Intelの第13・14世代のCPUには欠陥がありクラッシュ・強制終了・エラーの原因になっていると証明する膨大なレポートデータが発見

サムネイル
1 : 2024/07/18(木) 22:50:54.84 ID:Ya92YvT89

https://gigazine.net/news/20240716-intel-13-14-chip-stability-issues/
 Intel第13世代~14世代CPUの不具合を報告する声が相次ぎ、ゲーム開発者やテクノロジー系メディアの間で
「何が原因だったのか」を特定する動きが見られています。

Complaints about crashing 13th, 14th Gen Intel CPUs now have data to back them up – The Verge
https://www.theverge.com/2024/7/14/24198299/intel-13th-14th-gen-i9-cpu-crashes-telemetry-alderon-games-warframe

Intel Core i9-13900K/14900K stability issues drive game server providers to AMD – VideoCardz.com
https://videocardz.com/newz/intel-core-i9-13900k-14900k-stability-issues-drive-game-server-providers-to-amd

Intel第13世代~14世代CPUは主にゲーマーを中心に不具合発生の報告が相次いでいます。
ゲーム開発ツールを開発するRAD Game Toolsは、「BIOS設定とプロセッサーのCPUの高クロックレート、電力使用量がかみ合わないことによって発生するようだ」と推測し、
電力・電圧設定をIntelの推奨値に合わせることで回避できる可能性があると指摘しつつ、
「メーカーの設定のせいで、問題の正確な原因と最適な回避策を突き止めるような診断プロセッサ情報にアクセスできない」と不満を漏らしていました。

こうした問題が報告され始めてから数カ月、2024年4月初旬時点でIntelは「問題を認識し、調査中」とコメントしていました。
その後4月下旬にIntelは「根本の原因はまだ特定されていないものの、該当するユーザーのほとんどはオーバークロック対応のマザーボードを使用しており、
一部のマザーボードがIntelの推奨するオーバークロック設定を無視し、必要以上に性能を上げようとする仕組みを採用していることが原因の可能性がある」
との公式声明を発表しました。

ところが、この説明に納得せず、Intelのアップデートでも問題は未解決のままだとして、マルチプレイヤー恐竜サバイバルゲーム「Path of Titans」を開発している
Alderon Gamesのチームが非難しています。
チームは、該当のCPUの安定性について「クラッシュ、不安定性、メモリ破損を含む問題が相次いでおり、特にクラッシュはエンドユーザーの間で数千件発生しています。
公式のゲームサーバーでも常時クラッシュが発生しているほか、これらのCPUを使用している開発者はゲームのビルド中や作業中に頻繁に不安定性に直面しています。
Path of Titansとは無関係のベンチマークソフトで実施した解凍テストやメモリテストも失敗します」と指摘しています。

YouTubeチャンネルのLevel1Techsは、ゲーム開発者から膨大な量のクラッシュレポートを提供してもらうなどして原因を追究しました。
Level1Techsによると、同様のクラッシュの問題はデータセンターでも発生している点が不可解だとのこと。
データセンターでは安定性の高いチップセット「W680」シリーズが使われていて、デスクトップ向けとはシリーズも対応マザーボードも電力設定も異なるため、
単なるマザーボードの問題とひとくくりにすることはできないといいます。
データセンター向けのいくつかのマザーボードをチェックしたLevel1Techsは「ASUSとSuper Microの故障率はほぼ同じ」と指摘しているほか、
解凍処理のエラーでは1584件のうち合計1431件がIntelの第13世代~14世代に関連するもので、対照的にAMDではたった4件だったことも明らかにしています。

Level1Techsは「多くのシステムが問題を抱えており、Intelの公式声明があいまいであるため、ユーザーにとっては不安が大きいです。
結論として、Intelは明確なメッセージを提供しゲーマーを支援する必要があります。
これは大きな問題であり、Intelがより透明性を持つことが求められています」とまとめました。

なお、Intelは2024年6月時点で「根本的な原因がわからず、最終的な修正はまだ」と報告しています。

関連スレ
Intelは中国のAI・半導体スタートアップ数十社の株式を保有しておりアメリカ政府から警戒されているとの報道 [香味焙煎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721193725/

2 : 2024/07/18(木) 22:51:11.06 ID:7Eov3uA30
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/07/18(木) 22:51:33.71 ID:/OlVh3eW0
12thで良かった
18 : 2024/07/18(木) 22:54:14.69 ID:OkJEM/eQ0
>>3
12はほんといいな
12再生産したほうがいいと思う
4 : 2024/07/18(木) 22:51:39.23 ID:e0LloQup0
Ivy Bridgeの俺、高みの見物
30 : 2024/07/18(木) 22:56:58.68 ID:WybWeakR0
>>4
友よ
81 : 2024/07/18(木) 23:15:40.01 ID:ukM+NGZr0
>>4
おー仲間だ
次何買っていいか分からん
浦島太郎だ
5 : 2024/07/18(木) 22:51:40.20 ID:c/lDHjXM0
インテルは逝ってる
6 : 2024/07/18(木) 22:51:44.60 ID:aO1AqBmW0
まーた珍テルがやらかしたかw
7 : 2024/07/18(木) 22:51:58.34 ID:GxV2R3p00
AMDでセーフ
12 : 2024/07/18(木) 22:52:59.23 ID:xU3jgkyn0
過去最悪レベルのやらかしだよインテル
14 : 2024/07/18(木) 22:53:19.48 ID:DlChSak90
Intel使ってる奴が情弱扱いされる時代になるとはな
15 : 2024/07/18(木) 22:53:25.75 ID:fIcN1OCa0
>>1
淫照腐ってる
17 : 2024/07/18(木) 22:54:09.55 ID:7LLe1V7P0
AMD買わなかったやつが負け組ってこと?
22 : 2024/07/18(木) 22:54:55.42 ID:OkJEM/eQ0
>>17
デスクトップでintel13、14のやつは完全にハズレ
ノートは微妙
141 : 2024/07/18(木) 23:42:09.11 ID:Rqtoc2Bn0
>>17
そのとおり
問題が発覚しても各ショップBTO売り続けてたからな 補償内に壊れればいいがw
インテル腐ってる
19 : 2024/07/18(木) 22:54:31.92 ID:HkawQmO00
あんな小さなチップで電力消費が数百ワットとかそもそも無理がある
20 : 2024/07/18(木) 22:54:39.07 ID:oKCH6QHO0
1か月以上前の話を今更ニュースで流すgigazine
21 : 2024/07/18(木) 22:54:48.80 ID:s/Qu1/pX0
これ怖すぎる
23 : 2024/07/18(木) 22:55:22.51 ID:SWcFB+zf0
なんで株価上がってんの?
28 : 2024/07/18(木) 22:56:20.84 ID:R1zSdmzx0
>>23
とっくにBIOSアプデで解決できることだからな
41 : 2024/07/18(木) 22:59:06.77 ID:DlChSak90
>>28
BIOS更新も暫定対策なんだろ
未だに根本原因不明とか終わっとる
77 : 2024/07/18(木) 23:13:23.13 ID:JdYjIA3q0
>>41
んなこといったら、
CPUのマイクロコードも許さないとか言いそう
88 : 2024/07/18(木) 23:18:38.68 ID:DlChSak90
>>77
それは原因わかっててマイクロコード更新してるわけだろ
原因のわからない暫定対策とは意味が違う
24 : 2024/07/18(木) 22:55:24.38 ID:gqrpKKTS0
AMDにしといてよかった
25 : 2024/07/18(木) 22:55:31.69 ID:sZw60Css0
ゲームやりたくて高いの買ったのに高負荷のゲームが原因で不具合起こすとか笑える
pen4並みの駄作
26 : 2024/07/18(木) 22:55:51.17 ID:l77zSGUt0
ブルーバックが拝めるわけか
29 : 2024/07/18(木) 22:56:44.43 ID:AQCwSCV70
爆熱をなんとかしろ
31 : 2024/07/18(木) 22:57:08.39 ID:uowwEWhc0
中古でよく出回ってる訳だわ
情弱は掴むだろうな
32 : 2024/07/18(木) 22:57:18.75 ID:eG+yjlvJ0
マザーボードの余計な機能が発火点になってるんだろ疑似オーバークロックさせるやつ
33 : 2024/07/18(木) 22:58:04.55 ID:HbcxP2qQ0
時代はAMDなんだよなあ
35 : 2024/07/18(木) 22:58:27.92 ID:yp9FTVx80
未だにIntel使ってる奴は化石か情弱のどちらかだから、勉強代としていいだろう
37 : 2024/07/18(木) 22:58:53.04 ID:oKCH6QHO0
13世代から導入したRingBusかなんかが熱に耐えられなくて損傷するみたいな記事があった
38 : 2024/07/18(木) 22:58:55.16 ID:t5nOWqXl0
なーにぃーやっちまったなー
漢は黙ってItanium!
39 : 2024/07/18(木) 22:58:56.00 ID:fIcN1OCa0
>>1
反って曲がって折るダーレイク
40 : 2024/07/18(木) 22:59:01.66 ID:qSAjjMId0
Zen以降のAMDプロセッサーは本当に優秀
Bulldozeがクソで会社消滅だった時代を乗り越えただけのことはある
47 : 2024/07/18(木) 23:00:16.66 ID:a/WwSIq+0
>>40
でも7800x3D燃やして知らぬ存ぜぬしたじゃん
128 : 2024/07/18(木) 23:35:50.86 ID:lmJWdyQs0
>>47
BIOS更新で速攻直ったしごく一部のバカメーカーBIOSが原因だろ

