
群馬県が初の全国1位に 「移住希望地」アンケート


- 1 : 2025/02/25(火) 18:49:19.60 ID:K0YXtrhi9
-
NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20250225/1000114576.html
02月25日 14時22分
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80953/54/80953-54-8fb5c604989d863d6149145fd997c36a-1040×557.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg地方への移住を支援するNPO法人が窓口相談に訪れた人に行った「移住希望地」のアンケートで、群馬県が初めて全国で1位になりました。
東京のNPO法人「ふるさと回帰支援センター」は、移住の窓口相談やセミナーなどに初めて参加した人に「移住希望地」のアンケートを行っていて、去年は1万9000件余りの回答がありました。
それによりますと、窓口で相談した人の移住希望地で、群馬県は前の年の全国2位から去年は初めて1位になり、2位は前年に1位だった静岡県、3位が栃木県でした。
また、年代別でも群馬県は20代以下から50代までの各年代で1位となっています。
NPO法人は、首都圏へのアクセスの良さや自然環境に加えて、前の年に2位となって注目され、20代や30代の移住相談が増えたことなどが背景にあると分析しています。
県によりますと、昨年度、県内に移住した人は1479人で、前の年度から150人余り増えて過去最多となっています。
人口減少が進む中、県は、移住の促進に力を入れていて、新年度では、子育て支援を強化するなど若い世代の呼び込みをさらに進めていくことにしています。
今回の結果を受けて山本知事は「県への関心の高まりを実際の移住につなげていけるように取り組んでいきたい」と話していました。
【関東甲信越で20位までのランキング】
窓口相談に訪れた人に「移住希望地」のアンケートを行ったNPO法人は20位までのランキングを公表しています。
関東甲信越で20位までに入っているのは、1位の群馬県、3位の栃木県、4位の長野県、8位の山梨県、13位の千葉県、14位の東京都、17位の神奈川県です。 - 2 : 2025/02/25(火) 18:49:40.09 ID:ncGx7auD0
-
グンマーよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 4 : 2025/02/25(火) 18:50:56.14 ID:I/bjL3ZL0
-
高崎あたりなら東京通勤も可能だしな
- 5 : 2025/02/25(火) 18:51:01.48 ID:ye4DuuJS0
-
群馬の糞尿で生かされし臭い玉💩(笑)
- 6 : 2025/02/25(火) 18:51:05.03 ID:OWdqrJnU0
-
移民じゃなくて
- 7 : 2025/02/25(火) 18:51:10.80 ID:SkWjJFOO0
-
2位ではダメなんですか
- 8 : 2025/02/25(火) 18:51:49.67 ID:IyOs/SkL0
-
ぐんまちゃん
- 9 : 2025/02/25(火) 18:52:15.30 ID:qM0LwGN70
-
埼玉はクルド人に殺されるからな、群馬が人気になるのは当然
- 11 : 2025/02/25(火) 18:53:32.09 ID:nByLtF6I0
-
日本人が東京神奈川埼玉千葉から追い出される
- 13 : 2025/02/25(火) 18:53:39.17 ID:aNGkpTI90
-
すまん、嘘も休み休みとしか、、
- 14 : 2025/02/25(火) 18:53:46.49 ID:2/HQ/aoH0
-
はやく東京にいる田舎出身者は群馬に行けよ
大歓迎してくれるぞ - 15 : 2025/02/25(火) 18:53:56.94 ID:S24/RzJ00
-
実際に増えてるのは東京
- 16 : 2025/02/25(火) 18:54:04.31 ID:7wakgLnI0
-
人「お住まいどちらなんですか?」
グンマー「…ンマ」
人「えっ?」
グンマー「電車で一本です」
人「あっ…」 - 17 : 2025/02/25(火) 18:54:26.15 ID:SkWjJFOO0
-
ニッポンのシンボルとも言える富士山周辺を拠点に未来を託すトヨタさん。さすがの眼力。
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ🗻🍵ウーブンシティ最強じゃねえか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。
youtu.be/Ufy4lf26Hmo?si=MnxxSZQi3iLOEF8V - 18 : 2025/02/25(火) 18:54:42.99 ID:5hMQnPwu0
-
首都直下を意識し始めたか
- 27 : 2025/02/25(火) 18:58:16.36 ID:rMrEfS5O0
-
>>18
首都直下、南海トラフ、富士山噴火、浅間山噴火
この辺考えると群馬、栃木は悪くない選択 - 34 : 2025/02/25(火) 18:59:21.30 ID:29+eaWwl0
-
>>27
浅間山噴火したら群馬直撃するんだが? - 19 : 2025/02/25(火) 18:55:11.27 ID:S24/RzJ00
-
北関東4県はパス
特にクルド県は嫌 - 20 : 2025/02/25(火) 18:56:32.58 ID:w7UIkoS80
-
ブラジル人に聞いたの?
