【国際】日本の「オタク」と中国の「宅男、宅女」に存在する、微妙なニュアンスの違い=中国メディア

1 : 2021/05/18(火) 09:30:39.05 ID:xPS+di449

サーチナ2021-05-16 15:12
http://news.searchina.net/id/1699209

 中国のポータルサイト・百度に13日、「日本は二次元文化大国なのに、どうして日本人は『オタク』を毛嫌いするのか」とし、日本語の「オタク」と中国語の「宅男」、「宅女」の間に存在する微妙なニュアンスの違いについて紹介する記事が掲載された。

 記事は、中国ではマンガやアニメ、ライトノベルを愛好し、関連の活動に参加する人全員を「宅男」、「宅女」と呼ぶと紹介。あくまで中立的な性質の言葉であり、ネガティブなニュアンスを持つものではないと伝えた。

 一方で、日本の「オタク」という言葉は「究極のネガティブワード」であり、社交性に乏しくほぼ一日中自分の部屋に閉じこもりゲームをしたりアニメを見たりする人を指すと説明。仕事をせず、親のすねをかじって生活する、学校でいじめられたり、社会から排除されたりするといったイメージさえも帯びているとした。

 また、「心が幼稚、行動が過激、服装がダサい、ひねくれている、三次元と二次元の区別がつかない、現実逃避している」などといったネガティブなレッテルを張られることが多く、ひとたび「オタク」であることが周囲に見つかると、他人から差別や言葉の攻撃を受ける可能性もあると紹介。それゆえ、自身の愛好と日常生活や仕事とのバランスをとるため、大多数の「オタク」は自分の趣味をできる限り隠そうとするのだと伝えている。(編集担当:今関忠馬)

2 : 2021/05/18(火) 09:32:35.57 ID:Jlf34zb20
お宅男
3 : 2021/05/18(火) 09:32:42.62 ID:smMK90SJ0
オタク民生
4 : 2021/05/18(火) 09:33:16.30 ID:mj7bGp6A0
マニアとオタクの違いは?
5 : 2021/05/18(火) 09:33:26.89 ID:xmu9ZN9o0
うーん、見事に言い当ててるな。
そう言う側面も確かに存在する。
6 : 2021/05/18(火) 09:33:34.13 ID:0m1bUhAB0
デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ
7 : 2021/05/18(火) 09:33:53.59 ID:SHueLCj70
宮崎勤と宅八郎のせい
10 : 2021/05/18(火) 09:36:55.24 ID:xmu9ZN9o0
>>7
宅八郎はあれはビジネスオタク。ある意味知能犯。
悪印象イメージ作ることに加担したのは確かだが。
24 : 2021/05/18(火) 09:48:02.16 ID:WGNiUuK40
>>7
いつまでもそんな事言ってる老害のせい
8 : 2021/05/18(火) 09:34:44.75 ID:wqZ/3pET0
えーっ!何すか!?
9 : 2021/05/18(火) 09:35:53.12 ID:QbIb8gEK0
だいたいタモリのせい
11 : 2021/05/18(火) 09:37:30.53 ID:qXozKmji0
古いと思ったら中国人の視点か
もう宮崎なんて年寄り以外忘れてるからなあ
12 : 2021/05/18(火) 09:37:40.03 ID:zrX3a0h80
>>1
日本のネガティヴ性がまた炙り出されたな。
これのせいであらゆる分野にて精通するプロが育ち難くなり、ワクチン予約システム等に見る今日の体たらくを生み出している。
18 : 2021/05/18(火) 09:40:38.71 ID:2SyluaWc0
>>12
時給1200円の派遣プログラマー>>>>>>>>>常識人の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>オタク
13 : 2021/05/18(火) 09:37:59.90 ID:tTB0RD9p0
同じに2次元でも、映画好き と アニオタ ぐらいの違い。
14 : 2021/05/18(火) 09:38:19.30 ID:Jouj+u3J0
男女で呼び名変えてるのか
遅れてるな
15 : 2021/05/18(火) 09:38:24.85 ID:LmV48Wys0
2ちゃんねる電車男
16 : 2021/05/18(火) 09:38:31.18 ID:LlpndU5l0
キモオタ
17 : 2021/05/18(火) 09:39:49.50 ID:2SyluaWc0
日本でオタクと言ったら、連続幼女強姦殺人とか通り魔連続快楽殺人とかの潜在犯だもんな。
親御さんが死ぬまで存在を隠すのが普通。
20 : 2021/05/18(火) 09:41:59.03 ID:Q8KkUJEtO
オタクの語源が宮崎勤だからそのイメージがつきまとう
23 : 2021/05/18(火) 09:46:59.60 ID:IaQ+DYXk0
>>20
それより遥か前から言われてるわ
21 : 2021/05/18(火) 09:43:46.49 ID:qISoUrde0
中国人には日本人の複雑さは理解できない
22 : 2021/05/18(火) 09:46:18.07 ID:aNjwkqRp0
宅って和製漢語でもなくただの日本語を使うんだな。
26 : 2021/05/18(火) 09:52:34.48 ID:oPi8RmfT0
日本ではキモヲタ穴あきグローブとバンダナ
アニメプリントの白ティーにケミカルウォッシュのジーンズ
カバンはパンパンのリュックで
そこから収まりきらないポスターをのぞかせる
早口でしゃべり語尾には~でありますを付ける
27 : 2021/05/18(火) 09:54:48.41 ID:4z/gd1Pt0
>>26
今はそういう骨のあるオタクもすっかりいなくなっちまったなあ…
28 : 2021/05/18(火) 09:56:33.65 ID:cTVSYceJ0
コミュニケーションが苦手で二人称がおたくだからオタク

最初から否定的なイメージで見られていたよな

29 : 2021/05/18(火) 09:58:54.38 ID:N7WAkc7j0
懐かしい単語だなw 岡田先生に見解を聞きたい。
30 : 2021/05/18(火) 09:59:44.32 ID:TW3GW3PG0
バブル期の「ネクラ」を受け継ぐ用語としてあったんだからそりゃネガティブだわ
コミュ力とか陽キャとかでしか人を判断しない連中が日本を牛耳ってるんだから仕方ない
31 : 2021/05/18(火) 10:01:22.79 ID:mtTzTE680
中国人にもいわゆる暗いオタクっているの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました