税金でアホみたいなことすんじゃねーよカス
5 : 2023/06/24(土) 18:58:17.96 ID:ohQrpo0m0
やるやる詐欺?
6 : 2023/06/24(土) 18:58:20.80 ID:mLQIbz260
自民党が慌てて絵に描いた餅並べてきた

血税が湯水のように消える

7 : 2023/06/24(土) 18:58:36.74 ID:Ijn02KNf0
話がアルニダ
8 : 2023/06/24(土) 18:59:19.73 ID:16AD4dXz0
一時期アホウヨがメタンハイトレードで日本は世界一の資源国とのたまわってたのはウ●コみたいな記憶
15 : 2023/06/24(土) 19:01:14.72 ID:5FyyEjr50
>>8
採算が合えばの話だからね。
現状、どうやっても合わん
59 : 2023/06/24(土) 19:11:37.10 ID:+thLEile0
>>15
合ったから開発するんだろアホw
73 : 2023/06/24(土) 19:16:00.96 ID:5FyyEjr50
>>59
生産技術の開発のどこが量産なんだよ。
記事ぐらい読めよアホ。
82 : 2023/06/24(土) 19:19:05.28 ID:QHYg2boi0
>>59
中抜きし放題だから進めるんだろアホ
9 : 2023/06/24(土) 18:59:56.20 ID:EoE7hUCp0
中抜き業者がアップを始めました
10 : 2023/06/24(土) 19:00:10.79 ID:4c9vgrh40
豚に真珠
11 : 2023/06/24(土) 19:00:34.29 ID:Ui6tVpmQ0
メタンハイドレートと書いてMAKANUKIと読む

そう、自民党ならね

12 : 2023/06/24(土) 19:00:44.73 ID:H8Cf4mpL0
公金チューチュースキームか
13 : 2023/06/24(土) 19:00:48.96 ID:mLQIbz260
メタンハイドレートが割に合うなら民間がとっくにやってる
14 : 2023/06/24(土) 19:00:59.72 ID:3pV3juW90
キタキタ
2028に日本のエネルギー自給率急上昇する
16 : 2023/06/24(土) 19:01:17.23 ID:HmixJUdg0
地震が起こる(´・ω・`)
17 : 2023/06/24(土) 19:01:57.85 ID:9624iOCu0
中国が海底ホースを伸ばして盗りに来るんやろ
18 : 2023/06/24(土) 19:02:09.76 ID:/J/KzVZ90
余計なことはするなよ
そっとしておけ
19 : 2023/06/24(土) 19:02:10.50 ID:lwspDQ7s0
NHKスペシャル地球大進化で何度も出てきた奴だな
20 : 2023/06/24(土) 19:02:23.36 ID:gRwU8kdP0
海水を電気分解すれば水素取り放題とか言ってるレベル
21 : 2023/06/24(土) 19:02:23.73 ID:i4BNVHcR0
燃焼効率が悪すぎて大金かけて掘っても元すら取れないんじゃなかったか
28 : 2023/06/24(土) 19:03:29.96 ID:/2/MrmVz0
>>21
燃焼ではなく、掘削が商業ベースに乗らなかっただったはず
22 : 2023/06/24(土) 19:02:25.36 ID:x5oD8MJY0
いきなり元後取れるわけないから、国をあげて技術開発は必要。
日本はこれしてなくて、企業任せだったのがくそ。、
23 : 2023/06/24(土) 19:02:27.07 ID:7T4D/ATD0
>>1
メタンって温室効果ガスやべーからな
解決したの?
24 : 2023/06/24(土) 19:02:39.68 ID:0PxiV8wb0
一応なにがしかの技術蓄積にはなるから、無駄とまでは言わんけどなあ
直近で戦争の可能性まで考えると、
やった方が良いかどうか微妙なレベルまで傾くかどうかってところだろうか
25 : 2023/06/24(土) 19:02:44.04 ID:/2/MrmVz0
>>1
待ってました!
26 : 2023/06/24(土) 19:03:01.74 ID:SfcpEPhz0
千葉のガス田で我慢せよ
90 : 2023/06/24(土) 19:22:29.01 ID:HGmsxFfI0
>>26
あそこは地盤沈下するから難しい
29 : 2023/06/24(土) 19:03:31.21 ID:vLJJ5IiJ0
はいはい、まいどの話題
30 : 2023/06/24(土) 19:03:46.60 ID:mLQIbz260
自民党はもう税金触んなよ
31 : 2023/06/24(土) 19:04:29.48 ID:7T4D/ATD0
公金ちゆーちゆースキーム
32 : 2023/06/24(土) 19:04:42.09 ID:xCW4EdED0
バカみたいに高い上に地球温暖化を推進するクソ資源
利権目的でしかないよこんなの
33 : 2023/06/24(土) 19:04:58.84 ID:VF/KMPwB0
メタンハイドレートって俺が青春時代から言ってるよな

そんな俺ももう51(´・ω・`)

34 : 2023/06/24(土) 19:05:00.97 ID:/WWEIJb30
2028年に韓国済州島と沖縄の間にある東シナ海の第七鉱区が韓日共同開発区域(JDZ)から日本の排他的経済水域(EEZ)に切り替わる。
東シナ海の第七鉱区には大量の天然資源が眠っており、その量は天然ガスでサウジアラビアの10倍、原油の埋蔵量は1千億バレル(1バレル100ドルとすれば1000兆円以上)とされる。
これを日本が独占して 採掘出来れば日本は世界一豊かな石油産油国になる。
35 : 2023/06/24(土) 19:05:02.82 ID:zA3G/CqP0
掘り当てた途端に中国が持っていく寸法か
新潟だけに
36 : 2023/06/24(土) 19:05:22.84 ID:GQX4YUu10
やるやる詐欺、政権変わったら無しになる。
メタハイなら愛知にもあるが一向に開発に着手しない。
37 : 2023/06/24(土) 19:05:48.89 ID:Ijn02KNf0
石油が高騰しちまう未来がみえてるんで、四の五の言っていられなくなったんかな。とりあえず手足を動かしていくうちに効率的な方法がみつかるだろうという見切り発車なのかな。
38 : 2023/06/24(土) 19:06:12.50 ID:570yPyKP0
温存資源

太陽光発電で三分の一以上

39 : 2023/06/24(土) 19:06:54.62 ID:Y/wDTB+s0
メタンだから使えば温暖化なるよね
52 : 2023/06/24(土) 19:09:25.06 ID:7T4D/ATD0
>>39
二酸化炭素の10倍だったかな
温室効果
136 : 2023/06/24(土) 19:56:46.64 ID:aWhcuUV+0
>>39
牛のゲップにもメタンがたっぷり♪
40 : 2023/06/24(土) 19:07:08.68 ID:b08AU9eI0
unknownはまだいるか
41 : 2023/06/24(土) 19:07:12.65 ID:4c9vgrh40
ロシアからの戦後賠償でタダ同然の天然ガスが来るからね
無駄な事業
42 : 2023/06/24(土) 19:07:21.20 ID:7xe2vo+e0
早くしろ
43 : 2023/06/24(土) 19:07:43.10 ID:+1Y4kCXt0
石油王はかつていたよな新潟
44 : 2023/06/24(土) 19:07:59.90 ID:3E8dGgRm0
こんなの掘るよりもガソリンが10円で生成出来るようになったんやからこっち支援しーや
45 : 2023/06/24(土) 19:08:04.07 ID:oA9YjCKo0
どこの銘柄買っておけばいいんだ?
46 : 2023/06/24(土) 19:08:04.98 ID:mLQIbz260
西村お前が潜水艇で調査しに行けよ
47 : 2023/06/24(土) 19:08:30.55 ID:GQX4YUu10
世代変わって、80代以上の温泉爺婆が消えりゃあ、
地熱発電で永久エネルギーだ。
世界第4位。一部の民間企業が実現させている。
48 : 2023/06/24(土) 19:08:35.61 ID:88GW6HTk0
普通に夕張でガスでてるだろ
そっちを優先した方が早くね?
54 : 2023/06/24(土) 19:10:02.31 ID:mLQIbz260
>>48
話を大きくしたほうが中抜きマネロン献金が増えるから
49 : 2023/06/24(土) 19:09:01.47 ID:l+jzmLVD0
東シナ海で中国様に天然ガス献上し続けてるのはやはり放置か
50 : 2023/06/24(土) 19:09:06.16 ID:xgVvlwYn0
>>1
まだやるかコイツら
あんなもんクソ以下で一切何の価値も無い
関わってる連中の懐に税金が入るだけ
51 : 2023/06/24(土) 19:09:15.78 ID:lta1toWB0
ロシアが内戦突入で経済ボロボロ
暗い未来しかないというのに
お前らは資源開発、技術開発ですか?
53 : 2023/06/24(土) 19:09:46.57 ID:Ted6BN5/0
韓国が黙ってるとは思えない
115 : 2023/06/24(土) 19:40:11.57 ID:lBDKZBUu0
>>53
海域に原発処理水撒いておけば近付くまい。彼らの言い分だと。
55 : 2023/06/24(土) 19:10:02.47 ID:tyvPk4SJ0
ああ、あのネトウヨが好きなあれか
56 : 2023/06/24(土) 19:10:16.61 ID:hbj78cFf0
残念なことに
通貨安と資源高でこれの採算が取れるようになってしまった
日本は貧しくなった
64 : 2023/06/24(土) 19:13:00.08 ID:xgVvlwYn0
>>56
採算ラインが二桁違うぞドアホ
67 : 2023/06/24(土) 19:13:40.75 ID:vTYfxVpZ0
>>56
前に計算した人いたけどたしか300円だか360円ぐらいが適切なんだよね
57 : 2023/06/24(土) 19:10:24.71 ID:vTYfxVpZ0
そうきたか
なるほどね
58 : 2023/06/24(土) 19:10:25.26 ID:RxSWTrum0
利権の分配が確定したのか
でも、次の選挙でトランプが勝たない限りシェールオイルの掘削は禁止のままだろうから、当然メタンハイドレートにもイチャモンつけて来るだろうな
"世界"とやらが
イギリスにもいっちょ咬みさせりゃいけるのかもしれんが
60 : 2023/06/24(土) 19:11:58.62 ID:G24EV2Ia0
メタンハイドレートも開発すればいいけどまずは近海の原油だろ

九州沖や尖閣沖の原油を採取精製するほうが先。
それをやれば1/3を国家が管理売却しても財政問題は片付く。それもなしで増税増税とか日本政府は国民を舐めすぎ

61 : 2023/06/24(土) 19:12:08.41 ID:Moq40tOE0
いいはじめて30年くらいたってるきがするけどリニアと同じでやる気ゼロやな
62 : 2023/06/24(土) 19:12:30.74 ID:O2X51zeD0
シェールガスは日本は無理なんかな?
71 : 2023/06/24(土) 19:15:06.18 ID:G24EV2Ia0
>>62
シェールオイル以前に九州の西に手つかずの海底油田がいっぱいあるんだけど
これを掘れば日本の財政問題や少子高齢化の福祉医療費の問題も片付く。
今の原油価格なら採算ラインを遥かに超えてるのにマスコミ含め誰も言わない
75 : 2023/06/24(土) 19:16:17.27 ID:O2X51zeD0
>>71
そうなんや
何でやろ?

領海、中国関係やねきっと

152 : 2023/06/24(土) 20:12:08.02 ID:DX7pEXIL0
>>71
ソース貼ってくれよ
63 : 2023/06/24(土) 19:12:43.53 ID:GQX4YUu10
>>51
敵国がどうなろうと知ったことじゃない。
尖閣も日本が開発する気が無いなら、パンダレンタル
無料と尖閣スワップしてもいい。
112 : 2023/06/24(土) 19:37:47.90 ID:DuezibsL0
>>63
うーん、そうゆう反応はいらないかなぁ
パンダとか尖閣を絡めてきたところは評価しますがw
65 : 2023/06/24(土) 19:13:17.09 ID:NKrS0JFP0
それやると、松葉蟹も助宗鱈も甘蝦も、捕れなくなるよ
74 : 2023/06/24(土) 19:16:08.86 ID:vTYfxVpZ0
>>65
そこでコオロ…
66 : 2023/06/24(土) 19:13:23.11 ID:3YZPSnVg0
中国「国際資源なので中国も参加するアル」
68 : 2023/06/24(土) 19:13:51.89 ID:3CIxS2lQ0
んで刺激して爆発、漫画「太陽の黙示録」冒頭の大地震が現実に?
(あの日本列島引き裂いた地震はソレの暴走設定)
69 : 2023/06/24(土) 19:14:54.69 ID:W42EK1ln0
はいはい、中抜き中抜き
70 : 2023/06/24(土) 19:14:58.28 ID:zP3jDCtf0
青山繁晴ガッツポーズ
76 : 2023/06/24(土) 19:16:40.06 ID:5S7dpGbE0
絶対に採算取れないけど2年後の太陽フレア以降は気温下がるらしいからエネルギー確保に必死なんだろうね
コオロギもそれが前提
77 : 2023/06/24(土) 19:16:51.04 ID:GQX4YUu10
>>0066
尖閣と中国の何かを交渉条件としたい。
78 : 2023/06/24(土) 19:17:55.63 ID:QHYg2boi0
実用化する頃には第三次世界大戦終わってから数100年後やな
79 : 2023/06/24(土) 19:18:13.12 ID:4xPFGrLd0
アメリカが世界一の石油大国になったのも技術開発に成功したから
挑戦無くして成功無し、ここでネガキャンしてるアホは失敗する事を先に考えて動こうとしない負け犬ダメ人間だから相手にしない方が良いw
80 : 2023/06/24(土) 19:18:19.64 ID:ZCGLSa0w0
アメリカが黙ってない
81 : 2023/06/24(土) 19:18:59.19 ID:7nJo56jr0
温暖化が進んで化石燃料廃止が決まってるのに今さらやるのか?
83 : 2023/06/24(土) 19:19:49.26 ID:W42EK1ln0
よっしゃ電気代を上げる口実が出来るぜ
消費税ボロ儲けw
もっともっと売り上げてやるぜw
85 : 2023/06/24(土) 19:20:42.06 ID:xnG9sWek0
何年言うとんねん
86 : 2023/06/24(土) 19:21:15.71 ID:mYlS2oy/0
それよりもそろそろ海水からゴールドを抽出しても割あうんじゃね。
95 : 2023/06/24(土) 19:25:42.14 ID:eJ5zkcNz0
>>86
海底熱鉱床から高効率で金を抽出する実証実験は完了済みなんですわ
ただ割に合うからと言って生産開始するとお隣り二国がキムキム暴落ふぁっびょん起こすんで・・・
87 : 2023/06/24(土) 19:21:15.93 ID:eJ5zkcNz0
・メタン掘り
・処理水で育てた藻から油
・海洋船プラントで水素生成
・高効率で安全な高圧ガス式原子炉

韓国と違い日本の未来は明るい

88 : 2023/06/24(土) 19:21:32.35 ID:b08AU9eI0
採掘技術の研究は続けていいけどさ、実用化を目指すような
パイプライン等は50年後に考えればいいだろ
89 : 2023/06/24(土) 19:21:55.50 ID:btJztawl0
こいつら温暖化を加速させるつもりだ、何考えてんだ
91 : 2023/06/24(土) 19:23:03.90 ID:F14JpOfs0
商業ベースにのるレベルで採掘成功したら
ウリの土地
私の土地アル
と主張してくる未来が見えます
126 : 2023/06/24(土) 19:48:07.75 ID:68rYZiqQ0
>>91
2028年商業化を発表ずみだよ
ウリはウリたちも掘ろう言ってるだけだけど
中共はすでに南鳥島海底にロープかけたり盗む気まんまんだよね
92 : 2023/06/24(土) 19:24:16.91 ID:wmzQCfuj0
日本近海に百年分くらいあるのが調査で判明してるなら採掘する価値はありそうだけど、少量しかないなら微妙
100 : 2023/06/24(土) 19:27:54.63 ID:eJ5zkcNz0
>>92
現在判明している最低量で300年分程
93 : 2023/06/24(土) 19:25:07.32 ID:w9Ie3mPH0
ほぼ宇宙と変わらない場所で
採掘作業か
ホースなんか伸ばしたら海流で切れそうだし
海底基地でも作るか
94 : 2023/06/24(土) 19:25:16.35 ID:NLvVsvKU0
メタハイ直接獲るより海底でタービン回せば良くない?
96 : 2023/06/24(土) 19:26:08.63 ID:cyPDXno90
自民のお友達が潤うだけ。
いつもそう
97 : 2023/06/24(土) 19:26:09.06 ID:VswpBZXd0
中抜き案件
98 : 2023/06/24(土) 19:27:11.99 ID:W42EK1ln0
せいぜい、アッガイしないことだな
99 : 2023/06/24(土) 19:27:52.37 ID:oa6E7uvd0
>>1
ボーリング業者が儲かるだけで終わり
101 : 2023/06/24(土) 19:28:03.30 ID:5ATnb2AJ0
さあ頑張るトコだ
チマタも騒々しいし「ゆっくり確実に」やっていこう
あと4年くらいかけて
102 : 2023/06/24(土) 19:28:10.31 ID:mWBdf4xj0
中抜きの予感しかしないのが凄い
103 : 2023/06/24(土) 19:29:05.95 ID:LEouPnuy0
令和23年度の話かとオモタ
104 : 2023/06/24(土) 19:29:11.14 ID:17NA1HTa0
石炭ほったほうがマシ
107 : 2023/06/24(土) 19:32:37.65 ID:eJ5zkcNz0
>>104
一応北海道でまだ掘ってるけど
売上の為じゃなくて
後進国に技術提供するために、技術失伝しないように
細々と続けてるだけなんよ
ちなみに海外からはちょこちょこ教えを請いに来てる
105 : 2023/06/24(土) 19:29:59.86 ID:5BI01FeR0
人口石油の方が先が明るいんじゃね?
106 : 2023/06/24(土) 19:32:03.52 ID:W42EK1ln0
一度、上が決めたら突き進む
日銀と一緒、これが大和魂や、日本気質や
108 : 2023/06/24(土) 19:32:52.98 ID:lvw3+E1l0
採算が合わないって具体的にどうゆう計算だよ?
知りもせずに合わないとか馬鹿なの?
109 : 2023/06/24(土) 19:34:43.56 ID:8WNT3N4x0
>>108
業者とかアメぽちだろ
110 : 2023/06/24(土) 19:35:27.43 ID:b08AU9eI0
>>108
過去に1,2回試験採掘して、無理筋ってのは明らかになってる
113 : 2023/06/24(土) 19:37:51.30 ID:OBfrV/gd0
広く薄く分布しているから効率よく採取するのがほぼ不可能
114 : 2023/06/24(土) 19:39:20.50 ID:eM/0DhVy0
採れば採るほど赤字になる魔法のエネルギーさ
116 : 2023/06/24(土) 19:40:36.07 ID:xCW4EdED0
採掘で得られるエネルギーより、採掘するためのエネルギーの方が大きいらしいな
頑張って採掘するほどエネルギーが減ってくという
119 : 2023/06/24(土) 19:44:20.15 ID:eJ5zkcNz0
>>116
なんで今は藻からの油と船舶で発電し水素生産の2つか有力視されてる
どちらも実証試験が開始中、と言うか船作成中
117 : 2023/06/24(土) 19:43:55.49 ID:hcrRHvDe0
日本海側は塊で剥き出しで存在している、太平洋側みたいに砂金レベルのコストはかからん。
118 : 2023/06/24(土) 19:44:18.06 ID:JkNzJplk0
どっかの半導体みたいに次はココが喰い物になるわけか
120 : 2023/06/24(土) 19:45:00.47 ID:CsJejqTi0
でさあ
メタンって二酸化炭素以上に温暖化係数高いんだが大丈夫なの?
124 : 2023/06/24(土) 19:46:25.06 ID:hcrRHvDe0
>>120
燃やすと解決、日本海側では泡になって海面から吹き出してる、採って燃やすのがいいのよ。
121 : 2023/06/24(土) 19:45:38.48 ID:vArIgK/A0
むしろまだやってなかったのか
ええよななんもせんでも妄想してるだけで公金チューチューできるんやから
122 : 2023/06/24(土) 19:45:52.16 ID:gz6xjh+k0
メタンハイドレート
宇宙エレベーター
富士山噴火
永久機関
錬金術
小豆先物取引
125 : 2023/06/24(土) 19:46:59.41 ID:TrfK8l1Q0
韓国にチューチューされそう
127 : 2023/06/24(土) 19:49:14.25 ID:eJ5zkcNz0
>>125
ウリ達の偉大な軍艦では1Mもの大波が起こる日本海を超えられないニダ
レーダー照射事件で実証されてるニダ
ちゅーちゅーしに行けないニダァ・・・
128 : 2023/06/24(土) 19:49:22.96 ID:LxRkS+g20
採算合わないっていうが
シェールガスも元はそういわれてたんだぜ
140 : 2023/06/24(土) 19:57:27.33 ID:xCW4EdED0
>>128
採算合わないのレベルが違いすぎるんだよ
まだ完成してない手法が実現できて、予定通りに安く採掘できた場合、コストが石油の20倍
143 : 2023/06/24(土) 20:00:29.22 ID:hcrRHvDe0
>>140
それは砂層型での計算だろ。
129 : 2023/06/24(土) 19:51:20.67 ID:IBmGq0qg0
シェールオイルだって最初は採算に合わないだなんだ言われててあれだからな
左巻きは技術の積み上げという日本人の一番の得意分野を理解する脳の部位がないから同じことをアホみたいに繰り返すが
130 : 2023/06/24(土) 19:54:09.71 ID:IHBomHD40
??「共同開発するアル。」
131 : 2023/06/24(土) 19:54:39.90 ID:eJ5zkcNz0
なおそのシェールガスさん
バイデンが反シェール派なせいで
ガス高騰のこの状況でも新規採掘が出来ない模様
142 : 2023/06/24(土) 19:59:58.05 ID:FvnMkSaX0
>>131
一時は大きな注目を集めたシェール革命。しかし、地球温暖化が世界的な問題として取り上げられるなかで、終焉を迎えつつあります。

メタンハイドレートも同じ

132 : 2023/06/24(土) 19:54:48.39 ID:nAj+KvLs0
二酸化炭素を出すエネルギーはダメだって言ったじゃないですかー
133 : 2023/06/24(土) 19:55:24.09 ID:86kySW9P0
やったな繁晴
134 : 2023/06/24(土) 19:55:58.59 ID:Y1ysKAqv0
何年前から言ってるんだよ…
135 : 2023/06/24(土) 19:56:33.27 ID:f4ddTqfg0
エネルギーは自噴するから安い
日本は石炭ですら掘らないだろ
137 : 2023/06/24(土) 19:56:47.42 ID:BjatZZap0
へぇ、、やるんだ
139 : 2023/06/24(土) 19:57:06.90 ID:YpggYGbj0
メタンハイドレート開発を中国共産党は許可してくれるのか?
親日の帝王岸田としては中国共産党の許可無しでは出来まい
141 : 2023/06/24(土) 19:59:41.73 ID:b08AU9eI0
メタンハイドレートはエネルギー密度が低すぎて、たとえ安定して採取する
技術が開発されたとしても資源にはなりそうにない
144 : 2023/06/24(土) 20:03:56.09 ID:go7cyAye0
埋蔵量600年分あると噂される茨城沖の巨大海底油田の開発しなよ
147 : 2023/06/24(土) 20:08:47.31 ID:1ympW0V30
海底で燃やして電気にしちゃいなよユー!
150 : 2023/06/24(土) 20:10:58.50 ID:NgyDjM9s0
土曜プレミアム・映画「タイタニック」前編★1
151 : 2023/06/24(土) 20:11:58.51 ID:v9P9Kahz0
最近日本で大きな地震が頻発しているのは中国にガスを抜かれているからだろ
154 : 2023/06/24(土) 20:19:08.54 ID:7t1RSBwu0
具体的な計画策定だろ?
劇的な技術の進歩を見込んで50年後の実用化を目指すとかじゃね
具体的な計画であって具体的な実用技術じゃ無い所がミソ
その技術の開発促進に金が出ればタカリ完了
155 : 2023/06/24(土) 20:19:09.77 ID:1zJuRJvO0
>>1
コオロギなんかよりもコッチに予算回せよ!
156 : 2023/06/24(土) 20:19:57.29 ID:IkCIUjxh0
どうせ自民が邪魔するだろ
157 : 2023/06/24(土) 20:22:08.13 ID:TL5U+1+A0
種子島近海のメタンハイドレートは
浅いところにあるんだよな
泥火山
158 : 2023/06/24(土) 20:23:45.36 ID:MO3tooc60
国民は東京オリンピックで痛い目に合ってるから信用がちょっとね
159 : 2023/06/24(土) 20:24:51.58 ID:yuVvuH6J0
ニュースアンカーという番組で青山がメタンハイドレートの話をよくしてたな
160 : 2023/06/24(土) 20:25:42.65 ID:pfnJksaK0
こんなCO2の塊を本当に取り出したら地球が終わる
世界中から非難の嵐で確実に経済制裁食らう
161 : 2023/06/24(土) 20:27:28.48 ID:l+jzmLVD0
>>160
石炭よりマシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました