
米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞


- 1 : 2025/02/22(土) 21:15:19.85 ID:/x7DdWOy9
-
【ワシントン時事】ウォルツ米大統領補佐官(国家安全保障担当)は21日、ロシアの侵攻が続くウクライナや中東地域での戦争を終結に導くことで「ドナルド・J・トランプ(大統領)の名前の横にノーベル平和賞が置かれる」と述べ、トランプ氏が受賞に値するとの認識を示した。「保守政治行動会議(CPAC)」で語った。
トランプ氏は4日、イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦仲介に関与したことに関し、「私は(平和賞に)値するが、彼ら(ノーベル賞委員会)は決して私に与えないだろう」と語っていた。
時事通信 外信部2025年02月22日15時36分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025022200414&g=int#goog_rewarded - 2 : 2025/02/22(土) 21:16:08.85 ID:tCtMtGqe0
-
アホかーっ!
- 3 : 2025/02/22(土) 21:16:19.56 ID:0tyRK90x0
-
ただの自己中
- 5 : 2025/02/22(土) 21:16:37.43 ID:24sgixJ80
-
こんだけ四方八方に喧嘩吹っ掛けておいて平和はねぇだろ。。。
- 6 : 2025/02/22(土) 21:16:47.38 ID:ekNbj6B10
-
停戦実現してから言ってください!
- 7 : 2025/02/22(土) 21:17:15.46 ID:sUKPK3s30
-
ロシアがクリミアをく含むウクライナ領から出ていっての停戦だったらノーベル平和賞だろうなww
- 8 : 2025/02/22(土) 21:17:20.96 ID:Fis3HBVR0
-
孔子平和賞アル
- 34 : 2025/02/22(土) 21:22:10.11 ID:XfgxhBoN0
-
>>8
まじで孔子平和賞の方が可能性高いだろw
でも孔子平和賞ってまだやってるのか? - 9 : 2025/02/22(土) 21:17:32.08 ID:8kWVsWb50
-
素晴らしいな
さっさとウクライナを滅ぼして戦争を終わらせよう - 10 : 2025/02/22(土) 21:17:47.81 ID:fBwegDAm0
-
ノルウェー議会が平和賞選ぶから、無理じゃね
- 11 : 2025/02/22(土) 21:17:51.30 ID:0hZX9Vi00
-
大宮公園のピース君が受賞
- 12 : 2025/02/22(土) 21:18:10.79 ID:4qUkENaz0
-
そもそもそれをアメリカが決める話じゃねぇよ
- 13 : 2025/02/22(土) 21:18:16.18 ID:zuo+Ex8E0
-
平和賞(方法は問わない)
- 14 : 2025/02/22(土) 21:18:43.74 ID:ZaAc6OSN0
-
大国に逆らえないという平和
- 16 : 2025/02/22(土) 21:18:47.68 ID:mVVt+KRW0
-
ノーベル平和賞って馬鹿にされてるのと同じだろ
- 17 : 2025/02/22(土) 21:19:09.27 ID:0MpsXeJ70
-
あちこち恫喝してるやつに平和賞ですか
- 18 : 2025/02/22(土) 21:19:10.50 ID:yaNNGFaQ0
-
元気なジジイだ
- 19 : 2025/02/22(土) 21:19:20.10 ID:yQH0x4b30
-
バカじゃないの
まじで
本当に
心底 - 20 : 2025/02/22(土) 21:19:54.67 ID:fE6K6imq0
-
トランプは、ノーベル平和賞は諦めラシュモア山に顔を刻んでもらうのを目指せw
- 21 : 2025/02/22(土) 21:19:56.36 ID:cCmAXJIW0
-
やっぱ欲しいんかよw
でもカナダ併合とか、グリーンランドよこせとか言うてたら無理やで - 22 : 2025/02/22(土) 21:19:59.15 ID:FZclLn8C0
-
イグノーベル平和賞だろ?
米国民がいかに馬鹿かを世界に知らしめ
米国のプレゼンスを地に落とし、世界を
米国支配から解き放った賢人 - 23 : 2025/02/22(土) 21:20:00.37 ID:bXrCsRWP0
-
数年後戦争の終結方法わるいせいで世界対戦起こると思うよ。中国が今回の結果参考にするから
- 24 : 2025/02/22(土) 21:20:02.09 ID:xrSCSYPX0
-
日本政府やマスコミの被団協への扱い見てると
ノーベル平和賞なんてそこまでのもんでも無いのにな - 25 : 2025/02/22(土) 21:20:25.89 ID:fvdrEx0h0
-
ウク停戦で二翻
- 26 : 2025/02/22(土) 21:20:34.18 ID:WoMwBII20
-
今回は取り巻きもこんなのばかりだから恐ろしい
- 27 : 2025/02/22(土) 21:21:01.99 ID:oDRdg0u60
-
侵略して奪った領土はロシアのものです
ウクライナが完全悪だから責任取ってアメリカにも金払えや
さもないとウクライナ全土占領させるぞゴルァこれでなぜ平和賞もらえると考えたんだ?
