- 1 : 2024/07/24(水) 13:27:04.51 ID:BE7CRpfQ9
-
人事院が、国家公務員に支給する「扶養手当」のうち配偶者分を廃止する方向で検討していることが23日、分かった。共働き世帯が増加している実態を踏まえた。一方で、廃止によって生み出される財源を活用するなどして、子どもに対する扶養手当を増額させる。8月にも行う給与改定勧告に盛り込む。見直しが実現すれば、配偶者の労働参加をさらに後押しするとともに、子育て世帯への支援拡充につながりそうだ。
現在の扶養手当は、対象となる親族の年収が130万円未満であることを条件に、配偶者は月6500円、子どもは1人当たり月1万円を支給。子どもは22歳になった後の年度末までが対象で、16歳から22歳に達する年度については、教育費がかかるタイミングである点に配慮し、月5000円を加算している。ただ管理職は、配偶者に関する手当が減額または不支給となっている。
見直し案では、配偶者に対する扶養手当を廃止。捻出できる財源の規模なども踏まえ、子どもに対する手当を増額する。具体的な支給額は、民間企業と国家公務員の給与実態に関する調査結果を参考にして、判断する。
人事院が2023年に実施した調査によると、一般職国家公務員のうち扶養親族がいるのは11万4080人。そのうち、配偶者を扶養する職員は6万8629人、子どもを扶養する職員は8万9637人だった。
時事通信 内政部2024年07月24日08時21分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024072300683&g=pol - 3 : 2024/07/24(水) 13:28:49.08 ID:5k7VotnZ0
-
子供の居ない夫婦を優遇しないで良いよ
- 8 : 2024/07/24(水) 13:29:52.51 ID:nfd+PGov0
-
共働きで配偶者控除あったってとんでもねえ優遇だな
- 12 : 2024/07/24(水) 13:31:49.50 ID:QeXh5MXo0
-
>>8
配偶者の年収が130万超えてたら無いよ - 9 : 2024/07/24(水) 13:29:56.42 ID:vVZIaZNP0
-
国家公務員以外もこれでいいだろ
- 10 : 2024/07/24(水) 13:30:53.61 ID:Hrhd6DuC0
-
>>9
むしろ民間の大手が先に導入してる
国家公務員が後追い - 11 : 2024/07/24(水) 13:31:48.07 ID:yjbH/72b0
-
子供産むかどうかって子ども手当が手厚いかではなく女に産む暇があるかだろ
これじゃますます子供が減るぞ - 13 : 2024/07/24(水) 13:33:24.33 ID:Hrhd6DuC0
-
>>11
これ貰える人の配偶者って基本隙だぞ 年収103万以下 - 15 : 2024/07/24(水) 13:35:38.77 ID:nfd+PGov0
-
これで失業手当と年金を同時に貰えてたんだからとんでもねえ優遇だな
- 19 : 2024/07/24(水) 13:36:20.69 ID:In4NDmtH0
-
>>15
失業手当なんか無いが国家公務員に雇用保険はかかってないしな
- 17 : 2024/07/24(水) 13:35:48.09 ID:AMTbtj5w0
-
まあこれよね。子無し穀潰しどもは要らねえから。
- 18 : 2024/07/24(水) 13:36:09.38 ID:SV5u/NDI0
-
>>1
いいね。
子なし夫婦とか扶養妻は社会のお荷物だからもっと取ればよい。 - 20 : 2024/07/24(水) 13:36:31.99 ID:nfd+PGov0
-
そもそも配偶者控除って奴隷制度の名残
- 21 : 2024/07/24(水) 13:37:19.50 ID:TgW/ZX/S0
-
つまり結婚にメリットないんで、すんなと
- 31 : 2024/07/24(水) 13:43:18.79 ID:dYCc1ZuT0
-
>>21
デキ婚以外すんなって話だわ - 34 : 2024/07/24(水) 13:47:01.22 ID:mJeLHjqe0
-
>>21
大人同士の関係に国が関与することじゃないわ - 22 : 2024/07/24(水) 13:37:40.89 ID:8xCwcrPx0
-
何時になったら議員定数削減やるんだよ
- 23 : 2024/07/24(水) 13:37:56.22 ID:MLFKyazk0
-
そもそも労働の対価に家族のあるなし関係ないだろ
- 24 : 2024/07/24(水) 13:38:16.41 ID:nfd+PGov0
-
こども家庭庁も廃止だな
- 25 : 2024/07/24(水) 13:38:26.32 ID:wHTDrczC0
-
いいね
唯一の生産性だからな - 26 : 2024/07/24(水) 13:38:43.26 ID:p5AmenYQ0
-
先に老害ナマポパヨクの強制労働やな。
- 27 : 2024/07/24(水) 13:39:14.10 ID:EV7FzEJH0
-
政治家全員4ねばいいのに
核でもおちろ政治家めがけて。 - 28 : 2024/07/24(水) 13:39:19.58 ID:nfd+PGov0
-
これから移民増やすのに非合理だからな
- 30 : 2024/07/24(水) 13:42:38.55 ID:DByntw1d0
-
独身男性に子供を授かる権利を!
- 32 : 2024/07/24(水) 13:43:55.75 ID:hxFEm7No0
-
公務員を廃止すると、警察、戸籍、医療、国防、交通、生活の全てが自己責任になって、無法状態になって、文字通り暴力が支配する世界になる
また今ある財産も全てなくなるか、価値が激減する
そして財産を略奪されても訴える先がない
さらに公務員がなくなると低コストで侵略が可能になるから、アメリカを含めた周辺国の支配下となり物が言えない奴隷状態にされると思うぞ - 35 : 2024/07/24(水) 13:47:54.62 ID:b9TaZDFU0
-
税金の扶養手当を無くすのはいいとして
社会保険はどうなんのかね - 36 : 2024/07/24(水) 13:48:04.87 ID:44l2VoI00
-
次は子ども手当て減額かな
- 38 : 2024/07/24(水) 13:49:24.57 ID:PrKYR8vx0
-
>>36
子ども手当の原資のためにありとあらゆるとこからかき集めるんだよ。 - 37 : 2024/07/24(水) 13:48:08.60 ID:mdC3avhW0
-
≫見直しが実現すれば、配偶者の労働参加をさらに後押しするとともに、子育て世帯への支援拡充につながりそうだ。
子どもは誰が見るん?
- 40 : 2024/07/24(水) 13:51:42.13 ID:EV7FzEJH0
-
>>37
政治家は99.9バカで構成されているから何を聞いても無理 - 39 : 2024/07/24(水) 13:51:23.05 ID:nFqY5lLF0
-
実質賃上げやろなあ
コメント