石破総理『貧乏人どもが五月蠅いからひとり5万円ばかりめぐんだるわ』

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 19:32:38.45 ID:QhtCxUeb0

国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整朝日新聞

政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、
国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり4万~5万円程度を給付する案が浮上している。
財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534954

2 : 2025/04/09(水) 19:33:15.96 ID:vL4PizEP0
年収500万円以上限定とか
逆所得制限設けろよ
3 : 2025/04/09(水) 19:33:57.41 ID:uNBEggBx0
そんなんせんでも
消費税廃止で一石二鳥
アメリカと交渉しろよ
4 : 2025/04/09(水) 19:35:07.07 ID:hBhHvBvi0
手続きメンドーだから消費税率下げろや!
5 : 2025/04/09(水) 19:38:19.71 ID:yx7cvI/10
おら、財源どうするんだよ
減税の時みたいに騒いでみろよ
6 : 2025/04/09(水) 19:40:43.82 ID:+v9effMi0
すんなりとは通らんだろうな
強硬に反対だけしても票が逃げるから各党が減税とかの代替案出して、結局決着付かずに何も無しになりそう
7 : 2025/04/09(水) 19:41:13.87 ID:q9i+KWnI0
たった1回4、50000貰っても足りるわけねーだろ
減税しろハゲ
8 : 2025/04/09(水) 19:41:41.86 ID:T2b01UBL0
トランプ関税になんもできないし政権放棄したほうが楽じゃね?石破自身は当確だろうし
9 : 2025/04/09(水) 19:45:15.81 ID:QHFZDZqd0
ナマポと年金老人に配んな
子育て世帯にだけ配れ
10 : 2025/04/09(水) 19:45:18.25 ID:supLKA3C0
常識の範囲内で商品券10万配ったくせに5万w
11 : 2025/04/09(水) 19:45:40.74 ID:NYugtXJW0
税金搾り取って給付金ばら撒くって何のつもりだ
12 : 2025/04/09(水) 19:45:50.10 ID:xbKlSOxC0
やってる感見せつけてんだよね
トランプに
絶対分かってもらえないだろうけど
13 : 2025/04/09(水) 19:49:02.93 ID:jQa0p4LV0
大好きな商品券で10万配ればいいだろw
22 : 2025/04/09(水) 19:51:37.85 ID:WQ7CEE/p0
>>13
これやん
14 : 2025/04/09(水) 19:49:12.84 ID:eCysd41/0
金もらったらお前など用無しだ
15 : 2025/04/09(水) 19:49:22.70 ID:DuJqJNnx0
少ない
議員に10万で国民5万とかなめてんのか
そんなんじゃ票買収できんよ
16 : 2025/04/09(水) 19:49:36.84 ID:ArMzDpvT0
商品券10万円分の方がいい
17 : 2025/04/09(水) 19:49:52.39 ID:OJFZPLek0
『選挙前だし愚民に金撒いておこっと』
18 : 2025/04/09(水) 19:50:48.97 ID:U/tz5cDs0
自民の最後っ屁か
もうダメだろ
19 : 2025/04/09(水) 19:50:52.59 ID:c0ZmFrUS0
またばら撒きかふざけんな!!
貰うけどね!!
20 : 2025/04/09(水) 19:51:11.82 ID:3zrTb4LT0
文句言いつつラサールみたいに皆貰うんだろ
21 : 2025/04/09(水) 19:51:15.80 ID:l06nVkK+0
百万円くらい寄こせ
23 : 2025/04/09(水) 20:00:35.49 ID:XaChAvWT0
財源は?減税せーや
24 : 2025/04/09(水) 20:01:45.77 ID:f9EOl1bQ0
ここから批判して10万まで上げるのが俺らの腕の見せ所やぞ。そして選挙ででは入れない。何故なら食い物の恨みは恐ろしいってことをわからせる
25 : 2025/04/09(水) 20:03:05.28 ID:GarHzUFs0
マイナポイントでいーから10万円くれや石破
スイッチ2の多言語版買うからよ
26 : 2025/04/09(水) 20:06:01.25 ID:BRhGqoSJ0
これ自民党案ではないよ

自公政権の公明党(創価学会)案

選挙の時に公明党(創価学会信者)に声掛けして、自民党議員に投票してもらったお礼として約束を果たしただけ

28 : 2025/04/09(水) 20:06:10.61 ID:BRhGqoSJ0
まあ早い話が、この公明党(創価学会信者)向けの非課税世帯給付金があるからこそ創価学会信者は選挙になると自民党に投票してくれる

自民党にとってもこの政策は、選挙対策のイロハのイでもあり、統一教会に解散命令が出され劣勢な現在こそ投票数を確保するためには継続せざるを得ない政策なのだ

29 : 2025/04/09(水) 20:08:32.57 ID:BRhGqoSJ0
追い込まれた自民公明、伸び悩む立民、メッキが剥がれた維新

ここに妥協して取り込まれる国民民主

落ち目の売国奴地獄の大連立与党誕生{自民、公明、立民、維新+売国奴軍団に取り込まれた国民民主(笑)}まで視野に入れる必要あり(笑)

30 : 2025/04/09(水) 20:09:42.41 ID:KkJjeY/N0
ナメてんのか?最低30万からだよ!
31 : 2025/04/09(水) 20:10:07.59 ID:Tx6dymDo0
減税だろ?安く上げようとしてんじゃねーよw
32 : 2025/04/09(水) 20:10:47.25 ID:LPGMDV200
トランプショックは関税を上げているだけだから、

景気が悪化して救うべきなのは輸出企業であって、内需を市場にしている企業や個人は関係ないよ。

内需企業や個人に給付金や補助金を支出するのは無駄金だよ。>>1

35 : 2025/04/09(水) 20:14:00.23 ID:UCmiIaDp0
給付して
ちょっと時間差
負担増

コメント

タイトルとURLをコピーしました