- 21 : 2025/02/25(火) 18:56:47.55 ID:29+eaWwl0
-
高崎から新幹線で東京通勤してる奴いっぱいいるけど高島屋もあるし高崎でじゅうぶんだろ
埼玉みたいな中途半端なところに住むと道路が崩落するからな - 22 : 2025/02/25(火) 18:57:22.52 ID:ZvNw+Tr70
-
東京から一番近い外国だもんな
大阪は関ヶ原越えないと行けないし - 25 : 2025/02/25(火) 18:58:02.84 ID:azGnWPVJ0
-
>>22
東京から一番近い外国は埼玉 - 23 : 2025/02/25(火) 18:57:27.98 ID:S6GoYQIa0
-
ビザとかパスポートがいるんだろ?
- 24 : 2025/02/25(火) 18:57:35.26 ID:ivLqog360
-
新幹線で走ってると、本庄早稲田辺りが色々ちょうど良さそうで好き
景色が好き軽井沢超えてしまうと通勤や上京がしんどい
- 26 : 2025/02/25(火) 18:58:15.24 ID:SkWjJFOO0
-
ロケーションといい洗練された静岡にぴったりハマってるねウーブンシティ✨群馬ではこうはいかないわな。
- 28 : 2025/02/25(火) 18:58:23.27 ID:bWoBeN/D0
-
> 、移住の窓口相談やセミナーなどに初めて参加した人に「移住希望地」のアンケートを行っていて、去年は1万9000件余りの回答
回答が無いのも当然多数有るだろうから
このNPOの窓口やセミナーに三万人ぐらいは訪れているんだろうか
すごいなNPO - 29 : 2025/02/25(火) 18:58:45.62 ID:naP4cKTO0
-
毎度恒例勘違いの静岡バカが暴れるスレです
- 40 : 2025/02/25(火) 18:59:51.70 ID:SkWjJFOO0
-
>>29
妬ましい気持ちは痛いほどわかるぞ - 30 : 2025/02/25(火) 18:58:58.68 ID:xRRBa0Dn0
-
やはりグンマーに住むなら首都の高崎ですか?
- 38 : 2025/02/25(火) 18:59:41.79 ID:H+GGdGCm0
-
>>30
首都は前橋でござい - 31 : 2025/02/25(火) 18:59:11.79 ID:h4ouCOl30
-
サッシ屋は滅びる
- 32 : 2025/02/25(火) 18:59:15.78 ID:DDTTUqzK0
-
>>1
気のせいじゃね?栃木県のほうがマシ - 33 : 2025/02/25(火) 18:59:18.49 ID:Nbtn8iTJ0
-
魔族は出ませんか?
- 35 : 2025/02/25(火) 18:59:32.66 ID:ye4DuuJS0
-
群馬という原点回帰…
by 臭い玉💩
- 36 : 2025/02/25(火) 18:59:33.77 ID:MtSUVQuy0
-
暑いからな
南海トラフ地震も有るし
少しでも高い所 - 37 : 2025/02/25(火) 18:59:34.86 ID:UXGKiorH0
-
そんな訳あるか
- 39 : 2025/02/25(火) 18:59:48.67 ID:jAHfO+6y0
-
お前もダルマにしてやろうか!
コメント