悲報「牛丼《うまい、安い、早い》はもうすぐ終わります」空前の牛肉高騰、10年で5割も値上げ…日本人を襲う「牛丼ショック」

サムネイル
1 : 2024/07/25(木) 11:22:10.04 ID:mSBxWZbT9

2024年7月25日 8時0分
現代ビジネス

日本人にとって牛食文化は「イレギュラー」なもの
日本人の国民食とも言える牛丼の値上がりが止まらない。

2024年7月現在、吉野家の牛丼並盛は468円、同じくすき家は430円、松屋の牛めし並盛は430円でそれぞれ販売されている(いずれも店内税込価格)。昨今、ラーメンでも1000円前後の価格が当たり前になっていることを考えると、まだまだ牛丼は安いほうと言えるかもしれない。

だが振り返ると、2013年ごろは各社ともに牛丼(牛めし)並盛を280円前後で提供していた。つまり、過去10年で牛丼の価格は5割近く値上げされたことになる。もちろんこの間に物価全体も上がっているが、政府が公表している消費者物価指数(総合)を見ると、過去10年間の上がり幅は11ポイントほどしかない。ということは、牛丼の値上げ幅は特別大きいのだ。

なぜいま、牛丼の値上げが止まらないのか? 前編『中国の爆買いで日本から「牛丼」が消える…値上げ止まらぬ《庶民の味方》、元凶は高騰する「牛肉の奪い合い」にあった』に続き、その理由に迫った。

国民食とも言える牛丼の値上がりは嘆かわしい事態だ。しかしよく考えると、これまで相当な安価で牛肉料理が提供されてきたこと自体、そもそも「イレギュラー」な状況だったとも言える。

よく知られているように、日本人が牛肉を日常的に食べるようになったのはつい最近のことだ。7世紀に肉食禁止令が発布されて以来、少なくとも一般的には牛肉を食べる文化は日本になかった。

しかし明治時代になると、政府主導のもと、牛肉や乳製品などを食べる欧米風の食文化の普及が進んだ。江戸時代末期に欧米諸国と結んだ不平等条約を撤廃するべく、西洋の文化を積極的に取り入れようとしていたためだ。

長文につきあとはソースで

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26855746/

2 : 2024/07/25(木) 11:23:10.46 ID:HRtNP9/r0
もはやチー牛って、年収エリートの証
70 : 2024/07/25(木) 11:34:06.11 ID:OfyWl9zV0
>>2
乳製品も牛肉も値上がり続きだものな
チー牛を庶民は食べられなくなっちゃった
3 : 2024/07/25(木) 11:23:13.64 ID:6ip9t9Tn0
食わなければいいだけ
牛丼屋なんて数年に一回しか行かないわ
自分で作ったほうがうまいし安い
10 : 2024/07/25(木) 11:23:48.08 ID:grufcIIL0
牛がないならコオロギを食べればいいじゃない
15 : 2024/07/25(木) 11:24:59.64 ID:yD3LyU4B0
>>10
コオロギ丼の時代になるの?ぴえん
11 : 2024/07/25(木) 11:23:55.49 ID:yD3LyU4B0
牛丼ショックかぁ
12 : 2024/07/25(木) 11:24:00.49 ID:pondMEjc0
パヨクは貧乏すぎて値上げ前から既に買えないもの
13 : 2024/07/25(木) 11:24:03.64 ID:QI6a4hwc0
高いと思うなら食わんかったらエエんや
14 : 2024/07/25(木) 11:24:25.02 ID:6KdSf8E+0
玉子丼でいいじゃん
95 : 2024/07/25(木) 11:37:48.28 ID:2XepR4zX0
>>14
鶏卵も値上がりしてる
16 : 2024/07/25(木) 11:25:27.04 ID:iijBaMCt0
肉を増やして並盛600円くらいで
いくら安くても肉がちょっぴりじゃ無意味だし
17 : 2024/07/25(木) 11:25:40.13 ID:UjTah2er0
豚を食べればいいじゃない
18 : 2024/07/25(木) 11:25:52.78 ID:hpcFwOHU0
自炊も出来ない人は大変だな
19 : 2024/07/25(木) 11:25:56.16 ID:+7cY96F50
いっそのこと国産牛を使った牛丼にしたら?
20 : 2024/07/25(木) 11:26:07.31 ID:V6y/EOiI0
スタミナ超特盛丼と豚汁
21 : 2024/07/25(木) 11:26:27.57 ID:V4H8gVcP0
五割っていうと凄い気がするが280円っていうのが当時としても異常な価格だったことを忘れてはいけないw
松屋が仕掛けた290円戦争が引き金。その前は400円くらいだったから今の適正価格
23 : 2024/07/25(木) 11:27:08.10 ID:gYpfVGxR0
貧乏人はモヤシと冷飯で充分
24 : 2024/07/25(木) 11:27:09.34 ID:4MFgeFJO0
外国人「インバウン丼ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
日本人「牛丼食えね━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
25 : 2024/07/25(木) 11:27:14.16 ID:H/96/p/30
確かになあ
円高になっても値上げしそう
26 : 2024/07/25(木) 11:27:16.80 ID:m3yCAGH40
クジラカツを乗っけてクジラカツどん
27 : 2024/07/25(木) 11:27:26.26 ID:pU3COAF70
TPPとは何だったのか
28 : 2024/07/25(木) 11:27:27.41 ID:WCsnog0D0
まぁ、丼飯自体はあんまりお行儀良くないから無くなっていいんだけどね
76 : 2024/07/25(木) 11:34:46.48 ID:wwljVPyz0
>>28
お行儀で言ったらほとんどのメシはアウトだけどね
116 : 2024/07/25(木) 11:40:53.80 ID:mSBxWZbT0
>>76
丼自体は問題ないんだわ

箸で食べないでレンゲ(スプーンかも)で食うやつが多すぎてクソ笑う

127 : 2024/07/25(木) 11:42:20.26 ID:wwljVPyz0
>>116
なるほど
ろくに箸使えないやつが増えてるからな
29 : 2024/07/25(木) 11:27:42.44 ID:7WSsPGw+0
牛より米不足が原因じゃね
43 : 2024/07/25(木) 11:29:47.69 ID:m3yCAGH40
>>29
九月ころ新米がお店に並ぶようになると
コメ不足も解消されますという農水省の話。
30 : 2024/07/25(木) 11:27:44.43 ID:28EXEooC0
自由民主党「金が足りないなら給料を上げればいいだろ。俺たちはやったぞ。税金でな」
31 : 2024/07/25(木) 11:27:46.00 ID:184EKK+n0
昆虫食投資が大勝利くる流れか。大臣にごめんなさいしようね
32 : 2024/07/25(木) 11:28:01.20 ID:nlMYgNCD0
関西のお家カレーもチキンになっちゃうのかな
33 : 2024/07/25(木) 11:28:04.53 ID:/8rxy5Hm0
たしか1990年頃は吉野家の牛丼400円だった
めちゃくちゃ安いなと思ってたもんだ
その後、日本が不景気になってデフレでどんどん値段が下がったが、
少量なんて7割輸入なんだから限界は来る
なんせ日本経済が止まってる間に、世界は倍くらいに価格上がってるからな
34 : 2024/07/25(木) 11:28:07.97 ID:algWOVhX0
ひき肉丼でええよ。美味いし。
35 : 2024/07/25(木) 11:28:12.93 ID:kgaCu7FX0
庶民の牛丼も終わりか、、
心がギュウっと締め付けられる、ぴえん
36 : 2024/07/25(木) 11:28:19.37 ID:mQulbmpv0
よくよく考えると300円以下で食えてたのが異常だったのかもな
37 : 2024/07/25(木) 11:28:28.07 ID:sea85okq0
まあ高くなったとは思うけど慣れて来たよねマクドなんかもランチセットでコーヒーついて650円だと逆にまた安く感じてきたわ
38 : 2024/07/25(木) 11:28:36.86 ID:gzhxJAb50
国産の方が下手すると安い

って言うwwwwwwwwwww

39 : 2024/07/25(木) 11:28:42.55 ID:/WRgoX1J0
豚も鶏も爆上がり中、肉は全て高級品に

もう日本はアホみたいに簡単に増えるキョン丼を開発するしかない

40 : 2024/07/25(木) 11:28:44.85 ID:WfqzLHxu0
自民党のお陰で日本は豊かになっております☺
41 : 2024/07/25(木) 11:29:11.35 ID:28EXEooC0
自由民主党「そもそもジャップは米を食うなよ。今、外国人観光客様に和食が大人気なんだ、お前らに食わせる米はねえよ」
42 : 2024/07/25(木) 11:29:14.04 ID:jjXyTqDS0
200円だったのに・・・・・
44 : 2024/07/25(木) 11:30:33.25 ID:pd0QkQ4y0
1本満足バーで生活してる俺が勝組
45 : 2024/07/25(木) 11:30:38.00 ID:D17BkwU00
たいしてうまくないしな
家で和牛使ってやったほうがもうええやろ
47 : 2024/07/25(木) 11:30:41.96 ID:TPoMT/Ld0
な、デフレのほうがよかったろw
48 : 2024/07/25(木) 11:30:47.31 ID:3TJj5xuD0
吉牛で30秒で出てこなくなった時点で終わってたと思う
49 : 2024/07/25(木) 11:30:49.81 ID:KjR/0fiH0
屁の突っ張りはいらんですよ…
50 : 2024/07/25(木) 11:30:53.08 ID:d51w8wNy0
もう自分で鶏肉焼いて食うしかない
51 : 2024/07/25(木) 11:30:59.65 ID:4MFgeFJO0
賃上げで値上げ圧力はむしろ増している
集客考えると下げたいのはヤマヤマだろうけどな
52 : 2024/07/25(木) 11:31:11.71 ID:OwRXo1F20
「牛丼《うまい、安い、早い》はもうすぐ終わります」

は?
まずい、高い、遅い、になるの?

53 : 2024/07/25(木) 11:31:18.10 ID:fDkQ+FnM0
吉野家は明治時代に創業したが
その頃、牛丼は高級品だったので
日本は明治時代に戻るだけで
何の問題もない
69 : 2024/07/25(木) 11:34:03.04 ID:SKQbAl640
>>53
牛丼一筋80年ってコマーシャルがあったが既に120年くらい経ってんのか
54 : 2024/07/25(木) 11:31:25.16 ID:ee/MYtz80
元々400円くらいじゃなかったっけ?
それがデフレでどんどん下がっていったイメージなんだが
55 : 2024/07/25(木) 11:31:36.90 ID:K6Xw+nrq0
それでも牛丼は安いだろ

高いと感じるのはハンバーガーやサンドイッチ

56 : 2024/07/25(木) 11:31:37.62 ID:i0hk2fCj0
お前らの給料上がらないのは
牛丼300円で食ってたツケ
63 : 2024/07/25(木) 11:33:25.40 ID:g4P3GZPF0
>>56
別に関係ないな
57 : 2024/07/25(木) 11:31:58.88 ID:3TJj5xuD0
過去10年でと言うが、20年、30年前も400円とかでなかったっけ?
60 : 2024/07/25(木) 11:32:31.34 ID:+7cY96F50
>>57
牛肉の話しでしょ
62 : 2024/07/25(木) 11:33:09.01 ID:+7cY96F50
>>60
ごめんこれ俺が記事読んでなかった
66 : 2024/07/25(木) 11:33:31.93 ID:3TJj5xuD0
>>57
間違えた。
2000年頃も280円だったな
58 : 2024/07/25(木) 11:32:04.15 ID:TeDLz3Ak0
極端な円安誘導で輸出企業ばかり儲けさせるといういびつな政策の結果
59 : 2024/07/25(木) 11:32:26.66 ID:aNU5h6860
今までが安すぎただけだろw
61 : 2024/07/25(木) 11:32:54.45 ID:dTwyKY0w0
>>1
他の飲食店も値上がりしてるから、牛丼は安い部類やろ

先日、すき家で牛丼頼んだら15分以上待たされた
客は4人しかいなかったんだがなぁ
うち一人は、待たされすぎて怒って帰っていった

73 : 2024/07/25(木) 11:34:20.38 ID:qRoSqtvw0
>>61
ドライブスルーやってるすき家はかなり待たされる
不祥事と合わせて二度と行かなくなった
64 : 2024/07/25(木) 11:33:27.18 ID:d51w8wNy0
自分が記憶している最安値は牛丼並盛250円だった
65 : 2024/07/25(木) 11:33:29.12 ID:toNsBiVt0
元々280円とかになる前は牛丼並でも400円くらいはしてたからな
うまい、早い、安いとかその当時から言われてたことだし
67 : 2024/07/25(木) 11:33:53.90 ID:epbrfJPs0
新作のキン肉マンって第一話で牛丼何杯も食っていただろ
貧乏超人って設定何処行った・
68 : 2024/07/25(木) 11:33:59.26 ID:fuHy4ISw0
うまいか?味付け濃いだけだと思う
71 : 2024/07/25(木) 11:34:14.29 ID:bZEEsdGR0
食わないからどうでも良いよ
どうぞ好きなだけ値上げしてください😂
72 : 2024/07/25(木) 11:34:17.67 ID:JxPWT0nE0
ラーメンが1000円もするんだからよくやってるよ
74 : 2024/07/25(木) 11:34:21.57 ID:XVj3w+II0
腐っても牛肉なのに今までの牛丼が安すぎたんだよ
75 : 2024/07/25(木) 11:34:41.63 ID:SOqMDm+b0
280円で食えてたものが今じゃ468円とは景気の悪い国だな
77 : 2024/07/25(木) 11:34:48.88 ID:XqmHK8t20
人件費も経費も上がってるからそら上がるやろw
99 : 2024/07/25(木) 11:38:15.88 ID:SeyRp0R80
>>77
けど物価高に実質賃金追いついてないからサラリーマンの平均ランチ価格が450円くらいやぞ。
それ越えたら客が来なくなる。

そもそも牛丼とかフリーターとか非正規客がメイン層だから高級志向に世間の認識変えれないと客が居なくなる。

112 : 2024/07/25(木) 11:40:15.19 ID:wwljVPyz0
>>99
450円は自炊持ち込みを含むから実際は1000円だよ
78 : 2024/07/25(木) 11:35:01.31 ID:Xb7GAFph0
うな牛特盛ごはん少な目しか食わん
79 : 2024/07/25(木) 11:35:07.63 ID:ErjDFaEQ0
>>1 終了したら
「不味いの高いの遅いの」になるんだね。
80 : 2024/07/25(木) 11:35:08.36 ID:iOdS1ud20
ジャンプ世代のおっさんとすれば「早い、うまい、安い」の順番じゃないとなんかモヤモヤすんのよ
どうでもいいけど
92 : 2024/07/25(木) 11:36:59.38 ID:toNsBiVt0
>>80
早いの美味いのやっすいの~
ってキン肉マンw
81 : 2024/07/25(木) 11:35:24.90 ID:SeyRp0R80
>>1
安いから食ってただけで、高くなったら別の肉食うだけだろ。
実際、アメリカの牛肉輸入出来なくなった時もあったけど、客が減るのを豚肉で何とか繋いでたし、同じ事が起きるだけ。
安く出来なかったら潰れる。
133 : 2024/07/25(木) 11:43:08.74 ID:3TJj5xuD0
>>81
安い肉あるか?
豚も鶏も国産輸入問わずに高いだろ
魚や卵も高い。コオロギも多分高い
82 : 2024/07/25(木) 11:35:43.12 ID:OwRXo1F20
醤油と砂糖の味が勝っていて美味しいとは思わない
83 : 2024/07/25(木) 11:35:50.17 ID:rUnwHsib0
昭和のころから並400円だっただろ
諸悪の根源は後から参入して価格破壊を起こさせた”す●家”だろw
84 : 2024/07/25(木) 11:35:55.33 ID:pgdHSA7o0
昔のすじ肉牛丼に変えろよ 畜産業助かるじゃん
プロでも唸ってたからな。すじ肉をなんでこんなに柔らかくできるんだって
85 : 2024/07/25(木) 11:36:05.20 ID:rNebwfXd0
牛丼サラダセットで500円を超えてはならない
それが日本の掟
86 : 2024/07/25(木) 11:36:15.28 ID:nQBbVz6D0
もう終わりだね
87 : 2024/07/25(木) 11:36:18.16 ID:qzMj3ATn0
静岡駅の地下街の間借りdeうなぎって店。国産うな重2800円!
88 : 2024/07/25(木) 11:36:21.74 ID:vJjjtPEI0
あんな臭くて不味い豚の餌みたいなもんよく食えるな
89 : 2024/07/25(木) 11:36:23.47 ID:ZOk10kEP0
もう高くて食えない
90 : 2024/07/25(木) 11:36:40.57 ID:L6Gm4OF30
海外とかでも日本と同じ値段で売ってたわけで、
その現地の人からすれば安い食い物ではなかっただろう
91 : 2024/07/25(木) 11:36:57.08 ID:nkGFXkhG0
円152まで高くなったのに値下げしない強欲インフレ企業
93 : 2024/07/25(木) 11:37:07.05 ID:K6Xw+nrq0
豚丼が一番のピンチ

【悲鳴】牛肉より高値に?スタミナ食材とんかつがピンチ!猛暑で豚が夏バテ…水飲みすぎで出荷できず
7/23(火) 17:47
豚バラ肉は100g当たり298円、国産牛切り落としは100g当たり198円で、100g当たりで比較すると、豚肉のほうが牛肉に比べて100円も高くなっているのが分かります。

94 : 2024/07/25(木) 11:37:29.01 ID:0uyYn/y/0
早いは関係ないよね
96 : 2024/07/25(木) 11:37:54.27 ID:lTVNi3Fd0
早い高いうまい
仕事で忙しい人用だな
105 : 2024/07/25(木) 11:39:09.69 ID:Xb7GAFph0
>>96
早くてうまいなら高くても良いよな
115 : 2024/07/25(木) 11:40:45.49 ID:SeyRp0R80
>>96
ジャンク系の味だから不味くは無いけど食い続けられるほどうまくも無いだろ。
97 : 2024/07/25(木) 11:37:54.32 ID:YIVYeM610
人件費が上がってのことじゃないのがなスタグフレーションだね
98 : 2024/07/25(木) 11:38:09.89 ID:ZOk10kEP0
500円でチーズ牛丼も食えなくなった
100 : 2024/07/25(木) 11:38:24.09 ID:YIb8dWu50
白ワインとリンゴジュース使えば吉野家の味は再現出来る
あんまり値上がりする様だったら自分で作ればいいんだよ
コロナで磨いた自炊スキルを今こそ発揮するべきなのになぜやらないのか
101 : 2024/07/25(木) 11:38:30.09 ID:zrX4hT1m0
吉野家だけたまに食べるけど本格的な値上げはこれからなのでは
現状ではかなりリーズナブルじゃないのかな
102 : 2024/07/25(木) 11:38:45.37 ID:L8DBkbTn0
牛丼もラーメンもマックも年に数回レベルでしか食わないからどうなってもいいわ

