人口を奪い合っただけ?地方創生10年 変わる看板、変わらぬ衰退

サムネイル
1 : 2024/05/05(日) 12:15:12.12 ID:f9a1milJ9

2014年に政府が「地方創生」の取り組みを始めてから今年で10年を迎える。人口減少と東京一極集中の流れが是正される見通しは立たないが、岸田文雄首相が看板政策としてきた「デジタル田園都市国家構想(デジ田)」が今年の施政方針演説から消え、関係者の間に衝撃が走った。

 24年1月30日、首相は演説で「地方創生なくして、日本の発展はない」と強調した。一方で、首相就任以降、演説に盛り込まれてきた「デジ田」という文言は無くなっていた。

 首相が「デジタル技術を活用し、地方に仕事や人の流れを生み出す」と強調し、自動運転車の導入に交付金を出すなどしてきた「デジ田」に代わり、演説で新しく掲げたのは、地方の行政サービス低下などをデジタル技術で補う「デジタル行財政改革」だった。

 24年2月、自民党本部で開かれた党地方創生実行統合本部の会合で、林幹雄本部長(元経済産業相)は「施政方針演説にはデジ田の言葉が無かった。これからデジタル行財政改革で地方創生を進めればいいのか。そうなれば(本部の)あり方を考えなくてはいけない」と、暗に政府の政策のぶれを批判した。

 「地方創生」は、元総務相の増田寛也氏(現・日本郵政社長)が座長を務めた民間団体「日本創成会議」が14年5月、全国896市区町村を「消滅可能性都市」として公表したことに端を発する。当時の安倍晋三政権は少子化を食い止め、東京一極集中を是正することを目指す「まち・ひと・しごと創生本部」の事務局を内閣官房に設置し、石破茂元幹事長を初代地方創生担当相に起用した。

 創生本部は、地方自治体に移住促進などを盛り込んだ計画づくりを競わせ、毎年1000億円超の交付金を配分した。だが、ある官邸関係者は…(以下有料版で,残り1422文字)

毎日新聞 2024/5/5 09:00(最終更新 5/5 09:00)
https://mainichi.jp/articles/20240504/k00/00m/010/027000c

2 : 2024/05/05(日) 12:16:26.99 ID:k8pcQ8oW0
移民を増やせ、ってことか
3 : 2024/05/05(日) 12:17:04.63 ID:eXI9sBMu0
>>2
そうしなくてもいいけどじゃあどうすんの?
対案を出せよw
37 : 2024/05/05(日) 12:31:08.49 ID:pePHUKBx0
>>3
ロボットとAIに任せたらええやん
移民なんていらん
39 : 2024/05/05(日) 12:31:47.03 ID:Kv698bD/0
>>3
消費税やめる
35 : 2024/05/05(日) 12:30:58.67 ID:GcyLMTFH0
>>2
それは絶対必要だったな
もう遅いが今から更に質の低い移民を受け入れなきゃならなくなってるから
53 : 2024/05/05(日) 12:37:18.84 ID:Ct9prjCK0
>>2
移民がいつまでも田舎にいるのか?
4 : 2024/05/05(日) 12:17:25.17 ID:8SR+Kk9Y0
ただの恥ずかしくないナマポばらまいただけ
5 : 2024/05/05(日) 12:17:25.37 ID:/vbwHeI90
自然の摂理に逆らうな
あるがままを受け入れろ
6 : 2024/05/05(日) 12:17:44.22 ID:u57wBotx0
ふるさと納税は住民税を奪い合っただけ?
7 : 2024/05/05(日) 12:18:28.98 ID:eXI9sBMu0
>>6
住民も奪い合ってないよ
9 : 2024/05/05(日) 12:18:42.00 ID:8SR+Kk9Y0
人口移動が知的レベルの違いに酔って起こっていいるという現実を認めるべき
10 : 2024/05/05(日) 12:20:09.06 ID:zOS19Hnl0
デジタルなら地方議員、地方公務員削減できるよね
なんでそこら辺を言わないの? 票田だから?
51 : 2024/05/05(日) 12:36:44.15 ID:pnuTqhaL0
>>10
地方行政だから
国は大まかなアウトラインを引くだけ
考えて判断実行は地方自治体が行う
11 : 2024/05/05(日) 12:20:43.55 ID:oRZ8FXfx0
人が少ない県の消費税を廃止したらいいだけ
12 : 2024/05/05(日) 12:20:47.20 ID:3JYHd1xG0
デジタルって何度も建てたり潰したりできる見えない便利な箱物でしょ?
とか思ってそう
13 : 2024/05/05(日) 12:21:03.95 ID:8SR+Kk9Y0
同じように行政サービスも減らせば問題なし
14 : 2024/05/05(日) 12:21:59.13 ID:+VZwocTp0
非正規雇用政策取り消し消費税取り消し国民負担を減らして婚姻率出生数上昇となっていなければならない?
16 : 2024/05/05(日) 12:22:23.33 ID:6jOx/zQ10
地方は必要だが自治体は潰していくべき
17 : 2024/05/05(日) 12:23:05.80 ID:YVQX/0Nv0
本気で地方創生やるなら省庁移転させ大企業は元の創業地に返し大学も全国に散らばらせるしかない
大学と企業が東京に集中してるから皆上京するという根本的問題から目を背け続けても地方創生なんて出来るわけがない
18 : 2024/05/05(日) 12:23:37.94 ID:ldte0Qtx0
子孫を私的な労働力=奴隷扱いしたクソ老人に報いを
19 : 2024/05/05(日) 12:24:11.06 ID:cK6unDIP0
大企業の法人税上げろ
20 : 2024/05/05(日) 12:24:36.91 ID:8SR+Kk9Y0
嫌なら地方がやり方を改めないと。これが俺達のやり方だとやった結果なんだから。
21 : 2024/05/05(日) 12:25:35.27 ID:du7yJaYP0
そら地方には権限に限界があるし
国全体の人口を言うなら、国がどうにかしないといけない
23 : 2024/05/05(日) 12:26:39.95 ID:+7gg+4p90
メディアも東京発信だからかなり問題ある
26 : 2024/05/05(日) 12:27:57.80 ID:8SR+Kk9Y0
>>23
見なきゃ良いじゃん?
29 : 2024/05/05(日) 12:28:32.44 ID:gcoxV2P60
>>23
自分たちで発信すればよいだけでしょ昨今
24 : 2024/05/05(日) 12:26:42.07 ID:ECsSsxkI0
明石市の出生率の成功もそれと同じだよ
他所のパイを奪っただけで

