23日夜~25日にかけ西日本~東日本で警報級大雨か

サムネイル
1 : 2025/05/23(金) 22:29:03.36

23日夜~25日にかけ、東日本から西日本で大雨になる所があり、低気圧の発達や前線の活動の程度等によっては警報級の大雨となるおそれがあります。

気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が華中にあって、この低気圧が24日から25日にかけて、西日本から東日本を通過する見込みです。

低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、広い範囲で大気の状態が不安定となるでしょう。

そのため、南西諸島~西日本~東日本では、雷を伴った激しい雨が降り大雨となり、局地的には非常に激しい雨の降るおそれがあります。

▼雨の予想
23日18時から24日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
四国地方 200ミリ
九州北部地方 200ミリ
九州南部 180ミリ

その後、24日18時から25日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
関東甲信地方 120ミリ
北陸地方 100ミリ
東海地方 150ミリ
近畿地方 150ミリ
四国地方 120ミリ

また、25日までに大雨警報の可能性があるとして、以下の地域では早期注意情報が発表されています。

◆◆24日6時までに大雨警報の可能性◆◆
▼九州地方 鹿児島県

◆◆24日6時~24時に大雨警報の可能性◆◆
▼東海地方
三重県
▼近畿地方
京都府、大阪府、和歌山県、兵庫県
▼中国地方
岡山県、広島県、山口県
▼四国地方
徳島県、愛媛県、高知県
▼九州地方
福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
▼沖縄地方
沖縄県

◆◆25日に大雨警報の可能性◆◆
▼北陸地方
新潟県、石川県
▼関東甲信地方
茨城県、千葉県、神奈川県、長野県、山梨県、伊豆諸島
▼東海地方
静岡県、岐阜県、愛知県、三重県
▼近畿地方
京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県
▼中国地方
岡山県、広島県、山口県
▼四国地方
徳島県
▼九州地方
宮崎県、鹿児島県

南西諸島では24日、西日本から東日本では24日から25日にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa05cc8375822319dde37363d9a5a30fb485d3c

3 : 2025/05/23(金) 22:30:56.28 ID:zBkO4Rq70
ガッツリ警報になりそうだな
5 : 2025/05/23(金) 22:32:20.19 ID:yEtvz0sF0
恵みの雨だーっ
6 : 2025/05/23(金) 22:32:24.45 ID:9PX1A2nD0
止めてくれ法事なんよ
7 : 2025/05/23(金) 22:33:03.80 ID:OEUDKOVv0
万博のユスリカが増えそう
8 : 2025/05/23(金) 22:33:14.91 ID:akUia9aQ0
ちょっと田んぼ見てくる
10 : 2025/05/23(金) 22:34:43.57 ID:1ZnJq9u60
おかげで明日明後日21度予想で最後の涼しい日になりそう
11 : 2025/05/23(金) 22:40:11.40 ID:ZxOrW9kc0
同士様もないコントロール
12 : 2025/05/23(金) 22:41:10.82 ID:4+s2UIRB0
そんな急に言われたって
13 : 2025/05/23(金) 22:42:22.88 ID:c9fCbe1s0
急に気温も下がるしおまえら体調気をつけろよ
14 : 2025/05/23(金) 22:44:30.27 ID:rmrSXKS30
雨が降るは降るんだろうけど最近こうやって警報級だなんだはハズレまくってる
てか警報級は警報じゃ無いんだよね
15 : 2025/05/23(金) 22:45:39.94 ID:DMh/EFsu0
土日ならええ
26 : 2025/05/23(金) 23:40:53.22 ID:zgNPycc/0
>>15
それ!
16 : 2025/05/23(金) 22:47:30.39 ID:Fkqq+fan0
一昨日は今の時間帯でも暑かった
けど昨日と今日、今は結構涼しい
17 : 2025/05/23(金) 22:49:51.29 ID:mu1vXmKz0
今、早明浦ダムって貯水率99%なんだな
18 : 2025/05/23(金) 23:00:29.18 ID:qguhuYVi0
また週末にお天気悪いー
19 : 2025/05/23(金) 23:15:22.48 ID:+D7Yfdn/0
香川県民がうどん茹で放題で大歓喜
20 : 2025/05/23(金) 23:17:01.48 ID:HgR1LE0O0
薄汚い中国人を日本から洗い流してほしいわ
21 : 2025/05/23(金) 23:18:47.81 ID:MW93a8Ny0
藤井聡太「アルジャーノン見参」
22 : 2025/05/23(金) 23:20:05.62 ID:QSIWD0aJ0
気圧やばくなってきた
頭痛すぎる
23 : 2025/05/23(金) 23:23:45.10 ID:uXySdSTV0
朝半袖ででかけたら
帰り寒い寒い
24 : 2025/05/23(金) 23:31:34.02 ID:Z0o/79v40
俺は3日か4日に1度ジョギングしてから風呂に入るが
両日とも雨が降ったら調整が難しいんだよな
25 : 2025/05/23(金) 23:32:43.57 ID:BXbIopDD0
こないだもそんなこと言ってたけど大したことなかったじゃん
27 : 2025/05/23(金) 23:42:53.34 ID:q+u717Wo0
大雨の日ってなんかワクワクするよね
特に休日の寝起きの朝とか
29 : 2025/05/23(金) 23:51:16.94 ID:qF1yIaid0
最近は土日になると雨が降るのは気のせいか。
30 : 2025/05/23(金) 23:54:22.36 ID:dRas8+I10
ちょっと畑見てくる(・Д・)
31 : 2025/05/23(金) 23:55:25.08 ID:pUCdq6Wp0
強雨になる直前くらいに避難を呼びかけてくるから誰も避難しない
32 : 2025/05/23(金) 23:58:29.52 ID:Qfz8lVWo0
何かホタル飛んでる時期に大雨きてる気がするわ。やめてくれーと思うから、印象に残ってるだけかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました