経験者の私を10日で解雇するなんて!!→裁判所「解雇は適法」ヨシッ

サムネイル
1 : 2025/06/02(月) 14:02:23.46 ID:gaUI2D8q0

経験者として採用も「ミス連発」わずか10日でクビに “試用期間中”でも裁判所が「解雇は適法」と判断した理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/264c9d1a57152b7faffe14cf2cfc4db46292cfc7

しかし、会社はすぐにAさんの仕事のできなさに閉口することとなる。Aさんが起こしたミスなどは以下のとおりだ(専門用語を適宜省いている)。

・上司の指導の下、実働2日目から実際にNC旋盤での加工作業などを始めたところ、実働3日目頃にNC旋盤の操作を誤り、加工中にその材料が機械から外れるという事故を起こした(その際、上司はAさんに対し、操作を誤ると「あなたや他の従業員がケガをするかもしれない」と指導した)

・Aさんは、実働4日目または5日目頃にNC旋盤での操作を誤り、NC旋盤の刃物がプログラムと違う距離にあった材料にぶつかって負荷がかかり、機械の芯がずれ、材料が外れてNC旋盤内に衝突するという事故を起こした

・社長と上司はAさんに対して寸法を正確に計測することの重要性について繰り返し説明、指導を受けていたものの、寸法の計測ミスを1日に数回繰り返し、解雇時まで改善されなかった(そのため、上司を含む他の従業員は、Aさんが計測した材料について、改めて計測し直すという対応をした)

・Aさんは、社長や上司からの注意や指導に対し、うなずいたり、小声で返事をしたりする程度の反応を見せるにとどまった

実働10日目、社長はAさんに対して「計測ミスが多く、なかなか改善されない」「NC旋盤での大きな事故を2回起こしており、今後、 あなた自身や従業員がケガをしたり、機械を破損したりする大きな事故が起きてからでは遅い」などと説明して解雇を言い渡した。
 
 
Aさんは解雇に納得できず提訴した。

2 : 2025/06/02(月) 14:04:52.80 ID:eqn0stU10
能力を見極める為の試用期間ですし
3 : 2025/06/02(月) 14:05:13.77 ID:o/Uf7U6o0
試用期間中だからこそ適法なんじゃないの?
4 : 2025/06/02(月) 14:05:32.28 ID:MXH5Jtu40
刑務所上がりか?
5 : 2025/06/02(月) 14:06:09.05 ID:oLv6el+A0
毎日エ口コスプレで通勤してたらそら解雇されるで
6 : 2025/06/02(月) 14:07:02.75 ID:dLCP3LiW0
面接時にどの程度の経験があるのか確認する必要はあるけどね
22 : 2025/06/02(月) 14:19:12.49 ID:qO4JD4n60
>>6
経験者なら面接時に実際にブツ持ち込むと信頼信用されるわ
すぐに採用される
45 : 2025/06/02(月) 14:33:45.72 ID:KPXvL0gy0
>>6
嘘つかれたら終わり
採用側は調査すら認められていない
全て本人の自己申告のみ

こういう奴らのおかげで提示される給料は安いんだよ

7 : 2025/06/02(月) 14:08:19.27 ID:H7hil9bP0
これは経験者かどうか以前の問題では?
8 : 2025/06/02(月) 14:08:20.70 ID:2h1R1G3L0
さすがに重大事故を起こしかねんやつは解雇妥当だろ
本当に経験者かも怪しい
9 : 2025/06/02(月) 14:09:46.61 ID:MXH5Jtu40
「経験あります」(ハロワの職業訓練で)
10 : 2025/06/02(月) 14:12:10.75 ID:o/cLuSd80
こういう人は自分でやってて怖くないの?
NCなら自分は巻き込まれないかも知れないけどさ
11 : 2025/06/02(月) 14:13:04.56 ID:U/G72zqY0
Aさん脳に障害あるだろ
12 : 2025/06/02(月) 14:13:04.62 ID:NKw8XhuU0
採用してるなら実習期間にするべき
13 : 2025/06/02(月) 14:13:15.32 ID:B5DZtu6g0
これで提訴出来るキチゲェメンタルよ
14 : 2025/06/02(月) 14:13:35.38 ID:yaDS7qD60
「(やらかした)経験があります」
15 : 2025/06/02(月) 14:15:34.21 ID:ZUd3+DAe0
責任者で雇用したけど仕事ができない無能を解雇したいわ
16 : 2025/06/02(月) 14:16:03.16 ID:U5TvWKBD0
これで提訴してくるのがやばい
17 : 2025/06/02(月) 14:16:04.41 ID:7xN5vgrP0
やらかしといてよく訴える気になったな
18 : 2025/06/02(月) 14:16:12.07 ID:qO4JD4n60
経験ありますよ!「ハローワークの職業訓練で」
19 : 2025/06/02(月) 14:18:50.27 ID:wEWc9OiC0
こんなのをクビにするのに裁判沙汰になるとかちょっと守られすぎだなあ
20 : 2025/06/02(月) 14:18:53.52 ID:5VxGjfs10
よく10日も通わせたな
お互いに
21 : 2025/06/02(月) 14:19:04.22 ID:mhtqSSc30
発達障害だな
23 : 2025/06/02(月) 14:19:42.27 ID:8KuVAhIm0
旋盤のミスは致命傷になりやすそう
ていうか旋盤って経験不問のイメージだけど
24 : 2025/06/02(月) 14:21:31.45 ID:1T4yVnQD0
機械に触った事有ったら経験ありでしょ具体的に何をどういう風に出来るのか細かく書いてなかった会社が100パー悪いね解雇は違法です
31 : 2025/06/02(月) 14:23:08.97 ID:5VxGjfs10
>>24
本気で言ってるならキミヤバイよ
25 : 2025/06/02(月) 14:21:35.44 ID:yYkqcnJq0
発達障害のグレーゾーンのヤツって自覚がないからタチが悪い
うちの会社で解雇になったヤツも青天の霹靂だったわ
しかもやらかした案件の半分くらいしか認めないし
26 : 2025/06/02(月) 14:21:36.33 ID:zPJ3KJ/s0
訴えるか、普通
繰り返し失敗してたら、申し訳なくて、自分の方から辞めたくなるけどな
33 : 2025/06/02(月) 14:24:23.30 ID:VzsIRCrj0
>>26
自覚のない重度のADHDだと、そもそも本人の中で失敗した事になってない可能性すらある
若しくは注意指導された時は失敗したと認識しているが、ちょっと経つと完全に忘れてる
で、また同じ失敗を繰り返す
27 : 2025/06/02(月) 14:21:39.55 ID:VzsIRCrj0
ADHDあるある
28 : 2025/06/02(月) 14:22:02.46 ID:GKSmtU8u0
これでもAを擁護するのが弁護士、そして事故が起きたら会社の責任にするのも弁護士
29 : 2025/06/02(月) 14:22:14.37 ID:/TZ+FcTr0
バカなやつ
30 : 2025/06/02(月) 14:22:23.99 ID:slv7fuoI0
そら試用期間だからな
よっぽどクソだったんやろなコイツ
32 : 2025/06/02(月) 14:23:24.19 ID:Rq4dLtxr0
経験しただけであって特に上手ではなかったと
34 : 2025/06/02(月) 14:25:29.37 ID:VSOO2zRY0
前の職場の評判はどうだったのさ
裁判するくらいなら問い合わせてそうだけど
35 : 2025/06/02(月) 14:28:34.31 ID:5M3ZLjyW0
旋盤でサイズ合わないって削る意味なくてわらた
普通の板金より精度めちゃくちゃ必要でから旋盤屋に頼むのにな
36 : 2025/06/02(月) 14:28:35.83 ID:VE1D+Eei0
>>1
無能すぎて草
37 : 2025/06/02(月) 14:28:41.72 ID:ImAWMrDP0
裁判勝って復飾できたら満足なんか?
余計居づらいだけだと思うんだがこういうことする奴は全くわからんわ
38 : 2025/06/02(月) 14:30:04.06 ID:YZsPSk7W0
これ派遣だったら切れないんでしょ?
対派遣でそもそも資質チェック不可だし
44 : 2025/06/02(月) 14:33:32.39 ID:m9cKxohp0
>>38
派遣でも切れるぞ
能力不足は話しにならん
39 : 2025/06/02(月) 14:30:39.78 ID:S7Vr4kjT0
わいわ知能?共産党員?
40 : 2025/06/02(月) 14:30:57.60 ID:MBrIPtX20
あまりにも仕事ぶりが酷かったらこういう作業は命にかかわるからな。
41 : 2025/06/02(月) 14:32:07.06 ID:YqpTqGAW0
>>1
>うなずいたり、小声で返事をしたりする程度の反応を見せるにとどまった

その割に訴える時はいっちょ前なんだね

42 : 2025/06/02(月) 14:32:54.52 ID:xl2lcvf80
高価な数値制御機を壊されたら堪らんし
43 : 2025/06/02(月) 14:33:16.58 ID:zbmV5yNt0
経験者でもなんでもねーだろ
ただのバカ

コメント

タイトルとURLをコピーしました