
46%関税のベトナムが米製品の輸入関税ゼロにする協議を行うことで合意 32%の台湾は「関税ゼロにすることから対話を始める」


- 1 : 2025/04/08(火) 08:47:34.37 ID:Lyn6Y/y8
-
アメリカのトランプ政権が発表した相互関税を受けて、46%の高い関税率を課されたベトナムは、アメリカ製品の輸入関税をゼロにするための協議をトランプ大統領と行うことで合意しました。
また、32%の関税を課された台湾の頼清徳総統は7日、「台湾とアメリカの間の関税をゼロにすることから対話を始める」とSNSに投稿しました。
FNN 2025年4月8日 火曜 午前0:10
https://www.fnn.jp/articles/-/854270※関連スレ
【ハンギョレ新聞】サムスン電子が全投入したベトナム、相互関税46%…スマートフォン事業に打撃 [4/5] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1743817831/
【相互関税46%】ベトナム最高指導者、トランプ大統領と電話会談 関税0%に引き下げ提案 [4/6] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1743897118/ - 2 : 2025/04/08(火) 08:49:19.41 ID:xFPbwEKq
-
あら、そうするとSwitch2生産がもしベトナムの工場なら
米国人ゲーマーには朗報かな? - 11 : 2025/04/08(火) 10:28:47.18 ID:eu6VZFGQ
-
>>2
台湾だ - 13 : 2025/04/08(火) 10:54:09.70 ID:xFPbwEKq
-
>>11
生産地は発表されてないような? - 3 : 2025/04/08(火) 08:49:38.72 ID:FhDAMbWW
-
アメリカ自動車は日本での関税は0%
- 5 : 2025/04/08(火) 09:06:38.96 ID:2OneljVo
-
>>3
消費税も関税の対象だから、最低でも10%の関税を掛けているという判断ですよ - 9 : 2025/04/08(火) 10:09:54.24 ID:Rds+LMCR
-
>>5
ヨーロッパなんて軒並み高付加価値税かけとるやんけ - 29 : 2025/04/09(水) 00:41:30.89 ID:0Wn671f5
-
>>5
消費税が障壁なんて勘違いもいいとこ。トランプ政権はこんなんばっかり。上から下まで犬猫野菜。 - 4 : 2025/04/08(火) 09:05:29.13 ID:5bG7WFRv
-
米軍がベトナム戦争で滅茶苦茶枯葉剤ばら撒いたから、ココで米国に贖罪感を植え付けるのか。
したたかだな、ベトナム人は🙋 - 6 : 2025/04/08(火) 09:07:01.60 ID:PF85AbKU
-
>>1
単にベトナムの願望だろ「話しがある」と申し込まれたら、無碍に断らないのが外交だからな - 7 : 2025/04/08(火) 09:18:14.99 ID:WrRfO7r7
-
ベトナム政府
「トランプ、ツラ貸せや。」中共政府
「そんなことは怖くて出来ないアルよ。」 - 8 : 2025/04/08(火) 09:18:16.22 ID:5bG7WFRv
-
ベトナムは中越戦争(1979年)で中国侵攻軍10個集団軍30万人を1ケ月で追い出した実績がアル。
つまり中国に対する戦勝国。
50ケ国の真っ先に米国とヂールできる格がベトナムにはある。と自認してるし、米国も同じだろう。 - 10 : 2025/04/08(火) 10:11:41.33 ID:VuhWcsor
-
【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権が「相互関税」の税率の計算式で代入を誤った可能性がある。米アメリカン・エンタープライズ研究所(AEI)の研究員が改めて関税率を計算したところ、実際の税率は発表された数値のおよそ4分の1ほどとなった。日本への税率は24%ではなく、一律の10%のみが適用されるはずだという。
ブハハw
- 12 : 2025/04/08(火) 10:30:25.49 ID:eu6VZFGQ
-
>>10
いや
発表こそ正式だぞ - 14 : 2025/04/08(火) 10:59:51.15 ID:JMq03xP7
-
さすが米国に勝った国
負けて奴隷の日本は従うだけ、、、
- 15 : 2025/04/08(火) 11:22:11.32 ID:wbl/XfJv
-
日本も農薬とか薬剤を米と同基準にしたら?
米じゃ自国じゃ使えない薬剤を日本用にはジャバジャバ掛けて送ってくるんだぜ。 - 16 : 2025/04/08(火) 11:57:58.73 ID:JMq03xP7
-
>>15
放射線つかいまくりがよろしいのですか - 17 : 2025/04/08(火) 12:13:03.13 ID:G2G6eyMQ
-
日本もアメ車の関税0%にしろ!
- 20 : 2025/04/08(火) 12:52:05.80 ID:TdLxjM3q
-
貿易赤字を無くしたい=他国の対米貿易黒字を無くしたいだから利害が一致してしない
- 22 : 2025/04/08(火) 16:08:03.14 ID:KBM36wgw
-
ベトナムが輸出する製品から中国製を排除することができるのか?
- 23 : 2025/04/08(火) 19:13:44.58 ID:52PGj/iZ
-
ベトナムは越国をチャイナから奪還できるといいね
- 24 : 2025/04/08(火) 19:18:33.36 ID:V+5L8ZIF
-
まあまあ話し合いましょうよって言えないシナだけ狙い撃ちしたのか
- 25 : 2025/04/08(火) 23:49:51.44 ID:ytufhXWT
-
レソトの件(アメリカに安価なアパレルを輸出している)が話題になっていたけど、
対アメリカの関税をゼロにしたところでアメリカから買うものがないなら貿易黒字の圧縮には繋がらないのでは?
それでもとりあえずポーズだけは見せておくとして結局何も変わらなかった時にトランプがどう動くかが問題だが。 - 26 : 2025/04/09(水) 00:13:01.48 ID:p5mXpYJa
-
これアメリカ側が関税0にするとは言ってないよ
- 27 : 2025/04/09(水) 00:23:53.94 ID:zptrfNk6
-
日本は今まで散々アメリカから無理難題を吹っ掛けられてきたのだから
お前らベトナムも台湾も身をもって体験するといいわさ無理難題は解決法が無いから無理難題なんだよw
- 28 : 2025/04/09(水) 00:28:23.94 ID:zptrfNk6
-
今回の交渉は戦争で勝つより難しいぞ、グエン
- 30 : 2025/04/09(水) 00:53:21.84 ID:rDlsbAth
-
うーむ🤔
対抗関税0%の俺発のネタが後進国に使われてるな
仕方ない、日本は米を0%にしてアメ車に700%関税にしよう - 32 : 2025/04/09(水) 01:24:37.12 ID:cXJU2K8z
-
やったー 迂回国が出来たわw
コメント