
北朝鮮初のゲームセンター 平壌に開業予定、金氏が視察


- 1 : 2025/04/05(土) 18:10:40.68 ID:NopO2g5u
-
2025/04/04
【北京共同】北朝鮮メディアは4日、金正恩朝鮮労働党総書記が首都平壌の和盛地区で今月中の完工を予定しているニュータウンの建設現場を3日に訪れ、国民向けの重要商業施設を視察したと伝えた。
北朝鮮で初めてとする「コンピューターゲームセンター」も開業を控えているという。金氏の娘も視察に同行した。
https://nordot.app/1280683759467037635 - 2 : 2025/04/05(土) 18:13:43.16 ID:76yX0Mf9
-
一方、わーくにのゲームセンターは‥
倒産&廃業ラッシュだった\(^o^)/ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/ - 31 : 2025/04/05(土) 18:46:47.44 ID:djUwiPM5
-
>>2
携帯ゲームや家庭用ゲームに置き換わったからね。
相変わらず昭和臭きついなトシヲはwww - 3 : 2025/04/05(土) 18:13:54.62 ID:4a0hRYPv
-
金正恩「投げハメ禁止な」
- 4 : 2025/04/05(土) 18:13:55.09 ID:kLq0TW1D
-
コンテンツは何になるんだろ
インベーダー? - 5 : 2025/04/05(土) 18:14:28.59 ID:GO4inexm
-
まじかー どんなゲーセンだよw
アーケードゲームは置いてあるのかw
- 6 : 2025/04/05(土) 18:15:05.34 ID:HNXQPRjv
-
むしろ無かったのかぁ
- 7 : 2025/04/05(土) 18:18:02.82 ID:L/Hs/O71
-
マスゲームか
- 8 : 2025/04/05(土) 18:18:58.86 ID:xrTEPa3c
-
シナからの回しだろ?どうせ
- 9 : 2025/04/05(土) 18:19:12.55 ID:kLq0TW1D
-
もし欧米の文化色が出てると駄目だとすると
相当品揃えの難易度が高い気がするがどーなんだろ
近未来SFやシューティングならOKだろか - 10 : 2025/04/05(土) 18:20:01.54 ID:xZNFWqgr
-
戦略系の戦争ゲームじゃないのかね
- 11 : 2025/04/05(土) 18:20:22.37 ID:d+IbwilV
-
家庭用ゲーム機が性能上がって需要無くなっちゃったゲーセンね
- 25 : 2025/04/05(土) 18:41:07.43 ID:tlJsSp0B
-
>>11
おまけに対戦も自宅でネット使えば出来るしね
ゲーセンまで出向く必要がなくなった - 12 : 2025/04/05(土) 18:22:13.58 ID:HNXQPRjv
-
バーチャロンとかあったら行きたいかも
- 37 : 2025/04/05(土) 18:59:23.27 ID:C3z1FM8F
-
>>12
バーチャオンは永遠に新作を出し続けるべきだと思う! - 14 : 2025/04/05(土) 18:23:04.28 ID:Vxct3Rer
-
三遊亭圓丈の新作落語で、囚人が出所して30年ぶり(脳内は30年前のまま)に娑婆に
出て来て、ここのゲームセンターには輪投げが無いって言ってたのを思い出したい - 15 : 2025/04/05(土) 18:26:35.77 ID:C3CPpeVM
-
>>1
当然、平壌京エイリアンだろ - 16 : 2025/04/05(土) 18:26:40.09 ID:ILYoGOVg
-
ゲームセンターあらし
- 17 : 2025/04/05(土) 18:31:37.52 ID:GiW9W5R7
-
ずんずん教の野望とかあったら感心する
- 18 : 2025/04/05(土) 18:36:04.07 ID:eO9+XyxD
-
「いっき」が置いてあったら、その自虐センスで北朝鮮を見直すのに。
- 19 : 2025/04/05(土) 18:38:22.97 ID:4a0hRYPv
-
多分北朝鮮が自前で作ったゲームだろうね
大元は日本のゲームの改造かもだけど
例えば戦場の狼とか1941とかの自機だけ変えたりとか - 20 : 2025/04/05(土) 18:39:07.32 ID:NomNjlBd
-
ギャラガやインベーダーがメイン?
名古屋打ちする奴とか出てくるんかな - 22 : 2025/04/05(土) 18:40:15.66 ID:DnINwKui
-
黒電話
「インベーダーゲームをやっているニダ。」 - 24 : 2025/04/05(土) 18:40:36.80 ID:7bCkFa6z
-
画像見るとゲーミングチェアが写っているので、ゲーセンというよりネットカフェっぽい
- 26 : 2025/04/05(土) 18:41:54.74 ID:s3eddfkx
-
今は珍しい羽台なら電気いらねえし
朝鮮らしいぞ - 27 : 2025/04/05(土) 18:42:37.07 ID:I7Ll7UuN
-
あるぇ、15年位前に北朝鮮のゲームセンターの記事を新聞で見た事有るぞ
すっごく綺麗な状態のトップランディングが2台も有って、ある界隈で一時期話題になったんよね - 28 : 2025/04/05(土) 18:43:34.05 ID:cF7Ex5PK
-
北朝鮮製の将棋ソフトって普通に強かったはず
- 33 : 2025/04/05(土) 18:48:57.98 ID:djUwiPM5
-
>>28
パソコン用の銀星将棋は北朝鮮製。 - 30 : 2025/04/05(土) 18:46:36.23 ID:SGd3Hl99
-
インベーダーゲームやれるのか
羨ましい - 32 : 2025/04/05(土) 18:47:26.00 ID:MZKLiol3
-
東側ならテトリスじゃね?
- 34 : 2025/04/05(土) 18:51:49.69 ID:qiDEaKjK
-
きっとあれだ、映画のターミネーター2にも出てきたミサイルコマンドが設置されてるんだよ
- 35 : 2025/04/05(土) 18:52:00.19 ID:/W3HCg+S
-
昔正日さんか誰かが主人公のシューティングゲームの映像見たことあるような
- 36 : 2025/04/05(土) 18:55:02.12 ID:s3eddfkx
-
ゴルゴの狙撃の奴だな
ターゲットは黒電話
コメント