
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」


- 1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T
-
サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏が率いるU-17中国代表は、初戦のサウジアラビア戦を1-2で落としたのに続き、第2戦もウズベキスタンに1-2で敗れた。
直後の試合でサウジアラビアがタイに3-1で勝利したため、中国はグループ2位以内の可能性が消滅し、1試合を残して敗退が決定した。
中国メディアによると、この世代は「黄金世代」とも呼ばれ、2005年のU-17世界選手権以来、20年ぶりとなる本大会出場が期待されていたが、残念な結果となった。
中国のネット上では「黄金世代なんて誰が言ったんだよ」「日本人指揮官でも駄目だったか」「U-20に続きU-17も…」「アジアで勝てなくなって久しい」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)
- 2 : 2025/04/07(月) 16:38:31.34 ID:qlqYocgl
-
いや全然知らない日本人監督だな
- 6 : 2025/04/07(月) 17:13:29.89 ID:DwPjVqVM
-
>>2
いやいや昔からJ見てる人間からすると有名な選手よ
指導者としては駆け出しだけど - 11 : 2025/04/07(月) 18:09:50.34 ID:fe8/eTM8
-
>>2
有名ではあるぞ - 3 : 2025/04/07(月) 16:39:54.15 ID:eXit6HJm
-
黄金水の間違いだろ
- 4 : 2025/04/07(月) 16:49:59.29 ID:usxJsPJG
-
誰も「黄金世代」なんて呼んでないんだけどw
- 5 : 2025/04/07(月) 17:03:25.99 ID:HANACP9V
-
韓国U17がインドネシアに負けるぐらいだから
これからは中韓が永遠のライバルとしてやっていって下さい
もう日本を見ないで - 7 : 2025/04/07(月) 17:33:47.03 ID:3ZBay+Be
-
日本人が中国の監督なんかよく引き受けるな
- 8 : 2025/04/07(月) 17:44:14.63 ID:D9t4eviq
-
試合見たけど、選手の質は上がってるし攻撃も戦術的であった
ただサイドに振られたときの寄せが甘いとか、バイタルでのマークがズレたり、強度が足りなかったり、主に守備に課題がありそう
若手が進化しているものの、直ぐに結果には繋がらないということだね - 9 : 2025/04/07(月) 17:59:18.38 ID:WYLgIODo
-
点取ってるし僅差だしなかなかじゃん
てか日本人監督のせいだーって声はないのか??
- 10 : 2025/04/07(月) 18:06:20.97 ID:SVqSkEzn
-
>>1
選手の質は韓国が飛び抜けてアジアナンバーワン - 31 : 2025/04/07(月) 23:12:43.07 ID:6ZLq0bdf
-
>>10
質は質でも悪質ってきちんと書けよw - 12 : 2025/04/07(月) 18:10:37.10 ID:fe8/eTM8
-
上村チャイナユースは昨年の日本遠征では無双したそうだが、結局縦ポンしてたみたいね
- 13 : 2025/04/07(月) 18:12:46.45 ID:3sB/2pjq
-
アジアのアンダー世代ではめっぽう強いウズベキスタン相手に先制してるから全く相手になってないわけではないよ
とは言えここで勝ちきれないのが実力だし、負けてもここまでやってきたこと信じて継続するとかもできそうにないから先行きは暗いけど
- 14 : 2025/04/07(月) 18:17:09.54 ID:39nTnpac
-
サウジウズベクに1-2は悪くないと思うけどね、そもそも上村は日本のプロでの指導歴もそんな多くないしどんなもんか分からん
- 15 : 2025/04/07(月) 18:29:52.92 ID:eZDZS4q4
-
黄金のウ●コだったんだろう
- 16 : 2025/04/07(月) 18:32:17.43 ID:40CsliXO
-
韓国人監督にすればよかったのに
- 17 : 2025/04/07(月) 18:34:41.66 ID:hawEtvUx
-
誰がやってもダメだよ。岡ちゃんが一年やってわかったって言ってたわ
- 18 : 2025/04/07(月) 18:36:17.57 ID:1/vVve3m
-
自国出身の監督が一番良いと思うんだけど・・
外人監督呼んだところで特徴わかってないんだから
自国民の事は自国民がよく知ってる - 22 : 2025/04/07(月) 19:55:23.53 ID:GN6Kvjho
-
>>18
中国人監督だと選手選考が賄賂ゴリ押し果ては脅迫とかだからねぇ
中国や韓国で育成が機能してないのは、不景気と現場介入当たり前の環境のせいだし。 - 25 : 2025/04/07(月) 20:44:07.84 ID:1/vVve3m
-
>>22
介入はダメだね
いくら帰化外人入れても無理だわ - 19 : 2025/04/07(月) 18:40:53.13 ID:IMtcMa0C
-
このGLだけで本大会決まるのってなんか間抜けだな
仕方ないけどどうにかできなかったかね - 21 : 2025/04/07(月) 19:53:53.00 ID:DolRJkpn
-
サウジ戦の中国GKがひどすぎて笑ったわ
- 23 : 2025/04/07(月) 20:07:43.10 ID:r2g8brZ8
-
(;`ㇵ‘) 終わったアル・・・・・
- 24 : 2025/04/07(月) 20:40:03.64 ID:d6UWrZAE
-
南トンスルランドの永遠のライバルがGS敗退か
- 26 : 2025/04/07(月) 20:58:32.97 ID:orJN4ccy
-
ポテンシャルだけでは駄目だったか
- 27 : 2025/04/07(月) 21:14:39.01 ID:eZDZS4q4
-
やっぱりサッカーの才能無いんだよ
- 28 : 2025/04/07(月) 21:24:07.70 ID:p2cWBtAI
-
サウジとウズベク相手に得点取って1点差負けならかなり善戦したんじゃね?
- 33 : 2025/04/07(月) 23:52:19.66 ID:TYj+ZrV0
-
>>28
相手が悪かったわな韓国のいるグループなら勝ち抜けたかもしれん - 29 : 2025/04/07(月) 21:41:50.27 ID:gk9R89Sy
-
中国の女子は頑張ってるけど、男子はサッカーもバレーボールも弱いね
- 30 : 2025/04/07(月) 22:43:19.57 ID:bLwQ06R0
-
死の組だから仕方ない気も
韓国の組なら楽だから突破出来てた気がする - 32 : 2025/04/07(月) 23:34:01.41 ID:S8Mbl1rT
-
韓国メディアもアジアカップ前は自国のU17を黄金世代と呼んでいた
コメント