Googleマップで「メキシコ湾」は「アメリカ湾」になる予定

1 : 2025/01/29(水) 10:02:16.16 ID:OKfi4A8E9

Googleマップで「メキシコ湾」は「アメリカ湾」になる予定 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250128-google-map-gulf-of-america/

2025年01月28日 11時45分

レス1番のサムネイル画像

アメリカ政府内務省は2025年1月24日に、アメリカ南部の「メキシコ湾(Gulf of Mexico)」を「アメリカ湾(Gulf of America)」に改称すると発表しました。これを受けてGoogleは「政府による公称が変更された場合、Googleマップにも名前の変更を適用する」という慣行に従い、名称変更を反映させると発表しました。

(中略)

また、国によって正式名称が異なる場合、Googleマップのユーザーにはユーザーの国における正式名称が表示され、他の国のユーザーには両方の名前が表示されるとのこと。今回のアメリカ湾やマッキンリーについても、同様の対応を行うとGoogleは述べています。

https://x.com/NewsFromGoogle/status/1884012872768053467

※全文はソースで。

※関連スレ
【米国】メキシコ湾を「アメリカ湾」に正式改称 米内務省が発表 [あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737804384/

2 : 2025/01/29(水) 10:03:28.84 ID:VsC5sHsx0
今後どうなるど?
3 : 2025/01/29(水) 10:03:29.34 ID:TwDsnEtc0
日本だけ竹島問題
そっちは早いのね
5 : 2025/01/29(水) 10:03:40.24 ID:t4E/4aId0
現状変更は許されないと岸田は声明出した?
19 : 2025/01/29(水) 10:07:47.37 ID:u7jQbBNK0
>>5
これ米国からのアクセスだけだよ
それ以外は併記
35 : 2025/01/29(水) 10:15:58.34 ID:ii5RmcME0
>>5
力による現状変更は決して許されることではありませんので
これからも緊張感を持って注視していく所存であります!
6 : 2025/01/29(水) 10:03:51.09 ID:81SNIs9N0
日本海は朝鮮海に
7 : 2025/01/29(水) 10:04:26.75 ID:U053xZnQ0
グリーンランドはアメリカ領にしないのか?
随分控えめだな
8 : 2025/01/29(水) 10:04:38.30 ID:FReDIIay0
日本海は??
12 : 2025/01/29(水) 10:06:22.11 ID:aN6DURfA0
>>8
第二ハワイ列島湾
9 : 2025/01/29(水) 10:05:28.16 ID:LhGlMpr10
カッコ書きか海域で分ければいいのに
10 : 2025/01/29(水) 10:05:42.73 ID:hejTa+dN0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
11 : 2025/01/29(水) 10:06:04.39 ID:aN6DURfA0
Google=ユダヤ系
そのうちガザとヨルダンがイスラエルになる
13 : 2025/01/29(水) 10:06:31.71 ID:1WJ2id/z0
アメリカやりたい放題
グーグルも国営でもないのにトランプの言いなりかよ
どんどん信用落としてわかってんのかね
14 : 2025/01/29(水) 10:06:59.63 ID:5DAW3AGJ0
トランプは日本海についても東海(East Sea)を正式名称と認めたことになるな
日本の負けだ
15 : 2025/01/29(水) 10:06:59.90 ID:ieI5glFZ0
南朝鮮人みたいでワロタwww
16 : 2025/01/29(水) 10:07:13.50 ID:y9L626RE0
4年したらまた変わるんだろ?公共財産の地図で遊ぶなよ
17 : 2025/01/29(水) 10:07:23.46 ID:somky5Fj0
日本海→東海
黄海→西海
東シナ海→南海
になるのかぁ…
18 : 2025/01/29(水) 10:07:28.10 ID:X//r/A330
日本海とトンヘを併記するクソ地図だしな
20 : 2025/01/29(水) 10:07:57.88 ID:wYeHVJGE0
日本も桜井誠氏みたいな独裁者を総理にすれば面白いと思う
21 : 2025/01/29(水) 10:08:29.50 ID:MltwtWlO0
アトランティく
22 : 2025/01/29(水) 10:09:08.68 ID:dK3Y+/8m0
間取ってアメシコ湾にすればいいのに
23 : 2025/01/29(水) 10:09:27.48 ID:hFyABjW70
コリアニズムやな
25 : 2025/01/29(水) 10:09:56.93 ID:xVAK+JRV0
ネットインフラをGAFA任せにするからこうなる
26 : 2025/01/29(水) 10:11:17.10 ID:cbDhKiM+0
朝鮮半島は糞尿半島に
27 : 2025/01/29(水) 10:12:25.77 ID:apCBhmAz0
ならばニューメキシコ州も改名しろよ
28 : 2025/01/29(水) 10:13:09.82 ID:7C65XAog0
トンへ
29 : 2025/01/29(水) 10:13:36.16 ID:LQV63kpm0
日本州にしろ
30 : 2025/01/29(水) 10:13:57.25 ID:MG3/ebXG0
妄想性障害なのかただのアホなのか
31 : 2025/01/29(水) 10:14:52.60 ID:u72F2BKD0
東海にされちゃう~~
32 : 2025/01/29(水) 10:15:40.41 ID:DgHXuEfz0
>>1
ひどい話だ
メキシコは怒らないのか?
33 : 2025/01/29(水) 10:15:43.15 ID:yjMcdFfP0
おっけーこの海の名前は?

EAST SEA
さすがネトウヨのトラちゃん

34 : 2025/01/29(水) 10:15:49.53 ID:sHI6dUY90
ウ●コリア発狂
36 : 2025/01/29(水) 10:17:13.58 ID:A6gxI1Bm0
大朝鮮の本領発揮や
37 : 2025/01/29(水) 10:17:23.39 ID:fqdcqMwH0
ジャップランドは中国領な
38 : 2025/01/29(水) 10:18:18.47 ID:itLHx0kc0
東海はどうすんの?
ジャップが名前かえろってうるさいけど
39 : 2025/01/29(水) 10:18:40.83 ID:u72F2BKD0
アメリカ州ジャパーン!!
40 : 2025/01/29(水) 10:19:08.38 ID:WfNpDiE40
企業が国の言いなりとかアメリカって中国にそっくりやね
41 : 2025/01/29(水) 10:19:23.95 ID:qkFy9p2Z0
>>1
ならねえよ併記だろアホ
アメリカが勝手に呼ぶだけで強制はしないって
トランプ言ってたろハゲ
42 : 2025/01/29(水) 10:22:15.00 ID:NJWk5WhD0
>>1
<丶`∀´>日本海は東海ニダホルホルホルホルホル
43 : 2025/01/29(水) 10:22:40.40 ID:QdcvNdCJ0
大韓国の名前を授与したい
44 : 2025/01/29(水) 10:23:07.69 ID:saa1X+gh0
やってる事韓国の右翼と同じじゃん
あっちは一部のカルト集団だけどそっちは一国の大統領が言ってるんだからな‥あれ?あっちも一緒か?
45 : 2025/01/29(水) 10:24:00.64 ID:Bg31b3v+0
アメリカが勝手に呼んでるだけで国際的な名称は変わらんっていう韓国方式?
46 : 2025/01/29(水) 10:24:21.53 ID:p8NHSgjx0
これ将来的に海上の国境線を変える腹づもりなのかな
47 : 2025/01/29(水) 10:25:42.19 ID:vXwFNNEL0
そのうちアメリカはメキシコも買うから問題なさそう
48 : 2025/01/29(水) 10:28:12.16 ID:5O+p6zUd0
ローカル名称なのにアメリカ準拠になるの?
おかしくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました