【社会】小林製薬「紅麹問題」 広がるサプリ控えで中小企業が苦境に

サムネイル
1 : 2024/04/24(水) 14:27:03.66 ID:fYV2M++39

4/24(水) 6:00配信 日経ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c72c0165cba72136235ac26d473cff1e9c04377f
 小林製薬の「紅麹(こうじ)」原料を含む機能性表示食品の問題が食品業界に影を落としている。消費者が紅麹以外の健康食品も避け始め、各社で販売が苦戦。新商品開発をストップする企業も現れた。比較的安価に機能性をアピールできる制度だっただけに、中小企業への影響は大きい。

 「半年近く一緒に頑張って商品を企画してきたが、土壇場で成約を断られてしまった」。大阪のある中堅食品メーカーで働く営業担当者は、顧客からの突然の発注取り下げに肩を落とす。

 同社は健康食品などのODM(相手先ブランドによる設計・製造)を手掛け、近年は機能性表示食品の企画支援にも力を入れていた。小売事業者のプライベートブランド(PB)を手掛けるなど取引先は幅広い。

 ところが小林製薬の紅麹問題以降、風向きが変わりつつある。健康食品の安全性への懸念が指摘され「消費者が紅麹以外の機能性食品も避け始めた」(同社営業担当者)。

 実際、SNSなどでは「飲んでいるサプリメントをいったん全てやめた」といった書き込みが散見される。こうした動きを受け、販売苦戦を見越した企業の間では新商品の開発をストップする動きが出始めているという。

 食品業界ではサプリメントなどの製造を中小企業が引き受けることが一般的だ。大手が製造能力のバッファー(調整弁)として一部商品の生産を委託したり、異業種が企画した商品の製造を請け負ったりする。それだけに今回の問題は中小企業へのしわ寄せが強く出る可能性がある。

 営業担当者が語った冒頭のケースでは、紅麹とは関係ない機能性表示食品の開発を進めていた。顧客企業とともに消費者ターゲットの絞り込みやサンプル品の少数生産なども進めていたが、あくまで契約前のためメーカー側に売り上げは立っていない。営業担当者が肩を落としたのは、それまでの時間と費用が無駄になったからだ。

●届け出件数の7割が中小

 機能性表示食品制度は2015年に始まった。健康効果を裏付ける論文を消費者庁に提出すると、その効果を商品パッケージに表示できるようになる。

 消費者庁の統計によると、15年に申請された172件のうち7割強をキリンビバレッジやアサヒビール、キユーピーといった大手メーカーが占めた。この比率が23年には3割程度まで下がり、中小企業が盛んに利用する制度になっている。

 1990年代に始まった特定保健用食品(トクホ)よりも開発コストを大幅に下げられることから、資金力の乏しい中小企業に一気に広がった。(以下ソース

2 : 2024/04/24(水) 14:28:01.70 ID:0cBWjhIj0
安倍が悪い!!アベベべべベベベ
3 : 2024/04/24(水) 14:28:33.92 ID:Wlk22YES0
つーか日本も着色料禁止しろ
4 : 2024/04/24(水) 14:28:45.96 ID:QwH6+jRZ0
効果がハッキリしない。謳い文句通りとは限らない。健康になりたくて買ったのに腎臓ダメージとかイヤになるよね。サプリ熱が冷めたわ。
5 : 2024/04/24(水) 14:29:42.43 ID:navZ2Ut90
たまにネイチャーメイド食ってる
6 : 2024/04/24(水) 14:29:58.57 ID:XYMdUooz0
ちゃんと3食ご飯を食べて、身体の具合が悪かったら病院で診てもらいましょう
7 : 2024/04/24(水) 14:29:59.88 ID:Of4634OZ0
マカ王だけは販売継続してほしい
8 : 2024/04/24(水) 14:31:06.79 ID:ye5B/Bmi0
賃上げ!中小企業の賃上げどうすんだ!
9 : 2024/04/24(水) 14:31:30.66 ID:vanTk1Zq0
年寄から効率的に金を吐き出させる良い手段だったのにな
10 : 2024/04/24(水) 14:31:38.39 ID:8COQOIfM0
マルチビタミン飲むと
なぜか疲れるから止めた
15 : 2024/04/24(水) 14:35:02.39 ID:d8qxHkIa0
>>10
疲れるという信号を伝えるのに必要なミネラルが足りてないとかじゃ・・・
37 : 2024/04/24(水) 14:57:23.12 ID:t3AF7MLC0
>>10
ビタミンA、Dの過剰摂取
ビタミンは水溶性のBとCだけでいい
11 : 2024/04/24(水) 14:31:49.57 ID:izMLDfdp0
サプリの効果を感じたことがない
ビタミンC飲んだら小便が黄色くなったああ!くらいしか体験したことない
17 : 2024/04/24(水) 14:36:16.99 ID:d8qxHkIa0
>>11
アラサー後半になるくらいまでは実感することは皆無かもね
エナジードリンクの類なら値段相応に気付くやろう
12 : 2024/04/24(水) 14:32:19.41 ID:3/kDE0gu0
効いてるか効いてないか分かんないレベルのは売れなくなるだろうね
13 : 2024/04/24(水) 14:34:53.92 ID:sXO06G7w0
効いたと思い込む事が大切
19 : 2024/04/24(水) 14:37:54.54 ID:d8qxHkIa0
>>13
健康の減退や老化って
すっごいすっごいゆっくり進行するから
アラサーあたりで思い込みを始めるのをオススメする

アラフォーで凄い違いが出てるが気付くのは更に後

14 : 2024/04/24(水) 14:34:57.44 ID:DTIoK/og0
効くのか効かんのかもわからずボンヤリ飲み続けてるジジババが悪徳サプリ屋と手を切るきっかけになるならいいんじゃないか
16 : 2024/04/24(水) 14:36:08.72 ID:y7Y2U8aw0
大半のサプリにエビデンスがないのにコンタミリスクまであるとなったら飲まなくなるよねえ
バランスの良い食生活を心がければノーリスクで済むし
18 : 2024/04/24(水) 14:36:37.28 ID:hqBn3NLe0
やくみつるが宣伝してるオルニチンはどうかな?
20 : 2024/04/24(水) 14:38:44.63 ID:KPPsiDG00
今はリポビタンDXを摂取してる

この紅麹のニュースをきっかけに
規定量を超えては飲まないことにした

21 : 2024/04/24(水) 14:43:37.60 ID:UMo95fbq0
そもそも機能性ってなによって話だなw
22 : 2024/04/24(水) 14:43:57.74 ID:R5tJ/H4P0
やっぱりこうなったか
これは業界全体に波及するからなかなか収束しないだろうな
23 : 2024/04/24(水) 14:44:28.56 ID:vUd4v4ha0
まあそうなるわなw
24 : 2024/04/24(水) 14:44:44.99 ID:kp+ZV+Se0
サプリが溶けずにそのまま出てきた
25 : 2024/04/24(水) 14:45:20.76 ID:b9J9qO6L0
機能しない食品なんてないもんな
蒟蒻ですら
26 : 2024/04/24(水) 14:45:21.60 ID:53hNtRhA0
被災地の炊き出しに入れてたやつは大丈夫なんかな
27 : 2024/04/24(水) 14:47:07.73 ID:ieKtru+A0
アリナミンA(EX)しか信用しない
28 : 2024/04/24(水) 14:47:47.12 ID:pqIla52z0
小林製薬が不誠実だったばっかりに…
インサイダーも調査してくれよな
29 : 2024/04/24(水) 14:47:53.55 ID:8f0z2RJf0
格安で販売してるどこで作ってるのかよくわからないような食品も一緒じゃない
30 : 2024/04/24(水) 14:48:55.42 ID:QA1UiiCV0
食事だけでは摂れないのて飲んでる
大病したくないから
31 : 2024/04/24(水) 14:51:44.18 ID:PoufZ4e60
アメリカ追従ならなんでアメリカFDAの真似しないの?というね
それで国内を苦境に陥れるとかもうね
32 : 2024/04/24(水) 14:54:23.74 ID:YB+vVOYU0
日本企業でもこの業界は品質悪いって思うわな
ビックリモーターしかり
33 : 2024/04/24(水) 14:54:46.46 ID:GexDLhTe0
アメリカ販売のサプリも大概だぞ
アシュワガンダとか2013年まで日本も販売してたが副作用が後を絶たないから販売禁止になった
アメリカはまだ販売してる
34 : 2024/04/24(水) 14:55:06.66 ID:Inlm6TNT0
プラシーボ産業が全体的にダメージを受けてるのか
35 : 2024/04/24(水) 14:55:57.73 ID:1EqgARcQ0
プロテインだけでいい
36 : 2024/04/24(水) 14:56:51.80 ID:g2LSlM6Q0
〇〇製薬は信用しないこと
38 : 2024/04/24(水) 14:57:36.08 ID:kmM14x+c0
ユンケルゾンネロイヤル飲んでる
39 : 2024/04/24(水) 14:58:02.49 ID:ySdpQsuj0
