
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」


- 1 : 2025/04/07(月) 16:51:17.40 ID:25dbeTXN0
-
https://www.recordchina.co.jp/b951234-s25-c50-d0192.html
サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏が率いるU-17中国代表は、初戦のサウジアラビア戦を1-2で落としたのに続き、第2戦もウズベキスタンに1-2で敗れた。
直後の試合でサウジアラビアがタイに3-1で勝利したため、中国はグループ2位以内の可能性が消滅し、1試合を残して敗退が決定した。
中国メディアによると、この世代は「黄金世代」とも呼ばれ、2005年のU-17世界選手権以来、20年ぶりとなる本大会出場が期待されていたが、残念な結果となった。
中国のネット上では「黄金世代なんて誰が言ったんだよ」「日本人指揮官でも駄目だったか」「U-20に続きU-17も…」「アジアで勝てなくなって久しい」などのコメントが寄せられた。
- 2 : 2025/04/07(月) 16:52:23.16 ID:KXnmOAHV0
-
シナ畜にスポーツは100年早い
- 17 : 2025/04/07(月) 17:14:43.26 ID:PM098n2Y0
-
>>2
体操強いやん? - 3 : 2025/04/07(月) 16:54:38.25 ID:MCXhqJy00
-
支那人はサッカー向いてないんだよあきらめろん
- 4 : 2025/04/07(月) 16:54:43.16 ID:EHAFBKjm0
-
経済も失速スポーツはダメ
人民の鬱憤を晴らすにはもう戦争しかないじゃん - 5 : 2025/04/07(月) 16:55:34.05 ID:5LsXzHJf0
-
黄金世代でこれw
- 6 : 2025/04/07(月) 16:57:15.51 ID:z48knotG0
-
問題は今夜のベトナムだよな。割と今回のメンバーがいるなかで一度負けてるし
- 7 : 2025/04/07(月) 16:58:50.04 ID:T5kfluKA0
-
上村中国にいるって記事読んだなそう言えば
今回韓国も初戦負けてんだよな豪州は引き分け
アジアも色々勢力図が変わって行ってる - 8 : 2025/04/07(月) 16:59:00.75 ID:DkKXnBqf0
-
上村って元広島の?
大した指導実績ないだろ - 9 : 2025/04/07(月) 16:59:14.32 ID:5UQwbXOT0
-
しかるを支那人などのごとく、わが国よりほかに国なきごとく、外国の人を見ればひとくちに夷狄夷狄と!唱え、四足にてあるく畜類のようにこれを賤しめこれを嫌い、自国の力をも計らずしてみだりに外国人を追い払わんとし、かえってその夷狄にくるしめらるるなどの始末は、実に国の分限を知らず、一人の身の上にて言えば天然の自由を達せずしてわがまま放蕩に陥る者と言うべし
- 10 : 2025/04/07(月) 16:59:19.89 ID:iIEFjd070
-
団体スポーツ全然ダメだな中国ってw
- 15 : 2025/04/07(月) 17:11:28.49 ID:odxgwCPJ0
-
>>10
金が集まるとすぐに汚職が始まるんよ…
この日本人監督がどこまで選手起用の発言権があったやら - 11 : 2025/04/07(月) 17:04:25.88 ID:S41IsZ7D0
-
特亜人はチームプレーに向いてない
- 12 : 2025/04/07(月) 17:04:42.05 ID:tjoAGy7K0
-
人民にサッカーは早い
- 13 : 2025/04/07(月) 17:05:44.11 ID:uzFvNkH30
-
喧嘩キック少林サッカーでも勝てないのかよ
もっと過激にならないとだな - 14 : 2025/04/07(月) 17:06:17.79 ID:ObrmrYc80
-
>>1
得点力あるな。これは黄金世代だ - 16 : 2025/04/07(月) 17:14:07.87 ID:vOn34Iph0
-
ゴミですら黄金に見えるその眼力
捨てる神いれば拾う神ありとはならないようだなw
- 19 : 2025/04/07(月) 17:21:31.25 ID:34OShZHg0
-
そんなに有能な選手が監督になったのか…
- 20 : 2025/04/07(月) 17:24:44.09 ID:un0OfH3n0
-
サッカー系Youtuber呼んだら?
- 21 : 2025/04/07(月) 17:35:56.92 ID:xIvYx+740
-
10年くらい前のにレアル、バルサと提携して学校作って日本は抜かれる的な話だったのに逆に弱くなってね
- 22 : 2025/04/07(月) 17:44:11.40 ID:3jy9HmT80
-
監督だけの問題じゃないからな
- 23 : 2025/04/07(月) 17:44:43.58 ID:ZtRsy8AK0
-
そりゃチームプレイなんか無理でしょあの連中に
- 24 : 2025/04/07(月) 17:45:11.17 ID:TgaKuzp00
-
でも中国は野球よりサッカーが好きなんよな
何でだろうな - 27 : 2025/04/07(月) 17:58:11.94 ID:z48knotG0
-
>>24
アメリカ文化を長いこと嫌ってたし - 25 : 2025/04/07(月) 17:46:11.28 ID:/RkgNswk0
-
卓球はつよいのに
- 26 : 2025/04/07(月) 17:54:10.56 ID:al6VXlHw0
-
いうても40年前は日本よりサッカー強かったのにな
- 28 : 2025/04/07(月) 18:02:18.35 ID:j0bBdPo+0
-
サウジとウズベクなら負けても仕方ない
- 30 : 2025/04/07(月) 18:04:17.97 ID:xqiEPXMY0
-
監督よりも選手の質
ゴミみたいな駒をどう駆使しろというのか - 31 : 2025/04/07(月) 18:29:27.71 ID:is1fk+fQ0
-
日本のせいにできる隙を与えるな
- 32 : 2025/04/07(月) 18:32:47.09 ID:tWo2dAvR0
-
サッカーは団結力が重要
個人の能力が高くても連携が悪けりゃ能力も発揮できない
個人競技はめちゃくちゃ強いんだからサッカーより野球のほうが向いてそうなのに
コメント