- 28 : 2025/02/22(土) 21:21:04.56 ID:o8W0PA150
-
そもそも平和賞とか要らん
- 29 : 2025/02/22(土) 21:21:08.11 ID:POQ/I4fk0
-
池田大作の名誉〇〇みたいなノリで言うなw
- 30 : 2025/02/22(土) 21:21:27.46 ID:wOhovuzw0
-
イグノーベル賞がお似合いのトランプ
- 31 : 2025/02/22(土) 21:21:39.03 ID:BzrgdmS80
-
ウクライナが地図から消えることで平和になりましたってなったら恐怖すぎるやろ…
- 32 : 2025/02/22(土) 21:21:45.74 ID:nyBjEjxq0
-
アメリカってもしかして頭おかしいんか?
- 48 : 2025/02/22(土) 21:25:10.95 ID:yQH0x4b30
-
>>32
ウクライナをロシアに献上させて和平とかほざくトランプがな - 33 : 2025/02/22(土) 21:21:57.87 ID:bYi0fkW30
-
孔子何ちゃら賞か、ダーウィン賞貰えそう
- 36 : 2025/02/22(土) 21:22:41.20 ID:Qw7BsCkC0
-
とても疑問なのだがあんなの欲しいのか
所詮権威主義者なんだよなぁ - 37 : 2025/02/22(土) 21:23:00.54 ID:JSvSQkSh0
-
イグノーベル賞に平和部門を新設してそれを
- 38 : 2025/02/22(土) 21:23:01.40 ID:iF+NwNLi0
-
石破ってマジでよくやったんだな
いつもの石破なら理詰めでそれはおかしいあれもおかしい言ってる - 41 : 2025/02/22(土) 21:23:51.33 ID:BUwiRBQx0
-
ついでにプーチンにも授賞させて
ゼレンスキーをプレゼンターに招こう - 42 : 2025/02/22(土) 21:24:17.89 ID:+3pX+/1j0
-
ノーベル平和賞はUSAIDでええやろ
政権転覆工作とか好きやん - 44 : 2025/02/22(土) 21:24:27.78 ID:qixcX6EM0
-
金と地位はあるから名誉が欲しいのよ
- 45 : 2025/02/22(土) 21:24:42.42 ID:fFVO9H7t0
-
全くお笑いだw安倍がいたら奴も笑うでしょう
- 46 : 2025/02/22(土) 21:24:43.66 ID:clxaTs5V0
-
間に入って上手い汁吸おうとしてるだけのヤクザやん
- 47 : 2025/02/22(土) 21:24:43.73 ID:jZj8LYnV0
-
賞で戦争が止まるなら
安いもんだからな - 49 : 2025/02/22(土) 21:25:56.16 ID:toIkMvyK0
-
終わりなんてないさ
- 50 : 2025/02/22(土) 21:25:56.44 ID:XfgxhBoN0
-
そういえば1期目の時に安倍ちゃんがトランプを平和賞に推薦したという噂があったけど
本当だったのか - 51 : 2025/02/22(土) 21:25:59.42 ID:OayYv3TA0
-
すげえ
- 53 : 2025/02/22(土) 21:26:28.45 ID:PeL7/JDh0
-
ハダカの王様とそのイエスマン
- 54 : 2025/02/22(土) 21:26:31.56 ID:2YDO8lSI0
-
一期目、まだ何もしてないうちでないと
- 55 : 2025/02/22(土) 21:26:37.55 ID:HmNENFiw0
-
ロシアに肩入れしてウクライナの領土回復を諦めさせて戦争終結の功でノーベル平和賞受賞なんて草
- 56 : 2025/02/22(土) 21:26:46.60 ID:OZWF+Fbc0
-
1994年にアラファト・ラビン・ペレスと並んでクリントンが受賞していないんだから無理だろ
- 57 : 2025/02/22(土) 21:27:16.18 ID:gx55eKDg0
-
ヨーロッパ敵に回してもらえるわけないだろ
成り上がり国家はこれだから - 58 : 2025/02/22(土) 21:27:24.09 ID:8TfNZiFt0
-
>>1
ゼレンスキー!
ヨーロッパを味方にして、ロシア・アメリカ連合と戦争しろ!
アメリカ本土に核兵器撃ち込め!!!
アメリカを血の海にしてやれ!!! - 59 : 2025/02/22(土) 21:27:32.16 ID:TdQgRFwS0
-
ノーベル賞は金積んだら貰えるのか
だったらあるかもな - 60 : 2025/02/22(土) 21:27:52.93 ID:RWnO7g4H0
-
孔子平和賞ならワンチャンw
- 61 : 2025/02/22(土) 21:27:56.31 ID:JWroGP2h0
-
地球の王みたいな振る舞いしてるのが凄いな
- 62 : 2025/02/22(土) 21:29:09.86 ID:faFuWQ5Y0
-
ゼレンスキーにはナチス賞やんね
- 63 : 2025/02/22(土) 21:29:23.33 ID:FOU59vsp0
-
やっていることは「戦争止めるなら、この土地くれてやる。あ!でも、その土地の資源だけ貰うね。」とか、ヒトラーに他人の土地をあげたチェンバレン未満じゃん。
- 64 : 2025/02/22(土) 21:29:42.26 ID:wPtmZ6ks0
-
どこが平和やねん
コメント