野球殿堂入りのイチロー氏、今後は「ナメた子どもは叱る」「ナメた大人も叱る」

サムネイル
1 : 2025/01/18(土) 11:53:53.08 ID:DbS1B75s9

野球殿堂博物館は16日、今年の殿堂入りメンバーを発表し、日米通算4367安打のイチロー氏(51=マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクター)が選ばれた。有効投票349票中323票を獲得で、投票率は史上6位の92・6%。史上初の満票は逃したが、資格1年目での殿堂入りは18年松井秀喜氏、金本知憲氏以来、7年ぶり7人目となった。米野球殿堂入りの発表は1月21日(日本時間22日)。こちらも初年度の当選が、確実視されている。

イチロー氏は上下濃紺のスーツで通知式に出席。主催者を通して一問一答形式でコメントを発表した。

【一問一答は以下の通り】

-日本と米国で当時の常識を覆し、野球史に輝く活躍や記録を残すことができた原動力は

多くの人が常識だと思っていることを疑い、大事な決断は自らしてきました。第三者の意見ではなく、感性に基づき行動してきたことは大きな要因のひとつだと思います。

-日米でさまざまな記録を打ち立てた。最も印象に残っているプレーや場面は

2018年5月に選手としてプレーできなくなり、そこから練習だけの日々を経て2019年に東京ドームで引退を迎えたことは、人生の大きな支えになると思います。

-いきすぎたデータ偏重に警告を発している。日本の野球界や野球人は何を大切にし、どう行動すべきか

長い時間をかけて築いてきたことには理由があります。一時的な利益のために大切なものを失って欲しくない。大胆な変化には良いこともありますが、気がついた時には手遅れということはよくあることなので、その判断には慎重すぎるくらいのスタンスで。

-日本の野球に足りないところ、アメリカの野球の方が優れている点は

規制の多い日本では、一定世代以下はキャッチボールすら特殊なスキルになってしまった。アメリカでは今も野球は近くにあり、世代を超えて継承されているように見えます。

-男女問わず、高校世代とのつながりを大事にしている。突き動かしているエネルギーの源泉と、高校生と接する際に大事にしていることは

さまざまな場面で「必要なことすら伝えられない」と嘆く先生や指導者たちの声を聞きます。野球を通じて、社会に出てからのきっかけになってくれればという思い。ナメた子どもは叱る。

-今後取り組みたいことは

ナメた大人も叱る。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202501160000475.html

2 : 2025/01/18(土) 11:54:19.81 ID:I/iDHr2X0
なめられたら殿堂無効
3 : 2025/01/18(土) 11:54:36.45 ID:agqCDuSa0
叱ロー
4 : 2025/01/18(土) 11:55:13.46 ID:ExQzQXuG0
天童よしみ
5 : 2025/01/18(土) 11:55:14.55 ID:T7g0j85T0
焼き豚と中居は刑務所入りへ
9 : 2025/01/18(土) 11:56:12.70 ID:xQP/ZED+0
>>5
サッカーハラスメント豚は伊東と一緒に刑務所だな
27 : 2025/01/18(土) 11:58:36.30 ID:6scQs7of0
>>9
佐野海舟と菊地直哉も一緒に
43 : 2025/01/18(土) 12:05:16.42 ID:4TGwzyaK0
>>9
あきらめた方がいいぞ
和解くん
6 : 2025/01/18(土) 11:55:40.82 ID:0HC4TL5P0
俺も2025年は暴力解禁
舐めた態度とった奴は容赦無くいくよ
7 : 2025/01/18(土) 11:55:44.79 ID:kUlaDCAB0
↓ナメ大人が
8 : 2025/01/18(土) 11:55:50.27 ID:SHxpuCEo0
叱り方に気をつけて
10 : 2025/01/18(土) 11:56:14.27 ID:pPG3g/jx0
パワハラだろ
15 : 2025/01/18(土) 11:57:09.34 ID:qEkh5JZs0
>>10
誰もお前なんかと関わらないから
大丈夫だよ😊
12 : 2025/01/18(土) 11:56:45.51 ID:tUgyh8RA0
舐めていいんですか!いいんですね!
13 : 2025/01/18(土) 11:56:55.41 ID:7IAzVKKC0
不倫したらカネ払う
14 : 2025/01/18(土) 11:57:06.32 ID:dx/B4Uoa0
このご時世
発言に責任持って声デカくして言う姿勢はほんま偉い

これは誰にも出来ないこと

17 : 2025/01/18(土) 11:57:31.95 ID:Ih3mhJot0
規制は関係ないような…
キャッチボールつまらないだろ
18 : 2025/01/18(土) 11:57:45.08 ID:xnfucZQK0
イチローさんは叱られる側だったけど結果で黙らせた大人じゃんw
19 : 2025/01/18(土) 11:57:58.64 ID:YULKHCtd0
いまどき子供に野球を習わせるのって、文武両道に異様にこだわる教育パパママか父親が野球ファンのDQN家庭かのどちらかしかいない
教育パパママはいずれ勉強にシフトさせるので、最後に残るのはDQN家庭しかいない
20 : 2025/01/18(土) 11:58:04.16 ID:Mjz+fLlU0
まず野球の連盟とか入って偉くならないと
22 : 2025/01/18(土) 11:58:11.47 ID:1BVkRBn10
イチロー糞ワロタ
24 : 2025/01/18(土) 11:58:20.60 ID:ASNEenlk0
佐々木ピンチ
25 : 2025/01/18(土) 11:58:32.34 ID:1BVkRBn10
パワハラ上等
26 : 2025/01/18(土) 11:58:35.95 ID:RRv30Ve00
不倫はオッケー
28 : 2025/01/18(土) 11:58:41.83 ID:MNZfsI320
相変わらずオラついてるな
カズみたいだな
29 : 2025/01/18(土) 11:59:20.00 ID:tAWFcdsd0
なめ猫
30 : 2025/01/18(土) 11:59:50.58 ID:UHZUY2Ix0
規制が野球衰退と何の関係があるんだ?
そしてアメリカでも衰退してるじゃん
39 : 2025/01/18(土) 12:02:32.50 ID:Ih3mhJot0
>>30
公園で野球禁止の画像でも見たのかも
31 : 2025/01/18(土) 12:00:22.69 ID:Ih3mhJot0
データ否定なら指導者は無理だし
変なキャラで行くしかない
32 : 2025/01/18(土) 12:00:25.29 ID:13btsFNu0
グローブ高いからな
おいそれとキャッチボールなんて出来ないよ
金持ちのイチローにはわからんだろうけどな
33 : 2025/01/18(土) 12:00:28.65 ID:F2MM3q2A0
佐山ぽいw
34 : 2025/01/18(土) 12:00:45.83 ID:ocpPfL8H0
何でこいつ未だにCM出てんの?
35 : 2025/01/18(土) 12:02:01.79 ID:xWUbAg210
>>1
>ナメた大人も叱る。

ヒデキマツイのことかな?
先輩を持たせるなんて、ほんととんでもない奴だわ、舐め腐って(笑)

36 : 2025/01/18(土) 12:02:14.13 ID:i+asKCMy0
5ちゃんのおぢさん反抗してて草
38 : 2025/01/18(土) 12:02:31.11 ID:F0jiXPT90
なめろう
40 : 2025/01/18(土) 12:02:51.14 ID:tPdFtUUG0
イチローさんはどんな舐められ方したんだろ?
41 : 2025/01/18(土) 12:03:45.31 ID:AVBwBNFH0
あんた誰?
45 : 2025/01/18(土) 12:06:18.97 ID:tPdFtUUG0
>>41
ふざげんなゴルァ!!
42 : 2025/01/18(土) 12:03:52.58 ID:fjesKBuq0
俺も
ライオンは筋トレしないから自分も筋トレしない
とかワケわからない説明してるやつは叩く
ライオンはその種の中で世界レベルで突出した存在になろうとしてねーだろ
44 : 2025/01/18(土) 12:05:55.48 ID:GoM2uEyp0
イチローはアホだからな
46 : 2025/01/18(土) 12:06:31.13 ID:B+U0CCom0
ちゃんと舐めたのに叱られるんですか?
47 : 2025/01/18(土) 12:06:34.63 ID:SjtlLa1p0
週刊SPA!のコジマさんも叱られちゃうる
48 : 2025/01/18(土) 12:06:50.15 ID:8G9NIuoX0
今の若い親って子供を叱れないからな やめろではなくやめてください 下からのお願い
そりゃガキもつけあがるわけで
58 : 2025/01/18(土) 12:09:44.67 ID:UHZUY2Ix0
>>48
何故やってはいけないかを説明するだけだよ
叱る叱らないでなく理解させるかさせないか

アホ親は説明もせずたまに怒鳴る
これじゃ子どもはバカになるわ

49 : 2025/01/18(土) 12:07:03.46 ID:KGmj/tw70
松坂逃げて
50 : 2025/01/18(土) 12:07:18.18 ID:zNQ6grAl0
深いところでナメてる松坂さんのことか
51 : 2025/01/18(土) 12:07:27.15 ID:b+Ut0e0E0
「疲れてなめてやっているだろ、お前」
「分かるぞ、お前」
「深いところでなめてやっているだろ」
「なめてるな」
52 : 2025/01/18(土) 12:07:50.01 ID:ZDLDQ1sW0
アムロ「ひどい。おとんにも叱られたことないのに」
53 : 2025/01/18(土) 12:08:34.45 ID:tPdFtUUG0
「ちょっと何言ってるか分からないです、眠い」
54 : 2025/01/18(土) 12:08:42.07 ID:4HVk6J4m0
一般の大人はイチローとは上下関係ないからそういう考えはヤバい。ずっとチヤホヤされて勘違いしてるとしか言えない
55 : 2025/01/18(土) 12:08:45.64 ID:upTQJEdt0
いやいや、イチローに叱ってほしくてナメる奴続出するぞw
57 : 2025/01/18(土) 12:09:25.91 ID:ZDLDQ1sW0
>>55
ホモ「い、イチローはん舐めていいでっか?(わくわく)」
56 : 2025/01/18(土) 12:09:00.53 ID:fpkoGkta0
すぐパワハラだ何だと騒ぐ世の中になったから俺は叱るのをやめ、自分以外はNPCと思うことにした
61 : 2025/01/18(土) 12:10:23.76 ID:ZDLDQ1sW0
>>56
いい心がけだね
お前はこの世界の「ここは八王子村だ」と
話しかけられてしゃべるだけのモブだもんな?
71 : 2025/01/18(土) 12:17:04.27 ID:fpkoGkta0
>>61
そんな感じだと思ってる。最近は全く腹が立たなくなったよ
59 : 2025/01/18(土) 12:09:50.33 ID:fjesKBuq0
イチローが高校生の指導をするのはいいけど
カメラ入れてやるのは
なんか気持ち悪い
60 : 2025/01/18(土) 12:10:07.20 ID:JhCx2fI50
松坂が↓
64 : 2025/01/18(土) 12:14:26.18 ID:qvas4bIV0
怒るんじゃなくて叱るね、うん
65 : 2025/01/18(土) 12:14:42.72 ID:ETirNR4o0
じゃあ口で!女はしゃぶらせる!
67 : 2025/01/18(土) 12:16:07.32 ID:tPdFtUUG0
「野球つまんない」
68 : 2025/01/18(土) 12:16:10.07 ID:CR37XBkv0
ナメられない大人になりなさい
69 : 2025/01/18(土) 12:16:44.79 ID:2jB0yo/50
舐めたジジイは消えろ
70 : 2025/01/18(土) 12:16:46.78 ID:7O3vY3C60
港を叱って
72 : 2025/01/18(土) 12:18:38.85 ID:T12OZc890
アメリカでもキャッチボールなんて誰もやらないだろ
73 : 2025/01/18(土) 12:18:56.52 ID:4z6mk5H40
どっしり構えてなくピョンピョンしてるから舐められやすいんだろうな
74 : 2025/01/18(土) 12:19:23.12 ID:Ouu+AB8H0
世の中ペロペロ舐めてまくってる某テレビ局これにはどう答えるの?
75 : 2025/01/18(土) 12:19:48.80 ID:fjesKBuq0
片岡安祐美の離婚の話が出てたけど
無責任な周囲の大人が
女子野球どうのこうので
その気にさせて
人生狂わせてる感じがする
76 : 2025/01/18(土) 12:20:24.34 ID:bJlUOrUZ0
チチローはどうすんの?
77 : 2025/01/18(土) 12:21:02.27 ID:UYwwExXu0
× キャッチボール
〇 Play catch / Have a catch
youtu.be/kgycRiwo7L8
78 : 2025/01/18(土) 12:21:41.51 ID:dZudWxM+0
叱り方によるよな
偏見だけど子供いないから上手くなさそう
79 : 2025/01/18(土) 12:22:29.37 ID:hQLjPHeY0
>>1
ハラスメントで謝罪させられるのか
80 : 2025/01/18(土) 12:22:58.52 ID:gxMj1e080
やったことは超偉大なんだからどっしり構えてればいいのに
現役当時から妙に発言や行動に軽さがあって自分を下げてるんだよなあ
84 : 2025/01/18(土) 12:24:41.68 ID:19ZLQf/d0
>>80
イチロー以外の安打数1位知ってるの?
安打数はOPSより重要?
81 : 2025/01/18(土) 12:23:23.27 ID:vBk5p9Jl0
子供いない奴って何歳になっても幼稚なんだな
82 : 2025/01/18(土) 12:23:43.71 ID:19ZLQf/d0
長打率低いやつも叱る
出塁率低いやつも叱る
83 : 2025/01/18(土) 12:24:21.43 ID:nuASvJaJ0
藤浪を叱ってやってくれ
86 : 2025/01/18(土) 12:25:42.89 ID:fjesKBuq0
野球の変化の話も
自分は自分がプレイしてたころの野球のルールや戦術が好き
でも、エンタメとして顧客の取り合いをすることを考えたりすると、変えた方がいいと思う人もいると思う
って感じで、いろいろな立場を踏まえた発言をすると賢そうに見えるけど
そういう感じでもないね
自分の好みだけ
87 : 2025/01/18(土) 12:26:00.17 ID:oRFmZ9C70
叱り方が上手ければいいけど下手だったら地獄

コメント

タイトルとURLをコピーしました