
【産経・FNN合同世論調査】私立高も無償化「賛成」58%で過半数 内閣支持率44%で横ばい


- 1 : 2025/02/24(月) 12:04:48.98 ID:2zMXX+XZ9
-
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は22、23両日、合同世論調査を実施した。自民、公明、日本維新の会の3党が協議している高校授業料の無償化に関し、年収制限を撤廃して私立高も無償化する案への評価を尋ねたところ、賛成が58・4%で、反対の35・1%を上回った。
石破茂内閣の支持率は44・3%で、前回調査(1月18、19両日実施)比で0・8ポイント増えた。不支持率は50・1%で同1・4増だった。4カ月連続で不支持率が支持率を上回った。
自公と国民民主党が協議する「年収103万円の壁」引き上げに関し、国民民主が求める年収制限の撤廃の是非を尋ねたところ、「年収制限はするべきでない」が48・3%で、「一定の年収で制限するべき」の43・1%を上回った。
少数与党となった石破政権が、野党の考えを取り入れて令和7年度予算案を修正する方針を示していることについては、「大いに評価」「ある程度評価」が計71・9%を占めた。
首相が今月上旬、米国を訪れてトランプ大統領と行った首脳会談の結果に関しては、「大いに評価」「ある程度評価」が計47・4%、「あまり評価しない」「全く評価しない」が計48・0%で評価が拮抗(きっこう)した。トランプ氏の関税政策が日本経済に及ぼす影響について尋ねたところ、「大いに懸念する」が52・6%と過半数を占めた。
コメの価格高騰を受け、政府が備蓄米の放出を決めた対応については「とても遅かった」が47・4%、「やや遅かった」が36・2%となり、否定的な評価が8割超を占めた。
産経新聞 2025/2/24 11:43
https://www.sankei.com/article/20250224-REVLKU3YYVNA7FFXRPBJHU2MXI/ - 4 : 2025/02/24(月) 12:06:12.11 ID:gIgxhe0k0
-
無責任なバカが多いって話だろ
- 5 : 2025/02/24(月) 12:07:05.30 ID:y2GARekM0
-
>>1
少子化対策にならない無駄遣いはよせ
節約してほかの少子化対策にまわせ - 6 : 2025/02/24(月) 12:07:12.76 ID:w1hVjxp40
-
はいはい政権のプロパガンダ
- 7 : 2025/02/24(月) 12:07:21.05 ID:8rFJhTse0
-
税金無償化に賛成するのは何%かな?🤣
- 8 : 2025/02/24(月) 12:07:24.09 ID:P9QhHDsv0
-
おいどんもう辛抱たまらんばい!
- 9 : 2025/02/24(月) 12:07:26.80 ID:IOSnYnUK0
-
税金使ってなんで恵まれまくった世代のガキを助けなきゃならねーんだよ
断固反対なんだが、こんなの - 10 : 2025/02/24(月) 12:07:40.19 ID:7irg1CWw0
-
>>1
維新の会の高校無償化は、高額療養費聖堂を改悪して国民負担を増やして地方公務員と学校法人に利益を与えるだけ。
- 11 : 2025/02/24(月) 12:07:49.36 ID:vf/l1Utj0
-
「オールドぼったくり政府」
※ぼったくりとは、法外な料金を請求したり、脅して金を取ること。
庶民目線でしっくりよ(´・ω・`) - 12 : 2025/02/24(月) 12:07:53.04 ID:ENadKZzO0
-
義務教育でないものに税金投入して無償化とかそもそも社会制度として不公平がすぎるw
- 13 : 2025/02/24(月) 12:08:14.77 ID:aK71HaHW0
-
公立高校が税金の塊ってことが知られるようになったからな。
私立高校も含めて下位を廃校させた方が安上がりだからな。 - 14 : 2025/02/24(月) 12:08:43.08 ID:PQyzri2L0
-
>>1
国民は欲しがるばかりなのに税金は下げろだから救えないよな
じゃあどっから誰が負担するのが言えよ - 15 : 2025/02/24(月) 12:08:58.99 ID:DZCf1QBj0
-
先行してる大阪がどうなってるか分析しない政治が悪い
- 16 : 2025/02/24(月) 12:09:22.22 ID:tOC9MueX0
-
日枝「僕は死にましぇん」
- 17 : 2025/02/24(月) 12:09:24.77 ID:tDw376lT0
-
そりゃ増税されるわけだ
高額納税者から取れよ - 18 : 2025/02/24(月) 12:09:59.55 ID:vg/Wtrz30
-
高校進学率はもはや97%、これを60%ぐらいに下げれば公立だけでやっていけるが、現実無理。
今までが私立高校の使命感に頼り過ぎていた。 - 19 : 2025/02/24(月) 12:10:05.09 ID:GJ9etl/50
-
なので増税だという石破サポーターズ
- 20 : 2025/02/24(月) 12:10:55.48 ID:FPNDxypT0
-
そもそも私立とかいう誰かの商売を国の金で無料にするのってどうなの?
- 26 : 2025/02/24(月) 12:12:19.12 ID:CrkZbSxg0
-
>>20
ほんとそれ
私立高校経営者を税金で肥らせるだけやんこんなの - 22 : 2025/02/24(月) 12:11:04.52 ID:pmO0qoqZ0
-
天下り先のFランが喜ぶだけ、先ずは統廃合しろや
- 23 : 2025/02/24(月) 12:11:25.45 ID:+uQc1NWr0
-
政治家はインフラの老朽化対策には全く無関心 どうせ次の代がやってくれるからそれまでにうまい汁を吸っておこうという訳 私学助成もどうせ税金で搾り取られるだけ
- 24 : 2025/02/24(月) 12:11:28.13 ID:GBpafY5r0
-
こういう必要ないことにはバラまくくせになぁ
- 25 : 2025/02/24(月) 12:12:15.07 ID:m3Y//Aj70
-
私立にも補助をやるなら公立補助金額の30%までとか制限付けないと絶対にダメ
私立にも完全無償化は特亜勢力の日本破壊の足がかりでしかない - 27 : 2025/02/24(月) 12:12:22.68 ID:dKmhqMDq0
-
内閣支持率44.3%
ものすごく左翼の捏造臭がしますね - 28 : 2025/02/24(月) 12:12:35.56 ID:cPJgMcnE0
-
>>1
アホなの?金持ち優遇政策に賛成する奴ら?自分を上級だとでも思ってるんかいね。
庶民は公立高校で11万支給、金持ちは私立で40万支給って法案だぞこれ。
授業料だけ無償化しても、施設維持費やらその他寄付で結局金持ちしか行けないからな私立は - 30 : 2025/02/24(月) 12:13:14.64 ID:IZPsJ+h50
-
結果ありきのアンケートって意味ねえぞ
- 31 : 2025/02/24(月) 12:13:21.73 ID:nzRrMFdt0
-
私立の意味無ぇーw
- 32 : 2025/02/24(月) 12:13:27.21 ID:n9505Pt80
-
公立の意味が無くなるから売ればいい。どうせ無償なんだし
- 34 : 2025/02/24(月) 12:14:01.55 ID:f5Mp4knD0
-
サンケイおソースだと?w
- 37 : 2025/02/24(月) 12:15:10.98 ID:+temys230
-
44%もまだ病気がいんの?
- 38 : 2025/02/24(月) 12:15:12.41 ID:BcmukEaA0
-
石破政権が、野党の考えを取り入れて令和7年度予算案を修正する方針を示していることについては
これ質問がふわっとしすぎじゃねーの
- 39 : 2025/02/24(月) 12:15:13.75 ID:XIvjnSt10
-
(´・ω・`)
フジは免許取り消しもあるので
自民におもねるしか道がないもう旧メディアの言う事は
眉唾するしかない - 40 : 2025/02/24(月) 12:15:30.90 ID:diYYfMG40
-
私立なんて金に余裕のある奴が行けば良い
- 41 : 2025/02/24(月) 12:15:32.30 ID:K75Sv0bv0
-
一律値上げ待ったなし
金持ちは過去最高に増えてる中で一律減税一律給付
ますます格差社会は加速するだろうな - 42 : 2025/02/24(月) 12:15:52.83 ID:HzRlgAkq0
-
石破さん支持率高い
高市涙目すぎるw - 47 : 2025/02/24(月) 12:17:21.71 ID:CrkZbSxg0
-
>>42
高市とかすでに過去の人だよな
全然存在感無いしシンパは前回の総選挙で落選しまくって党内求心力も皆無 - 43 : 2025/02/24(月) 12:15:53.40 ID:wDP2uOY40
-
経済的理由で私学に行けない家庭の為に公立があるのに私学に援助する理由って何?
- 46 : 2025/02/24(月) 12:17:04.94 ID:GXvXgHYc0
-
>>43
公立高校はほぼ一つしか受けられないから落ちたら中流以下も私立行きになる - 45 : 2025/02/24(月) 12:16:37.82 ID:833WpdSz0
-
生徒が事件を起こすたびに補助金を1%ずつ減らしていき、毎年10%回復するみたいな仕組みが必要
- 48 : 2025/02/24(月) 12:17:25.76 ID:NYaa+WZC0
-
私立校も無償化の意味分かってて答えてるとは思えんな
- 49 : 2025/02/24(月) 12:17:57.20 ID:qHc4YFAq0
-
公金バラマキになる事しらんからやろ。
高校無償化は擬似的で支払いは国がしてくれるわけではなく、自分で支払った後配られる。
つまり無駄な利権の温床つくるだけ。
私立にもなれば天下り先にもなりうる。 - 50 : 2025/02/24(月) 12:18:02.03 ID:K75Sv0bv0
-
いや一律ですらねーのかこれ
公立高校11万円
私立高校30~40万円現状こんな感じだそうな
- 51 : 2025/02/24(月) 12:18:32.98 ID:GXvXgHYc0
-
東京が私立高校無料にして他県の子育て層が羨ましいと思っているから
全国的に無料にしないとな - 54 : 2025/02/24(月) 12:19:34.88 ID:u9D14kLO0
-
>>51
じゃあ東京に住めよあ、貧乏だから都内には住めないか笑
- 52 : 2025/02/24(月) 12:19:13.16 ID:Gazdp/jx0
-
税金で無償化するなら私立である必要ねーだろ
全部公立にして教員職員の給料も公務員並みに下げろ
理事長だの学長だのはいらないからクビだ - 57 : 2025/02/24(月) 12:20:31.32 ID:NYaa+WZC0
-
>>52
そうだよな
税金でやるなら全部公立にして経営者は排除しないとダメだよ - 53 : 2025/02/24(月) 12:19:16.78 ID:M49T1Qtx0
-
私立は反対の方が多くなかったか
調査によって全然結果が違うなこの私立問題周りは怪しい
- 55 : 2025/02/24(月) 12:19:44.15 ID:oLk7N3ag0
-
>>1
ね、メディアはどうあっても潰れないだろ
公立化かよ - 56 : 2025/02/24(月) 12:20:29.77 ID:bShdES2w0
-
公立も統廃合まで議論
少子化で定員割れは議論無し - 59 : 2025/02/24(月) 12:21:35.41 ID:GL2q9XAp0
-
石破さんになってやっと政治が前に進み出したな
高校無償化、金利のある世界、不法外国人への厳格な対応、地方再生、社会保険改革、全国のインフラ更新、防衛大学校みたいに地方公務員の登竜門の公立高校の設置などなど、個人的には期待したい
地方の人々が地元で安心して子どもたちを育める社会を期待している - 60 : 2025/02/24(月) 12:21:53.50 ID:pq5ONoxb0
-
コレやるなら高校は全て民営化して私立にすべき
補助金ナンボ出したとこで施設と公務員のクソ高い給料維持する無駄な税金が減る - 61 : 2025/02/24(月) 12:22:10.45 ID:iIIBg0lD0
-
産経必死だなwww
- 63 : 2025/02/24(月) 12:22:49.17 ID:8QPv5ZwJ0
-
無償化する規模を通信制高校の規模に限定すれば良い
年間高くても5万円程度だから超えた分は親か自分で負担すれば良い - 64 : 2025/02/24(月) 12:23:18.79 ID:FehhD4UH0
-
バカが多すぎるよ
自分が毎月税金払って他人のガキを私立に無償で行かせるのに賛成かどうかで聞かなきゃだめだろ - 65 : 2025/02/24(月) 12:23:37.13 ID:GXvXgHYc0
-
少子化対策にもなり、駄目な公立高校統廃合を進めて減税出来る
なかなか良案 - 66 : 2025/02/24(月) 12:24:19.33 ID:61HFx05h0
-
「私立高も無償化「賛成」58%で過半数」→ウソウソ
こんな都合のいい数字デタラメ
アホの私立高校まで無償化する必要はないわ - 67 : 2025/02/24(月) 12:26:59.50 ID:TBQvy2A20
-
産経は嘘付きだし
- 68 : 2025/02/24(月) 12:27:03.07 ID:KTf8/6ac0
-
そりゃ高校までの子どもいる世帯は金が浮くから賛成するだろ
俺はメリットがないから反対するけど - 69 : 2025/02/24(月) 12:27:44.01 ID:8QPv5ZwJ0
-
子供手当も高校生は月1万円お小遣いもらえるのだからそれで充分
- 71 : 2025/02/24(月) 12:28:13.76 ID:T2W08Int0
-
そもそもこの世論調査って1300人くらいからしか調査してないんだが、0,0001%の意見に左右されるっておかしいだろ。
- 73 : 2025/02/24(月) 12:28:35.88 ID:6ZIEN/f60
-
私立とは…一体…
- 75 : 2025/02/24(月) 12:29:32.90 ID:LLq1Dyrn0
-
愚民政治極まり過ぎてるからこの結果でも驚かないよ
公立と私立の違いを解ってないキチゲェが過半数を越えていると思われる - 76 : 2025/02/24(月) 12:29:40.06 ID:HeVBRv6E0
-
自民党広報誌だっけ
- 77 : 2025/02/24(月) 12:30:07.92 ID:HYlECr2T0
-
他の調査だと70%くらいが反対で
石破の支持率は40%まで下がってるが
コメント