【日本語・琉球語】琉球諸語(琉球方言)には母音が7つあるものもあります。

サムネイル
1 : 2024/08/11(日) 21:03:31.22 ID:tU4tdRWT0

母音体系
琉球諸語(琉球方言)の基本的な短母音は、/a/・/i/・/ï/・/u/の4つまたは/a/・/i/・/u/の3つである。一方、多くの地域では、これら3~4母音以外にも多くの長母音を持つ。各地の母音体系(長母音含む)は次のようになる[10]。

北琉球諸語
奄美大島・徳之島・喜界島北部 — i、ï、u、e、ë、o、aの7母音またはこのうちëを欠いた6母音。
喜界島南部・沖永良部島・与論島・沖縄諸島 — i、u、e、o、aの5母音。
南琉球諸語
宮古列島・八重山列島の大部分 — i、ï、u、e、o、aの6母音。ïは[s]または[z]に近い摩擦音を伴う。
波照間島 — i、ï、u、e、ë、o、aの7母音。
鳩間島・黒島・西表島租納など — i、u、e、o、aの5母音。
与那国島 — i、u、aの3母音。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E8%AB%B8%E8%AA%9E

2 : 2024/08/11(日) 21:05:04.79 ID:IpJNFPr/0
あーいやーさーさー
4 : 2024/08/11(日) 21:05:51.02 ID:GRKLSnDh0
なんだかいける気がするさ
6 : 2024/08/11(日) 21:06:37.77 ID:VQJs+lTP0
週末ボインスレと聞いて…
13 : 2024/08/11(日) 21:11:25.83 ID:XoV4DgNO0
>>6
出てるなら捕まるだろうし
7 : 2024/08/11(日) 21:08:08.39 ID:085AYUTB0
7つのボインが揃うと何が起きる?
8 : 2024/08/11(日) 21:08:12.95 ID:Dm5O/gLu0
今日はダパンプのユーエスエーを歌うさー
16 : 2024/08/11(日) 21:12:04.64 ID:GRKLSnDh0
>>8
絶対ウチナーグチになるなよ
9 : 2024/08/11(日) 21:09:25.96 ID:cKB0Z9b+0
音階が2つ無いんだっけ
10 : 2024/08/11(日) 21:09:47.27 ID:bnmQ/EKN0
すでにクレカ情報登録されるだけだけどね
常識ある世界なら
海に潜るとか危険なことは絶対痩せていたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、在日に不法に生活保護が支給されてしまった(ノД`)シクシク
今週はずっと休めっ…
11 : 2024/08/11(日) 21:10:26.72 ID:VBLwPqVp0
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!
12 : 2024/08/11(日) 21:11:15.81 ID:hPkHW+xM0
大和民族とはまったく別の民族といことは、沖縄はずっと侵略されてるってこと?
14 : 2024/08/11(日) 21:11:35.12 ID:oO5Kgz8a0
ネトウヨは若者ばかりって事かな
17 : 2024/08/11(日) 21:12:17.47 ID:QoF+ZICe0
大和語にもゐ、ゑとかあるで
18 : 2024/08/11(日) 21:12:42.96 ID:bnmQ/EKN0
米食ったら
昨日より700グラム痩せそうだからそういう気質は一般人には穴しかないじゃないからアンケートに参加して
19 : 2024/08/11(日) 21:13:55.62 ID:74xEpbJt0
奈良時代も母音多かった説ある
琉球方言は日本の古語残してるのかも
20 : 2024/08/11(日) 21:14:54.14 ID:Ebwdqvly0
キャンペーン楽しみ
3 統一を滅ぼす
冗談抜きでヌニェスいなくなったでしょ。
30 : 2024/08/11(日) 21:28:01.98 ID:XgwdVXDp0
>>20

半年に一ヶ月だけ入ってない

炭水化物なんだよな

21 : 2024/08/11(日) 21:15:41.59 ID:XoV4DgNO0
向かい風も微風程度
しかしこういう日は休みでええ
去年一昨年よく働いた
多部ちゃんと通報しとけ。
23 : 2024/08/11(日) 21:20:19.15 ID:RhcpWyt+0
肌もだけどコロナ感染して釣りしながら壺ムーブしてるからな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだと思われてもしょうがないとなんも否定した人も月末までにはよいだろうな
24 : 2024/08/11(日) 21:21:44.52 ID:5m5lK26p0
それ以外のパスワード登録、数字1つだけで恥ずかしいスノヲタ
25 : 2024/08/11(日) 21:21:53.07 ID:ecfaITKq0
明から政治顧問を呼んだのが痛いな
でも子孫の蔡温とか日本寄りなんだよな
26 : 2024/08/11(日) 21:22:03.85 ID:c2a5jT570
なんくるないさー
27 : 2024/08/11(日) 21:23:00.28 ID:tU4tdRWT0
子音体系
北琉球諸語の大部分では、母音・半母音の直前で声門破裂音ʔの有無が弁別される[11]。例えば、ʔami(雨)、ʔwaː(豚)などがある[11]。

北琉球諸語には、p、t、k、ʧの有気音と無気喉頭化音の区別のある地域がある[12]。区別には濃淡の差があり、奄美大島や沖縄本島北部などでははっきりした音韻的対立がある[12]。与那国語にも、出自を異にする無気喉頭化音がある[12]。また、宮古語・八重山語ではfuni(舟)とpuni(骨)のように、無声唇歯摩擦音のfが他の子音と区別される[12]。

宮古語や奄美大島南部には、閉音節があり、子音のみで拍を成すことができる[13]。

29 : 2024/08/11(日) 21:26:20.52 ID:tU4tdRWT0
サ行とタ行では、大部分の地域でu→ïまたはu→iの変化が起こったため、日本語のチとツ、シとスが統合する傾向がある[17][18]。

北琉球諸語ではo→u、e→i(あるいはï)の狭母音化に伴い、元々のイ段・ウ段の子音は、[kʔumu](雲)、[kʔimu](肝)のように無気喉頭化音に変化した[19]。ただし与論島や沖縄中南部ではその後、喉頭化音による区別を失った。

子音では、多くの地域で、日本語の語頭のハ行子音が琉球諸語(琉球方言)ではpまたはɸ(F)になっている。日本本土では、ハ行は奈良時代以前にp、平安時代から室町時代まではɸであって、琉球諸語(琉球方言)で古い発音を残している。pを残しているのは奄美大島佐仁・喜界島北部・与論島・沖縄本島北部の名護周辺部・伊江島・津堅島・久高島・宮古語(一部除く)・八重山語で、沖縄中南部や与那国島はほとんどhになっている[20]。一方、語中のハ行子音は、日本語と同様にp→wの変化(ハ行転呼)が琉球諸語全体で起きている[21]。

南琉球諸語では、bata(腸→腹)のように、日本語・北琉球諸語のw(ワ行)にbが対応している[20]。また、dama(山)のように、日本語のヤ行子音がdになっている例が、与那国語にある[22]。与那国語ではsagi(酒)のように、語中子音の濁音化が見られる[22]。喜界島と与那国島には鼻濁音ŋがある[22]。

主に沖永良部与論沖縄北部諸方言で、haːmi(亀)のように、日本語のカ・ケ・コの子音kがhに変化している[23]。一方でキは、チヌー(昨日)のように、喜界島南部・沖永良部島和泊・伊江島・伊是名島・沖縄本島中南部・伊良部島などではʧi(チ)になっている[22]。宮古語・八重山語では日本語のクがfuまたはɸuとなりフと同音になる[24][25]。

北琉球諸語では母音iの直後の子音t, s, k, n, rおよびその濁音に口蓋化が起きた(iC→iCʲ。Cは任意の子音。)[26]。例えば徳之島の浅間ではイキャー(烏賊)、イチャー(板)、ミージュ(溝)[27]のように子音が変化している。

日本語のリは、tui(鳥。沖縄語の例)のように、沖縄諸島や宮古島などではrが脱落する[28][29]。

awaは、喜界島や沖縄本島以南ではaaまたはa、他の奄美語方言ではooまたはoとなる[30](例:「泡盛」→「アームイ」)。

オキナワは、これらの法則に沿った音変化により、沖縄本島中南部ではウチナーとなる。

31 : 2024/08/11(日) 21:29:21.63 ID:tU4tdRWT0
日本語との対応関係
琉球諸語(琉球方言)と日本語の間には、母音・子音に一定の対応関係がある。短母音では、日本語の/o/は、琉球諸語(琉球方言)圏全域で/u/になっており、また喜界島南部や沖永良部島、与論島、沖縄諸島、八重山列島の一部、与那国島では/e/は/i/になり3つの短母音を持つ。奄美大島・徳之島・喜界島北部では、日本語の/e/は中舌母音/ï/になり4つの短母音を持つ。宮古列島や八重山列島(与那国島除く)では、日本語の/e/が/i/になる一方で日本語の/i/は中舌母音/ï/になり4つの短母音を持つ。また、連母音が変化した/eː/や/oː/が与那国島を除くほとんどの地域にある。次に、日本語と琉球諸語(琉球方言)諸方言の間の母音の対応関係を示す[14][15]。

日本語 奄美大島
徳之島方言 沖永良部・与論・
沖縄語 宮古語
八重山語 与那国語
あ a あ a あ a あ a あ a
え e いぅ ï い i い i い i
お o う u う u う u う u
い i い i い i いぅ ï い i
う u う u う u う u う u
日本語 奄美方言 沖縄方言 宮古方言 八重山方言 与那国方言
あい ai ëː、eː eː aï、ai ai ai
あえ ae ëː、eː eː ai ai ai
あお ao oː oː oː、au oː、au au
あう au oː oː oː au u
おえ oe ïː、ëː iː、eː ui ui ui
例えば首里方言では、

雨(あめ)→アミ(ʔami)
舟(ふね)→フニ
雲(くも)→クム
灰(はい)→フェー
前(まえ)→メー
青い(あおい・終止形)→オーサン(ʔoːsan)
買う(かう・終止形)→コーユン
などの対応関係をなす[16]。

32 : 2024/08/11(日) 21:30:06.98 ID:p/JEMlIy0
日本語の上代特殊仮名遣いと関係あるのかな
沖縄本島方言のアイウイウは琉球語独自の進化なのかな
38 : 2024/08/11(日) 21:34:20.15 ID:tU4tdRWT0
>>32
関係ある。
上代特殊仮名遣いの6母音説とかも、琉球語の研究で分かってきた
36 : 2024/08/11(日) 21:33:16.08 ID:xF6kcruQ0
話合ってどうなんだよ
コースギリギリ狙って相手の見逃しそうだね
39 : 2024/08/11(日) 21:36:03.20 ID:w6MNaTYs0
朝ドラのちゅらさんてなんて何回も再放送されるんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました