
TikTok、米国でのサービス終了を予告。→アメリカ慌てるwwwwwwwwwwwwwwww

- 1 : 2025/01/17(金) 22:13:27.53 ID:Z9YZ2jXf0
-
http://5ch.net
これほんま草 - 2 : 2025/01/17(金) 22:13:37.44 ID:Z9YZ2jXf0
-
アメップさぁ…
- 3 : 2025/01/17(金) 22:14:16.07 ID:Z9YZ2jXf0
-
どこかのアメリカの犬とは違って気骨があってカッケーな
- 4 : 2025/01/17(金) 22:14:59.69 ID:J72qsHU40
-
日本でもサービス終了しろよ
- 7 : 2025/01/17(金) 22:15:30.30 ID:V34hdDgw0
-
>>4
ほんとそれなんでやらないの?
- 5 : 2025/01/17(金) 22:15:03.43 ID:pYqd5jBQ0
-
missavはドメイン変えて生き残ったというのに
- 6 : 2025/01/17(金) 22:15:18.13 ID:P0l4KzG50
-
なくなっても、インスタリールとYoutubeショートあるやん
- 9 : 2025/01/17(金) 22:15:43.55 ID:OjwQXLdR0
-
>>6
インスタリールは知らんけど
YouTubeShortは確かにそうだな - 11 : 2025/01/17(金) 22:16:32.80 ID:Z9YZ2jXf0
-
>>6
全然集客力と稼げる金額が違う
現実を見よう - 23 : 2025/01/17(金) 22:24:06.49 ID:YjzVRogL0
-
>>11
全然は否定で終わるんや
日本語勉強せえよ - 28 : 2025/01/17(金) 22:28:30.00 ID:SkwbTvq10
-
>>23
そんなルールは実は無いのよ - 31 : 2025/01/17(金) 22:32:28.67 ID:S+OuPIue0
-
>>23
どんな使い方しても全然OKだよ - 8 : 2025/01/17(金) 22:15:31.16 ID:r5Pxxg3Y0
-
バイデンの反対やってるだけだろ
- 12 : 2025/01/17(金) 22:16:33.18 ID:tS4C5E+x0
-
>>8
あいつは圧と検閲でSNS好き放題操作してんのバラされてんだから
そりゃ姿勢が反対だよ - 10 : 2025/01/17(金) 22:15:55.73 ID:Evl5vvNI0
-
コントかよ
- 13 : 2025/01/17(金) 22:16:35.09 ID:JendBWyJ0
-
イーロンが買収してTixToxにするんじゃなかったの
- 15 : 2025/01/17(金) 22:17:17.58 ID:tS4C5E+x0
-
>>13
それは中国当局が勝手に擦り寄ってただけで
マスクなんも言っとらん - 14 : 2025/01/17(金) 22:17:13.10 ID:rKR/r+Nb0
-
なくなっても他のサービス利用するだけだろ
- 17 : 2025/01/17(金) 22:19:30.71 ID:Ou1sjc/v0
-
>>14,16
TikTokのAiとアルゴリズムの優秀さを知らない素人さんかな?
特許取ってるから他じゃ勝ち目ないのよ - 16 : 2025/01/17(金) 22:17:59.08 ID:RBQih+6q0
-
こういうの強制的に終了させれば、適当なとこが同じアプリ出すでしょ
何が困るのか全くわからんわ - 18 : 2025/01/17(金) 22:20:19.50 ID:wd2BVbS60
-
叩けるところを叩くプロレスやめーや
- 19 : 2025/01/17(金) 22:21:29.42 ID:pS5kv8wk0
-
日本も禁止しろ
- 20 : 2025/01/17(金) 22:22:14.95 ID:YjzVRogL0
-
どこの国もスパイアプリやスマホなんていらねーよ
- 21 : 2025/01/17(金) 22:23:20.72 ID:bJrHtA7e0
-
>>1
イーロン・マスクによる格安買収という救済 - 22 : 2025/01/17(金) 22:23:57.45 ID:3PYeX6kC0
-
バイデンがやってた売却しないと禁止にするってやつのことじゃねーの?
- 24 : 2025/01/17(金) 22:25:59.92 ID:7vaV2Djs0
-
支那の巨大WANの中だけでサービスやれよな
- 25 : 2025/01/17(金) 22:26:40.42 ID:RtoV9nAw0
-
本当かね?
事実ならトランプは若者層から総スカンくらいそうだが - 26 : 2025/01/17(金) 22:27:42.78 ID:IvpKweri0
-
集客に使おうかな
- 27 : 2025/01/17(金) 22:28:20.57 ID:lRc4lvCr0
-
中華アプリ
- 29 : 2025/01/17(金) 22:30:59.42 ID:Z6VFHseD0
-
こんなもん他のプラットフォームでいくらでもできるだろ
- 30 : 2025/01/17(金) 22:32:05.02 ID:Ou1sjc/v0
-
>>29
だから無理なんだって
特許絡んでるから
優秀なAiとアルゴリズムがTikTokの心臓
米国企業なんかに売れるわけがない - 32 : 2025/01/17(金) 22:33:48.51 ID:RiwBADuG0
-
ダンスしろよ
コメント