子育て支援なんて少子化の根本的な解決にはなってない

28 : 2024/05/05(日) 12:28:24.79 ID:Z/3MbFBf0
>>24
奪ったというより近郊から逃げてきたと言った方がいいかもな
25 : 2024/05/05(日) 12:27:42.90 ID:jf3/uSsV0
国は地方創生だと言うが地方はというとなんの知恵も工夫もないのでせいぜい合併を模索する程度
新しい産業を生み出す気はなくせいぜい観光地にすがって金をむしり取ろうとするだけの努力も工夫もない田舎乞食まるだし
これでは進まない
31 : 2024/05/05(日) 12:29:14.41 ID:9OodCFrM0
>>25
進める必要がないんだよ
27 : 2024/05/05(日) 12:28:08.51 ID:QBH+CFwl0
交通の便を良くすると、それを使って若者が都会に出ていくんだぜ
30 : 2024/05/05(日) 12:28:57.58 ID:fETwb1sP0
子育て支援で出生率上昇!←頑張れば数年程度なら効果有るがその後やはり減少に転じる
32 : 2024/05/05(日) 12:30:20.15 ID:RFWZuRx10
>>30
支援なんかより奪られるものが増えつづけるんだ、どうしようもないだろw
33 : 2024/05/05(日) 12:30:39.45 ID:gcoxV2P60
創生というよりは取捨選択しろて
都会に集中したほうが効率上がるんだよ、これは江戸時代から変わらん
34 : 2024/05/05(日) 12:30:44.84 ID:P8dEhr4R0
ふるさと納税も奪い合ってるだけ ( ノД`)
38 : 2024/05/05(日) 12:31:27.83 ID:IG4vV+gY0
コンサル丸投げ
東京本社の観光業者

もうアホかと

40 : 2024/05/05(日) 12:31:52.53 ID:4TEJpVTR0
未だによそ者お断りしてる田舎はさっさと衰退しろ
自業自得
41 : 2024/05/05(日) 12:32:44.73 ID:hZ3npPbG0
すっかり衰退国になっちゃって
頼りの移民も紛争難民くらいしか来てくれないよ
どーすんのこれ
42 : 2024/05/05(日) 12:33:37.27 ID:VgSfOCnX0
そもそも世の中奪い合いだから
何も無いところに何かが発生するなんてことは有り得ない
ビッグバンかよ
43 : 2024/05/05(日) 12:33:58.05 ID:uxmTdfHp0
以下有料版
はアベガー毎日の妄想垂れ流し文章が盛り込まれています
45 : 2024/05/05(日) 12:35:24.29 ID:h+/oOjdo0
とめるべきなのは過度の都心への人口の流入だろ
都民税は必要だと思う
46 : 2024/05/05(日) 12:35:32.60 ID:DS73K31t0
まあ地方が衰退した後は東京も衰退する
ちなみに東京の一人あたりGDP成長率は全国ワースト
人口増え続けても30年前と変わってない
48 : 2024/05/05(日) 12:36:25.42 ID:W+dbAjjB0
YouTubeの事務所を地方へ移せばいいのに
少し人気が出るとこぞって上京して来てる
そいつらの暮らしぶりに憧れて若者が上京するんだから
50 : 2024/05/05(日) 12:36:43.42 ID:9dUSKRk50
令和天皇3大バカ事業
地方創生
地域おこし協力隊
ふるさと納税
52 : 2024/05/05(日) 12:37:16.65 ID:UVYLWbRr0
地方では生活必需品の車にあれこれ税金をかけてて地方創成もくそもないだろ
54 : 2024/05/05(日) 12:37:52.07 ID:8SR+Kk9Y0
テレビの時代からそうだけど見る(本当に見ているかも不明)のが楽しいだけで作ってみようというやつは田舎にはいないだろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました