長期金利、11年ぶりに1%到達 復活する「金利ある世界」

サムネイル
1 : 2024/05/22(水) 14:38:18.62 ID:yFu4FlvS0

長期金利、11年ぶり1%到達 復活する「金利ある世界」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB210LK0R20C24A5000000/

長期金利が1%の大台に到達した。22日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが上昇(債券価格は下落)し、一時1%を付けた。1%は2013年5月以来およそ11年ぶり。日銀が国債を大量に買う異次元緩和で長期金利は長くゼロ%台やマイナス圏に抑え込まれてきたが、1%に到達したことで「金利ある世界」がいよいよ本格化する。

長期金利を押し上げたのは日銀が追加の金融政策修正に動くという市場の思惑だ。日銀は24年3月にマイナス金利の解除など政策修正をおこなった。ただ、その後も円安が止まらず、円安による物価押し上げをとどめるために日銀が早期に追加の利上げや国債買い入れの減額に動くとの見方が強まっている。

財務省が22日実施した40年物国債入札が投資家の需要が集まらない「弱め」の結果となったことで、超長期債を中心とした需給の緩みを意識した債券売りが出たことも、長期金利を押し上げた。

長期金利は住宅ローンの固定金利を算出する際に参照することが多い。企業の資金調達にも影響を及ぼす。政府がお金を借りる際の金利であるため、政府が金利の支払いに割かなくてはならない金額は膨らむ。

2 : 2024/05/22(水) 14:38:54.14 ID:y7hRr/l50
物価上昇と同じぐらい?
3 : 2024/05/22(水) 14:40:23.35 ID:fZ01BN9A0
住宅ローン破綻も増えるか?
5 : 2024/05/22(水) 14:44:26.39 ID:XJ4lafBK0
>>3
長期金利だから関係ない
4 : 2024/05/22(水) 14:43:03.93 ID:3yfBQlm50
黙れ
6 : 2024/05/22(水) 14:45:17.28 ID:6B1i+hIw0
まあ変動も遅かれ早かれだろうけどな
7 : 2024/05/22(水) 14:46:50.75 ID:89ZmXV180
>政府がお金を借りる際の金利であるため、政府が金利の支払いに割かなくてはならない金額は膨らむ。

そのぶん財政改革で予算を切り込むしかない
誰が予算を切られるのだろうか

25 : 2024/05/22(水) 15:25:51.53 ID:IBUA9FIF0
>>7
さらっと嘘つくよな
国債発行する時点で金利は決まってるから変動のように増えることはないのに
34 : 2024/05/22(水) 15:45:17.71 ID:XHC3YAoc0
>>25
その古い低金利の国債を期日が来たら一括返済できないだろ
99.9%新しい高金利の国債でジャンプしなきゃいかん
8 : 2024/05/22(水) 14:47:13.16 ID:MFut9I8P0
返済額2倍くらいまでなら払えるけど、さすがにそこまではいかないよね?
9 : 2024/05/22(水) 14:47:46.56 ID:p+pVb6av0
でも銀行は借し出しは金利あげても預貯金の金利は手数料以下にするんでしょう?
11 : 2024/05/22(水) 14:50:42.91 ID:+Hxjj++z0
この後は様々ローン金利が爆上がりして余計生活に困る奴がでてくるなw
12 : 2024/05/22(水) 14:50:52.09 ID:iXEW3qN80
国債発行が苦しくなる
乞食には辛い時代
13 : 2024/05/22(水) 14:52:39.77 ID:GowSWKTh0
たったの1%かよ
アメリカは5%ぞ
24 : 2024/05/22(水) 15:17:21.17 ID:gsnfDjCA0
>>13
1年前に手持ちのドル2000万円分5%の定期入れたが100万円位増えてて笑える
もっと突っ込んでおくべきだった
14 : 2024/05/22(水) 14:56:27.49 ID:v9TShGdE0
住宅ローン?もともと金無いのに借りてまで贅沢してるから破綻したって自己責任。
ガンガン金利上げて逝け!
15 : 2024/05/22(水) 14:57:45.83 ID:b9Qfgb+M0
アメさんがバンバン金利あげてなんかやな予感がしたので
一昨年末くらいから返済強化して
10月頃終わる
16 : 2024/05/22(水) 14:58:04.51 ID:FSVanhJm0
借金しなけりゃ全く問題ないだろ。
どんどん上げていい。
32 : 2024/05/22(水) 15:42:04.03 ID:Inq2I4Ps0
>>16
何いってんの?
不景気が好きなんて金持ちか?
17 : 2024/05/22(水) 14:58:09.19 ID:yPylmf7w0
利息収入という名の不労所得が得られれば、消費も活発になるのに。なんでやらないの?
18 : 2024/05/22(水) 14:59:41.65 ID:gqd5pvQi0
1980年台の住宅ローン5-6%でもあの頃は返済余裕だったけどなあ
19 : 2024/05/22(水) 15:00:12.22 ID:lG0Fa8Vd0
労働者が減ってくるとお金を印刷して無駄な雇用を作って経済を回す必要がなくなる
そうなると社会保障も減っていくことになる
20 : 2024/05/22(水) 15:03:23.35 ID:lG0Fa8Vd0
ネトウヨもクソサヨも根っこは同じ全体主義者
市場原理主義だと負け組になるからブーブー文句垂れてるだけ

夢にまで見たインフレが始まると社会保障はどんどん減る一方だから、ネトウヨやめたやつも多いみたいだがもう手遅れだぞ
このまま意地はって安楽死にまで反対しちゃうと死に方すら選べない

21 : 2024/05/22(水) 15:06:07.00 ID:89ZmXV180
だから手に職をつけろと
22 : 2024/05/22(水) 15:06:25.27 ID:NuqM6dGw0
そろそろ普通の国になろう
平均は3%ぐらいちゃうかな
23 : 2024/05/22(水) 15:14:24.34 ID:qgTOTEQh0
金利0.1%のための定期預金を毎年面倒に感じ、去年適当に1,000万円を投信したら1,400万円になっててワロタwwww
26 : 2024/05/22(水) 15:26:52.25 ID:baYKQ8Ed0
為替は全くの無反応
すでに織り込み済み
27 : 2024/05/22(水) 15:28:27.01 ID:Cm5PYF7Q0
この手の債権転売できなくしろよ
28 : 2024/05/22(水) 15:28:36.40 ID:P+khGqC40
イスラム教の話かと思った
29 : 2024/05/22(水) 15:28:54.83 ID:tHHqXek40
1億円の預金があれば
金利で暮らしていけるなんて時代もありまして
30 : 2024/05/22(水) 15:30:04.93 ID:7TZWiJPG0
問題は短期金利をどうしていくか
31 : 2024/05/22(水) 15:36:03.67 ID:ew/v4d1I0
株の配当、年利0.89%で年4067100円貰ってるけど銀行の方がお得か…
33 : 2024/05/22(水) 15:43:28.13 ID:xXwC4xKg0
毎年150兆前後、借り換え+新規で国債発行することになるから、1割強の国債が毎年金利が上がったのに入れ替わっていく形で、利払い費がどんどん増加するよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました