
DeepSeekの進化が止まらない。定価1万円の「Intel Thunderbolt 5 ケーブル」が世界規模の争奪戦に

- 1 : 2025/01/31(金) 14:49:55.55 ID:e+iSx15/0
- 2 : 2025/01/31(金) 14:50:10.47 ID:e+iSx15/0
- 12 : 2025/01/31(金) 15:02:32.60 ID:yptRj8nT0
-
>>2
で、この弁当箱1つなんぼすんの? - 14 : 2025/01/31(金) 15:06:09.91 ID:bJIiK0nE0
-
>>2
むっちゃエ口絵生成できるな - 3 : 2025/01/31(金) 14:50:18.33 ID:e+iSx15/0
- 4 : 2025/01/31(金) 14:50:46.70 ID:e+iSx15/0
-
性能は劣るけどLANでもリンクできるようになった
- 11 : 2025/01/31(金) 15:00:21.94 ID:R6WtePuU0
-
>>4
次はUSBLANx8とかでマルチにするかトーラス接続 - 5 : 2025/01/31(金) 14:51:36.00 ID:17xEsHa30
-
オープンソースのスピード感すごいよね
- 6 : 2025/01/31(金) 14:52:00.33 ID:QLKbrUam0
-
インテルまさかの復活
- 7 : 2025/01/31(金) 14:52:30.34 ID:g8dtSLUi0
-
Thunderboltの端子数を競う時代になったな
- 9 : 2025/01/31(金) 14:53:25.47 ID:QSg6l3NI0
-
インテルの株を買えばいいのか
- 10 : 2025/01/31(金) 14:54:11.88 ID:OOb+nC860
-
Core UltraのミニPCが待たれるな
- 15 : 2025/01/31(金) 15:06:46.06 ID:mMQ8Wjk20
-
インテルゴミ決算で笑われてたのに
- 16 : 2025/01/31(金) 15:09:53.47 ID:sBxzJGiz0
-
え、近々Mac mini買おうとしてるんだけどもしかして品不足になったり高騰したりする?
- 22 : 2025/01/31(金) 15:23:03.63 ID:AmsAUQlx0
-
>>16
M4チップが想像以上に性能高いみたいやね - 26 : 2025/01/31(金) 15:32:47.09 ID:NUSCIJnT0
-
>>16
すでに争奪戦が始まってる
メモリ64GBのMacMiniOpenAIとか他社も対応するのは目に見えてる
- 17 : 2025/01/31(金) 15:14:00.02 ID:eOqlQbMs0
-
これ何してんの?
クラスタ組んで並列処理? - 28 : 2025/01/31(金) 15:33:50.00 ID:npKr8UYo0
-
>>17
それしか - 18 : 2025/01/31(金) 15:18:51.57 ID:tBVNfNsQ0
-
音質良くなるのか?
- 19 : 2025/01/31(金) 15:21:17.05 ID:4EC7OMEq0
-
画像生成はまだか?
早くエ口画像作りたいぜ - 20 : 2025/01/31(金) 15:22:19.19 ID:7VbvBosO0
-
これがアップルおせち…
- 25 : 2025/01/31(金) 15:31:49.72 ID:NUSCIJnT0
-
Thunderboltの端子の多さが、次期MacProのウリになりそう
- 29 : 2025/01/31(金) 15:34:04.92 ID:4EC7OMEq0
-
>>25
商売上手ですねぇ - 27 : 2025/01/31(金) 15:32:49.91 ID:0i0XgiRd0
-
ポリタンクG3とそれ程価格変わらんじゃないか
- 30 : 2025/01/31(金) 15:35:05.40 ID:NUSCIJnT0
-
何と今ならThunderboltケーブルに
LightningケーブルとDockケーブルもお付けして2万円!! - 31 : 2025/01/31(金) 15:36:43.22 ID:PDoHWoGJ0
-
はよゲーム用グラボの価格低下にも作用してくれ
- 36 : 2025/01/31(金) 15:43:44.20 ID:WwIyraL+0
-
>>31
15万のグラボが10000円とかになるなら中華グラボでもいいわ - 32 : 2025/01/31(金) 15:37:25.50 ID:mUzy8WcU0
-
RAM192GBのMacStudioじゃないんか?
だったらProject DIGIT待ったほうがええのに - 34 : 2025/01/31(金) 15:41:17.97 ID:NUSCIJnT0
-
>>32
MacMiniの並列の方がコスパが良い - 33 : 2025/01/31(金) 15:40:14.41 ID:7VbvBosO0
-
digitsは2個までなんや
- 35 : 2025/01/31(金) 15:41:32.79 ID:OKUH3gDG0
-
DeepSeek使ってみたけど中々優秀だな
Open AIでかゆいとこが届かなかった部分が届く感じ
コメント