
関税25%おじさん「ムカつくから関税25%な」プーチン「」


- 1 : 2025/03/31(月) 08:57:30.04 ID:DHHNUnAl0
- 2 : 2025/03/31(月) 08:57:57.85 ID:DHHNUnAl0
-
トランプ氏、プーチン氏の発言に「非常に腹立った」 追加関税も示唆
米NBCニュースによると、トランプ大統領は30日、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領の最近の発言に対して「非常に腹が立った」と語った。
米国が仲介する停戦交渉がロシアのせいで成立しなければ、ロシア産の石油に追加関税をかけるとも述べた。
(略) - 3 : 2025/03/31(月) 08:59:25.44 ID:TcWMAaST0
-
トランプ「スマイル代金関税25%まいどあり!」
プー「なっ!…」
- 4 : 2025/03/31(月) 09:00:06.83 ID:RJgz/KI80
-
ガキのケンカのような理由で関税かけんなw
- 9 : 2025/03/31(月) 09:10:28.72 ID:eh3EsePa0
-
>>4
関税ってそういうことに使うものだから
引っ込みつかなくなった時に脅したり報復に使うもので、双方の貿易による利益の不均衡を防いだり、国内経済を守る目的ってのはあくまでも建前だから - 28 : 2025/03/31(月) 10:32:05.91 ID:TU/zmAFP0
-
>>9
国際政治はこれまで建て前で動いて建て前同士の戦いに負けたら負けで引っ込んでただろ
建て前の戦いに負けるどころか戦う前からだろ放棄して本音でボコってくるやつ相手にどうすんだよ
本音で応戦すれば他の国から相手にされなくなって詰む
トランプがヤバいのはそういうところだぞ - 29 : 2025/03/31(月) 10:35:36.48 ID:iigsZD9n0
-
>>28
まあやりすぎた
EUの罰金とかな
あれ俺等の分もカウントされてんのだが罰金分配きいたことあるか? - 5 : 2025/03/31(月) 09:01:45.89 ID:it7MDdII0
-
さっさとモスクワに核落としゃいいんだよ
- 6 : 2025/03/31(月) 09:04:04.49 ID:nvZqP7OT0
-
いやおじいちゃんだろ
- 7 : 2025/03/31(月) 09:04:29.93 ID:jY5clToP0
-
我々人類はプーチンの存在を欲していないようだね。
- 8 : 2025/03/31(月) 09:08:54.75 ID:tnv03i1s0
-
もう鎖国すればいい
- 10 : 2025/03/31(月) 09:19:47.89 ID:+VO1An8i0
-
メンツとノーベル平和賞つぶされて激おこ
- 11 : 2025/03/31(月) 09:20:31.79 ID:Wa4uDZQW0
-
ボケた?
- 27 : 2025/03/31(月) 10:31:09.32 ID:Qvzj5QxO0
-
>>11
いや、誰が聞いてもあのコメントは上から過ぎて怒るぞ
しかも電話会議の時の大遅刻もあるし - 31 : 2025/03/31(月) 10:50:09.31 ID:tWKYwSmh0
-
>>27
また遅刻したんかw - 12 : 2025/03/31(月) 09:22:28.82 ID:Iv8+aP+K0
-
トランプ政権のメンツってロシア野郎以上に下品なメンツだよな
- 13 : 2025/03/31(月) 09:24:06.79 ID:5huwJ7GY0
-
プッチンしちゃったか
- 14 : 2025/03/31(月) 09:27:14.99 ID:N45HA/qo0
-
関税が必殺技みたいな扱いになってるw
- 15 : 2025/03/31(月) 09:31:22.90 ID:7atq9Uqf0
-
トランプって朝鮮半島和平の時もそうだったが
何故か狂人へ理屈が通ると考えてるフシが有るよな
理屈や常識が通用するならあんな状況になるわけねーだろとw - 26 : 2025/03/31(月) 10:30:07.50 ID:l8hfSYBv0
-
>>15
彼は単純に、政権維持のうえでは、問題解決に真摯になる必要がないと考えてる
実効性とか継続性とか考えず、関税、国境の壁、停戦、撤退、非核化
とにかく分かりやすいインパクトのある言葉を並べるだけで支持が得られると考えてるし、実際今のアメリカはそうなってる - 16 : 2025/03/31(月) 09:37:29.41 ID:POtkN7vq0
-
でもさ戦争しないからイイじゃんな
ロシアとアメリカ戦争になるよりいい、トランプは賢いね - 17 : 2025/03/31(月) 09:41:30.45 ID:Hy8+0v+i0
-
トランプ「関税25%はかけるけどそれを理由に値上げしたらホワイトハウスは許さないから覚悟しとけよ」
こっちのほうがやばくね?
- 18 : 2025/03/31(月) 09:43:05.66 ID:H7Dybb/b0
-
なにかあったら関税!関税!ってもう幼稚な喧嘩みたいになってるなw
- 19 : 2025/03/31(月) 09:45:44.40 ID:Wa4uDZQW0
-
ハッショみたいだぞ
- 20 : 2025/03/31(月) 10:08:54.07 ID:+iz88Nnd0
-
今のロシアに関税って意味あるのか?
- 21 : 2025/03/31(月) 10:16:12.89 ID:+VO1An8i0
-
>>20
米国や欧州は既にロシア産原油を禁輸しており、現在の主な輸入国は中国、トルコ、ブラジル、インドなど。2次関税を発動することで、これらの国にロシアからの原油輸入をやめさせるよう圧力をかける狙いとみられる。2次関税だってよ
- 22 : 2025/03/31(月) 10:19:28.87 ID:3yEkuOD90
-
まだゼネンスキーが停戦を嫌がってるって思うのかな?w
- 23 : 2025/03/31(月) 10:21:41.45 ID:3yEkuOD90
-
てかロシアの原油買ってるの公言ですか?w
経済制裁で買うなって言ってませんでしたっけ?
- 24 : 2025/03/31(月) 10:22:38.41 ID:aTiXq6pB0
-
ノーベル平和賞諦めさせること言ったらヤバイだろ
- 25 : 2025/03/31(月) 10:23:11.14 ID:nZ35Np8n0
-
同じ言葉を繰り返すチック症だっけか?
- 30 : 2025/03/31(月) 10:48:36.07 ID:glVVDaCu0
-
関税おじさんてトランプとミランのどっちだよ
コメント