並んでまで食うやつとか理解しがたい

118 : 2024/07/25(木) 11:40:58.23 ID:a+yF1Zp70
>>102
これがビンボー人の酸っぱい葡萄理論
104 : 2024/07/25(木) 11:39:02.10 ID:ZOk10kEP0
しかも深夜料金ってなんやなんや
ふざけてんのか
106 : 2024/07/25(木) 11:39:16.83 ID:m3yCAGH40
スーパーにレトルトパックのが並ぶようになって
あまりお店の方に行かなくなったわ
120 : 2024/07/25(木) 11:41:15.16 ID:K6Xw+nrq0
>>106
吉野家もすきやのも買ったがいまいちだな
107 : 2024/07/25(木) 11:39:20.13 ID:3ZROe+NY0
芋でも食ってろよ
108 : 2024/07/25(木) 11:39:43.94 ID:V1KBIIcW0
デフレ脱却したいのにインフレ拒否ってどういうことよ
110 : 2024/07/25(木) 11:39:55.84 ID:Z4DoEmYN0
給料上がったらそれ以上に税金上がって結局据え置きなくそシステムやめろ
111 : 2024/07/25(木) 11:40:11.97 ID:a+yF1Zp70
ビンボー人無職終わり
113 : 2024/07/25(木) 11:40:23.48 ID:5jNdGXIW0
牛肉だけじゃないよ

米もこれからどんどん上がる

114 : 2024/07/25(木) 11:40:23.70 ID:LKdOkGjq0
昼飯に丸亀製麺のうどん弁当が470円もして買えなかった
117 : 2024/07/25(木) 11:40:54.41 ID:wwxGYO++0
こんなに物価が安いなら仕事辞めても楽勝で無職になった俺を襲う物価高
貯金が無くなっていくから年金も60からもらわないといけない
年金は減額するし、物価は急上昇、終わったな
119 : 2024/07/25(木) 11:41:06.98 ID:E0z4d1VI0
23年前は吉野家の並が400円だったような気がする
121 : 2024/07/25(木) 11:41:28.39 ID:pgdHSA7o0
デフレからスタグフレーションになったからな。そりゃ性格歪んで臆病にもなるだろ
本物のインフレを若い子に経験させてあげたいね
122 : 2024/07/25(木) 11:41:29.68 ID:i5km8Ylt0
90年代は並400円か450円ぐらいじゃなかったっけ?
大盛が500円だっけかな
123 : 2024/07/25(木) 11:41:41.55 ID:FdxerXvH0
ここ10年安いと思ったことないなw
125 : 2024/07/25(木) 11:41:55.70 ID:a+yF1Zp70
ビンボー人 ユダヤ藤田田時代はハンバーガー45円だった
126 : 2024/07/25(木) 11:41:56.66 ID:QX3Fc3uI0
吉野家もココ壱みたいな高級路線に進みそう
131 : 2024/07/25(木) 11:42:54.68 ID:a+yF1Zp70
>>126
すでに高級化してるやろ外食出来ないビンボー人
128 : 2024/07/25(木) 11:42:29.72 ID:SRK3v0nf0
自民に入れた人たちはこういう世の中を望んでたんだろう?
喜べよw
135 : 2024/07/25(木) 11:43:27.92 ID:a+yF1Zp70
>>128
自公支持者なぁ創価学会員含めて
129 : 2024/07/25(木) 11:42:32.43 ID:dpL3jluY0
熊とか鹿とかカエルとか
130 : 2024/07/25(木) 11:42:46.28 ID:DoOdkzlo0
外国産が高ければ国産牛を使えばいいじゃない
132 : 2024/07/25(木) 11:42:58.49 ID:LZK57RCj0
牛肉を喰うには苦労しなければいけません。
幕末期の福沢諭吉のような若い学生たちも、塾に一冊しかなかった蘭語の辞書を筆写して
1ページいくらで売り払い、牛鍋と酒を楽しむ足しにしていました。
苦労してこそ牛肉も美味いのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました