自公が消費税減税を検討 値上げ続く食料品など念頭 自民党内で社会保障財源と慎重論も

サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 06:38:10.21 ID:DeqDO8pn9

自公が消費税減税を検討、値上げ続く食料品など念頭…自民党内では「社会保障を支える重要な財源」と慎重論も

 自民、公明両党は10日、物価高や米国の関税措置への対策として、消費税減税を政府に求める方向で検討に入った。対象は値上げが続く食料品などを念頭に置いている。

 公明党の斉藤代表は10日の党中央幹事会で新たな経済対策に関し、「最も効果的な対策は減税で家計や企業の負担を直接軽減することだ」と述べた。

 減税には法改正が必要で準備期間を含め、実現には一定の時間がかかる。斉藤氏は即効性を重視して現金給付を実施すべきだとの認識を示したうえで、「現金還付だけでは下支えとして不十分で持続的な効果が低い」と指摘し、減税の必要性も強調した。

 公明関係者によると、食料品などを対象に消費税率を時限的に引き下げる案などが浮上している。

 消費税減税を巡っては、自民党内にも参院選公約に盛り込み、実現を目指すべきだとの意見が出ている。松山政司参院幹事長は8日の記者会見で、「給付も減税も含めてあらゆる選択肢を排除せず、国民生活に寄り添いながらしっかりと対応することが重要だ」と述べた。

 ただ、自民内では「実施すべきものではない。社会保障を支える重要な財源だ」(鈴木総務会長)などと、消費税減税に慎重な意見も多い。

 消費税は1989年に税率3%で導入され、97年に5%、2014年に8%に引き上げられ、19年10月に現在の10%になった。国の税収で最大の3割以上を占め、少子高齢化で増大する社会保障費の安定財源となっている。

読売新聞 2025/04/11 05:15
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250410-OYT1T50216/

2 : 2025/04/11(金) 06:39:09.70 ID:QVLY8TvS0
アメリカ嫌い
原爆落としてくるし
3 : 2025/04/11(金) 06:39:24.85 ID:RKFOew9a0
検討はタダ
4 : 2025/04/11(金) 06:39:58.23 ID:pm67IG0O0
財源は?
15 : 2025/04/11(金) 06:42:49.41 ID:VLzFGAnr0
>>4
尊厳死制度の導入
高齢者エンドレス延命医療の廃止
29 : 2025/04/11(金) 06:49:09.65 ID:WiLyUDfN0
>>4
消費税収は社会保障目的と称してるが一般会計に算入され幾ら支出されているのか
分からない方式なので別途財源を用意しなくとも大した違いは無い。
5 : 2025/04/11(金) 06:40:19.14 ID:GehQcjxI0
だから国民に10万円配って
公平な消費税を3%にしろって検討すんな
6 : 2025/04/11(金) 06:40:41.94 ID:7hZhWU2w0
食料品はゼロにしろ
輸出還付金だとバレてんだからさ
18 : 2025/04/11(金) 06:43:23.52 ID:NSIGOast0
>>6
消費税0になっても食料品が8パーセント下がる訳じゃないし飲食店が増税になって潰れるよ
38 : 2025/04/11(金) 06:54:15.45 ID:N6baQUkF0
>>18
飲食店はコロナん時に助けたから
つべこべ文句言うな
7 : 2025/04/11(金) 06:40:49.79 ID:7MtEhr5Y0
全消費税廃止が求められているんだが?
8 : 2025/04/11(金) 06:40:53.32 ID:WAiIsvE+0
生活必需品はゼロにしろって
9 : 2025/04/11(金) 06:41:27.15 ID:0twmznK20
所得税の累進を昔に戻せばいいだけなのに
絶対に消費税だけは下げさせない自民党の異常な執念は何なの
10 : 2025/04/11(金) 06:41:28.88 ID:Qp9s7R0H0
選挙終わるまで検討します
11 : 2025/04/11(金) 06:41:44.64 ID:VMfu/Sbr0
消費税減税してタバコ一箱1万円にすればヨシ
12 : 2025/04/11(金) 06:42:06.74 ID:H8whigyk0
コメの消費税撤廃したら?
財源は新聞の税率アップで
13 : 2025/04/11(金) 06:42:12.02 ID:GehQcjxI0
財務省の出世に付き合う必要なし
スーパーエリート 香川 検索
こいつから消費税は始まった
14 : 2025/04/11(金) 06:42:25.15 ID:fB7QfMW60
ほんっっっっっっっっっっっっっっと

このクズ共、選挙の前になったら「やるかもよ? やるかもよ!?」

とかウゼエわマジで
クソ自民党さぁ、国民は「今までのお前ら」を見て投票するんだよ??? わかってる?

16 : 2025/04/11(金) 06:42:55.58 ID:iMe+SCoL0
財源しめせ
17 : 2025/04/11(金) 06:42:59.84 ID:N4nGrE7J0
社会保障財源とかいう嘘を平気で言うなよ
一般財源のくせによ
19 : 2025/04/11(金) 06:44:24.02 ID:1zaOM7sX0
トランプに言われなきゃ検討すらしなかっただろクズが
20 : 2025/04/11(金) 06:44:38.16 ID:H8whigyk0
飲食店は腐るほどあるから潰れても困らん
25 : 2025/04/11(金) 06:46:49.36 ID:NSIGOast0
>>20
消費税の事理解してない人多すぎるわ
売上税の名称変更しただけの税だしレシートの金額は嘘
21 : 2025/04/11(金) 06:44:43.17 ID:Gm37/fGj0
食料品くらい消費税なしにせいや
22 : 2025/04/11(金) 06:45:30.04 ID:dpv4obth0
またまたー
23 : 2025/04/11(金) 06:46:19.68 ID:qpjeGcdD0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
24 : 2025/04/11(金) 06:46:46.56 ID:RQFasfLw0
検討します か
26 : 2025/04/11(金) 06:47:08.35 ID:ruOJMSc50
つーか、とうの昔に消費税は一般財源とバレてるよ
聞いてる方が恥ずかしくなるわ
27 : 2025/04/11(金) 06:47:40.22 ID:UZeXOfhq0
赤旗収入が大きな柱の共産党なら
「新聞を消費税非課税にしろ」
とか言いそう
でも現状でも赤旗は消費税8%なんだよなあ
28 : 2025/04/11(金) 06:47:47.62 ID:TWTdFkRG0
5ちゃんねるはご覧の上級国民の提供でお送りします
30 : 2025/04/11(金) 06:49:09.92 ID:TWTdFkRG0
障碍者グループホームと介護福祉施設が9割減収した
自民党はどうすんだ?
31 : 2025/04/11(金) 06:49:53.19 ID:TWTdFkRG0
どうせ防衛費にでも充ててるんだろ
33 : 2025/04/11(金) 06:50:14.08 ID:aa+CBn7e0
小売りの人が大変になるから
今8%の物は全部0%!にした方が良いよ
34 : 2025/04/11(金) 06:50:22.71 ID:mpo7GeBc0
嘘つきは自民公明党の始まりだ😁
35 : 2025/04/11(金) 06:52:08.58 ID:/MXBALRA0
マスクみたいに行革したら消費税いらんどころかオツリくるやろ。日本は行革どころか天下りバッコしとるからのう。
36 : 2025/04/11(金) 06:53:07.31 ID:GehQcjxI0
財源?
そんなの先進国並に議員給与、公務員給与下げればいいw
37 : 2025/04/11(金) 06:53:53.11 ID:CusDatZk0
ジャップは何をするにも遅いよな
検討検討で決めきれないのなら占い娘るり子に決めてもらえよ
40 : 2025/04/11(金) 06:56:19.27 ID:leV8BdYb0
取ったら取った分どこに使ったか分からなくなんるんだから減らせよ
41 : 2025/04/11(金) 06:56:23.48 ID:38PFMK2F0
ついこの前の食品の減税も
検討だけで終わったよ

やってる感だけよ

42 : 2025/04/11(金) 06:56:26.88 ID:Ml9s9M8K0
消費税は社会福祉目的税でスタートしていつのまにかただの予算の穴埋めに使われるように
マジで白白しいんだが
43 : 2025/04/11(金) 06:56:41.77 ID:0jizTIg70
>>1
物価上げるのがおまえらの政策だろ
何いってんの
44 : 2025/04/11(金) 06:57:27.53 ID:E3H0/NaP0
さっさと減税して下野してくれよ😂
45 : 2025/04/11(金) 06:58:21.77 ID:3vf7CVTN0
消費税はゼロにしないのならそのままでもいいから物価対策はよ。それと円安誘導やめろ
46 : 2025/04/11(金) 06:58:52.15 ID:n2zhyIHq0
文句言ってる奴ばっかで草
じゃあ増税な?

コメント

タイトルとURLをコピーしました