
財務省「米を輸入しろ、なぜ684億もかけて米輸入制限し米価格を釣り上げるのか」農家「😠」


- 1 : 2025/04/16(水) 08:54:30.67 ID:m4zWeCB50
- 2 : 2025/04/16(水) 08:54:51.55 ID:m4zWeCB50
-
輸入米の主食用上限引き上げ案、財務省が財政審に提示…価格低下と財政負担軽減狙う
コメの安定供給に向け、財務省は15日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、政府が無関税で調達する輸入米のうち、主食用に回す上限を引き上げる案を提示した。輸入米を機動的に活用し、コメの価格低下に加え、財政負担を軽減させるのが狙いだ。ただ農家の反対も予想され、実現するかどうかは不透明だ。
(略) - 3 : 2025/04/16(水) 08:55:29.60 ID:5ZU3HiOt0
-
ふざけるな財務省
- 8 : 2025/04/16(水) 08:57:25.74 ID:m4zWeCB50
-
>>3-4
いやここは財務省を応援する場面だろw - 4 : 2025/04/16(水) 08:55:58.32 ID:AF7AnZwL0
-
クソ経産省解体デモまだかよ
財務省よりはるかに悪質だろ - 12 : 2025/04/16(水) 08:58:29.87 ID:K39XuUgl0
-
>>4
お前がやれよ腰抜け - 5 : 2025/04/16(水) 08:56:12.97 ID:dXZnad9L0
-
政治家と財務省官僚が輸入米食べてね
日本人は高くても国産を選ぶのを学ばないのか - 6 : 2025/04/16(水) 08:56:30.84 ID:CytMQg9L0
-
財務省がまともな事いうとかヤバいな笑
- 7 : 2025/04/16(水) 08:56:59.54 ID:PTxh5Nsv0
-
今の政府はやる気ゼロなんで無理だろ
- 9 : 2025/04/16(水) 08:57:35.61 ID:gxTgNvNv0
-
輸入って他者に金くれてやるのと同じことだが
まず自国潤してからほざけ - 10 : 2025/04/16(水) 08:57:40.45 ID:5Hwo8+OA0
-
そうじゃない関税下げろやザイムども
- 11 : 2025/04/16(水) 08:58:12.06 ID:uDJzN8d+0
-
備蓄米を市場に放出しても小売価格が5キロ4000円前後で値下がりしないもんな
財務省から苦情も出るな - 20 : 2025/04/16(水) 09:01:02.16 ID:Eekg4brc0
-
>>11
政府備蓄米=ほとんどがJA倉庫に在る=JAが入札=今年の新米で同量補充しなければならないから在庫そのまま - 13 : 2025/04/16(水) 08:58:41.29 ID:PbEKu4600
-
米価格高騰分が必ずしも農家の収入増に繋がっている訳ではないんだべ?
- 16 : 2025/04/16(水) 09:00:12.81 ID:FNsUKD3R0
-
>>13
保護されてる間は独占できるから儲かる
外圧に負けたら競争力無くて死ぬ - 15 : 2025/04/16(水) 08:59:32.43 ID:16gwpZW40
-
たまにはまともな提言もするんだな
- 17 : 2025/04/16(水) 09:00:17.29 ID:5DeUjIpM0
-
トランプの意向って言う、錦の御旗があるからな。
- 18 : 2025/04/16(水) 09:00:26.13 ID:mEw2uDLx0
-
財務省「国内米減らして輸入米増やしたらその分関税取れるじゃん」
- 19 : 2025/04/16(水) 09:00:54.76 ID:mWEl90cZ0
-
米自由化すればいいだけ
アホな農家のガ●ジ相手にする必要ない - 21 : 2025/04/16(水) 09:01:11.89 ID:IgzCrIcW0
-
円安誘導が
コメ価格上昇の
根本原因なのを
知らない無知が多すぎるんだよね - 24 : 2025/04/16(水) 09:02:18.40 ID:Eekg4brc0
-
>>21
高橋洋一が円安は近隣窮乏策だって言ってただろw - 22 : 2025/04/16(水) 09:01:24.22 ID:6wCt0sVp0
-
いい加減にしろよ農家
- 23 : 2025/04/16(水) 09:01:36.60 ID:8+IpIv530
-
JAに独禁法を摘葉すれば即時に解決する話しだろ
- 25 : 2025/04/16(水) 09:02:52.98 ID:WtYWk15u0
-
輸入米がもっと入ってきたら誰も日本米なんて食べなくなる
アホは味が美味しいから売れると思ってるだろうけど、味は変わらんのに段が全然違うからね - 26 : 2025/04/16(水) 09:03:20.77 ID:QZjfuZW90
-
ベトナムの米なんて不味くて食えるかってレスしたらいつの時代の話だよ老害ってぶっ叩いてきたやつ、輸入米不味くて食えないって評判なんだがこれどう責任とるの?
- 31 : 2025/04/16(水) 09:04:21.00 ID:4funmbjR0
-
>>26
で 実際食べたの? - 27 : 2025/04/16(水) 09:03:24.02 ID:+q1lpDPw0
-
財務省にぐうの音も出ない世論言われるって…
- 28 : 2025/04/16(水) 09:03:46.75 ID:UiP+KDJz0
-
いやJA解体しろ
- 29 : 2025/04/16(水) 09:04:05.04 ID:/5o3Yrdf0
-
食料自給率とかガン無視でいいの?
- 32 : 2025/04/16(水) 09:05:00.28 ID:Eekg4brc0
-
>>29
コメだけ守ってどうすんだよw
大豆や野菜にも関税700%掛けろやw - 30 : 2025/04/16(水) 09:04:15.80 ID:LQK9/5wX0
-
米農家が滅んでマズい米しか食えなくなる未来が見える
- 33 : 2025/04/16(水) 09:05:07.78 ID:aE0U3SfU0
-
財務省職員も困ってるんだよな
ここは共闘すべき
コメント