クソハゲ

52 : 2024/07/18(木) 23:01:21.27 ID:t5nOWqXl0
>>40
ブルドーザー散々ボコられてたAMDが
いつのまにかピカピカの超一流になったな
元Athlon64勢としては信じられない快挙だ
42 : 2024/07/18(木) 22:59:11.64 ID:3JG0FngO0
アメリカ人が作る製品(インテル、マイクロソフト、アップル)は欠陥だらけ
43 : 2024/07/18(木) 22:59:40.85 ID:cU/nYfFn0
絶縁部分が熱で破壊されるから不可逆なのよね
44 : 2024/07/18(木) 22:59:46.16 ID:xyNuzMqG0
AMDなら全くクラッシュしないのに罰ゲームかよ
45 : 2024/07/18(木) 22:59:51.35 ID:R26qi6Mx0
これはリコール交換になるの?
61 : 2024/07/18(木) 23:06:37.49 ID:0l//2kmC0
>>45
トータルのリコール数はえぐいだろうな
46 : 2024/07/18(木) 22:59:58.52 ID:HCI5gVcP0
これはインテル株全放棄か?
48 : 2024/07/18(木) 23:00:30.77 ID:J1j2fzcG0
俺はグリーンバックGBODを見たぞ今日wwwwww
49 : 2024/07/18(木) 23:00:38.89 ID:HbcxP2qQ0
でもMotorolaは好きだよ
51 : 2024/07/18(木) 23:00:44.19 ID:JkaGhCeM0
終わったな
本来リコールだけどマザボも同時交換になりかねないからな
これじゃAIブームも終わりだよ
53 : 2024/07/18(木) 23:02:49.52 ID:PKehTaD80
今どきデスクトップなんかほとんどゲーム需要だろ
それでワッパも悪くソケット寿命も短いintel選ぶとかそもそも意味不明
54 : 2024/07/18(木) 23:04:35.28 ID:tkuZIB6a0
amdが性能低かったときは殿様商売してたからなぁ
罰が当たったんや
55 : 2024/07/18(木) 23:04:35.79 ID:nj0QE/Oi0
Intel入ってたら終わりの時代か?
56 : 2024/07/18(木) 23:04:42.27 ID:J1j2fzcG0
サンデーブリッジおじさん高みの見物ww
59 : 2024/07/18(木) 23:05:49.75 ID:t5nOWqXl0
>>56
流石にもう地底レベルですよw
57 : 2024/07/18(木) 23:05:28.60 ID:mRU1tym20
改善されないならインテル終了だな
58 : 2024/07/18(木) 23:05:30.83 ID:NcCLVkmb0
インテル入ってる
60 : 2024/07/18(木) 23:06:24.55 ID:dqaxGwI60
最近、AMDのPC買った俺は勝ち組か
63 : 2024/07/18(木) 23:07:59.39 ID:VUVifuSy0
AMDのゴミが何か言ってる
狂ってる
単にインテル買えないだけのくせに
70 : 2024/07/18(木) 23:09:41.12 ID:RAYrQtwr0
>>63
高いゴミ買ってる情弱www
64 : 2024/07/18(木) 23:08:28.02 ID:qSAjjMId0
これの一番の問題点はIntelのBIOS修正できちんと動くようになったように見えても
実はしっかりと焼けてしまってて耐性は落ちてるって問題なんだよな

