
- 1 : 2025/05/13(火) 22:09:57.06 ID:ikyYEqYg0
-
理由を知ってゾッとする…中国人旅行者が日本で「漢服」を着て歩いたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/205a090c377ed73cf76d13e2f41a53a7f32b532f - 2 : 2025/05/13(火) 22:10:27.91 ID:ikyYEqYg0
-
● 「漢服姿で歩いて日本人に見せつけてやった」 日本を馬鹿にするような動画も
スマホや海外旅行が普及した2010年代以降は、海外旅行先で漢服を着て歩く姿をSNSにアップする若者も増えた。だが2015年9月にタイ北部の寺院で、漢服姿で「映え」写真を撮っていた女性に寺院側が苦言を呈するなど、所構わぬ着用が現地と摩擦を生む例もある。
中国と西側諸国との関係が緊張した2020年代に入ってからは、「東京を漢服姿で歩いて日本人に見せつけてやった」といった国威発揚的な字幕を入れた画像やショート動画をアップすることで、流量(アクセス数)を狙う低俗な行為も増加しはじめた。
日本人や欧米人からすると、たとえ自国で中国人旅行者が漢服を着て歩いていても「中国の服」としか思わないが、一部の中国人にとっては別の意味合いを持つ。
漢服は本質的にナショナリスティックな文脈から現代に復活した文化だけに、ネットの愛国ポピュリズムとも相性がいい(もっとも、そうした意味を意識せず「お出かけ服」「映える服」として無邪気に漢服を着る若者のほうが多数派だが)。
いっぽうで当局は、漢服ブームそれ自体は歓迎する構えだ。ただ、2018年に人気動画サイトの「ビ〈ビは口偏に畢〉哩ビ〈ビは口偏に畢〉哩」と共産党青年団中央が共同で打ち出した漢服キャンペーンが「中国華服日」だったように、中国人全体の伝統を象徴する服だとして「華服」と言い換える動きもある。
他の少数民族を無視することに、共青団の内部で多少の懸念を抱いた人もいたのかもしれない。
ただ、このキャンペーンのなかでも実際に強調されたのは漢服だ。華服=漢服だとすれば、むしろ漢族こそが中国(中華)の代表であるとする考えを、結果的により強めてしまう言い換えがなされたと考えることもできる。
- 3 : 2025/05/13(火) 22:11:04.22 ID:HlZNocxL0
-
漢服?人民服のことか?
そもそも呉服着りゃいいだろw - 4 : 2025/05/13(火) 22:11:24.98 ID:2J3LGcTI0
-
すまん、着たからなんなん?
- 8 : 2025/05/13(火) 22:13:09.45 ID:owlo0EOb0
-
>>4
よく分からんが支那人にとってはマウントが取れるらしい - 13 : 2025/05/13(火) 22:14:21.03 ID:A31F5bza0
-
>>4
日本人への見世物になってやった! - 5 : 2025/05/13(火) 22:12:12.59 ID:GPDwhPEr0
-
バカなシナ人だな、としか思わんけどな
- 7 : 2025/05/13(火) 22:12:54.25 ID:t/OR1uL60
-
諸葛亮のコスプレですか?
- 9 : 2025/05/13(火) 22:13:12.88 ID:ldFaHSYf0
-
中国で着物着たら捕まるんだし日本でも捕まえようぜ
- 10 : 2025/05/13(火) 22:13:54.75 ID:wRUNMyP80
-
チャイナドレスきて見せつけろ
- 11 : 2025/05/13(火) 22:14:02.06 ID:77G0QLyO0
-
対日コンプレックスで時代錯誤の中華思想をこじらせた糞ガキみたいな民族だなチャンコロは
- 12 : 2025/05/13(火) 22:14:19.60 ID:8bPOrsXX0
-
ムキになる田舎者か?
力が入り過ぎだ
- 14 : 2025/05/13(火) 22:15:05.99 ID:jfZD+p2x0
-
ぶっちゃけ韓国人みたいなこと
やってるとしか受け取れないんだが - 23 : 2025/05/13(火) 22:17:26.68 ID:77G0QLyO0
-
>>14
むしろ朝鮮人の反日コンプレックスもベースは小中華思想
オリジナルはチャンコロの中華思想だからなこっちが本家 - 15 : 2025/05/13(火) 22:15:16.36 ID:W/OZI78G0
-
大朝鮮らしい意味不明な精神勝利
- 16 : 2025/05/13(火) 22:15:33.83 ID:5HG9MtW60
-
日本人「あっそう」
- 17 : 2025/05/13(火) 22:15:47.06 ID:LBwpfg3p0
-
東京は今や支那人の街だから、これは正装だろう
- 18 : 2025/05/13(火) 22:16:39.22 ID:1VWkrZaC0
-
弁髪でチャイナ服
語尾「アルネ - 19 : 2025/05/13(火) 22:16:45.56 ID:CGv0Lsps0
-
落ちぶれジャップは自覚がないようだがジャップは中国人から見下され始めているんだわ
- 29 : 2025/05/13(火) 22:20:37.42 ID:77G0QLyO0
-
>>19
それはずっと昔からだぞ?古代から東夷とか抜かしてたろ
今のチャンコロの場合は劣等意識の裏返しだけどな
チョンモメンもリアルの民族総ネトウヨ状態を見て世界を学べよ - 31 : 2025/05/13(火) 22:21:01.11 ID:bZSThFPS0
-
>>19
俺らチャンコロ見下してるから
お互い様だな - 20 : 2025/05/13(火) 22:16:46.17 ID:nA/xJoni0
-
日本人ならアメリカで和服で歩いたったみたいなものなの?さっぱり分からん
- 21 : 2025/05/13(火) 22:16:51.05 ID:byawitC80
-
人民服の間違いだろ
- 24 : 2025/05/13(火) 22:17:29.83 ID:1+/iTcfw0
-
それ中華人民共和国の服じゃないだろww
- 25 : 2025/05/13(火) 22:19:07.68 ID:tFQJndMk0
-
YMO的な?
- 26 : 2025/05/13(火) 22:19:12.55 ID:aW45bbT30
-
人民服着て自転車乗りなよ
- 27 : 2025/05/13(火) 22:19:36.07 ID:I7j/UjHo0
-
え?ああ、うん、、そうなの
- 28 : 2025/05/13(火) 22:19:46.57 ID:cqnO72nr0
-
ああたまにいるね
チョゴリより綺麗だからやってもいいよwwww - 30 : 2025/05/13(火) 22:20:46.64 ID:GjdnaeMQ0
-
女性だと、「乙姫様のコスプレだね」
男性だと、「三国志のコスプレだね」 - 32 : 2025/05/13(火) 22:21:58.59 ID:9mw3Re4q0
-
ドヤァ!見せつけてやったアル!
変なコスプレがいるなとしか思われないんだが…
- 33 : 2025/05/13(火) 22:22:00.80 ID:ezVOu7cN0
-
旗袍って満州族の民族衣装だよね
漢民族のイメージはないなあ - 34 : 2025/05/13(火) 22:22:20.45 ID:zT44U1SV0
-
発展途上国らしい低俗な行為だな
- 35 : 2025/05/13(火) 22:22:27.91 ID:Tor4msRY0
-
>>1
漢服って
バビル2世の敵みたいなやつだろ? - 36 : 2025/05/13(火) 22:22:29.64 ID:1+/iTcfw0
-
中華人民共和国はなんの歴史も文化もないゴミみたいな国だよ
- 37 : 2025/05/13(火) 22:23:37.63 ID:LBwpfg3p0
-
チャンコロだらけのトンキン。乗っ取られてる。
コメント