S&P500を全売却したバフェット氏、日本株を買い増し

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 01:07:41.56 ID:IPuXtc3t0

バフェット氏、日本の商社株買い増しの意向 保有「いくらか上昇」

米著名投資家のウォーレン・バフェット氏は22日、自らが率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」を公表した。この中で、これまで10%を上限に投資してきた日本の商社5社と「上限を適度に緩和することで合意した」と明らかにした。「今後、5社のバークシャーの保有率がいくらか上昇するだろう」と続け、買い増す意向を表明した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/114ecc1cdcb9c14cef69441a29618b1f9d007e4f&preview=auto

2 : 2025/02/23(日) 01:09:30.60 ID:uQYBzpCY0
商社は勝者
3 : 2025/02/23(日) 01:10:19.85 ID:vgDLf/Xi0
スバル株買ってレガシィの復活を
4 : 2025/02/23(日) 01:12:14.04 ID:q/mlMhNi0
ディールといいながらロシアのイヌプレイしてるの見せつけられたら見限るわな
当分下げの予感
5 : 2025/02/23(日) 01:16:30.86 ID:hWiY8n0t0
>>1
また商社かあああああ俺も買ううううう
6 : 2025/02/23(日) 01:16:52.96 ID:aD+tbNuJ0
オルカン、S&P500界隈に激震!
7 : 2025/02/23(日) 01:22:37.37 ID:aD+tbNuJ0
商社確かに割安なんだよねざっと見た感じ
8 : 2025/02/23(日) 01:23:06.24 ID:+GjxrN5Q0
ナスダックなんて4000ポイントで買ってかれこれ10年以上
暴落きてもそんなところまで下がらんしなバフェットが売ろうがどーでもええわな
9 : 2025/02/23(日) 01:23:14.46 ID:sWUYG7ml0
やめとけってw
素直にアップルとグーグル買っとけ
日本のしょぼさ分かってない
10 : 2025/02/23(日) 01:23:30.27 ID:CNwPgyOM0
結局金持ちの遊びに右往左往すはしかないんだよ庶民は。更に奴隷は株なんか知らず、やれず、ひたすら働くしかない。
11 : 2025/02/23(日) 01:24:18.15 ID:AHaWRCtz0
関税関税言ってるトランプ登場で
商社株全滅
12 : 2025/02/23(日) 01:28:05.37 ID:11DzDC5J0
トランプは高齢。
家康のように待ちの一手だ。
13 : 2025/02/23(日) 01:28:28.80 ID:aD+tbNuJ0
セクター的にちょっと持っておきたいしポートフォリオちょっと組みかえるか
14 : 2025/02/23(日) 01:37:15.95 ID:EFjNzLm+0
三菱商事買おうかと思ってたけどかなり下落傾向だから様子見してたんだよな
やはり下落時でも拾いに行かないとチャンスを逃すわあ
22 : 2025/02/23(日) 01:46:54.34 ID:mKbMEAIP0
>>14-15
株は安くなった時に買うものです。
15 : 2025/02/23(日) 01:38:26.32 ID:aD+tbNuJ0
>>!4
そうそう
かなり下落トレンドだったよね
16 : 2025/02/23(日) 01:40:25.89 ID:mKbMEAIP0
ウォーレン・バフェット
「秘訣は、する事がない時には何もしない事だ」

ジョージ・ソロス
「良い投資とは、退屈なものです」

18 : 2025/02/23(日) 01:43:52.27 ID:aD+tbNuJ0
>>16
一番投資の運用成績良かった人は死んだ人は名言w
17 : 2025/02/23(日) 01:43:38.57 ID:1KbXz7Dl0
ネトウヨどうすんの?
愛するジャップ株買えよw
19 : 2025/02/23(日) 01:44:28.18 ID:mKbMEAIP0
株投機は最も魅力的なゲームだ。
市場は変わらない。
変わるのはその顔ぶれが変わるのだ。
私は以上の事を確信する。

ジェシー・リバモア

20 : 2025/02/23(日) 01:45:18.91 ID:nuFaGP7I0
煽り屋の手口とまんま同じやな
21 : 2025/02/23(日) 01:46:17.39 ID:HwIuRBj80
おれはジム・ロジャースの意見を聞いてから行動するよ
23 : 2025/02/23(日) 01:47:11.40 ID:AxtKdhpB0
これから確実に円安になるはずなのに大丈夫なんか?
24 : 2025/02/23(日) 01:48:52.33 ID:myY2DlAo0
日本株も全部売る気だなこれ
35 : 2025/02/23(日) 02:02:25.20 ID:HHcfuR2u0
>>24
これだよな
バフェットの信者が日本株に飛びついたところで売り抜けるつもりだろ
日銀はさらに利上げする気満々だから、普通に考えれば日本は円高株安方向になるだろうし
25 : 2025/02/23(日) 01:51:41.82 ID:jyTOWLxC0
バフェット「仕込み完了」
26 : 2025/02/23(日) 01:52:50.94 ID:rkycwmn60
今は現金ポジションが相当多いらしいけど、アメリカは関税でインフレになりそうだから、いつまでも現金で持っているわけにもいかない。日本株にウエイトを移してくるんじゃないかな。
27 : 2025/02/23(日) 01:56:25.97 ID:RdQVxlM20
こいつ日本は終わるていつも言ってるじゃん
31 : 2025/02/23(日) 01:58:44.42 ID:QxQYuLFe0
>>27
それは自称世界三代投資家のキムロジャ
33 : 2025/02/23(日) 01:59:43.10 ID:AHaWRCtz0
>>27
それはジムロジャーズ
バフェットをあんな雑魚と一緒にしたらあかん
28 : 2025/02/23(日) 01:57:50.00 ID:mrMy2kOV0
商社株って1年前と比べてそんなに下がってないし割安でもないだろ
適正レベル
29 : 2025/02/23(日) 01:58:09.84 ID:Znd27jjq0
>>1
日本株終わったと言った奴じゃ?
30 : 2025/02/23(日) 01:58:34.08 ID:cRVfh+3m0
バカ「うおー!俺も買うぞー!!」
32 : 2025/02/23(日) 01:59:07.12 ID:g96KP+nB0
バフェットって今何歳なんだ?
20年前から爺さんだった気がするんだが
34 : 2025/02/23(日) 01:59:53.65 ID:mKbMEAIP0
人がまだ群がっていない時に買うのが投資の鉄則。
36 : 2025/02/23(日) 02:02:59.50 ID:8F2v2zXi0
商社以外も買えや
37 : 2025/02/23(日) 02:03:31.23 ID:1VZXmdxe0
買い増しのハサウェイ
38 : 2025/02/23(日) 02:05:17.52 ID:LnQNbcYe0
欲かいて売りそびれた半導体買って
39 : 2025/02/23(日) 02:05:42.07 ID:YSnCNyk30
為替差益もあるからね、買っても平気だろうね
オルカン勢は…
40 : 2025/02/23(日) 02:07:32.38 ID:pDtOT9/p0
買うなら銀行と思ってたがまた商社か

コメント

タイトルとURLをコピーしました