立憲「減税しか有権者の耳に入らなくなっている。減税すれば社会がバラ色になるほど事は単純ではない」

サムネイル
1 : 2025/01/21(火) 17:18:21.88 ID:FuIxo3Zn0

立憲・小川幹事長「減税の主張しか有権者の耳に入らなくなっている」

立憲民主党・小川淳也幹事長(発言録)

 (有権者に)分かりやすいのは減税。フェアなのは給付じゃないかという議論も冷静にいえばある。しかし、問題はその冷静な議論がなかなか有権者の耳に届かなくなっている。

 私見だが、「『再分配をする』と言っている、あなたたちを信用できない。再分配する前に(税金を)とらないでくれ」という減税の主張しか有権者の耳に入らなくなっている。これは政治不信の極まった姿であり、痛切にその責任を感じている。

 しかし、減税すれば社会がバラ色になるほど、ことは単純でも簡単でもないので、政治の信頼回復と適正な再分配で社会を安定させていくということが本筋の議論としてあるべきだという考えを持っている。減税、消費減税を唱える方もたくさんいらっしゃるし、それには一定の理があり、正当性があるという前提で、これから党としてどうしていくかは十分に議論しなきゃいけないが、根本的な価値観として、考えとして、私はそういう考えを持っている。(国会内の記者会見で)

https://www.asahi.com/articles/AST1P25B7T1PULFA01MM.html

2 : 2025/01/21(火) 17:19:10.80 ID:QMK3VrSJ0
いらない無駄な連中
3 : 2025/01/21(火) 17:19:22.24 ID:qnhjbZZT0
立憲なんて眼中に入らない
4 : 2025/01/21(火) 17:19:40.42 ID:DRgb5qtN0
言ってること自民と同じじゃん。
5 : 2025/01/21(火) 17:20:35.06 ID:OCzwKiVS0
低所得層への給付をやめろ
現役世代が取られ損だから給付への文句が出るんだよ
6 : 2025/01/21(火) 17:20:40.78 ID:StcfuTRe0
実際にやってから言え!💢💢💢💢💢💢
7 : 2025/01/21(火) 17:21:22.26 ID:wl10lRYP0
頑張って働いた人達から巻き上げた税金を
働かない低所得者へ配ってる現状のどこがフェアなんだよ
納税してる奴に返せって言ってんだよ
8 : 2025/01/21(火) 17:21:28.75 ID:bX31ISGG0
立憲さんまだいたの
9 : 2025/01/21(火) 17:21:32.69 ID:c0zCyISO0
生活楽にしろって言ってるワケでな。減税も給付も
その方法でしか無いんだわ。
10 : 2025/01/21(火) 17:21:38.62 ID:AZtG7dtn0
増税すればバラ色になるとでも言いたいのか?んなアフォな⋯
11 : 2025/01/21(火) 17:21:39.45 ID:hMwFnmbM0
財務省の犬ばかり・・
12 : 2025/01/21(火) 17:22:10.03 ID:F5U/R1WE0
現役世代から搾り取って老人に配るだけやろが
13 : 2025/01/21(火) 17:22:23.91 ID:V++iPJej0
貧乏人はアリとキリギリスの絵本渡して、お前はキリギリスな、と伝えればいいよ。冬が来たら終了。
14 : 2025/01/21(火) 17:22:33.66 ID:tovLVURx0
節税考えろカス
15 : 2025/01/21(火) 17:22:49.54 ID:nguUdmXb0
散々自分らが言ってきたことやんw
増税自民だ!増税反対!って

減税訴えてきたのに自分らの利権の減税だと反対ってこと?

26 : 2025/01/21(火) 17:27:00.29 ID:hDMTBM8k0
>>15
目の前の「第一野党交代」が「政権交代」より大きくなってるからな

野党第一党ボーナスが無くなると第二社民党になる
反自民票が全部民民に流れ出すともう止められない

16 : 2025/01/21(火) 17:23:23.67 ID:fESJJEWg0
やってもねえのに何が見えてんだよw
17 : 2025/01/21(火) 17:23:26.12 ID:7qCOEEfh0
この小川って男は人としての感情がないのか?
29 : 2025/01/21(火) 17:27:33.34 ID:vvDZiCzH0
>>17
こいつがやらかしてきたこと見たら立憲の中でも上のほうなのがわかるぞw
18 : 2025/01/21(火) 17:23:52.17 ID:MpbjSYkq0
自民が国づくりに失敗したんだから、その国づくりを見直さないと
19 : 2025/01/21(火) 17:24:16.35 ID:ovIWBm5w0
自民党が増税してるからなー
20 : 2025/01/21(火) 17:24:58.18 ID:gq130MaF0
増税してバラ色になったか?
苦しくなっただけだろがバカかこいつ。
22 : 2025/01/21(火) 17:25:47.72 ID:S6WlSVnV0
>>20
ほんそれ
現状は増税の結果だろうに
27 : 2025/01/21(火) 17:27:11.34 ID:frHxfeC+0
>>20
じゃぁおまえの年金半分にしていいの?
41 : 2025/01/21(火) 17:30:29.26 ID:aSMO3kJl0
>>27
え?半分ももらえるのか?
56 : 2025/01/21(火) 17:33:03.12 ID:88jPhYK40
>>20
机上の空論が全部成功した共産主義(税率100%)のように増税イコール地獄では無いが、わけわからんNPOとか一般社団法人に公金チューチューさせるなら確実に地獄である
21 : 2025/01/21(火) 17:25:36.19 ID:Fap+XnW/0
減税を明言しない党や議員は国会からも地方からも徹底的に排除するべき
23 : 2025/01/21(火) 17:26:16.90 ID:SnBo/5Gp0
間抜けな政党 昔の名前の人は全員辞めてからにすべき
24 : 2025/01/21(火) 17:26:22.74 ID:6GlBo1gj0
事業仕分けとかいうゴミみたいな事したの忘れんよ
25 : 2025/01/21(火) 17:26:27.89 ID:sabvsVi20
まぁそれはそう
28 : 2025/01/21(火) 17:27:32.32 ID:BATiX6Uo0
立憲は裏金ガー以外のことやれって話なんだが
30 : 2025/01/21(火) 17:27:42.08 ID:mYzvX/UA0
減税してから言え
31 : 2025/01/21(火) 17:27:46.44 ID:+2vuL+fH0
減税と積極的な財政出動な
政治家が1番分かってんだろクソが!!
32 : 2025/01/21(火) 17:27:49.05 ID:regTDX0u0
それだけ税(社会保険含む)の圧迫感がすごいんだよ
33 : 2025/01/21(火) 17:27:58.48 ID:/NH6eq3t0
独自色すら提示できない不要政党
野党としての役割も終えたし消えてください
34 : 2025/01/21(火) 17:28:05.01 ID:wUHytzbN0
この30年増税続きで景気良くならなかった実績があるだろ
35 : 2025/01/21(火) 17:29:10.58 ID:1qGKdwuW0
議席増えてもなんもしとらんな
36 : 2025/01/21(火) 17:29:19.65 ID:M88IbLkg0
男女共同参画と子供家庭庁をやめれ
37 : 2025/01/21(火) 17:29:22.76 ID:z5rvbz1B0
立憲議員にやる給料無くせばいいんじゃね?
38 : 2025/01/21(火) 17:29:59.03 ID:6SqrQbh00
たとえば暇空がNPOに返金させたけど増税派はああいう時こそそういう業者を血祭りにして再起不能になるまで叩くようにしないと増税なんて許されるわけないじゃん
40 : 2025/01/21(火) 17:30:19.39 ID:7p54J1zo0
誰がバラ色にしろと言ってんだ
頭悪いのは極端な事しか言わんな
無駄遣いの財源のために国民から搾り取って
選挙前だけごく一部に微々たる金を分配するどこが適正なんだよ
42 : 2025/01/21(火) 17:30:29.95 ID:M88IbLkg0
日本だけが経済成長してない
いまや韓国台湾に抜かれる始末
54 : 2025/01/21(火) 17:32:41.12 ID:hDMTBM8k0
>>42
だよな
在日韓国人は自慢の祖国に帰れば良いだけだ
じゃ今晩中に帰れよ
明日は朝からソウルで焼肉だな
43 : 2025/01/21(火) 17:30:52.97 ID:hDMTBM8k0
言ってる事は正しい
あるところから集めて「再分配」
ただ「再分配」を外国人にばら撒くから足りなくなるんだよ

生活保護費上げたい!じゃ外国人ナマポ廃止して日本人の分配額を増やせ

44 : 2025/01/21(火) 17:31:02.44 ID:C2KaxHfC0
今まで何でもかんでも自民党の反対してきたのにこれだけは絶対に自民党の味方なの?
45 : 2025/01/21(火) 17:31:11.20 ID:nguUdmXb0
NPO利権無くせばいいんでない?
46 : 2025/01/21(火) 17:31:13.87 ID:d4Y7hYco0
違う違う
生きた無駄の老害への損切り
これが大事 あと3号と生保撤廃な
それの模範として、皇族を税金で養うの止めればいいし
47 : 2025/01/21(火) 17:31:18.72 ID:8fZTxv8O0
地獄の民主党を忘れないよ
48 : 2025/01/21(火) 17:31:24.86 ID:eGxasNt70
財務省消滅これしかない
49 : 2025/01/21(火) 17:31:39.23 ID:+PmptPse0
減税議論はともかく立憲は不要
50 : 2025/01/21(火) 17:31:40.47 ID:PWueASMN0
党としてどうするか十分に議論ていつまで時間をかけるつもりだ?
期限を設けろ
51 : 2025/01/21(火) 17:31:43.38 ID:3cKhfBz90
保険料下げろや
額面40万なのに手取り30万切っとるんやぞ
59 : 2025/01/21(火) 17:34:16.42 ID:hDMTBM8k0
>>51
社保は9割が赤字運営だけど?
基本中国人のタダ乗りとか無しで赤字運営だから値上げ必至だぞ
52 : 2025/01/21(火) 17:32:20.97 ID:OKc5+sWq0
今まで散々増税してバラ色になりましたか?
53 : 2025/01/21(火) 17:32:27.68 ID:PWueASMN0
外国人への生活保護をやめろ
55 : 2025/01/21(火) 17:32:43.62 ID:FMxdANVF0
なら参院選で増税が如何に大事か訴えてみたら良いんじゃね?
61 : 2025/01/21(火) 17:34:35.62 ID:88jPhYK40
>>55
まあでも同じこと言って減税訴えるれいわや共産や野田以前の立憲よりは正直になった分だけマシかな
57 : 2025/01/21(火) 17:33:49.22 ID:xeTQWQ+50
立憲は夫婦別姓と同性婚しか興味ないんだろ?

要らねぇよそんなクズ党

62 : 2025/01/21(火) 17:34:45.97 ID:6SqrQbh00
>>57
一番は紙の保険証だ
67 : 2025/01/21(火) 17:35:34.46 ID:xeTQWQ+50
>>62
まあ、それは共産党との相乗りだしな
58 : 2025/01/21(火) 17:34:09.21 ID:BI5SLNWr0
まぁ今まで増税しか聞いてこなかったしなw
60 : 2025/01/21(火) 17:34:31.68 ID:76RgDeHA0
増税豚野郎 野田 立憲民主党は滅べばよい。
63 : 2025/01/21(火) 17:34:51.99 ID:xeTQWQ+50
公明と同レベルの事しかほざいてないんだから議席も公明レベルまで落として欲しい
64 : 2025/01/21(火) 17:35:01.46 ID:YTvxmkqF0
そうでしたっけ?
65 : 2025/01/21(火) 17:35:07.46 ID:Wml1pkU50
俺の所にまるきり再配分されてこないから減税しろっつってんのだわ
66 : 2025/01/21(火) 17:35:17.45 ID:MHKzbSKp0
あらあら、それで公約にもないのに、消費税を国民に問わない形で勝手に10%にしたんですね!
68 : 2025/01/21(火) 17:35:35.79 ID:8sd2Goy/0
日本は失敗した社会主義

左も右も乞食しかいない

69 : 2025/01/21(火) 17:36:07.63 ID:ovIWBm5w0
あと10年ぐらいしたら
日本がG7から除名されそう😂
全て自民党のせいで
70 : 2025/01/21(火) 17:36:09.98 ID:Anu7M7mw0
普通に働いてたら非課税世帯から外れるんですけど?
非課税世帯だったらもっと生活苦しいから働いてるんですけど?
その区分から1円でも越えたら物価高の影響受けないと?
そら400万500万は高所得者って言うわな
71 : 2025/01/21(火) 17:36:38.64 ID:LxkZa/wk0
増税したいと言ってるのと同じだな
72 : 2025/01/21(火) 17:36:54.15 ID:ExP6reS60
減税は全く必要ない
必要なのは鬼のように高い社会保険料の大幅減
73 : 2025/01/21(火) 17:37:13.47 ID:+5mOPPjk0
こいつらプロレスばかりで何の役にも立たない
自民党のアシストでもしてるのかって位ひどい
74 : 2025/01/21(火) 17:38:33.65 ID:/LLC8Kh20
増税すればバラ色になるのか。
75 : 2025/01/21(火) 17:39:34.99 ID:Qp2d0PSH0
役立たず

コメント

タイトルとURLをコピーしました