【名字】夫婦同姓が続くと2531年に日本人全員が佐藤さんに?=中国ネット「500年後は佐藤国になるのか」4/2

1 : 2024/04/02(火) 17:33:31.58 ID:gOPgwTxM

日本で夫婦同姓制度が続いた場合、2531年に全員が「佐藤さん」になるとする試算が中国でも紹介され、注目されている。

日本メディアによると、東北大の吉田浩教授(経済学)がこのほど公表した試算結果によると、結婚時に夫婦どちらかの姓を選ぶ現行制度を続けると、2531年に日本人の姓がみんな「佐藤」になる可能性がある。選択的夫婦別姓を導入した場合は、佐藤姓の占有比率が100%になるのは3310年だった。ただ、少子化が進む日本で、現在のペースで人口が減り続けると仮定すると、3310年の日本人の人口はたった22人だという。

中国SNSの微博(ウェイボー)で1日、複数のアカウントがこれについて取り上げると、ウェイボー利用者からは「500年後は佐藤国になるのか」「日本は法律で夫婦同姓を強制しているの?」「佐藤姓は現在、人口の何%を占めているの?」「結婚で男性が改姓するケースは多くないの?」「この教授のシミュレーションについて誰かもっと詳しく教えて」「名家の名字は養子を迎えるなどしていつまでも絶えない気もするけど」「中国には『五百年前是一家(同姓のものは500年前は同じ一家)』という言葉があるけど、日本は『五百年後是一家』?」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

Record China 2024年4月1日(月) 18時50分
https://www.recordchina.co.jp/b931169-s25-c30-d0192.html

■関連ソース
500年後みんな「佐藤さん」に 別姓導入しなければ 識者が試算
https://www.asahi.com/articles/ASS3Y3HZ2S3YULFA00BM.html
レス1番のサムネイル画像

> 日本は世界で唯一、結婚したら夫婦が必ず同姓を名乗ることが義務づけられている。毎年約50万組が結婚しており、その分、名字の数は減っている。名字研究家の高信幸男氏によると、明治時代以来、日本にはおよそ13万種類の名字があるが、すでに5万種類が5軒以下の「絶滅危機」にあるという。「かつては子どもの数が多かったので子の誰かが名字を引き継いでいたが、少子化が進み、名字を残すことがむずかしくなってきている」と話す。

> 吉田教授によると、現在、国内で最も多い名字は「佐藤」で、全体の1.5%を占める。「このまま夫婦同姓のルールのもとで結婚が繰り返されていくと、将来は佐藤姓だけになるのでは」との仮説をたて、検証した。

2 : 2024/04/02(火) 17:35:59.51 ID:u0A8OieB
ならねぇよ
小学生の算数からやりなおしてこい
3 : 2024/04/02(火) 17:40:31.74 ID:zI6WPeXk
なるわけないし
夫婦別姓推し進めるクソ団体なのグッドモーニングでバラされてる
4 : 2024/04/02(火) 17:42:53.06 ID:zTBqnlLK
>>1
頭悪っ!こんなんで日本人騙せると思ってんのかw
夫婦別姓の韓国が同じ姓だらけなのをみても、逆なのがわかるわ。
5 : 2024/04/02(火) 17:51:37.83 ID:zVwsc7d7
単年のデータ佐藤性増加率0.83%で計算したんだとさw
7 : 2024/04/02(火) 17:59:37.97 ID:lhbhWYPW
>>5
それなんだよね
都合の良いデータで計算したあり得ない結果
19 : 2024/04/02(火) 18:58:28.11 ID:XGIalVEn
>>5
どういう計算なのかと思ったわ
6 : 2024/04/02(火) 17:54:03.28 ID:GL/9TwnB
は?
受け取んなよ

自民党派閥による政治資金パーティーでの裏金問題で自民党の政治とカネの問題が解明されないまま政党交付金として今年度、自民党に160億5328万9000円が交付されることが決まった。

8 : 2024/04/02(火) 18:01:03.02 ID:c0ny//d2
SNSの普及でトンデモ教授が目立つようになったな。
大学の教授は非常識な奴らが多いから
9 : 2024/04/02(火) 18:01:39.68 ID:m2rFqg7L
>>1
なにわけのわからんこと言ってんだ?
10 : 2024/04/02(火) 18:05:58.86 ID:nygVZmB2
経済学者ってマルコフチェーンとか知らんの?
これじゃ同業者が恥かくだけだなw
11 : 2024/04/02(火) 18:10:08.61 ID:vaGBH1wU
>>1
トンチキ過ぎて誰も騙せないだろこんなの
12 : 2024/04/02(火) 18:11:24.61 ID:ujU5sIeY
イデオロギーありきの検証は無意味
13 : 2024/04/02(火) 18:12:04.92 ID:GG+kjwhD
◯◯「通名も佐藤にしなければならないニカ?」
14 : 2024/04/02(火) 18:13:54.00 ID:cOg76pLN
鈴木舐めんな
15 : 2024/04/02(火) 18:19:06.16 ID:BiAvnKpM
>>1
あれ鈴木と田中は?
16 : 2024/04/02(火) 18:27:03.68 ID:+eTksxmq
>>1
名字の種類は年々増えてる

これ豆知識な

21 : 2024/04/02(火) 19:09:03.28 ID:MefMoyp9
>>16
なして……?
17 : 2024/04/02(火) 18:28:39.89 ID:Azki+hWH
今現在でも、金・朴・李 で半分ぐらいになる国があるらしい(笑)
18 : 2024/04/02(火) 18:30:13.16 ID:GVp0bm4B
中国は実質李ばかりかと。
20 : 2024/04/02(火) 19:07:57.53 ID:OceDfTdM
下の名だけで済むようになるから、ストレージを少し節約できるようになるな
22 : 2024/04/02(火) 19:15:54.24 ID:sGnR4xVL
2つ 3つの姓に収束すると言われたらそうなるかもしれないねぇって思えるけどちょっと極端すぎると感じてしまうな
23 : 2024/04/02(火) 19:16:38.74 ID:Gw35gWhr
どっちにしても佐藤になるんかい
24 : 2024/04/02(火) 19:17:38.29 ID:A7vaexXK
こんなん報道してるマスコミのがやばいだろ
25 : 2024/04/02(火) 19:21:28.88 ID:Fta4d/Ua
1300年後のことなんかどうでもいい。
国家のシステムも、政治も、予測できないほど変わってる。
日本人の定義も変わってるだろうし。
26 : 2024/04/02(火) 19:28:32.79 ID:jHsLC2Gp
そういう理論だと中国や韓国は遥かに早く一つの姓の国になってそうに思えるけど的外れなんかね
28 : 2024/04/02(火) 20:19:48.04 ID:IoqYnXc7
源平藤橘の4性制度を復活させたらええやん
少なくとも1000年後も残ってたし
29 : 2024/04/02(火) 20:27:44.44 ID:wIYvAxzN
子供が父親の姓を継ぐのは中国でも同じでは?
30 : 2024/04/02(火) 21:22:28.69 ID:K4Wuv4ey
金や朴や王ばっかりの同姓大国が何を抜かしてやがる
32 : 2024/04/02(火) 21:35:35.14 ID:dK4X9cou
人口の専門家とは書いてないか、でも社会問題の専門家なんだろ
「エープリルフールのウソのような推計」なんて書いてあるけど、
ウソそのものだっての
エープリルフールのウソの方が笑える工夫がしてる分100倍高等だわ
33 : 2024/04/02(火) 21:38:50.86 ID:j3YEyLe1
日本政府、パレスチナ新政府の樹立を歓迎 [おっさん友の会★]

あーあ、やっちまったな・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました