駐車監視員(通称ミドリムシ)、配送トラックを待ち伏せし駐禁を取る。配達員「一体どう配送しろと?」

サムネイル
1 : 2025/02/21(金) 19:01:37.80 ID:eC8YOgEP0

「配送中まで切符切るのかわいそうすぎる」監視員の行為に賛否両論「どうやって荷物配るん」「4分で戻れるわけない」
https://trilltrill.jp/articles/3983928

2 : 2025/02/21(金) 19:01:54.97 ID:eC8YOgEP0
陰湿日本人らしいな
3 : 2025/02/21(金) 19:02:23.89 ID:eC8YOgEP0
これどーすんの?
5 : 2025/02/21(金) 19:03:00.11 ID:eC8YOgEP0
>>3
座っていればOKとかいうゴミルール草
4 : 2025/02/21(金) 19:02:28.74 ID:S9JsJiDj0
バイト雇えばいい
6 : 2025/02/21(金) 19:03:00.27 ID:OYUzR3cQ0
送り先の駐車場に入れよ
8 : 2025/02/21(金) 19:03:38.20 ID:eC8YOgEP0
>>6
クソ田舎に住んでそう
駐車場のない建物なんていくらでもあるが?
7 : 2025/02/21(金) 19:03:05.79 ID:u/rvVc9J0
>>1
そのうち誰も集まらなくなるから配達員の駐禁は無しにする法案作ったほうがいい
悪用するやつが出てきそうだが
9 : 2025/02/21(金) 19:03:38.49 ID:Bbfp29Y80
物流の邪魔して楽しいのか
10 : 2025/02/21(金) 19:03:52.52 ID:IAdlDaD80
警察庁が配送中ステッカーを作って売ればいいんや
新しい利権だからあいつらやるだろ
11 : 2025/02/21(金) 19:03:57.78 ID:q5YNzflo0
商用なら良いってしたらガバガバになるやろ
12 : 2025/02/21(金) 19:05:08.30 ID:KO77fAC90
杓子定規に
13 : 2025/02/21(金) 19:05:21.39 ID:QcaPpjfM0
仕事の邪魔をするな!と一喝してやれ
14 : 2025/02/21(金) 19:06:54.60 ID:MmfnFilQ0
配送トラックみたいなのがスムースに仕事できるようにするための駐禁なのになあ
しかも2時間3時間停めるとかは絶対にないわけだから
15 : 2025/02/21(金) 19:07:50.97 ID:LOFCTLoD0
配送中なら許されるとかいう考えはテレビなら許されるってのと同じくらい傲慢だぞ
16 : 2025/02/21(金) 19:07:54.47 ID:q5YNzflo0
ちなみに佐川とかは1人留守番してる。皆そうしろ。
18 : 2025/02/21(金) 19:08:42.96 ID:KTLVsPUB0
>>16
コレでOKなら、他社もやるべきやな
20 : 2025/02/21(金) 19:09:13.95 ID:Qiw2YGR30
>>16
余計な人件費かかって送料に乗ってくるけど?
人材不足なのに非効率バカ丸出し
4ね老害
24 : 2025/02/21(金) 19:10:21.38 ID:wLbnddUq0
>>16
その同乗者バイトで雇ってんだよ。その分送料値上げだね
17 : 2025/02/21(金) 19:08:10.97 ID:GRBq48bw0
ミドリムシも危なそうな車には近づかないw
19 : 2025/02/21(金) 19:08:51.95 ID:MmfnFilQ0
配送業者向けのなにか新しい制度作った方がいいね
21 : 2025/02/21(金) 19:09:13.94 ID:M/ms5L9p0
彼らのおかげで一車線空いて渋滞減って見通し良くなって危ないことも減ったから

俺は叩かない
むしろ感謝してる

23 : 2025/02/21(金) 19:09:57.11 ID:f/DQ+baF0
中国みたいに路上に放置してやれよ
25 : 2025/02/21(金) 19:10:28.29 ID:+YHeQxLY0
管轄は違うと思うが
それよりも自転車の危険運転を取り締まって稼いで欲しい
42 : 2025/02/21(金) 19:17:52.35 ID:HnOOq32z0
>>25
これ
都内だけどチャリンコも Luupも歩道の爆走、車道を横切ったり信号のある交差点を斜め右折したり無茶苦茶やってる
26 : 2025/02/21(金) 19:10:45.21 ID:pWJtju4+0
これは法整備してあげてほしい
障碍者の駐車違反除外みたいな印籠付けてとんでもないとこに停めてる奴らよりよっぽど必要だろ
27 : 2025/02/21(金) 19:10:54.75 ID:nG9HPrOK0
つっても駐禁切られないように2人セット体制にして配送料値上げになればお前ら叩くんだろ?
28 : 2025/02/21(金) 19:12:00.02 ID:cwqiUnUC0
人形乗せとけばいいんじゃね。
32 : 2025/02/21(金) 19:14:19.14 ID:RozUEesZ0
>>28
こち亀かな?
29 : 2025/02/21(金) 19:12:56.95 ID:/67q6H/30
助手席にラブドール置いて人乗ってますアピールだな
30 : 2025/02/21(金) 19:13:15.54 ID:Qiw2YGR30
ミドリムシ来たらスマホに警報鳴らしてくれるドラレコ作れば売れるんじゃね?
31 : 2025/02/21(金) 19:14:04.97 ID:VpzXtLdz0
そもそも路上を駐車場代わりにする配達システムが問題だろ
運送会社は何故是正しないんだ?
39 : 2025/02/21(金) 19:16:33.84 ID:nG9HPrOK0
>>31
自動車のディーラーだって路上をキャリアカーの置き場にするの前提で店作ってるしな
あれはほんと危ない
40 : 2025/02/21(金) 19:16:36.19 ID:MV1tXAZf0
>>31
車が入れないところは人間が手で持っていくしかないんだから配送側より街の構造の問題じゃね
路地裏を入ったところとか駐車場や受付やボックスのないビルとか離島みたいに配達不可になるだけだぞ
33 : 2025/02/21(金) 19:14:56.38 ID:3WGHCvIg0
トラックの運ちゃん減るわけやわ
34 : 2025/02/21(金) 19:15:09.98 ID:YbHBvFNB0
ミドリムシが頑張ると暮らしにくい街になる。
これは間違いない。
35 : 2025/02/21(金) 19:15:22.28 ID:nG9HPrOK0
やり過ぎな面もあるが、ミドリムシ出現前はほんと路駐酷かったんだぞ
駐車場代わりにしてるやつばっかで
あんな量は本職警官だけで取り締まれるわけないし
36 : 2025/02/21(金) 19:15:35.53 ID:MmfnFilQ0
だいたいこういう話は東京大阪だけじゃないの?
特区にしちゃえよ
37 : 2025/02/21(金) 19:15:45.36 ID:LJiqcCn50
賛否両論って賛成してるヤツは人の心とかないんか?
38 : 2025/02/21(金) 19:15:59.58 ID:f4JNfZSO0
こいつらに バイクが狙われて バイク乗り減った
41 : 2025/02/21(金) 19:17:49.49 ID:MiUm2lSI0
二人でやれよ
43 : 2025/02/21(金) 19:18:02.36 ID:l0N6ZLZU0
ありがとうございます!
お仕事頑張って下さい!
44 : 2025/02/21(金) 19:18:25.05 ID:gMlljVa70
パチ●コップの成れの果てのミドリムシ
45 : 2025/02/21(金) 19:19:03.27 ID:DaZqTp+R0
たしか2008年あたりに駐禁厳格化でこの問題発生して、それで運送会社は街中は二人乗せるようにした
それでずっとやってる。余計な人件費とか今更な話
46 : 2025/02/21(金) 19:20:01.73 ID:MmfnFilQ0
氷河期世代をたくさん雇って何人も荷台に乗せておいて、現地で一斉に解き放って人力配達しよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました