
習近平国家主席、トヨタの豊田章男会長らと会談。中国投資拡大を直接呼びかける


- 1 : 2025/03/29(土) 19:01:18.37 ID:Wr/0BDXv0
-
中国、外資撤退の歯止め急ぐ 習近平氏が経営者らと会談
習政権
2025年3月28日 15:22 (2025年3月28日 19:38更新) [会員限定記事]【北京=田島如生】中国政府は外資企業の中国離れに歯止めをかけようと動き出した。習近平(シー・ジンピン)国家主席は28日、訪中している外国企業のトップらと北京で会談した。人工知能(AI)技術などが発展する中国市場が有望だと自ら売り込み、投資拡大を呼びかけた。
国営新華社が伝えた。トヨタ自動車の豊田章男会長や日立製作所の東原敏昭会長ら企業トップを中心に40人あまりが参加した。独BMWのオリバー・ツィ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM274010X20C25A3000000/
- 2 : 2025/03/29(土) 19:03:26.62 ID:t8gggQaJ0
-
他国の自動車会社に嫌がらせして他のお前じゃん
- 3 : 2025/03/29(土) 19:04:19.16 ID:JpmmzkZX0
-
アメリカとシナでトヨタの取り合い
でもトヨタは昔アメリカにひどい目あわされたからね - 4 : 2025/03/29(土) 19:06:05.10 ID:jl14Q2pL0
-
後付けでルール変えないならね程度の皮肉は言ったのだろうか
- 5 : 2025/03/29(土) 19:06:20.18 ID:g9ey6xAP0
-
これは朗報
- 6 : 2025/03/29(土) 19:07:16.02 ID:rfs83qJN0
-
投資って合弁企業化を強要して技術盜んで撤退したら最後全部奪うんやろ?
投資するヤツいるのか?wwwwww - 7 : 2025/03/29(土) 19:08:30.63 ID:88D+OlUV0
-
本当に必要な時だけは必要以上の要求はしないがあんまり必要じゃなくなってくると過剰に附帯関連含め要求してくる中華式看板方式
- 8 : 2025/03/29(土) 19:10:43.50 ID:fMihJxdN0
-
BYDのPHEV技術研究所はトヨタとの合弁会社だったような
まぁBYDはトヨタブランド欲しさで何の役に立たない所 - 9 : 2025/03/29(土) 19:11:35.48 ID:/uLdggYQ0
-
未だにシナに投資するとかバカだけだろ
- 16 : 2025/03/29(土) 19:15:49.46 ID:lUXrn77S0
-
>>9
政治とコロナ抜きにしても
ない!
中国は経済の過渡期なんで
投資の意味ないんだわ
本来中国は海外に投資する時期なんどけどな - 10 : 2025/03/29(土) 19:13:06.37 ID:jWPe3m+r0
-
いきなり全部ひっくり返されて法もクソもない国じゃリスクデカすぎない?
アメリカが自爆して外交メチャクチャになってるから中国としては今がチャンスでがあるけども - 11 : 2025/03/29(土) 19:13:17.31 ID:fMihJxdN0
-
政府推しの成長企業なら株を買っておけと
1990年代の金持ち日本企業がアチコチ株買っておけばなぁ - 12 : 2025/03/29(土) 19:13:23.11 ID:lUXrn77S0
-
キンペーってそろそろ任期あけんじゃなかった?
- 13 : 2025/03/29(土) 19:14:57.10 ID:cU2ygww80
-
>>12
何期規制撤廃したので実質無期限ですよw - 14 : 2025/03/29(土) 19:15:19.53 ID:SdFG2l0B0
-
極秘技術のソースコード寄こせ、さもないと資産凍結するぞと言われかは不明
- 15 : 2025/03/29(土) 19:15:36.46 ID:zK76K4WT0
-
サブ無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 17 : 2025/03/29(土) 19:18:17.61 ID:hjrmJFpm0
-
トランプ関税の翌日にこれか
習近平は日本を取り込もうとしてる - 18 : 2025/03/29(土) 19:19:32.35 ID:3LZxnsFE0
-
後でありもしない約束とか言い出すんじゃ
- 19 : 2025/03/29(土) 19:20:22.10 ID:tcCbFjyV0
-
トヨタと日立はダメだな
すぐハニートラップにかかる - 24 : 2025/03/29(土) 19:27:12.97 ID:U+Lo25tv0
-
>>19
日本政府が支援しないどころか足引っ張ってくるからだよ
少しは勉強して - 20 : 2025/03/29(土) 19:20:33.09 ID:JpmmzkZX0
-
シナ人はダメだわ
- 21 : 2025/03/29(土) 19:22:06.48 ID:jlcTUZ5v0
-
中国に投資すればするほど技術を中国に奪われていく。
- 22 : 2025/03/29(土) 19:23:23.77 ID:HiFM9ACu0
-
米国は半導体は渡さないだろう
日本が有利になる - 23 : 2025/03/29(土) 19:25:18.96 ID:zcSy33zA0
-
キンペー必死だな
2027年まで持たないだろ - 25 : 2025/03/29(土) 19:27:41.03 ID:UBVl3Kf40
-
この間ユニクロに出て行かれたばっかだもんなw
完全に沈みかけてる泥舟に誰が乗っかるかよバーカw
- 26 : 2025/03/29(土) 19:28:25.02 ID:RqWSi9WF0
-
お断りします
- 27 : 2025/03/29(土) 19:30:45.49 ID:RqWSi9WF0
-
日本を侵略しようとしてる敵国がよく言うわ
- 28 : 2025/03/29(土) 19:33:04.27 ID:WxxMeY140
-
あの戦後に中国からロシアに輸出しやすいなら投資するんじゃない
スーパーウルトラ免税で - 29 : 2025/03/29(土) 19:33:59.81 ID:WW0ZOfcl0
-
中国は、チベット、ウイグル、南モンゴルを侵略し、台湾を侵略しようとしている。
- 30 : 2025/03/29(土) 19:34:15.97 ID:Ibb4RIHd0
-
嫌すぎるw
- 31 : 2025/03/29(土) 19:34:19.44 ID:HNrP/O4B0
-
美国の横暴に世界はウンザリしつつある。
賢明な日本はバスに乗り遅れるな! - 32 : 2025/03/29(土) 19:36:02.63 ID:wCJmQYxY0
-
日本の自動車産業って、ほぼ中国資本だぞ
幹部役員は全員中国人 - 33 : 2025/03/29(土) 19:36:57.21 ID:wCJmQYxY0
-
むしろ中国資本の入ってない自動車メーカーを知りたいわ
無いから - 34 : 2025/03/29(土) 19:37:02.82 ID:atYtbf460
-
アメリカ人があの態度じゃしゃーないわな
- 35 : 2025/03/29(土) 19:39:05.06 ID:1jWcZsW+0
-
アメリカに酷い目にあったのは知ってるが、共産党と繋がり持つのはない
アメリカ以上にひどい目に会うだけだぞ
アメリカは金を吸い上げるけど、中国は技術だから競合にしかならん - 36 : 2025/03/29(土) 19:40:09.66 ID:jz5naw2q0
-
なんでも技術公開を強制するんだろ
- 37 : 2025/03/29(土) 19:40:56.01 ID:G17r+ljn0
-
これは罠です
- 39 : 2025/03/29(土) 19:44:18.33 ID:s+QxsnO90
-
イーロン・マスクの母親ってなんで中国が好きなの??
コメント