
開発と保全のジレンマ 急増するメガソーラー建設に苦慮の釧路市 新たな対策も 釧路湿原


- 1 : 2025/03/28(金) 18:27:51.36
-
釧路湿原周辺で急増する太陽光発電所。
希少な動物の生態が脅かされかねない新たなメガソーラーの建設計画が浮上し、反対の声も上がっています。
釧路湿原の周辺。一面に広がっているのはソーラーパネルです。釧路市内では太陽光発電所が急増していて、今年1月末時点で561カ所に上っています。
こうしたなか、去年10月に当選した鶴間秀典市長は「開発を抑制する条例の制定」を公約に掲げています。
市の条例案では、市街化調整区域を「特別保全区域」に指定し、希少な動植物に影響を及ぼす場合は発電所の建設を許可しないとしています。
しかし、条例の制定を前に希少な動物の生態が脅かされかねない新たなメガソーラーの建設計画が明らかになりました。
猛禽類医学研究所 齊藤慶輔獣医師:
「巣の中にいた一羽は最初どんな感じだった?」
「淵には立っていましたね」猛禽類医学研究所の齊藤慶輔獣医師。
絶滅危惧種であるオジロワシの生態を守るため、10年以上前から観察を続けています。新たなメガソーラーの建設予定地は、このオジロワシの巣からわずか5メートルほどの場所です。
大阪に本社を置く事業者が釧路市昭和と北園の総面積およそ27・3ヘクタールの原野に、4万枚近いパネルを設置する計画です。
猛禽類医学研究所 齊藤慶輔獣医師:
「繁殖妨害ですね。工事そのものだけではなくて、その営巣地の近くに人工物ができることでその環境を嫌ってしまう可能性も十分あります」事業者は、去年12月と今年2月、住民説明会を開催しました。参加者からは動植物への影響やソーラーパネル火災などへの不安の声が上がったということです。
そんな中、会社の担当者から驚きの発言が…。
担当者
「我々が今回この田園風景の土地の中で初めてやる場合は、景観が損なわれますよね。
ですけどご覧の通り、もうこの地域にたくさんパネルが建っているんですよ。
ほぼもうその景観は壊れていると思うんですね」
https://www.htb.co.jp/news/archives_30751.html - 3 : 2025/03/28(金) 18:29:10.37 ID:RS206/QG0
-
そんなんで観光立国とかアホしかいないのか
- 4 : 2025/03/28(金) 18:29:27.75 ID:5/epUZ+/0
-
シナ人にはもともとも動物の保護とかいう概念ないからな
金に目が眩んだ日本人も同じ - 5 : 2025/03/28(金) 18:30:20.31 ID:5/epUZ+/0
-
山火事跡にもメガソーラー
- 7 : 2025/03/28(金) 18:31:22.70 ID:5/epUZ+/0
-
シナ人はチベットでも動物殺しまくったからな
- 8 : 2025/03/28(金) 18:31:23.02 ID:lR3V/9820
-
メガソーラーのいいところは売ってお金に出きるとこ。
下手に観光で売るより儲かる - 9 : 2025/03/28(金) 18:32:30.57 ID:mrqtNE/q0
-
とりあえず作るアル
- 10 : 2025/03/28(金) 18:32:58.16 ID:N7RLU1IF0
-
うるせえなてめえで土地を買い占めろ
- 13 : 2025/03/28(金) 18:33:35.36 ID:5/epUZ+/0
-
>>10
イナゴ民族(茸) - 11 : 2025/03/28(金) 18:33:00.60 ID:5/epUZ+/0
-
金の話しかできないシナ人
シナ人がいなけりゃ世界は平和になるのにな - 12 : 2025/03/28(金) 18:33:13.47 ID:TJkOCLIE0
-
砂漠化待ったなし
- 14 : 2025/03/28(金) 18:33:53.45 ID:2qXcifkZ0
-
寿命が来た時の処分費用は計上されてるのか?
- 15 : 2025/03/28(金) 18:34:35.09 ID:mrqtNE/q0
-
>>14
次世代に期待アル - 16 : 2025/03/28(金) 18:36:47.91 ID:SCvMD2Im0
-
釧路のずんだもんで見た
この強引さは日本人ちゃうやろ - 17 : 2025/03/28(金) 18:37:31.88 ID:uNRz/aNp0
-
再生エネルギーのためだ
お前らのどうでもいい故郷なんぞは潰されてなんぼだ - 18 : 2025/03/28(金) 18:38:01.75 ID:5/epUZ+/0
-
シナ人が関わると物でも土地でも全部ダメになるわ
疫病神が - 19 : 2025/03/28(金) 18:38:11.26 ID:AeQ9RNe+0
-
もう既に景観は壊されているからこれから設置する我々の責任ではない
よく言えるわこんな事 - 20 : 2025/03/28(金) 18:40:14.74 ID:nqFrf6HN0
-
初めに壊したのは誰だよ
そして壊れてるから、もうそんなの関係ねーはねーだろ - 21 : 2025/03/28(金) 18:42:47.73 ID:w/kFGBmc0
-
いい加減太陽光発電は環境破壊って理解しろよ
奈良のメガソーラーもそうだけどさ - 22 : 2025/03/28(金) 18:44:05.34 ID:5/epUZ+/0
-
環境破壊は充分承知の上だろ
だから開き直るんだよ - 23 : 2025/03/28(金) 18:44:08.40 ID:dEjyG1pW0
-
それ以前に釧路は冬の除雪なんとかしろよ
- 24 : 2025/03/28(金) 18:46:01.45 ID:YWZtB9TN0
-
えこwww
- 25 : 2025/03/28(金) 18:48:23.50 ID:XnK4VMcU0
-
全部撤去しろ
- 26 : 2025/03/28(金) 18:49:56.26 ID:wTiydqvB0
-
>>1
太陽光と中国人利権なアベスガ異珍の残党に叩かれそうだな - 27 : 2025/03/28(金) 18:51:16.31 ID:YWZtB9TN0
-
てか普段エコエコ煩い団体やマスゴミが
ソーラーで民主党叩いてるの一回も見たこと無いんだがw - 28 : 2025/03/28(金) 18:53:30.24 ID:X+HQls2e0
-
がんばれ民主党
日本人に負けるな - 29 : 2025/03/28(金) 18:55:07.53 ID:/MIeFE7J0
-
開発じゃなくて破壊だから
- 30 : 2025/03/28(金) 18:56:00.57 ID:X+HQls2e0
-
まあ、マジレスすると
霧に包まれ夏でも寒い釧路でソーラーとか
詐欺る気満々やな日本人ならまず引っ掛からんけども
- 31 : 2025/03/28(金) 19:03:46.86 ID:7NaMCIUK0
-
小泉のクソが
コメント