YOASOBI、イギリス公演チケット即完で追加公演決定 2日間で約2万人動員 日本人アーティストの欧州ライブとしては最大規模

1 : 2025/02/11(火) 20:22:53.07 ID:gu+UNFbM9

https://www.barks.jp/news/?id=1000254019
2025.2.11 11:35

YOASOBIが、先日発表した6月8日のイギリス・WEMBLEY ARENA公演のチケットの即完を受けて、翌日6月9日に追加公演の実施を発表した。2デイズにて、約2万人動員は日本人アーティストの欧州ライブとしては最大規模の公演開催となる。

YOASOBIは現在、日本人アーティスト史上最大規模のアジアアリーナツアーを敢行中だ。さらに、3月にはアメリカ・ロサンゼルスで開催される<matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES>へ出演、6月にはスペインの世界的音楽フェス<Primavera Sound Barcelona 2025>への参加も決定している。

レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/02/11(火) 20:23:46.98 ID:7J+mZ3nb0
ぴーすぴーす
3 : 2025/02/11(火) 20:23:55.21 ID:hk6zIukz0
やっぱアニソンが求められてるの?
4 : 2025/02/11(火) 20:25:33.25 ID:coOQQXgl0
客は殆ど日系人
8 : 2025/02/11(火) 20:27:18.54 ID:U6oeccms0
>>4
悲しいかなそうなんだよなあ
13 : 2025/02/11(火) 20:28:18.96 ID:KL2Ljpy80
>>4
嘘だろ…
33 : 2025/02/11(火) 20:40:50.29 ID:yhutU06y0
>>4
「ほとんど」とは言わないが、かなり多いだろう
5 : 2025/02/11(火) 20:25:43.70 ID:DKhJmMo10
世界のたらこちゃん
6 : 2025/02/11(火) 20:26:24.00 ID:d3jjjSXH0
おめ
7 : 2025/02/11(火) 20:27:09.08 ID:EcqSyRF50
一公演で一万人入ったのは立派
9 : 2025/02/11(火) 20:27:22.17 ID:aOO8xjgO0
BABYMETALとどっちが凄いの?
14 : 2025/02/11(火) 20:28:35.54 ID:rTR9LGRX0
>>9
あっちは客が現地の人たちだろ
32 : 2025/02/11(火) 20:40:45.20 ID:u7HdKdGp0
>>9
普通にヨアソビでしょ
ベビメタは色物として一瞬話題になっただけでヨアソビみたいな海外でヒットした曲があるわけじゃない
41 : 2025/02/11(火) 20:45:02.29 ID:yhutU06y0
>>9
現地の人々は、babymetalを
中学生くらいだと勘違いしてそう
43 : 2025/02/11(火) 20:45:22.74 ID:q55VSXq30
>>9
ヘビメタ風アニソンと比べられても
46 : 2025/02/11(火) 20:46:43.60 ID:U6oeccms0
>>9
ベビメタはもう海外の大型ロックフェスで普通にロゴで載るぐらいの地位を確立してるよ
当たり前のようにメインステージ出たり
49 : 2025/02/11(火) 20:48:00.02 ID:aaeQMLnj0
>>9
そもそも自分で曲作ってないただのアイドルと全部自分たちの力でやってるアーティストを比較するのがおかしい
どっちが凄いかなんて比べるまでもないだろ
10 : 2025/02/11(火) 20:27:49.74 ID:d3jjjSXH0
どっちも凄い
11 : 2025/02/11(火) 20:28:00.67 ID:TNmJlWVV0
いくらちゃんすごいな
16 : 2025/02/11(火) 20:29:15.30 ID:hk6zIukz0
>>11
YOASOBI→売れる
イクラ単体→売れない
12 : 2025/02/11(火) 20:28:10.93 ID:sBKygFyT0
Xジャパンとかみたいに、アメリカにスタジオを作ったりアメリカに住んだりして外国人に求められてますアピール、俺世界で求められてますアピールをしてる奴よりも
ヨアソビのほうが売れてるってHYDEにとって屈辱やろうなw
15 : 2025/02/11(火) 20:28:39.19 ID:Q7ocXtwx0
ば~ぶぅ
17 : 2025/02/11(火) 20:29:39.69 ID:YyNDPJAA0
アジア系のチー牛が光る棒振って揺れてるだけなんだよなあ
18 : 2025/02/11(火) 20:32:56.38 ID:4i2J2fHB0
アニメ効果
19 : 2025/02/11(火) 20:33:08.73 ID:hk6zIukz0
出てきた頃はそうでもなかったのにアニソン歌いすぎてチー牛客が付きすぎた。
20 : 2025/02/11(火) 20:33:42.83 ID:KsdIhZnL0
誰が聞いてるのこんなゴミ?
22 : 2025/02/11(火) 20:35:18.95 ID:KXa/x36I0
尿遊びって名前で飲尿動画を撮ろうと思うんですけど18歳でパイパン巨乳ロリ顔でウ●コも出せますってネクラちゃんいませんかね(デュフフフフフ
23 : 2025/02/11(火) 20:35:34.71 ID:Qpz5LR+h0
アイドルと勇者?
24 : 2025/02/11(火) 20:35:51.25 ID:dtnbVXyy0
ゴキパヨ「悔しいニダあああああ」
25 : 2025/02/11(火) 20:36:39.03 ID:oE08gNzX0
ワシ田舎のホール公演に今度行ってみるけど
26 : 2025/02/11(火) 20:37:34.68 ID:d3jjjSXH0
良いなぁ
27 : 2025/02/11(火) 20:37:55.88 ID:ko7w4rZL0
歌番組に出てるの見たことあるけどお世辞にも歌がお上手とは思えなかった
最近の若い子は芸術を受け止める感性も鈍ってるんだな
哀れだ
40 : 2025/02/11(火) 20:44:16.66 ID:oRLNgMld0
>>27
歌は文句なしに上手いだろ
オッサンたちが聴いてた安室奈美恵や宇多田ヒカルの方がよほど下手じゃん
42 : 2025/02/11(火) 20:45:04.70 ID:hk6zIukz0
>>40
でも単独だと売れないのが事実。
48 : 2025/02/11(火) 20:47:31.22 ID:P3xUHZkb0
>>40
流石にその2人と比べたら歌唱力は落ちるけどイクラは別に下手ではない
ただ声量は足りない感じはする
50 : 2025/02/11(火) 20:48:56.15 ID:U6oeccms0
>>48
昔のソロ時代のやつとか見ても普通に上手いもんな
ヨアソビが難しすぎるんだよ
ボカロが歌うようなのを無理やり人間が歌ってるような感じでしょあれ
51 : 2025/02/11(火) 20:49:02.32 ID:Ox73AOPb0
>>40
口パクじゃん
54 : 2025/02/11(火) 20:49:55.58 ID:TPPOm2r60
>>40
文句無しに上手いの?
ただ早口で喋ってるだけみたいな歌なのに?
28 : 2025/02/11(火) 20:38:23.26 ID:zeHozkPd0
>>1
日本人アーティストとしては、BABYMETALの次だけど2デイズで超える訳だね。
37 : 2025/02/11(火) 20:42:22.53 ID:7TX+Q81M0
>>28
とっくにYOASOBIの方が海外での実績も動員も上になってるだろ
30 : 2025/02/11(火) 20:39:30.38 ID:N9FC2VHE0
意識高い系爺達の愚痴スレw
36 : 2025/02/11(火) 20:42:10.73 ID:jl/raJlI0
>>30
ラップとか聴いてる痛いジジイが貶してそう
31 : 2025/02/11(火) 20:40:20.31 ID:15tM7INq0
なーんだて思うカラクリはあるだろうけどそれでもオメ
34 : 2025/02/11(火) 20:41:06.25 ID:ZCcMJeLM0
なぜ幾田りらもayaseもソロではパッとしないのか
35 : 2025/02/11(火) 20:42:09.75 ID:hk6zIukz0
作風からしてアニソンとの親和性高いからな。
なのでオリンピック曲は不発。
38 : 2025/02/11(火) 20:44:09.27 ID:Z7ik2V8z0
ウェンブリースタジアムかスゲーと世界的スーパースターやん思ったらアリーナとスタジアムは別物なのね…
39 : 2025/02/11(火) 20:44:14.92 ID:CJeniQtp0
良さが全く分からん
44 : 2025/02/11(火) 20:45:40.64 ID:w0f6vV0c0
気がついたらベビメタやワンオクよりもYOASOBIやAdoのが海外でも有名になってしまっているという現実
45 : 2025/02/11(火) 20:46:04.66 ID:IcXyQUkQ0
アイドルだけの一発屋
47 : 2025/02/11(火) 20:47:04.94 ID:AHfnRoZr0
プリマヴェーラは前にパフュームも出てたよな

ソロとグループを比べて、両方売れてるパターンなんてほとんどない
星野源はバンドは売れなかったし、ビーズですら稲葉ソロとバンドでの動員の差は大きいんだから

52 : 2025/02/11(火) 20:49:29.39 ID:BC3KjPCB0
アニメの凄さは外人に日本語音声で声優の演技を楽しませたり日本語歌詞の主題歌を聴かせたりしてるところなんよね
洋楽聴いて英語覚えたり海外に憧れたのと同じに作品を通じて日本へのリスペクトを育んでんのよ
そりゃインバウンドで外人が日本に来たがるわ
53 : 2025/02/11(火) 20:49:35.34 ID:AHfnRoZr0
安室は頻繁に見てたけど、華はあるし、声が耳に残るけど、歌が上手いのが売りというタイプじゃない
宇多田はイベントでちょっとだけ見たことあるけど、歌が上手い感はそれほどない

コメント

タイトルとURLをコピーしました