リコールもんだと思うがきっとやらないだろうなあ

85 : 2024/07/18(木) 23:17:52.73 ID:bV8VcSO80
>>64
半導体の不具合で「焼ける」なんて表現は使わんが、具体的にどういう現象かね
使うのは、プログラマブルROMを焼く(これは正常動作)くらい
116 : 2024/07/18(木) 23:29:05.37 ID:qSAjjMId0
>>85
電圧変化に伴う追随性が初期状態に比べて劣化しているということを表してるみたいね
65 : 2024/07/18(木) 23:08:28.50 ID:mFwlfzz50
cpuはAMD、GPUはNVDIAが鉄板
ゲーマーでインテルなんて買ってるやついるの?
66 : 2024/07/18(木) 23:08:34.16 ID:wm13FnbF0
まだ第7世代のわい

買い換えようかと思ってたが15世代待ったほうがよさそうやな

73 : 2024/07/18(木) 23:10:53.25 ID:DlChSak90
>>66
AM5のRyzen買ったらいいじゃん
ソケット寿命だいぶ先だから損しないぞ
76 : 2024/07/18(木) 23:12:52.46 ID:wm13FnbF0
>>73
AMDはソフトとかによって動かないイメージだわ未だに
67 : 2024/07/18(木) 23:08:41.99 ID:GwGqOYxA0
自分でBIOS設定出来るからどんなボロ石でも基準スコア出せるまで復活させる自信ある
69 : 2024/07/18(木) 23:09:02.50 ID:24JjXW5I0
QRコード全然読み取らんのなに、スマホみたいにしてくれやマイクロソフト
71 : 2024/07/18(木) 23:09:51.32 ID:3hxk6yEP0
サーバーで壊れてすぐ嘘ってバレてるの草
72 : 2024/07/18(木) 23:10:18.23 ID:rAyzBO5M0
今更過ぎて草w
というか>>1のソースも2日前じゃねーか何がニュース速報だ
74 : 2024/07/18(木) 23:11:09.80 ID:J1j2fzcG0
いまだにFX8120が現役のワイ
勝利宣言www
75 : 2024/07/18(木) 23:12:08.47 ID:/yoa8o7N0
サンディ機から新しいPCに替えたら広告が滑らかに表示されるようになって感激した
それ以外は体感変わらない
79 : 2024/07/18(木) 23:15:01.39 ID:Za1fTY4h0
Windows8のcore2duoマシンで会計処理してる
会計ソフトしか使わないが普通に動いてる
バックアップは他のPCにしてるけど
80 : 2024/07/18(木) 23:15:06.59 ID:Sonzw7zj0
Ryzenしかない
82 : 2024/07/18(木) 23:16:19.31 ID:TyP7O7sG0
かなりやばい不具合っぽいけど、IntelのCPUくっそ高いよな
値下げされそうもないし、次はAMDにしようかねぇ
83 : 2024/07/18(木) 23:16:26.37 ID:FwOeEAwE0
俺の10900kはまだ戦えるな!
84 : 2024/07/18(木) 23:16:26.65 ID:pFtz0wTB0
ゲーマーじゃなければ特に関係なさそう
89 : 2024/07/18(木) 23:18:43.40 ID:lHA4iaqC0
>>84
データ破損してOSデータを書き込まれたりすると逝くぞ
86 : 2024/07/18(木) 23:17:59.33 ID:b+1wWqp60
i5だし無茶な使い方せんしまあ大丈夫やろ…
87 : 2024/07/18(木) 23:18:15.38 ID:LLHQE+090
Sandyて十分よ
90 : 2024/07/18(木) 23:19:25.82 ID:5RuTCxwH0
INTELはイッてる
91 : 2024/07/18(木) 23:20:20.59 ID:rHe2tWAO0
さすが愛国者が多いこの板
インテルを信じているねらー多いな
普通の日本人ならやっぱりインテルだね
92 : 2024/07/18(木) 23:20:22.00 ID:UnNEg3tX0
Windowsの足切りもあるし使えるのが8~12世代だけって少なすぎ
93 : 2024/07/18(木) 23:21:27.81 ID:dHCRdl9A0
5000+BEからAMDの俺はブルドーザーも買ったぜ
ブル土下座とか散々言われてたがド安定の良石だったけどな
94 : 2024/07/18(木) 23:22:00.78 ID:+1Ezf4mM0
PC系のユーチューバーらがやたら警鐘を鳴らしてた奴か
95 : 2024/07/18(木) 23:22:07.16 ID:QY3jcdeX0
それでもIntel使っちゃう
影響あるのはゲーマーとかCPU性能フルに使う人達だけでそ?
124 : 2024/07/18(木) 23:32:53.38 ID:DlChSak90
>>95
高負荷時にクロックや電圧上げすぎることで起こる物理的破損を伴う不具合なので
普段低負荷作業しかしないから絶対に安心とは言えないよ
意図しない高負荷状態はあり得るので
どうしてもIntelがいいなら世代ずらして買うほうが後悔しないと思う
129 : 2024/07/18(木) 23:36:54.25 ID:J9SsrGBN0
>>124
高電圧で少しづつSi酸化膜が劣化して行くんだよな
96 : 2024/07/18(木) 23:22:49.32 ID:wr+7yxZ/0
オーバークロック設定したらぶっ壊れるってこと?
130 : 2024/07/18(木) 23:37:28.64 ID:DlChSak90
>>96
OCで壊れやすいとかなら大した問題になってない

デフォルト設定で使うとぶっ壊れる可能性があるからヤバい
なのでマザーボード側で無理やり性能を落として暫定対策しましたと言ってる状態

97 : 2024/07/18(木) 23:23:00.09 ID:PVIQKjBM0
i7-12700で良かったわ
98 : 2024/07/18(木) 23:23:13.84 ID:fSUW3blI0
AMDならセーフ?

今、PCの調達をしてるんだけど予算の都合上Intelは12世代になってもうた。

99 : 2024/07/18(木) 23:23:14.88 ID:UT8xSRVE0
そもそもMeltdownとSpectreのやらかしでIntelとかもう信じらんないだろ
100 : 2024/07/18(木) 23:23:40.94 ID:IS4SDpwa0
7年間のPCを未だに使っている
早く15世代にならないかな
101 : 2024/07/18(木) 23:23:57.12 ID:j7RGmZD+0
インテるって使ってる?
組み込みとスマホはARMysん
pちゃあMD
102 : 2024/07/18(木) 23:24:39.51 ID:TNbWJ8sT0
大枚叩いて磯照の参拝買ったやつ涙目
103 : 2024/07/18(木) 23:24:55.86 ID:7NMXPvCR0
電圧の問題なんだっけ?
eコア潰せば多少マシになるとか?ならないとか?
127 : 2024/07/18(木) 23:35:25.36 ID:GwGqOYxA0
>>103
eコア潰すと症状が出やすくなって悪化するぞ
熱に余裕が出るのでクロック上がって劣化コアがアボンする
132 : 2024/07/18(木) 23:39:16.66 ID:BuhHnKi40
>>127
自爆装置か
104 : 2024/07/18(木) 23:24:56.65 ID:3mMYhFzc0
つい最近、i5-9600からRyzen8600Gにした
俺様の先見の明よ
106 : 2024/07/18(木) 23:25:06.28 ID:rvFPLYcL0
Ryzen
でよかった
107 : 2024/07/18(木) 23:25:23.13 ID:VUWfyohZ0
なんかこれおかしいみたいだな。
消費電力が異常に増えるのに処理能力はほとんど上がっていないっていう。
消費電力が1.5倍になっても処理能力は2倍になるどころか
10%ほどしか上がらないってyoutubeで見たぞ。
126 : 2024/07/18(木) 23:33:05.06 ID:t5nOWqXl0
>>107
それがマジなら、控えめに言って○ミじゃないかと
なんでこの大事な時にそんな事やらかしてるんだろう
そろそろIntelの巻き返しがくるかと想像してたのに、ガチでヤバイかもな
135 : 2024/07/18(木) 23:39:58.77 ID:zBJUgLpm0
>>107
ビデオカードも電力30%落としてもスコアは10%そこらしか落ちないからそんなものと言えばそんなものと言えなくもない
108 : 2024/07/18(木) 23:25:57.20 ID:VUVifuSy0
大体Gameなんてしねえし
堕ちたことは一回しかねえわ
高いゴミ買う余裕のある大人になれ わかったか
110 : 2024/07/18(木) 23:26:43.03 ID:mwZ2KNXK0
もう皆んなRyzenしか買ってない定期
111 : 2024/07/18(木) 23:27:29.28 ID:UUHuNN4h0
AMD使えばいいだけの話なのに、なんでインテルにしがみついてんだ?
112 : 2024/07/18(木) 23:27:44.47 ID:hY3OqHBG0
あほみたいに新しいの出すからだろ
113 : 2024/07/18(木) 23:27:45.99 ID:3dZfTePW0
13世代のノートも?涙目
114 : 2024/07/18(木) 23:27:58.47 ID:jFFrG6be0
はよ返金しろ
115 : 2024/07/18(木) 23:28:26.34 ID:BmkvEmmx0
なんか安かったからAMDのやつ買ったけど
大勝利で草
117 : 2024/07/18(木) 23:29:22.56 ID:lx851XUA0
リコールはよ\(^o^)/
118 : 2024/07/18(木) 23:29:38.27 ID:BNRZLcPU0
急に問題い表面化してきたんだろうか
今まで隠してたのか
122 : 2024/07/18(木) 23:31:51.79 ID:emw7WrD40
>>118
だいぶ前からRedditとかでは13~14世代CPUの挙動怪しくね?って話題になってたよ
データ集まってきてやっぱりホントっぽいから続々とニュースになってきたところ
119 : 2024/07/18(木) 23:29:39.49 ID:j7RGmZD+0
インテルの凋落は、日立と日本の落日
製造機械はいまも日立なんだろ
120 : 2024/07/18(木) 23:30:30.88 ID:1hxc6ayH0
人間に例えるなら身体の一部がホットホットになったような感じか
121 : 2024/07/18(木) 23:30:38.18 ID:/oGezGUC0
Ryzenでセーフw
123 : 2024/07/18(木) 23:31:52.18 ID:J9SsrGBN0
液体窒素で冷やしても駄目か
125 : 2024/07/18(木) 23:32:59.41 ID:DQGBemow0
長友のチームね
136 : 2024/07/18(木) 23:40:01.59 ID:CacOsM4z0
>>125
長友「ブラボー!」
157 : 2024/07/18(木) 23:50:18.04 ID:qmAmSIz20
>>136
古っ
昭和膿きもちわるい
133 : 2024/07/18(木) 23:39:47.58 ID:1BW/xmiC0
うちの会社のパソコン一台もIntel入ってない
134 : 2024/07/18(木) 23:39:50.32 ID:pOpIWOfE0
これがあるから、もうずっとAMD使ってる
137 : 2024/07/18(木) 23:40:07.44 ID:OZdDj88f0
14700kはセーフ?
144 : 2024/07/18(木) 23:42:56.08 ID:/oGezGUC0
>>137
思いっきり14世代じゃね?
140 : 2024/07/18(木) 23:41:33.03 ID:BNRZLcPU0
全体で問題起きてるならこの程度ですまない訳で
何か負荷で劣化してる感じなのかね
156 : 2024/07/18(木) 23:49:49.81 ID:DlChSak90
>>140
他の記事に出てたけど全てのCPU個体で発生するわけではないらしい
ブースト時のOC耐性の低い個体で不具合が起こるみたい
しかも不具合起こる個体も最初の数ヶ月は問題無いことが多いので少しずつ耐性が落ちていくんだろな
いまセーフでも半年後はわからないというね
142 : 2024/07/18(木) 23:42:23.85 ID:WDdGHXFO0
これはほんと酷いけど、インテルも3流以下のメーカになっちまったな
143 : 2024/07/18(木) 23:42:42.39 ID:t5nOWqXl0
リコールと言うか
CPU買ってくれた人にすべて新型に交換とかやったほうがいいかもな
たぶん13世代とか買ってる人ってガチのユーザーだしな
166 : 2024/07/18(木) 23:56:34.76 ID:FYecHgtR0
>>143
Pentium「またかよ」
145 : 2024/07/18(木) 23:43:16.10 ID:jZb5EdPO0
AMD Ryzenの時代が到来
147 : 2024/07/18(木) 23:44:29.32 ID:Bo7MQEbd0
14600買った身分としては高いの買った人どんまいwって感じやね
背伸びしなくてよかった~
152 : 2024/07/18(木) 23:47:30.56 ID:emw7WrD40
>>147
14600もアウト
159 : 2024/07/18(木) 23:50:56.35 ID:Bo7MQEbd0
>>152
kついてないのは大丈夫じゃないの?
現に俺のはまったく問題ないが
148 : 2024/07/18(木) 23:44:52.94 ID:IiY8tv5d0
12400最近買ったけど
次回はAMDかなぁ
149 : 2024/07/18(木) 23:45:16.01 ID:y4Z1gzHq0
インテルのクロック至上主義はどうにかならんのかい
150 : 2024/07/18(木) 23:45:50.06 ID:xzGIYpHv0
どおりで2ちゃんもオカシクナッタわけか
たわけめ('Д')
151 : 2024/07/18(木) 23:46:06.41 ID:BuhHnKi40
15世代も増築設計で不具合未対処かな?
153 : 2024/07/18(木) 23:48:13.28 ID:OChWsoLX0
インテルって伸び切ったゴムって感じ。色々な意味で
154 : 2024/07/18(木) 23:48:45.08 ID:Qy8Sjzqf0
Xeonワイせーふ
155 : 2024/07/18(木) 23:49:32.29 ID:9YzGI2wP0
K無しならいいんだろ?
158 : 2024/07/18(木) 23:50:36.50 ID:1cGByaDZ0
>>1
インテル株暴落してるんかな?
確認してないけど
162 : 2024/07/18(木) 23:54:12.68 ID:vSknNSyB0
>>158
4月にこの件が判明して暴落済
ここ最近はちょっと持ち直してた
160 : 2024/07/18(木) 23:53:01.15 ID:jZb5EdPO0
インテルの次世代CPUは最高動作温度が105度仕様にするらしいね
170 : 2024/07/18(木) 23:58:14.89 ID:GwGqOYxA0
>>160
もっと悪い方向に進化させるのか
そりゃ性能でるよ
でも劣化も早い
161 : 2024/07/18(木) 23:53:59.14 ID:KvCwZHrB0
例の問題の後からAMDしか使っとらんが、
こっちは信頼出来るんだろうかね。
175 : 2024/07/19(金) 00:02:39.27 ID:bt1snGOU0
>>161
Intelの不具合はAMD対抗の為に無理やり性能盛ったことによるものなんで
今の二社の性能バランスなら今回のような不具合をAMDが出すことはないと言えるだろう
163 : 2024/07/18(木) 23:54:33.99 ID:6qkzh5FH0
12th Gen Intel(R) Core(TM) i5-12400 2.50 GHz
ってプロセッサのところに書いてあった
164 : 2024/07/18(木) 23:55:26.08 ID:iCQisk+p0
集団訴訟もんだろ
多額の制裁金を課せよ
165 : 2024/07/18(木) 23:56:27.04 ID:jZb5EdPO0
この問題が起きた後もインテル13,14世代は
強気の価格設定のままなのがある意味凄い
167 : 2024/07/18(木) 23:56:54.16 ID:ilY1WbdB0
15世代windows12まで買わんとこ
168 : 2024/07/18(木) 23:57:38.33 ID:5RuTCxwH0
でも、もうじき次モデル出るんだろ
欠陥品の旧世代は切り捨てられる運命
174 : 2024/07/19(金) 00:02:29.94 ID:wNhWZP710
>>168
またソケット変わるんだろうな
169 : 2024/07/18(木) 23:57:55.42 ID:5b3+CNVZ0
セロリンのワイ高みの見物
171 : 2024/07/18(木) 23:59:03.38 ID:jZb5EdPO0
クロックを限界まで上げると問題が起きるからってことで
最高動作温度のほうを上げてくるあたりがダサインテル
172 : 2024/07/19(金) 00:00:05.25 ID:wkwMQL7i0
7800X3Dで実測80w強でintelの160wくらいの性能出てるからこれでいいや
173 : 2024/07/19(金) 00:01:47.61 ID:M9ehSQDj0
ふーん。今や完全にインテルとアムドの実力逆転したんか。
今10年物のインテルとゲフォのPCだけど、次はアムドとラデオンでええんやね?
176 : 2024/07/19(金) 00:05:07.78 ID:3bZFWokc0
DOS/V時代は日常茶飯事

コメント

タイトルとURLをコピーしました