600km/hターボ全開で突入してくるB29を日本軍機は結構落としているのね。

サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 21:01:26.26 ID:nTm2uMnF0

軽自動車を買おう! でも「ターボ」って必要ですか? 街乗りは「安いノンターボ車」で良くないですか? だけど「パワー」は欲しい… 「新生活の軽選び」で考えるべきこととは
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/01c7cff9793f1572d3be527e53c8dcb5c4271e73/

4 : 2025/04/12(土) 21:02:27.79 ID:mMhwZeTs0
日本には竹槍がある
7 : 2025/04/12(土) 21:04:04.30 ID:48M3vG280
ただ落とした以上にやって来るからなぁ
8 : 2025/04/12(土) 21:07:03.02 ID:bWUxcpV50
武装を外してるので
9 : 2025/04/12(土) 21:07:44.37 ID:97uRnZsH0
ロンギヌスの竹槍でな

ターボより電動アシストが効くんでないの?
うちのワゴンR、坂道は毎度賢者モードですわ

11 : 2025/04/12(土) 21:11:02.84 ID:jCsJ/Sc90
世界で唯一竹槍で爆撃機を落とせる誇らしい日本人だからな
12 : 2025/04/12(土) 21:11:47.40 ID:aXQf65ZE0
半分落としても、甚大なダメージを与えられるレベルだしな
アメカスの物量は本当に異常
B-17もナチスがジャンスカ落としてたのに、延々と止まない爆撃祭り開催

あと撃ち落とす前にもトラブルで結構落ちてたんだってな

29 : 2025/04/12(土) 21:26:46.42 ID:1/ZzbHzk0
>>12
なおそんなアメリカはもう存在しない模様
造船も航空もズタボロな上に、粗鋼生産量すら日本にすら負けてるっていう(´・ω・`)
13 : 2025/04/12(土) 21:12:39.03
近所のスーパーと病院行くだけだから
ターボだとエンジンに良くなさそう
14 : 2025/04/12(土) 21:13:13.54 ID:+rPtncj00
絨毯爆撃されて無差別殺戮されたのにアメポチ
それがネトウヨとかいうチキン
15 : 2025/04/12(土) 21:13:27.54 ID:B9QWTyCK0
阿蘇山上空で愛国婦人会の竹槍部隊が海軍の零戦と共同で一機墜してるからな
19 : 2025/04/12(土) 21:15:50.34 ID:AOkFTPki0
ジェット戦闘機あったからな
20 : 2025/04/12(土) 21:16:40.39 ID:S2O2SDzs0
最強は疾風だな
あと零戦52型
21 : 2025/04/12(土) 21:17:32.03 ID:54qbqZZ00
うちの近くの砲台山にもB29は落ちたんだよ
女が乗ってたって
25 : 2025/04/12(土) 21:21:48.86
日本が今後タイムマシンを開発出来たら
対空ミサイル供与で日本がアメリカに勝つことになるんだが
歴史が変わってないということは
タイムマシンは開発されないということだな
26 : 2025/04/12(土) 21:23:52.34 ID:8n9SEWZH0
>>25
反重力物質の
開発ぐらい無理なんだろ
31 : 2025/04/12(土) 21:30:36.80 ID:RG9aOSxg0
WWⅡの各国航空兵にフーファイターについて聴き取りしておくべきだったと思う
どっかに資料ないですかね?ジオシティーズとかにあったのかなな~んも引っかかんない
32 : 2025/04/12(土) 21:32:00.82 ID:L31hjFlA0
マジレスすると
B-29のターボは過給器ではなく排ガスの熱エネルギーでタービン回して発生したトルクをクランクシャフトに還元するメカだったのである
33 : 2025/04/12(土) 21:35:55.97 ID:VFwEWzDo0
ターボプロップだっけ
34 : 2025/04/12(土) 21:40:02.89 ID:YwVJm9/w0
エンジンがやべえとは聞いたことがある

コメント

タイトルとURLをコピーしました