効果はハッキリしないのに被害は
思い切り出ちゃったから
40 : 2024/04/24(水) 14:58:10.76 ID:BcEgsYkz0
たぶん効果を実感してないからやめてるだけだべ
リポソームビタミンCと新ビオフェルミンSプラスは効いてる実感あるからよそのサプリに問題発覚したところでやめる気にならん
51 : 2024/04/24(水) 15:00:55.24 ID:laORKTHc0
>>40
効い輝と思い込んでるだけだろうな
56 : 2024/04/24(水) 15:04:23.35 ID:BcEgsYkz0
>>51
摂取・非摂取による俺のうんこの違いを見るだけでも効き目を理解できるぞ
52 : 2024/04/24(水) 15:01:42.13 ID:Pf7kLewF0
>>40
ビオフェルミンってサプリか?
病院でも処方されるが
41 : 2024/04/24(水) 14:58:26.03 ID:eow8677L0
有名なとこが認知症とかに効くとか介護してる人が飛び付きたくなるようなのを出してるけど、効かないからな
予防にもなるとか謳ってるけど
そんなの効いたら誰も苦労しない
そういうのやめろと思うわ
42 : 2024/04/24(水) 14:58:34.63 ID:vHKPYeVo0
さっさと原因究明しないと紅麹が悪者になってまう
43 : 2024/04/24(水) 14:59:02.31 ID:jpFfCFrD0
サプリメント飲んで健康的になったと科学的に証明すればいいと思うよ
44 : 2024/04/24(水) 14:59:22.96 ID:t3AF7MLC0
知識がなくて広告鵜呑みにするからだよ
45 : 2024/04/24(水) 14:59:28.33 ID:C3lhMLhM0
サプリメントは医薬品じゃないから、あんな物に頼るほうがおかしい
そもそもの話、それほどの薬効が出るなら正規の医薬品になってるわなって話よなぁ
48 : 2024/04/24(水) 15:00:07.08 ID:BcEgsYkz0
>>45
雑な思考だな
53 : 2024/04/24(水) 15:02:36.24 ID:C3lhMLhM0
>>48
いや、実際サプリメントってそういうもんよ
栄養素の補給程度ならわからなくもないけれど、それ以上の薬効は期待できるもんじゃないのに、プラシーボ的な効果を大量に書きまくって売ってた世界だもの
例えば有名なのだと、アントシアニンなどがいい例よね、あれ、実態はほぼ効果はないと言っていい代物だもの
46 : 2024/04/24(水) 14:59:30.73 ID:BcEgsYkz0
紅麹は悪くないっ
47 : 2024/04/24(水) 14:59:49.67 ID:eow8677L0
漢方の一部は効くけど
49 : 2024/04/24(水) 15:00:49.24 ID:Xv0/Q/Iq0
「実はウチも健康被害ありましたっ!テヘッ」
これあるからな、そりゃ控えるわ
50 : 2024/04/24(水) 15:00:51.24 ID:L/4mrh090
いままで充分儲けたろ
54 : 2024/04/24(水) 15:03:12.30 ID:Z0GV/W/10
ジェネリックでも人死んでるし
サプリも信用できなくなったから
業界ほ縮小するだろ
そもそも効果のよくわからん特定保健用食品とか機能性表示食品とかやめろよ
55 : 2024/04/24(水) 15:04:13.15 ID:7y8BB+le0
サプリや医薬品の飲み過ぎは良くない
57 : 2024/04/24(水) 15:04:33.72 ID:X92Uy2Ar0
尿潤だけはガチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました