総理大臣 小泉進次郎「年金の受給開始年齢は80歳でもいいのではないかと考えている」

サムネイル
1 : 2024/09/17(火) 17:12:18.17 ID:OHjldKyg0

「受給開始年齢は80歳でもいいのではないかと考えている」

「受給開始年齢は80歳でもいいのではないかと考えている」。
これは小泉進次郎氏が2018年に国策研究会会員懇談会で演説した際の言葉だ。

 国策研究会は昭和8年(1933年)に貴族院議員の大蔵公望らが設立した由緒正しい民間研究団体であり、
戦後も政財界の要人の交流の場として機能し、2013年に第2次安倍内閣の下で
国策研究会は公益財団法人認可を受けている。つまり、講演当日の小泉進次郎氏は、
日本のエスタブリッシュメント向けの話をしたと理解するべきであろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8435b87d2b3969191794be0a798fdd34e138e3d9

2 : 2024/09/17(火) 17:13:30.15 ID:6tHYE0zN0
死ぬまで働け奴隷達と
73 : 2024/09/17(火) 17:34:31.40 ID:jSxLSN1f0
>>2
昔は55歳で~60歳になった 今は65歳
もう疲れたよ
3 : 2024/09/17(火) 17:13:33.60 ID:+lkv7MeG0
なんとかしろよこの馬鹿
5 : 2024/09/17(火) 17:14:17.39 ID:eqEGfO9J0
>>3
馬鹿じゃないだろ今回の総理候補ではかなりマトモ
こいつ以外はやばい
18 : 2024/09/17(火) 17:17:19.27 ID:+lkv7MeG0
>>5
馬鹿は黙ってろよ
37 : 2024/09/17(火) 17:23:14.19 ID:oXnMLh/70
>>5
それXで実名出して言えるか?
41 : 2024/09/17(火) 17:24:02.12 ID:S+KJiAj20
>>5
地頭が悪いのか?
44 : 2024/09/17(火) 17:24:51.86 ID:00iEBZPk0
>>5
お前、白痴?
4 : 2024/09/17(火) 17:13:43.64 ID:eqEGfO9J0
いいと思うよ
年金が始まった頃の平均寿命を鑑みれば80歳は妥当
6 : 2024/09/17(火) 17:14:31.56 ID:dAd9ug+f0
バカなのに頭良い奴の真似すんかよw
7 : 2024/09/17(火) 17:14:44.33 ID:ll755+Ep0
あほか
9 : 2024/09/17(火) 17:15:22.65 ID:+7ddIqi20
ハハハ 払い損やね
10 : 2024/09/17(火) 17:15:48.25 ID:1BHDWSCk0
>>1
詐欺だろw
11 : 2024/09/17(火) 17:15:53.41 ID:qfh0v4Gi0
これって繰り下げの上限の話なんでしょ
12 : 2024/09/17(火) 17:16:02.35 ID:WvKSIzSW0
漠然と80という数字が浮かんだんです
13 : 2024/09/17(火) 17:16:07.40 ID:mr0KJmqZ0
生活保護の方がよくね
14 : 2024/09/17(火) 17:16:15.34 ID:TkH5nqPs0
男の平均寿命が81なのに
もう半分近くは死んでますがな
15 : 2024/09/17(火) 17:16:35.37 ID:1BHDWSCk0
60から貰える約束で払ってたのに80に変更とかは完全に優良誤認の詐欺
16 : 2024/09/17(火) 17:16:38.79 ID:k4VdXUOr0
これは詐欺だよ
犯罪
17 : 2024/09/17(火) 17:17:18.52 ID:H2khYi7B0
意味わかってないでしょ
19 : 2024/09/17(火) 17:17:22.85 ID:3KX7Yc3T0
政治家の議員年金を今年度分から廃止したのが現実的だぞ>>1
20 : 2024/09/17(火) 17:17:27.16 ID:9hNPGOEx0
普通に年金保険料を値上げすればいいじゃん
年金支給額に文句言うなら年金保険料を上げる、当たり前のことだろ
文句なら長生きしてる老人に言ってくれと
21 : 2024/09/17(火) 17:17:36.29 ID:Ayo5pWgk0
これって国家詐欺じゃないの?
加入すつ時に年齢決めておくべきでしょ
23 : 2024/09/17(火) 17:18:01.24 ID:kcov5onV0
ギャグはオツムだけにしてくれ
24 : 2024/09/17(火) 17:18:19.84 ID:ZmFOtrOS0
やす子見て喜んでるバカたちだよ
行列に並ぶバカ
テレビ局がカモにしている層
26 : 2024/09/17(火) 17:18:42.48 ID:vI9T2Uw80
年金払うヤツいなくなるw
27 : 2024/09/17(火) 17:19:16.93 ID:lTlSMwsI0
>>1
むしろ賃上げ物価高になってるなら年金支給額も上げて当然やろ
元取らないと死ぬに4ねないわ
28 : 2024/09/17(火) 17:19:23.45 ID:IHNqowE70
馬鹿すぎて不信任される総理を見てみたい
29 : 2024/09/17(火) 17:20:42.61 ID:4P5F33vQ0
先ずは試しに国会議員と公務員から始めてくれ
30 : 2024/09/17(火) 17:20:52.61 ID:HpwRV59k0
思いつきバカ
31 : 2024/09/17(火) 17:21:01.11 ID:Wpbct3Qr0
親ガチャに当たった金持ちは50歳くらいで引退しても食っていけるからな
34 : 2024/09/17(火) 17:22:09.43 ID:DLPemDcd0
こんなん言ってたらより爺婆がタンス預金しまくるやん
35 : 2024/09/17(火) 17:22:15.98 ID:QVs8HXkH0
そんなん誰も払わねーよバーカ
38 : 2024/09/17(火) 17:23:14.82 ID:C2PPv4Ya0
サイコパスなのこの人?
39 : 2024/09/17(火) 17:23:16.61 ID:Ra7CKl+60
とんでもねぇボンボンだなぁ!これぇ!
40 : 2024/09/17(火) 17:23:58.79 ID:Ev8MPABJ0
誰がこいつを政治家にしたんだよw
80歳受給なんかにしたら暴動だろ
支那人や朝鮮人優遇するこいつは何者なんだ
42 : 2024/09/17(火) 17:24:20.36 ID:00iEBZPk0
ケケ中と経団連と財務省の人形
43 : 2024/09/17(火) 17:24:46.94 ID:o/sdgadN0
男は70で女を80にするなら分かる
男女で80は男が不利益だろ
45 : 2024/09/17(火) 17:25:38.31 ID:AWDxZMq10
年金支給開始2年遅らせる法案提出しただけで暴動起こるフランスを見習え
46 : 2024/09/17(火) 17:26:12.96 ID:mrMRrhOv0
年金いらねーから払った分返せ
48 : 2024/09/17(火) 17:28:08.90 ID:6KW+wFgL0
>>46
勝手に条件変えるなら納入分返納で年金受けないかを選ばせてもらわねえとなぁ
47 : 2024/09/17(火) 17:27:18.41 ID:00iEBZPk0
小泉は80まで働けとは言ってない。
労働は流動化させるから、働けないけど、年金は80まで出さないって言ってるんやで
50 : 2024/09/17(火) 17:28:26.19 ID:6KW+wFgL0
>>47
余計クズじゃねえか
51 : 2024/09/17(火) 17:28:40.61 ID:00iEBZPk0
>>50
今頃理解したの?
49 : 2024/09/17(火) 17:28:11.89 ID:rhEw1/Qu0
80からなら年金なんてもう要らなくなるよね
52 : 2024/09/17(火) 17:28:56.73 ID:+7Bg3FXM0
馬鹿が自分で考えて言ってるわけない
馬鹿だから省庁の意向がそのまま出てくる
GPIFの力じゃどうにもならなくなったんだろ
53 : 2024/09/17(火) 17:29:21.24 ID:DScWbsct0
氷河期世代の方々がこれに賛同するなら
こいつが総理でもいいわ
54 : 2024/09/17(火) 17:29:27.41 ID:opReYapC0
高石早苗の言う安倍路線の継承は円安インフレ少子化を加速させた路線の継承
裏金問題や統一教会の影響を維持したままということになる
これに加えて金融所得の一律増税

まぁ論外ですわ
ネトウヨからの支持は熱烈やけど

55 : 2024/09/17(火) 17:29:32.87 ID:uw4D7eSH0
苦労したことないから金のことも全くわかって無さそう
56 : 2024/09/17(火) 17:29:36.85 ID:00iEBZPk0
今、派遣で働いてるヤツが、労働流動化したあと、80まで働けると思うか?
57 : 2024/09/17(火) 17:29:41.20 ID:Zip2HDCN0
だんだん動かして、最終的には100歳からになりそうだな。
58 : 2024/09/17(火) 17:30:00.85 ID:eOPySPU/0
公的詐欺師
80前に死んだら国が総取り
60 : 2024/09/17(火) 17:30:12.08 ID:OHjldKyg0
神奈川県民に文句は言ってくれ
61 : 2024/09/17(火) 17:30:18.60 ID:6KW+wFgL0
国民から年金の名目で金を預かったけど返したくないでござる
といってるようなもんだろ
62 : 2024/09/17(火) 17:30:20.25 ID:KJhAiUCA0
なお平均寿命

男78.79年、女85.75年

小泉ジュニア「せや!死ぬまで働かせて、年金払わなければいいじゃん(^^)」

63 : 2024/09/17(火) 17:30:49.21 ID:KYDQpSYv0
>>1
80からなら最初から年金なんて払わないよこの詐欺野郎
64 : 2024/09/17(火) 17:31:02.33 ID:8Vyo6Olh0
60を80にするくらいだからこの人が総理になったら人生100年とか言って100歳からとかにしてもおかしくないな。レジ袋有料も国民に痛みを与えてレジ袋不要を分からせるみたいな事言ってたから恐ろしい未来が来るぞ。
65 : 2024/09/17(火) 17:31:36.91 ID:v5e6p+6×0
4ね4ね団の思想だろこれw
これやるなら年金の契約を任意にして解約した者には今まで払い込んだ分を全額非課税で返還しないと筋が通らんね。
66 : 2024/09/17(火) 17:31:48.13 ID:0sKjgmKm0
イランから払いたくない
68 : 2024/09/17(火) 17:32:57.00 ID:+bEJyj0X0
既に受給してる人も改めて80からということで
69 : 2024/09/17(火) 17:33:26.71 ID:00iEBZPk0
労働流動化するって事は
大半が厚生年金に入れないってことで、国民年金になると、真面目に納めてても微々たる金額しかもらえないから
労働者は真面目に年金納めない。

詰まるところ、経団連やケケ中の言う社会にすると、社会保障が崩壊した社会だから、80歳からって言ってんやろ?

70 : 2024/09/17(火) 17:34:14.94 ID:3lyo43Iz0
平均寿命しらんのか?
そんなの貰えないのと同義やないか。
構造改革に力を入れてくれよ、、、
82 : 2024/09/17(火) 17:37:29.43 ID:00iEBZPk0
>>70
今、ケケ中と小泉の言ってのが構造改革やぞ(笑)
71 : 2024/09/17(火) 17:34:16.55 ID:sD/WYkX80
もう安楽死も併設すべきだな (´・ω・`)
72 : 2024/09/17(火) 17:34:17.21 ID:y1YZX2VR0
その間に死亡したら年金受給しなくていいからか
馬鹿だなぁ
74 : 2024/09/17(火) 17:34:32.87 ID:KJhAiUCA0
小泉「巨大な埋蔵金を見つけちゃった!!ぜったいに渡さないぞwww」
75 : 2024/09/17(火) 17:35:38.13 ID:D5x7S3C90
ターゲッティング確定だなこりゃ
76 : 2024/09/17(火) 17:36:23.58 ID:00iEBZPk0
厚生年金から国民年金になると、企業負担分がなくなるから、ざっくり、厚生年金の半分以下しかもらえないからな。

(´・ω・`)労働の流動化なんて、経営側にはもりもりメリットあるけど、労働者側からしたら、収入激減と、不安定と、社会保障崩壊の危機しかねーから

84 : 2024/09/17(火) 17:38:55.65 ID:KJhAiUCA0
>>76
労働の流動化が進めば、退職金積立を一気に減額できるから企業はウマウマウッウーなんだよ
77 : 2024/09/17(火) 17:36:39.76 ID:D6bBzZz70
>>1
誰だよコイツ選んだの😂
78 : 2024/09/17(火) 17:36:45.61 ID:1KjEEMDC0
貰えずに死ぬ人増えるだろ
79 : 2024/09/17(火) 17:36:55.91 ID:VDQ+m8B60
80開始だと年金納めない奴続出やな
寧ろ返せ言い始める
80 : 2024/09/17(火) 17:37:12.26 ID:OHjldKyg0
虎ハンターの小林邦明なんか68歳で逝ってしまったというに

そんなに75歳まで元気な人なんかそういないよ
今は昭和の頑強な老人が多いだけで
平成生まれとか相当貧弱なんだぞ

81 : 2024/09/17(火) 17:37:16.34 ID:jH3fwpRQ0
議員年金の支給上限を月30万にしろ
83 : 2024/09/17(火) 17:37:53.14 ID:cZh2MlUg0
年金はやらんと言ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました